おばさん

登録日:2009/06/28 Sun 01:03:06
更新日:2024/10/15 Tue 16:18:27
所要時間:約 8 分で読めます




おばさん


目次


1. 親戚への呼びかけ

親の姉妹にあたる女性のこと。親戚の一種。親の姉が「伯母」、妹が「叔母」と表記される。
「おばちゃん」と呼ぶことも。
年齢が若い叔母には「お姉さん/お姉ちゃん」と呼ぶこともある(例: タラオワカメ)。

ちなみに
  • 祖父母の姉妹→ 大伯母/大叔母(おおおば)
  • 曾祖父母の姉妹(祖父母のおば)→ 曾祖伯母/曾祖叔母(そうそはくぼ/そうそしゅくぼ)
  • 親の従姉妹(祖父母のきょうだいの娘)→ 従伯母/従叔母(いとこおば)
  • 祖父母の従姉妹(曾祖父母のきょうだいの娘)→ 族(従)伯祖母/族(従)叔祖母(いとこおおおば)
と呼ぶが、まあ実際に呼ぶときは一回り以上年上なら「おばさん」でいいだろう。


2. 親戚以外への呼びかけ

親族以外である程度年のいった女性のこと。漢字表記は「小母」だがあまり使われない。
こちらも親しみを込めて「おばちゃん」と呼ぶことも。
この内で女性としての恥じらいを失ったものは人類最凶の存在である。(特に関西。「オバハン」とも呼ばれる。)
また、周りから見ておばさんでも、本人はまだ若いつもりの時があるので注意されたし。
「おばさん!」 『おねえさん』でしょ?」
ただし年々「おばさん」と「おねえさん」の境界線が上がっており、また呼ぶ方も年々歳を取っていくので、自分の中ではおばさんでも世間的には失礼にあたる可能性があるので要注意。
カタカナの「オバサン」表記になると、外見や感性が若くなくなったことを嘲る(自虐する)意味で使われる。

興味がある方は「熟女」の項目も参考されたし。


3. 騒音おばさん

約2年半にわたり大音量の音楽を流すなどの方法で騒音を出し続けたことで有名。
詳しくは調べるべし


4. TVアニメ『超時空要塞マクロス

ヒロインの1人、早瀬未沙のあだ名。
今だったらババ(ry


5. ゲームMOTHER

同作に登場する敵キャラの1人。
持っている買い物袋をぶんまわして攻撃してくる。


6. 時代劇『翔べ!必殺うらごろし

  • キャスト: 市原悦子

必殺シリーズ第十四作目にあたる同作の登場人物。
かつては江戸近辺で殺し屋をしていたらしいが、4年前のある出来事以来記憶を喪失してしまい、今では自分の本名さえも忘れてしまっている女性。
先生と出会って記憶の一部を蘇らせてもらった事から先生に着いてまわるようになる。
表稼業は木綿針の行商だが、あまり商売には熱心ではない。

22話の最後で記憶を取り戻し、それと同時に「殺しの現場を自分の息子に見られたことにより、その際のショックで記憶を無くした」という悲しい事実も蘇る。
正体を明かさぬまま、子供とその新しい家族を守るために「うらごろし」ではない殺しを実行。
殺しは成功したものの、その後に障子を開けて外に出ようとすると、待っていたのは4人の悪党達であった。
襲い掛かって来る悪党と戦い1人は返り討ちにするも、3人に滅多切りにされた後、先生のところへ匕首を飛ばし、その後を託す。
倒れているところを正十が見つけ、急いで先生の元へ連れていこうとするも、背負われながら息絶える。
その後先生は、おばさんの形見の匕首も使い「うらごろし」を敢行。おばさんを殺した3人の悪人を惨殺し、仕置きした。
そのタイム、なんと2分半である。
おばさんの死後、先生や若、正十、おねむはそれぞれ別れて別々の道を行くことになりチームは自然消滅した。

上記からも分かるように、殺しの得物は匕首で、敵に近づき隙を突いて刺し殺すのが基本。
悪人の通り道に先回りして待ち伏せ、通りかかった所でぼそぼそと話し掛ける。
悪党に近づくとき、最初は口当たりのやさしいそこらへんにいそうなのおばさんであるが、ひとたび匕首を握ると態度は豹変。
中村主水ばりに急所を一突きし、匕首を深く突き刺し、傷口をグリグリ回して殺す。
その際に悪党に対して必ず毒々しい捨てゼリフを言うのも特徴である。

市原悦子の熱演も度が過ぎており、殺した直後の表情がリアルすぎて、スタッフも逃げ出すほどであったそうな。
道理で視聴率がシリーズ最低なわけである。


なお、この作品のコンセプトは「オカルト」である。
ちなみに市原悦子を含め、ほかのメインキャストは収録中に軽い病気になったり怪我をしている。

また、必殺シリーズでは「必殺仕事人Ⅲ」などで西順之助が何でも屋の加代をおばさんと呼んでいる。


7. 名字+「さん」付け

「おば」という名字の人に対する呼び方のひとつ。
漢字表記は「尾場」「尾羽」「小場」「小葉」「雄場」「大場」「大葉」「大庭」など。
このパターンのみ、男性に対しても用いられる。

創作では(年増の)女性キャラクターの名字を「おば(おおば)」に設定し、他キャラクターから「おば(おおば)さん」と呼ばせることで、2.とのダブルミーニングを狙う手法がたまに見られる。
他には「おばた」や「おばさわ」といった名字の人や、名前の中に「オバ」が入っている外国人への愛称として使われることもある…かもしれない。



追記・修正はおばさn…綺麗なお姉様方にお願いします

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • おばさん
  • おばちゃん
  • 叔母さん
  • 伯母さん
  • 小母さん
  • 親戚
  • 騒音
  • 必殺シリーズ
  • くじら
  • ブロックワード
  • オカルト
  • 匕首
  • デュクシ
  • まんが日本昔ばなし
  • 女性
  • 翔べ!必殺うらごろし
  • 市原悦子
  • オバチャン
  • MOTHER
  • 熟女
  • BBA
  • 3親等
  • 曖昧さ回避
  • 呼びかけ
  • 日本語
最終更新:2024年10月15日 16:18