ウーファン(世界樹の迷宮Ⅳ)

登録日:2012/07/24(火) 09:45:14
更新日:2024/01/05 Fri 10:19:54
所要時間:約 4 分で読めます




「私に出来ることなら何でもしよう。」



ウーファンは世界樹の迷宮Ⅳに登場するNPCの1人。
物語をすすめると現れる亜人族「ウロビト」のまとめ役的な存在。
最初に出会うのは毒トカゲの小迷宮で、迂闊にも硫黄と毒トカゲの息が充満した部屋に居続けてしまったプレイヤーたちを助けてくれる。
立ち絵はかなり大人びており、ひむかいさんが描いてないんじゃないか疑惑も持ち上がっている。

その後、迷子になっていたウロビトの巫女をウロビトの里まで送り届けたプレイヤーたちの前に再度現れるが、ウロビトは平穏を望んでいるため、かなり敵意を込めて迎えられる。
お姉さんな容姿も相まって前作のオランピアの冷たい視線を彷彿とさせる。

最終的には巫女がホロウに捕まったので、奪還のためにプレイヤーと文字通り共闘する。
冒頭のセリフはこの際のもの。
これまでの刺々しい態度が一変して軟化する様は必見である。

いきなり6人目のメンバーとしてPTに入ってきたことで驚いたボウケンシャーも多いことだろう。
ステータスとしてはこの時点ではボス撃破適正レベルである28。
羊狩りとかしてなければかなり高い方。
ミスティックとしての基本的なスキルをまんべんなくとっており、縛りとバステ付加の両方を試して使用感を覚えてもらう、というスタッフの配慮が見られる。
ただし、ミスティック本来の運用としては縛りかバステかどちらかに特化させるのが基本。
理由はSP不足になりがちなため。あくまで基本であって絶対ではないけど。
ある意味「SP振りも大事なのよ」と身をもって教えてくれていると言えよう。
LUCも高いので方陣は(特に縛り)割とバシバシ決まる。
ここまでスナイパーを入れていなかった人には縛りの有用性を示してくれるだろう。

ちなみに、彼女は本来保有/振り分けが可能なスキルポイントの総量より2ポイント多く振っている。
…チートでも使ってるのだろうか?




今後、方陣師は貴様たちに味方する。必要な時は声をかけろ。私たちはそれを拒まないだろう。
























以下ネタバレ

2層ボスのホロウクイーンを撃破するとプレイヤーのギルドに加入させることが可能。
ゲスト参戦のNPCではなく、本当にプレイアブルキャラクターの一人になるのである。
ちゃんと経験値が入ってレベルも上がるし、休養や引退、装備どころか名前の変更まで自由自在。
これには( ゚д゚)となった人も多いはず。

ホロウクイーン撃破後、タルシスに報告に帰ってきた一同。
ウーファンは感謝の言葉と共に一族を挙げての協力を約束し、「方陣形成の錫杖」をプレゼントしてくれる。
それで自分の役目はお終いといった風のウーファンだったが、自分の育てた巫女に真意……つまり、本当は自分が直接力になりたいのだろうということを指摘され、(おそらく)赤面しつつプレイヤーギルドに加入する。

つまりツンデレ

また、NPC時の立ち絵はひむかいさんとは思えない程大人びているが、
(恐らくステータス画面のスペースの都合で)PTに加入した瞬間ロリ化する。

ロリ化する。

大事なことなので……まあひむかいさんだからしかたがない
あと他のミスティックより衣装とかに気合が入ってる気がする。

確認しておくと、ウーファンさんは推定12,3歳の巫女を赤子の時に拾って育てている。
育てるって言ったってこの文明レベルで粉ミルクなんて便利なものは存在しないだろう。
つまり

ふぅ……

まあそれはおいても実年齢20代以上なのはほぼ間違いがないので年齢詐称とか言われたりする。
初期レベルから28歳説も。
可愛いものね。わかるわ。

また、基本的に二人称が「貴様」だったり、自分たちの種族が醜悪(そんなことないけど)とか言ってるのにミニスカ剥いてたりと、誘い受けの気がある。
君たちは以前、ウーファンが「なんでもする」といったことを覚えているだろうか?
君たちはHな命令をしてもいいししなくてもいい。

薄い本が厚くなるな……
既にウーファンに魅せられた病人もネット上に発生し始めており、今後の動向が注目される。

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/ふぁーん!

ちなみにウーファンのグラは一品物なので、間違っても引退させないように。
引退ボーナスは出るがウーファンのグラは二度と戻ってこないぞ。

なお、引退orギルドに待機状態でないと見れないイベントがいくつかある。
とりあえず第5層の扉の封印を解いたら一時的にでもPTから抜くことをおすすめする。
ネタバレ

.ちなみに帝国兵が膝枕されつつ看病されるイベントである。
引退させちゃった人はウーファンの可愛さを知り後悔するだろう
だが大丈夫だ。君には2周目がある。.


名前変更ができることを利用し、偽名なんだと妄想して自分だけの真名をつけるのも面白い。
ウーファンって中国だと昼飯って意味の地方もあったりするし。
ただしウーファンって名前の人も普通にいる。現時点ではググると箏奏者の方が世界樹よりも上に来る。

ギルカ交換や周回プレイを駆使すればあなた色のウーファンのみの5人PT作成も可能。
ウーファンを愛しているならやってみせろ!


追記修正はウーファンをメインPTで運用している方にお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2024年01月05日 10:19