グンジョー地底湖

登録日:2014/08/03 Sun 12:33:54
更新日:2024/03/22 Fri 22:23:50
所要時間:約 4 分で読めます




グンジョー地底湖とはアプリ「ぷよぷよ!!クエスト」にて登場するクエストである。
「ぼうけんマップ*1」における5順目2番手、通算26章目にあたるクエストであり、1つ前(5順目1番手)であるグレーン大地の突破が挑戦条件。
2013年9月9日にて新たに追加された。

【クエスト概要】
  • 青鉱石のゆくえ
    • ボス:ブルーうみうし やるき:13 経験値:1500
  • 本日のラッキースポット
    • ボス:ニジイルカ やるき:13 経験値:1532
  • センサイなハート
    • ボス:アウルベア やるき:13 経験値:1564
  • 鉱石ひとつくださいな!
    • ボス:パキスタ やるき:13 経験値:1596
  • 健気な少年?
    • ボス:タルタル やるき:13 経験値:1528
  • 恐がらないでね!
    • ボス:バルトアンデルス やるき:13 経験値:1560
  • 白鳥と湖
    • ボス:すわん やるき:13 経験値:1592
  • キンキン!凍てつく鉱石
    • ボス:アクアドラゴルン やるき:15 経験値:1916

他のクエストと同様、各ステージのボスステージでは低確率でそのボスカードが入手できる(通称、ボスドロ)。
ぶっちゃけこれの前のクエストであるグレーン大地の色違いのようなクエストであり、何か特別なものは要求されないし、クエスト内容的にもこれといって特筆すべきことはない。

追記修正、お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/





























…………まあ、これで終わるんなら項目立つわけないわな。

実はこのクエストが配信された直後、ある一つの話題がSNSを駆け巡った。


その話題の内容とは、
「このクエストの5番目、「健気な少年?」のボスドロにて何故かアルルが入手できる。

……What?

ア ル ル が 入 手 で き る

※大事な事なので二回言いました。

ピンとこない人のためにこのエグさを解説すると、本来当時のこのアプリにおいて「アルル」は超高級カードに位置付けられていた。
その理由は単純、「本来ボスドロにての入手、および無料ガチャにての入手は不可能課金ガチャによって手に入れるのが一般的なカード」だったからである。
要するに入手するには必ずガチャを回す必要がある、そして勿論ガチャなので当たらない時はとことん当たらない(当時はガチャの確率テーブルが明記されていなかったが、通常時の排出率は1%を下回るとされた)。

それに対してボスドロも確かに確率自体は低いのだが、何分ガチャと異なり時間経過で回復するやるき値(スタミナ)が許す限り何度でも挑戦できる関係、入手のハードルでは到底比べ物にならない。
というか、当時はガチャ周りが現在とは比べ物にならないほど渋く、ガチャに課金アイテム使うよりボスドロ狙いでクエスト回してキャラ集めた方がよっぽどコスパがいいとか言われる有様。

そんな課金額と確率の壁を超えなければ入手できなかったカードが、ただのボスドロで入手できるという異常事態は、当然のことながら瞬く間に話題になった。


ちなみにこれらのことはバグが原因であり、配信の一時間後にはこのバグも修正された。
しかしこの段階ではグンジョールートで入手されたアルルはタルタルに差し替えられないまま。
こうなると必然、既に課金してアルルを入手したユーザーからの怒りが有頂天に。
これは配信された2013年9月当時、本来ドロップするタルタルがどうしようもない産廃であった事も歯車をかけている。
(ちなみに後にアップデートで上方修正が行われており、タルタルはそれ以前とは比べ物にならないほど実用的なカードになった)。


この騒動は同アプリのBBS、かの某巨大掲示板などにて走り回り、多くのユーザーの怒りを買ったともいえる罪深いバグでもある。
あまりの衝撃に事実を受け入れられなかったユーザーもいるとか。
アルルは少年」「タルタルは男の娘」「俺が持ってるタルタルをアルルにしろ」…等々、まさしく阿鼻叫喚。
そして無事に本件はぷよぷよ!!クエスト運営事件簿の仲間入りを果たした。通称「タルル事件」。

ちなみにしばらくしてから、グンジョー地底湖にて入手されたアルルは全てタルタルに差し替わり、お詫びも配信されている。


追記・修正はアルルをボスドロしてからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2024年03月22日 22:23

*1 2021年10月のリニューアル以降は「古のぼうけん」