御門院水蛭子(ぬらりひょんの孫)

登録日:2013/10/21(月) 20:49:20
更新日:2023/12/18 Mon 19:49:08
所要時間:約 3 分で読めます






冥土のみやげに知っておけ・・・


御門院家最強の男の名をなぁ!!





御門院水蛭子(ごかどいん ひるこ)とは漫画『ぬらりひょんの孫』の登場するキャラクター。
黒装・御門院家九代目の当主。在位期間は1853年~1867年で、攘夷運動が激しさを増す幕末に位置する。

名前は、イザナミ、イザナギから生まれた最初の神の名に由来する。


【人物】

長いドレッドヘアに丈の短い服と、ヤンキーショタ要素が満載であるが、顔付きは竜二以上の悪人。
非常に短期且つ好戦的な性格であり、おっとりしてつかみどころのない安倍有行とはいがみ合ってばかりいる。
「俺が最強だ」を地で行く中二病満載な一面があるが、攻撃に関していえば御門院家どころか安倍一族最強というのはあながち間違ってはいない。
多くの人間の心の闇が浮き彫りとなった幕末の争乱を生き抜いたその技量は、他の名立たる陰陽師に引けを取らない。
また有行同様、少年の姿のまま泰山府君の力を手に入れたということからも、彼の才能の大きさを測り知ることができる。


当主になるために壮絶な修行を行った結果、五体が五行の性質をそのまま体現した異形の人物となった。
右手の「水」と左手の「火」は主に攻撃に使用され、右足の「金」と左足の「土」は主に防御に使用される。
頭部の「木」は髪を植物のように変化させて相手の体を縛り動きを封じるのに使用する。
このため通常は1度に1つの性質の術しか使うことのできない陰陽術の法則を無視し、全ての五行を一度に使用できるというチートレベルの技を持っている。
互いに相反する性質のものを併せて使うことも可能で、全てのものを塵と化す強大なエネルギーを生み出す。

ちなみにこの体になったおかげで、食事や入浴などに色々と支障が出ているらしい。


【技】

  • 炎の左翼
「火」の性質単体による攻撃。左手から火炎弾を飛ばす。

  • 連脚
「金」の性質とそれに打ち剋つ「火」の性質を合わせた攻撃。
炎を纏わせた「金」の脚で蹴りを連発する。

  • 五慍皆球
「火」の性質とそれに打ち剋つ「水」の性質を合わせた攻撃。
真逆の性質により生み出される球は、どう見てもメドローア、もしくは元気玉です本当にありがとうございました
一撃で大地をまるごと消し飛ばす破壊力を持つが、一日に何発も打てない。






【動向】




オレを倒したら御門院はもう全員倒したようなもんだ!


オレが一番強ぇんだからな・・・


まっ・・・それが


一番ムズカシィィンだけどな!!






晴明が計画する「清浄」は九州地方を担当。半日で九州を更地にし、九十九夜行を壊滅に追い込んだ。
そこへゆらと共に現れた土蜘蛛に、「晴明戦前の肩慣らし」と宣言されて激突。大蛇を吹き飛ばす彼のパワーにビビる水蛭子だったが、
元気玉五慍皆球」で土蜘蛛の半身を吹き飛ばして返り討ちにする。
さらに九十九夜行の生き残りの居場所を見つけ、有弘と長親が合流したことで「どうあがいても絶望」な状況にゆらたちを追い込むが、リクオに阻まれる。

リクオ相手に互角以上の闘いを繰り広げる水蛭子だったが、ゆらの神獣奉弓(かみアロー)によって先代の式神・雄呂血が落とされたことに加え、九十九夜行がリクオに加勢したことで怒りが頂点に達し、本日二度目の「五慍皆球」を発動する。
しかし今度の一発は、大地の力を味方につけた土蜘蛛によってギリギリ防がれてしまう。
一日に二度も大技を使用したのと、土蜘蛛の鬼纏(まとい)らしき力の所為で水蛭子は動きが取れなくなり、無抵抗のままリクオの祢々切丸に斬り伏せられ、その体は朽ち果てて崩れ落ちた。








ところで死ぬのって


そんなに恐いの?


アハハハハ


by. 安倍有行








追記・修正は、体が五行になってからお願いします。




この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ぬらりひょんの孫
  • ぬら孫
  • 御門院家
  • 陰陽師
  • 九代目
  • 五行
  • 安倍晴明
  • ショタ
  • DQN
  • チート
  • 元気玉
  • 最強
  • 中二病
  • 無敵
  • どうあがいても絶望
  • 土蜘蛛
  • 九州
  • 九十九
  • 相剋
  • 御門院水蛭子
  • 安倍有行

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年12月18日 19:49