登録日:2009/09/09 Wed 21:17:34
更新日:2023/01/03 Tue 20:00:17
所要時間:約 3 分で読めます
忍足 あずみ(おしたり あずみ)
英雄に仕える万能
メイドにして、九鬼家の使用人たちの統括役。学生ではない。
前作の
君が主で執事が俺でに登場した大佐と同じ傭兵部隊に所属していたらしいが年齢は不詳。
戦場での異名は女王蜂。同ブランドの前作「君が主で執事が俺で」に登場する大佐こと田尻耕の部隊に所属していたらしい。
他にも好物は黒糖焼酎にイベリコ豚のプロシュートなどの嗜好からも若干年齢を感じさせる。
無印では年齢についてボカされがちだったが、続編のSではしょっちゅう(ステイシーのせいで)「29歳」である事が強調されている。
さらにアペンドディスク「A-1」の自ルートでは最終的に39歳に
尊敬している英雄に対しては「メイドモード」で仕えているが、他の者に対しては気が強くて腹黒い「通常モード」を使い分ける。
通常モードになると一人称が『私』から『アタイ』へと変化する。
メイドモードの方はテロリストの攻撃に直面した英雄と初めて出会った時からこの調子ではあったらしい。
武器は小太刀を愛用しており武術も小太刀を用いた二刀流を得意とする。また他にも関節を外す、分身や空蝉を使いこなすなどといったスタイルから分かる通り
風魔一族の流れを組む忍者。出自も忍びの隠れ里。ドーモ、アズミ=サン。ハチヤです
長老(オサ)からも「折れた事がない」と言われるほどその才覚には一目置かれる程ではあったが、寝技だけは向いていなかったらしく房中術は使えない。
発売前2-S女子
人気投票では最下位だった。
無印ではそもそも2-S自体が「上から目線の嫌味な奴ら」という枠組みであるため致し方ない。
もっとも心以外は印象ほど性格が悪くはないのだが、リュウゼツランルートでは一部を除きどのルートでも
ライバル役だし。
しかしあずみは前者の二面性や英雄第一な思考、敵対した時の容赦のなさからFクラスや風間ファミリーにほとんど友好的ではなかった。
そのせいか発売後の人気投票もSクラス女子では最下位、どころか脇役の伊予ちゃんにも負ける程だった。
■Sでの活躍
ところが続編のSになるとあずみの様子も一変する。
もっともあずみ自身が変化した訳ではないのだが、周囲にクローンにステイシーと李をはじめとした
個性的すぎる九鬼の面々が増えた結果、あずみがツッコミ役に回る事が多くなった。
ちなみにこの李とステイシー、Sでこそ気の良い姉貴分と優しくて面倒見の良いお姉さんというキャラ付けなのだが、
実は無印にも登場している(立ち絵は無しで声優使い回しの
モブキャラ)。
この時の二人はあずみを様づけし敬語を使うなど明確に上下関係があり、川神大戦で羽黒や千花を口汚く罵るなど性格は別人だった。
加えて紋白ルートでは大和直属の上司になるなど英雄の従者やSクラスとして以外の彼女の一面が描かれ
案外厳しくも優しい姉御肌であるといったキャラクター性が掘り下げられ人気が上昇。
Sの人気投票では16位に落ち着く。順位だけなら無印の人気投票と変わってはいないが、Sで大幅にキャラが増えたため総合的には向上している。
周囲を見ても義経と接戦、清楚や小雪に従者二人を上回るなどルートのないサブキャラではなかなかの位置。
■A-1ほかでの活躍
こうした根強い人気のおかげでアペンドディスクシリーズでは一番先にヒロイン昇格を果たした三人に選ばれる。
内容は紋白ルートから派生した従者たちとの未来から連なる、英雄への恋路を応援していた大和がそのひたむきさに惚れてしまうというもの。
あずみの魅力満載なので彼女に興味を持った人は是非。
ちなみにこのルート、エピローグまでの作中での経過時間が最も長い。ついでに言えば大和の成長っぷりも最も高い。
なんと最終的に彼女を落とす頃には大和は26歳、従者部隊の序列も60位にまで上り詰めている。
作中に登場した若手従者では(この時点の大和と)同年代のシェイラ・コロンボ(初登場時)が184位、桐山鯉が42位と考えると
その実力の上昇っぷりもよく分かるだろう。(もっとも従者部隊の序列が必ずしも実力と同義である訳ではないが。実際に後を追って入隊した京は後ろの61位についている)
ほかのルートでも当然ながら九鬼関係ではよく顔を出している。
クッキー4ISが記憶の消去という処分を下された時は後味の悪さに憤りながらも仕事に徹しようとするなど、
人情味にあふれた内面を覗かせている。
てめえらアタイについて追記、修正するか、焼きそばパン買ってこいや
- ヒロインになったんだろうか、この人は -- 名無しさん (2013-12-20 23:45:06)
- Aでルートあったはず -- 名無しさん (2013-12-21 00:44:07)
- ↑妊娠エンドあり。 -- 名無しさん (2014-05-15 07:33:57)
- 女だけど、こういう大人のキャラが人気上がってヒロインになるケースは好き。 -- 名無しさん (2018-04-21 18:20:53)
- 無印から最新作までのルートの中で1番好き -- 名無しさん (2018-11-29 11:48:30)
最終更新:2023年01月03日 20:00