ウィッグバインド(Battle Spirits)

登録日:2011/02/23 (水) 18:01:00
更新日:2023/04/03 Mon 15:43:47
所要時間:約 2 分で読めます




その力は、時に清廉で、時におぞましい。



ウィッグバインドとはバトルスピリッツ星座編 第二弾:灼熱の太陽で登場したマジックである。レアリティはレア。
8(3)/
フラッシュ:
このターンの間、{効果の記述を持つ相手のスピリットすべてはアタックとブロックができず、
相手は黄以外の手札のカードを使うことができない。}

そう、ぶっ壊れカードである。

撃たれた瞬間、自分のフィールドのスピリットはバニラスピリット以外ほぼ紙くずとなり、
マジック封じと異なり手札の神速持ちのスピリットカードですら出せなくなるのだ。(出せてもブロックできないと思うが)
対処法は氷壁:黄や効果によりオープンしたカード、または自分もウィッグバインドを使うぐらいしかないのだ。

非常に重いが、黄色にはマジックを踏み倒して使うことが出来るスピリットが多数いるためコンボか始まると事実上止めようがない。
しかし、実はワルキューレ達や装甲:黄には効かないという意外な穴がある。

装甲:黄を持つスピリットは数少ないが、いま流行りの聖域で赤以外の装甲を持たせていることが多いため使う場面を見極める必要がある。

この度「伝説<1>」つまり制限となりました。
2012年4月1日から「究極」に認定され、禁止カードになった。

「強力だけど防ぐ事が可能」から「対策出来るが十分脅威である」という考え方に変わった事、
『焔竜魔皇マ・グー』のコアのトラッシュ回収効果や『烈の覇王セイリュービ』の烈神速により容易に発動出来る環境になったのが恐らく問題だろう。


追記・修正・氷壁:黄をお願いします

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2023年04月03日 15:43