登録日:2010/08/31(火) 03:30:35
更新日:2024/05/09 Thu 13:41:08
所要時間:約 3 分で読めます
みなさんは自分の気持ちを正直に言う勇気がありますか?
告白(こくはく)
さて、告白とはいくつかの意味がある。
だがその全てに共通していることは
「他者に何かを告げること」である。
まず一つ目の意味として。
秘密を告白するときに使う。
(例)
・実は俺はお前の父親だ。
・大統領は
宇宙人だ。
・私の戦闘力は……。
・俺お前の彼女とヤっちゃった。
・私の娘はこのクラスの生徒に殺されたのです。
・
俺がガンダムだ。
などなど。
他者の話だろうが、自分の話だろうが「今まで隠していたことを言う」という意味の告白。
他には、自己の信仰を明白に表現すること。それを一般に信仰告白という。
これは
どうでもいいや。
キリスト教で、神に自分の罪を告げ許しを請う。カトリックでは告解、正教会では痛悔の語が用いられる。
【告白】
恋愛感情を持つものに対し、自身の恋心を告げること。
一般に「コクる」とも言う。
そう。告白と言えばこれだろう。
この告白が成功すれば、晴れてカップル誕生。
リア充氏ねとなる。
だが失敗すれば、それは失恋へと繋がる……。
この告白には本当に色々なバリエーションがある。
とても軽い気持ちで、ただ付き合いたいがためにコクるパターン。
ロマンチックに、伝説の桜の木の下でハッキリと純粋な愛の言葉を投げかけるパターン。
全校生徒の前で前
生徒会長に熱い告白をするパターン。
人の数だけ告白の仕方があると言っても過言ではない。
ただ、どんな告白にも言えることはそれは並々ならぬ決意と勇気の象徴なのである。
自分の弱点でもある、その気持ちを相手に告げるということは、どれだけ大変か。
たとえどんなに不細工でも、不格好な告白でも、非ロマンチックな告白でも、我々はそこに敬意を払わなければならない。
例えばの話だが、
ずっと片思いだった子が彼氏と別れ、それを慰めているうちに告白し、
「アナタのことはスキだけど前の彼氏が忘れられない」
と言われフられてしまったとしても、決してバカにしてはいけない。
そうバカにしてはいけないんだ……。
ていうかバカにしないで……。
もう死にたい……。
イヤイヤ筆者ノ話ジャナイデスヨ。
たとえよたとえ。
告白された方も、たとえどんな不細工でもそれには全身全霊を持って返答することが人間としてのマナーである。
そしてその答えには責任を持とう。
そしてもし告白が成功した方。
おめでとう。本当におめでとう。
素晴らしい、幸せなお付き合いができることを切に願う。
そして残念ながら、相手に気持ちが届かなかった方。
めげるな。前をみろ。
失恋という糧から、新しい出会いを見つけるんだ。
もしくは諦めるな。状況によってはまだチャンスはある。
いやあるよね? 頑張ってもいいよね?
いやいや僕のことじゃないんだけど。
ただ行き過ぎて
ストーカーにならないように注意しよう。
相手を想うなら、相手を苦しめてはいけない。
……とまぁ、何かと「一世一代の大勝負」といったイメージを持たれがちな告白だが、実際には「互いの好意の最終確認」の意味合いが強い。
「一か八かの告白」ではなく「確実に付き合えるところまでもってってからの告白」が正しいのだ。
ちなみに告白を成功させるためには
「最低でも三回は二人っきりでデートをしている」
「
どうでもいいメール(LINE)が向こうから来る」(逆にこっちから送ってはダメ)
「デートの誘いを断られても、別の日なら良いと言ってくる」
これくらいは満たしていないと厳しいだろう。
「追記・修正」してくれるアニヲタ民に、素晴らしい告白があることを願う。
- 筆者ぇ・・・・・・ -- 帽子の人 (2013-09-13 18:15:57)
- タグ「告白するのは愛だけですか?」って懐かしいセリフだなぁ・・・ 改蔵の1シーンですね。 「そんなこと告白されても困る!」 それにしても、筆者様・・・気をしっかり持って生きてくださいませ・・・ 僕は応援してますよ。 -- 名無しさん (2013-09-13 17:20:04)
- お前の事が好きだったんだよ! -- 名無しさん (2014-01-22 15:33:29)
- 俺も振られたし大丈夫大丈夫(?) -- 名無しさん (2014-01-22 15:33:58)
- 筆者とは旨い酒が飲めそうだ -- 未成年 (2014-01-22 17:00:34)
- (例)の最後wwwwww -- 名無しさん (2014-04-14 13:52:25)
- とあるラノベには「先輩がラブの方で好きです。が、先輩とは付き合いません」っていうのもいたな… それにしても筆者… -- 名無しさん (2014-07-23 18:42:47)
- 悲しい男よ・・・ 誰よりも、愛深きゆえに・・・ それにしても筆者、今何歳なんだ? -- 名無しさん (2014-07-23 19:00:31)
- 17歳だろ(適当) -- 名無しさん (2014-07-23 19:05:35)
- 告白してお互い両思いなんだけど付き合えないってパターンが大好き、転校するとか病気とか -- 名無しさん (2014-09-12 01:48:48)
- 筆者がんばれ! 今17だとして、8年がんばって、25になったときには、その女の子に、「あぁ、やっぱりふらなければよかった」と思わせるような素敵な男子になって見返すんだ! それこそがリベンジ!(リキセツ -- 名無しさん (2014-09-12 07:23:47)
- ???「今あかされる衝撃の真実ゥ~」 -- 名無しさん (2014-10-06 19:56:53)
- ↑3 ナカーマ -- 名無しさん (2014-12-09 19:03:05)
- 夢の無い話をすると告白なんて互いの好意の最終確認に過ぎない。一か八かの告白なんて中学生で卒業しろ。 -- 名無しさん (2017-03-29 01:28:43)
- まぁ、難易度は高いけど、告白しないで付き合うってのが一番ローリスクハイリターンだからなぁ -- 名無しさん (2018-08-29 02:20:54)
- 高校時代に告って来た女子が、友人の元カノで友人との関係を一方的に切った数日後にその友人や他の人の前で告って来た時は、あまりの身勝手さにキレかけて突き放すような断り方してしまった。相手はショックを受けて何かあった用だけど、どうしても友人を蔑ろにしたのが赦せなくて謝罪が出来なかった。 -- 名無しさん (2018-08-29 02:57:50)
- 筆者、強く生きてくれよ……(つ_; -- 名無しさん (2018-08-29 09:42:06)
- 最近じゃ告ハラなんて言葉もあるらしい。はぁ、頭痛くなってきた -- 名無しさん (2018-10-20 15:12:16)
- 非モテ最大の謎「いつの間にか付き合ってた」 -- 名無しさん (2018-12-31 23:44:31)
- [] -- 名無しさん (2019-05-07 23:58:28)
- 「ミカムラのおじさんは逝ってしまったよ…すべて自分が悪かったと言い残してね」 -- 名無しさん (2019-05-07 23:59:11)
- 確かラジオで聞いたけど、新田恵海さんは、小学校か幼稚園のときから、高校まで、幼なじみに告白しまくってたらしいね。しまいには、「今でも私は好きなの、じゃ!」って感じで、ただ好きということを伝えるためだけにしていたらしい。 -- 名無しさん (2019-05-08 07:58:37)
- それってゴリゴリの告ハラじゃ・・・ -- 名無しさん (2019-05-08 08:26:24)
- ↑えみつん曰く。「振り向いてくれないとわかっているからこそできた」だそうです。若気の至りってところでしょうか……。ちなみにソースは、風見学園新聞部の第三回。 -- 名無しさん (2019-05-08 09:19:50)
- 美談みたいに扱われがちだけど「言わないで後悔するより言って後悔する方が良い」みたいのが一番厄介なんだよな -- 名無しさん (2020-04-09 17:34:12)
- 普通一回ヤッてから付き合うよね -- 名無しさん (2020-07-06 17:00:31)
- 道程は告白を確率で考える。100%でするのが告白だ。 -- 名無しさん (2020-09-22 23:56:44)
- ↑間違えた童貞だ -- 名無しさん (2020-09-22 23:57:44)
- 先輩!好きッス! -- 名無しさん (2024-05-09 13:41:08)
最終更新:2024年05月09日 13:41