グルゼオン(LBX)

登録日:2014/01/24 Fri 03:07:09
更新日:2024/04/14 Sun 07:53:09
所要時間:約 2 分で読めます




「切り刻んでやるぜ!」



グルゼオンとは、メディアミックス作品『ダンボール戦機WARS』に登場するLBX。バンデットに所属する伊丹キョウジが操るLBX。

・機体概要
赤と黒を基調としたカラーリングと、蝙蝠を連想させるフォルムが特徴。頭部部分はバイザーが開閉するようになっている。フレームはブロウラーフレーム。
ドットフェイサーと類似した機体構造をしているが、関連性は不明。また、オーバーロード対応機であり、短時間の発動で自壊寸前だったドットフェイサーと異なり、長時間の発動にも耐える事が出来る。大腿部にブースターを搭載しており、単独飛行や複雑な戦闘機動も可能となっている。


・武装

・ヘルサイス/ヘルブラスター
グルゼオンの主兵装。「ヘルサイス」は鎌系統の武器であり、見た目に違わぬ攻撃力を有している。両手銃「ヘルブラスター」への可変機構も有しており、あらゆる領域に対応できる万能兵器となっている。


  • 本編での活躍
所属不明の部隊「バンデット」のリーダー機として活動しており、所属国を問わず戦場で出会ったLBXを片っ端から襲撃し、コアボックスを破壊してロストさせるという行動を取ってきた。

初接触である「タンデムの港攻略作戦」ではロシウスを襲撃しており、後から来たアラタ達と交戦、ムラクのガウンタ・イゼルファーの右腕を切り落とす等、圧倒的な戦闘力を見せる。

ギランの森の「デスフォレスト攻略作戦」ではラージドロイド・ドラガンゼイドの侵攻により疲弊していた所を襲撃する。4対1という不利を瞬く間に覆し、ドットフェイサーにも損傷を与えたが、突如としてアラタがオーバーロードを発現し、這う這うの体で撤退する。

新機体の開発をしているハーネスを襲撃し、開発を中断させる事に成功するが、ジェノックでも開発が進められていた事もあり、新型機ドットブラスライザーの性能差に敗北する。

セレディの命令によって護衛任務をしていたアラタとヒカルを襲撃。この時にオーバーロードを見せており、ドットブラスライザーを圧倒し、バル・スパロスの風魔手裏剣を見切って投げ返して損傷を与え、ヒカルにWTSDに陥る切っ掛けを作ったが、ハルキのトライヴァインの援護もあって撤退する。

残るパラサイトキーを得るためにエゼルダーム軍としてロシウスの本拠地「ローズシティ」に侵攻。パラサイトキー保持者であった剣菱ワタルを守ろうとしていたムラクと戦い、彼のガウンタ・イゼルファーに致命的なダメージを与えている。

旧ローズシティ、要塞『ジーク・ギガンテス』の制圧に現れたジェノックに対して待ち伏せを行い、主力部隊を要塞内部に閉じ込めた。当初はマグナオルタスに慣れないムラクを圧倒するが、覚悟を決めたムラクの猛攻に押されて敗北する。

エゼルダームと世界連合との決戦では、空中空母ドル・ガルーダでアラタと交戦。早期にオーバーロードを発動してドットブラスライザーを圧倒するが、サクヤの新型機ドットフェニックスの攻撃を受けた事で能力が解除される。突如として現れたセレディから用済みと判断され、彼の操るファントムにコアを貫かれ、ドル・ガルーダから転落する。












「セレディィィ!」





グルゼオンC/グルゼオンリペア(仮称)

コアを貫かれ、ドル・ガルーダから転落したが奇跡的に原型をとどめており、キョウジが逃亡先のLBX塚でパーツを拝借して改造・修理したグルゼオン。公式での回答がないため、上記の仮称を使うとする。
両腕がヘルブラスターをベースとした武器腕に換装されており、右腕はヘルサイスのビーム刃、左腕はDCシリーズのコンバットソードを取り付けた銃剣となっている。

最終決戦にてロストエリアを防衛するエゼルダームをオーバーロードを発動した状態で襲撃し、粒ぞろいの部隊を相手に無双する。カイトのバル・スパロスと互角の戦いを繰り広げる中、介入してきたアラタとムラクと交戦する。圧倒的な能力でムラクを下し、アラタのドットブラスライザー・ジーエクストをも圧倒するが、止めを刺す瞬間にゲンドウが割り込み失敗する。

戦場に現れたセレディを見つけ、追撃する最中にオーバーロードを発動したアラタと熾烈なドックファイトを展開する。

ロストエリアに侵入後も熾烈な死闘を繰り広げていたが、中枢付近でセレディのディ・エゼルディが戦いに割り込む。

標的を変えてディ・エゼルディを襲うが、オーバーロードを利用したビット攻撃に晒され、ブースターを切り落とされ、右肩や左腕を喪失し、装甲に無数のヒビが入りながらも、悪足掻きとして右腕が破損するほどの巨大なビームを放つが、僅かに射線がずれて背後の機器を破壊するだけとなり、キョウジは悲痛な叫びを上げ、機体は爆散する。

この時の破壊した機器のダメージがセレディのいる中枢にまで伝播し、崩落するケーブルにセレディが巻き込まれるなど、キョウジの最後の一矢は届いていた(とは言っても直ぐに復活したがな)。

この一連の戦闘シーンはアニメとして最高レベルで、一見の価値あり。




グルゼオンR

ゲームオリジナルのLBXであり、アニメ中には登場しない。
その見た目はまさしく『黄金のグルゼオン』であり、非常にゴージャス。

だが手に入れるのは非常に難しく、ゲームのやり込み要素である裏ランキングバトルを全て制覇して
ようやく出現する裏ボスのラージドロイド連中の一体『最強ミノタウロス』を
延々倒し続けてドロップを狙うしかない。

一応ミノタウロス自体は他のラージドロイドシリーズと比べて倒しやすく、
ウォータイムで出現したり表ランキングバトルのボスバトルで登場するミノタウロスは
レベル稼ぎの為の狩場として使用される事もあり、
最強ミノタウロスと戦えるところまで到達できれば、入手は時間の問題と言える。
そこに辿り着くまでが厳しいが。

当然開発の為のランクは最大レベルの20であり、素での性能は全LBX中最強レベル。
入手までの苦労が一気に報われるほど、見た目も性能も一級品と言える。
もしこの機体を手に入れたら、耐性+チップをフル投入して
通信対戦を行う友達や、すれちがい通信で出会う人々にドヤ顔してやろう。


キョウジ「俺に切り刻まれたくなければ、追記・修正しろ!」


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • LBX
  • ダンボール戦機WARS
  • バンデット
  • かませ
  • 復讐鬼
  • 蟷螂
  • グルゼオン
  • 伊丹キョウジ
  • ヘルサイス
  • ヘルブラスター
最終更新:2024年04月14日 07:53