徐晃(三國無双)

登録日:2012/01/22 (日) 13:38:41
更新日:2025/03/12 Wed 11:34:24
所要時間:約 4 分で読めます




徐公明、

ひたすら武の道を極めん!

名前:徐晃
字:公明
一人称:拙者
身長:185cm
年齢:33歳
愛馬:芦毛
声優:山本圭一郎

「真・三國無双」シリーズの武将。
「真・三國無双2」から登場する。
魏の五将軍。堅実な戦いを得意とする。
初め楊奉に仕え、賊の討伐で武名を上げる。董卓が討たれ、さらなる覇権争いが起こると、献帝を守って奮戦した。洛陽に移ったとき曹操に出会い、曹操に帰順する。魏軍の主軸として各地を転戦、呂布討伐や「官渡の戦い」、「赤壁の戦い」などで敵将たちと渡り合い、戦功を上げたが、功を挙げても一切奢らなかった。知勇に優れた武将で、「樊城の戦い」で勝利した際「孫武に匹敵する」と曹操から称えられた。曹操が徐晃の陣営を巡察した際には将兵は整然と整い、曹操は「徐晃は周亜夫の風格」があると感嘆した。
武の道を極めようとする求道的な気質の持ち主で自分に対して公正であろうとすることから、高い武と徳を備えた人物に対しても、敵であっても敬意を示す。旧知の仲である関羽と敵対したときも、決して手心を加えることはなかった。

無双OROCHIシリーズにも皆勤。宮本武蔵と道は違えど修行友達。
早期プレイアブル化するのが定番化しており、遅めだったのは『再臨』ぐらい、それでも全13章の8章なので作を重ねたプレイヤーにとっても安全株。
反面、五将軍の中では曹操との絡みがかなり弱い。曹操側の出番が大体遅いのも一因なのだが。



【能力値】
●「真・三國無双5」
体力:C 無双:D
攻撃:C 防御:B 移動:D
目立った弱点がないバランス型。戟の攻撃はクセがなく使いやすい。リーチが長く、攻撃範囲も広く安定して戦える。
特殊技は「猛進」や「神速戦術指揮」、「破甲・極」を取得し敵を薙ぎ倒しつつ戦場を駆ける。

●「真・三國無双6」
体力:B
攻撃:B   力:40→90
防御:A 素早さ:30
力武器を得意とし、「戟」だけでなく「大斧」や「鎖分銅」なども扱える。

●「真・三國無双 NEXT」
体力:479
攻撃:481
防御:477
移動:122
大斧を豪快に振り回すため、攻撃速度は遅いが、隙が少なく広い攻撃範囲で補っている。ランク1の武器から使用できるEX撃が強力。一定時間、驚異的な防御力上昇と攻撃耐性の効果を得る。
神速乱舞は竜巻タイプ。「PS Vita」本体のタッチスクリーンの中央で円を描くようにドラッグすると、攻撃範囲が広がる。

【シリーズの活躍】
■真・三國無双2
武器は「大斧」。
ユニーク武器の属性は属性。
張コウと共に「五丈原の戦い」まで存命する。

■真・三國無双3
チャージ1が投げ技。
チャージラッシュが追加。
「樊城防衛戦」では、防衛のために攻城兵器を迎え撃つがなかなかシンドイ。

■真・三國無双4
NPC時は属性。
ジャンプチャージが一新。竹とんぼのように滑空する。
無双モードは関羽との関わりが強く描かれており、お互い良き強者(とも)の間柄だが、戦場で会えば全力で挑む。

■真・三國無双5
武器を「戟」に一新。
得意属性は属性。
呂蒙のコンパチモーション。
張遼に武とは何かと聞かれると
「我が武は、我が物にあらず。拙者は武を体現する器に過ぎぬ。」と答えた。
司馬懿の無双モードでは、さらに強くなりたい一心で司馬懿軍に加勢し、曹操に挑む。
曹操からはその様を、純粋で不器用な漢と評される。

真・三國無双6
得意武器は「戟」。
秘蔵武器の属性は属性。
DLCで新武器「大斧」が配信。
OPでは、鎖分銅を装備し、張遼と戦った。
EX攻撃は防御力上昇と攻撃耐性の効果を得る

■真・三國無双NEXT
武器を「大斧」に一新。
演義モードでは、「新野の戦い」や「赤壁の戦い」、「樊城の戦い」に登場。
「樊城の戦い」では、関羽との一騎討ちをホウ徳に譲っている。


無双OROCHI
「真・三國無双4」の仕様で参戦。
武器は「大斧」。
技(テクニック)タイプ。
の章で加入。
遠呂智軍侵攻後、曹操が行方不明になる。曹丕と行動を共にし、張遼と共にその武力をもって曹魏のために尽力する。

■無双OROCHI魔王再臨
武器は「大斧」。
戦国の章で加入。
島左近の決起にいち早く駆けつけた。宮本武蔵とは、武芸の友と認め合い、修業に励む。武蔵との修業中に現れた妖魔軍との戦闘で佐々木小次郎を救援した。

無双OROCHI2
「真・三國無双NEXT」の仕様で参戦。
武器は「大斧」。
力(パワー)タイプ。
の将として、トウ艾と共に洞口の戦いから討伐軍に参加。
手取川では弁慶と共に月英を味方に引き入れた。
「白頭巾共闘戦」では、綾御前と上杉謙信と共に悪逆を働く者を成敗した。
無双6由来のEXで武の頂が見えれば死なない。被ダメージ1/10なので難易度修羅でさえ安心。





我が項目は我が物にあらず

拙者は

ただ項目を体現する器に過ぎぬ


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 三國無双
  • 無双シリーズ
  • 公明
  • 山本圭一郎
  • 大斧
  • 五将軍
  • 武義白布
  • 白頭巾
  • 武の頂
  • 武の髄
  • 武の極み
  • 知勇兼備
  • 清廉潔白
  • ジョコプター
  • 武将
  • 徐晃
最終更新:2025年03月12日 11:34