登録日:2011/10/18(火) 03:16:42
更新日:2020/08/23 Sun 23:17:14
所要時間:約 4 分で読めます
CVは
水橋かおり。…って、一体彼女は今まで日本一ゲームキャラを何役演じて来たのだろうか…
少なくともこの作品だけで
4人(プラム、
ラハール、
マローネ、ペタ)演じている。
追加シナリオ
パパは宇宙最強魔王編にて、
アレクの部下として初登場。
自称「魔王ゼタの娘」。髪の色や服装にゼタの面影が強く残っているが、
ゼタ本人は
「我に娘などおらぬ!」と思いっきり否定している。
パパとは違い至って素直で無邪気かつ一途な性格。
そして名前通り胸はペタんk(←ペタビーム!!)
…と言う訳で父親同様、目からビームを繰り出せる。ちなみに5歳の頃に習ったとか。
幼い頃に父親の魔界を乗っ取ったプラムと言い、魔界の
幼女はこんなんばっかである。
だ が そ れ が い い
彼女は正真正銘のゼタの娘。
《ゼタが自身の魔界を消滅させる》と言う予言を阻止するために未来から
タイムスリップしてきた。
本人いわく「タイムスリップぐらい訳無い」とのこと。まぁ確かにゼタも
全盛期バビロンやサロメと戦う際にタイムスリップしているし、ビームと共に教わったのだろう。
シナリオではアレクの部下として何度か戦う事になるが、最初はまだ魔力が戻らないと言うことでレベルが低い。
が、最終話では魔力を完全に取り戻したようで、プラムを圧倒する程の魔力を見せつけた。
気になる母親だが、大方の予想通り、背徳者サロメである。
劇中にサロメがゼタやアレクに強力な
回復魔法を施していたのだが、それをペタも使えるのがその証拠。
サロメは回復魔法なんて一切使えなかったんじゃとか突っ込んではいけない。
しかしサロメには「ゼタの娘」とは言ったものの直接「お母様」と呼ばなかった。そのせいで(?)サロメはかなり取り乱して気絶している。
ちなみにイベントダンジョンで本気の彼女と戦えるが、レベルはゼタより1つ下の1999。
さらに超合金ロボスーツに乗ってるぶん、ゼタよりHPが高くて倒しにくい。
倒すとペタが大泣きしてしまい、それを見たゼタはなんと「良心が痛む」的な発言をし、しまいには「我が、悪かった…」と謝ってしまう。あのゼタが、である。
さらにその後「あぁ、認めてやる! その、我の娘…だと言うことを…」と、どもりながらもペタを娘として認める。
宇宙最強魔王ゼタが普通の親バカになった瞬間である。
それを聞いたペタはもちろん大喜び。
この時のペタは可愛い。すごく可愛い。ぎゅってしたくなる。てかしたい。
しかし喜ぶのもつかの間、もう思い残す事はないと悟った彼女は別れを惜しみながらも未来へと帰っていくのだった。
大好きなお父様の役に立てればと言うせめてもの想いを込めた、ペタの分身を残して…
これでペタが使用可能になる。
得意武器はライフル・魔砲・風船・パイ。
意外とTEC型である。
固有技はもちろんペタビーム。射程がかなり長い。
装備も6つ付けられる上に魔王型で唯一戦車経験100%を持っている、苦労に見合う強さを発揮してくれるだろう。
余談だが、先にパパは宇宙最強魔王編をプレイしてペタを倒せるぐらい強くなれば、
本編で良綱以外の全ての魔王クラスを撃破出来る強さになってたりする。
最強魔王の娘、恐るべし…
性能も凄まじく高く、特に銃キャラながら威力Sの技「タイムドライブ」を使えるのは非常においしい。
サロメの技「ブラックプリズン」を元にしたと思われる技も習得する。
ちなみにゼタがいると加入イベントが変化するのだが、本編よりさらに親バカになっている。ディスガイア4パーティいわく最強のツンデレ。
内容としては、
最高級品以外の装備禁止。
おやつは週に7回。
昼寝は毎日2時間。
…という、厳しい(?)修業をするなら、ゼタがペタを仲間に迎える事を認めるというもの。
おい、宇宙最強。
初めまして、私はペタ。
親は追記修正魔王ゼタ。あなたです。
最終更新:2020年08月23日 23:17