登録日:2012/09/01(土) 17:02:19
更新日:2025/07/14 Mon 00:55:46
所要時間:約 3 分で読めます
いらっしゃいませ!よろしければこちらのレジへどうぞ!
はちゅねミク肉まんとは、2012年8月31日に5周年を迎える
初音ミクの誕生日に合わせ、
ファミリーマートが「初音ミク 5th Anniversary ミク LOVES ファミマ♪キャンペーン」を展開した際に発売された商品の1つ。
はちゅねミク肉まん。非常に発音しづらい名前なので噛みやすい。
通称ミクまん。
ミクのま○この略とか思った不埒な輩はネギで尻叩き39発の刑。
はちゅねミクの顔がそのまま
肉まんになっている。
この顔が肉まんとかが置いてある所にズラッと並ぶ訳である。かなりシュール。
ネギ塩味で価格は180円。見た目はともかく、肉とネギ塩の組み合わせが中々良くて美味しい為、もし見かけたら購入してみては?
…と勧めたい所だが。
発売期間は2012年8月14日から9月10日までであったため、とっくに販売は終了している。
全国8900店舗あるファミリーマートで80まんk…80万個限定となっていた。1店舗約90個の計算である。
その為、当時でも早々に
売れなさ過ぎて廃棄されたと言う噂も…
2013年2月5日から2月18日の間、
北海道のファミリーマートで再販された。
余談だが、端から見ればミクの顔をそのまま食べている感じなので若干カオス…と言うか怖い。
食べたら肉が出てくると言うのも妙に怖さを助長している。
買えなかった人は我らがぐーぐる先生で検索すれば画像は出てくる。
が…詳細は伏せるが、とんでもなくグロテスクな画像が出てくる時もあるのでオススメはしない。
2012年冬に全国のホビーショップ及びファミリーマートで実施された「グッスマくじ 初音ミク 2012 Winter Ver.」では、
D賞の景品の「はちゅねミク クッション」のデザインが、ファミリーマートver.でははちゅねミク肉まんを模したものとなっていた。
2013年春には、「ファミマ×ミク」の中華まん第二弾として桜ミクまん(こしあん)が登場。
桜ということで髪の色がピンクになっている。
鍵括弧を取って桜色のミクのま○ことか思った(ry
価格は160円。デザインやカラーリングから、たこルカに見えるという声も。
2013年8月30日開催のイベント「マジカルミライ2013」のファミリーマートブースでは、
「はちゅねミク肉まん ポーチ入りエコバッグ」、「はちゅねミク肉まんキャップ」、
「はちゅね&桜ミク 中華まんマスコットセット」といった派生グッズが販売された(後にfamima.comでも販売)。
2013年夏実施の「Happyくじ 初音ミク 2013 SUMMER VER」のC賞景品の「
ねんどろいど 鏡音レン FamilyMart Ver.」には、
付属アイテムとしてはちゅねミク肉まんが付く。
このように、初登場以降も様々な形で「ファミリーマート×初音ミク」キャンペーンに登場している。
追記・修正はミクまんを箱買いした方にお願いします。
- どうせだったらミクダヨーまんだったら不気味さも薄れただろうに -- 名無しさん (2016-12-29 12:13:30)
最終更新:2025年07月14日 00:55