登録日:2011/01/02(日) 17:27:06
更新日:2025/01/12 Sun 16:15:45
所要時間:約 2 分で読めます
アイシールド21に登場する、関東アメフト協会の理事長。日焼け肌でガタイのいいスポーツマン体系の男。
作中では関東大会の開会式や高校アメフトワールドカップを告げる際などに登場する。
そんだけ。本名不明、経歴不明、正真正銘の
モブキャラである。
……にもかかわらず、作中で謎の存在感を誇る。
とにかく熱い男で、冬場ですら暖房いらずだとか。
著書は『闘い(アメフト)』。ルビに大分無理があるが気にするな。
ヒル魔の父親とか噂されていたがそんなことはなかったぜ!
阿含にも厳しい視線を向けるなど、表面的だけでなく人を見る目はあるようである。
元野球選手の本庄勝とは旧知の仲で、愛称で呼び合うほど。
彼を関西アメフト連盟理事長に推薦したのも彼である。
名言もかなり多い。
というか名言ゆえの存在感の濃さだったりする。
【名言集】
『え――皆それぞれ、思いの丈があるでしょう。勝利への渇望があるでしょう。
だが全国大会決勝(クリスマスボウル)へ行けるのはただ一校のみなのです。
誤解を恐れず真実を言おう。アメフトは君達にスポーツマンシップなど求めてはいない。
敗者に敢闘賞は無く、勝者のみが栄光を得る世界。
君達の使命はただ一つだ。勝て!!』
『這い上がったか、超人達の祭典に』
『でも彼には、まだまだ上を見ていてほしい』
『以後 気をつけるように』
『意志が必要なのだッ! 確固たる覚悟がッ!!』
特に『敗者に~』のくだりは作中で何度も回想され、本作の重要なテーマの一つとなっている。
『え――皆それぞれ思いの丈があるでしょう。良項目への渇望があるでしょう。
だが良項目の判子を押せるのは、ただ建てられた項目のみなのです。
誤解を恐れず真実を言おう。
アニヲタwikiは君達にネチケットなど求めてはいない。
傍観者に敢闘賞は無く、建てた者だけが栄光を得る世界。
君達の使命はただ一つだ。建てろ!!』
- 項目名の時点では「誰だよ」って感じなのに数行読んだら一瞬で顔が出てくる。恐ろしい存在感 -- 名無しさん (2020-07-13 22:57:04)
- ↑全く一緒だ。数行読んでパッと顔が浮かぶモブキャラ。 -- 名無し (2020-08-01 19:18:54)
- これだけ存在感あるのに作中で本名出てこないってマジですか・・・? -- 名無しさん (2021-10-26 11:19:28)
- ヒル魔の父親・・・それはそれで面白そうだな -- 名無しさん (2023-05-22 23:08:43)
最終更新:2025年01月12日 16:15