登録日:2009/05/27 Wed 16:41:56
更新日:2025/01/29 Wed 20:32:01
所要時間:約 9 分で読めます
―なにいきなり話しかけてきてるわけ?―
――お前らは一級廃人のおれの足元にも及ばない貧弱一般人
その一般人どもが一級廃人のおれに対してナメタ言葉を使うことでおれの怒りが有頂天になった。
この怒りはしばらくおさまる事を知らない――
おい、やめろ馬鹿この項目は早くも終了ですね
FF11のプレイヤーでジョブは
ナイトの中のナイト、更に四天王でもあるらしいがこれについては
汚い忍者によるなりすましだった系の話があるらしい
性能は防御力がとて高く最高の盾能力でありながら攻撃も一流であのキングベヒンんもスでさえ不意だまスフィストを何回か打つと倒せる、これだけでもブロントさんの素晴らしさは圧倒的に決まったんだがにサポートジョブはシーフであるためとんずらを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦することもできるんだがさらに一級廃人の証グラットンソードを所持し破壊力ばつ牛ンの専用技グラットンスウィフトまで使いこなすさすがにナイトは格が違った
概要
黄金の鉄の塊でできたナイト向け
おそらく最強のナイト
本当は2ちゃんねるネトゲ実況板に出没していた天才的な言語能力を持ったナイト
ネ実が出来る以前はロトというコテハンを稀によく使用し手だったが基本は名無し
好きな物はグラットンソードにナイトにソルときどきシーフも褒めている逆に汚い忍者やネガ侍あとは恥知らずなカイ使いが嫌いなのは確定的に明らか
ちなみに忍者が嫌いなわけではなく汚い忍者が嫌いなんだが忍者には汚いのが多いので嫌いなだけである
ちなみに忍者のチート技「空蝉の術」を利用した蝉盾についてはどちかというと大反対らしいんだが心が広大なブロントさんはその強さ自体は認めている(この辺りの謙虚さが人気の秘訣)
そしてブロントさんといえばほとんど必ず出てくるのがグラットンソード、このグラットンソードは尖った部分が多くあの部分でさらに敵に致命的な致命傷を与えられる
色も黒っぽいのでダークパワーが宿ってそうで強い
ちなみにダークパワーっぽいのはナイトが持つと光と闇が両方そなわり最強に見える
暗黒が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
その禍々しい見た目から暗黒騎士のほうが実際の所似合っているでござる^^とかたまにネガキャンする奴がいるがそいつ絶対忍者だろ‥
基本名無しであるにもかかわらずなぜブロントさんと呼ばれているかと言うと彼は常にあもりにも素敵すぎる言語を使い手状態だったためFF11のFenrirサーバーでBurontというキャラを使用していることがカカッっと特定されたため(ただしこれについては諸説アリで彼を貶めようとした汚いプレイヤーのネガ工作であるとの指摘もある)
ちなみにBurontというキャラは削除済みであり想像を絶する悲しみが筆者を襲ったんだがしかす引退したあとも最高の騎士というコテハンで目撃されている
ブロントさんの文体(ブロント語)を真似しようとする者(通称ブロンティスト)はとてもかなり多く2003年頃から本物のブロントさんか否かというのは非常に分かりにうくなっている
ブロント語の特徴として
句読点が無くあり得ない所で誤変換があるカタカナの一部がひらがなになっている(その逆も)「時すでに時間切れ」のように同じ意味の言葉を繰り返す
真逆の意味をもつ言葉を組み合わせたりブロントさんの名言(迷言?)を使う特徴がある
ただしブロント語は貧弱一般人には到底理解不可能状態ぬなる至高の言語であると同時にちょっとわずかに煽り属性を持つものもあるため使い方には注意するのが大人の醍醐味(謙虚)
そもそもネ実に出没していたのは初めから偽物だったとする説もある
だがブロンティストにとって重要なのはいかに上手くブロント語を話せるかということでいまやブロントさんとはブロント語を話したもののことであり一個人では無くなっているんでFA!
Burontのジョブ、ナイトより後続ジョブの忍者侍を嫌悪しているような書き込みもsている
例)汚いなさすが忍者きたない
FF11をプレいしている他にも2005年のアケ板に
【ギルティ】恥知らずなカイ使いがいた!!【ギア】
というスレが立ったんだがブロントさんと思われる人物が書き込みをしていた事になったのだが
ギルティギアでソル バッドガイをあいおyうしているとも噂されている
その時カイの剣から出るのは雷なのだがブロントさんは「剣のはしっこから氷出してきた」と報告したが見事な仕事だと関心するがどこもおかしくはない
ここでも「今のがリアルでなくて良かったな、リアルだったらお前はもう死んでいるぞ」や「バックステッポ」「ついげきのグランドヴァイパでさらにダメージは加速した」などなど破壊力ばつ牛ンな数々の名言を残している
一応いっておくがあくまでも使い手が恥知らず(と勝手に思っている)なのであり、間違ってもキャラクターに罪はない
何のことかわからない革装備のジョブ向け
2ちゃんねるネトゲ実況板に出没していた、独特すぎる天才的な言語能力を持ったFF11のジョブ(職業)ナイト使いのプレイヤー。
ネ実が出来る以前はロトというコテハンを稀によく使用しているようだったが、基本は名無しで活動していた。
好きな物はグラットンソード。
本人曰く
「グラットんソードは尖った部分が多くあの部分でさらに敵に致命的な致命傷を与えられる」
「色も黒っぽいのでダークパワーが宿ってそうで強い」
「ちなみにダークパワーっぽいのはナイトが持つと光と闇が両方そなわり最強に見える暗黒が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ 」
とのこと。
嫌いな物は汚い忍者やネガ侍。あとは恥知らずなカイ使い(後述)。
忍者というジョブ自体の強さ自体は認めているが、チート技「空蝉の術」を利用した盾役としての運用は「どちかというと大反対(原文ママ)」とのこと。
また、忍者が嫌いなわけではなく「ウソついてまでPTの盾役を確保したい汚い忍者が嫌いだが、忍者使い自体に汚いのが多いので嫌いなだけ。」とのこと。
基本名無しであるにもかかわらずなぜブロントさんと呼ばれているかと言うと、独特すぎる言語能力の一致からFF11のFenrirサーバーでBurontというキャラを使用しているという事にされたため。
なりすましの可能性なども指摘されており、そもそもネ実に出没していたのは初めから偽物だったとする説もある。
しかし、今となってはネタにする人たち(ブロンティスト)からは「いかに上手くブロント語を話せるか」ということになっており、いまや「ブロントさん」とは「ブロント語を話した者たち」のことであり、一個人では無くなっているのであまり気にされてない。
言語能力としては主に
- 俺TUEEE的な傲慢溢れる謙虚な態度
- 「ちょとsYレならんしょこれは・・?」などタイプミスが原因と思われる誤字。
- 「稀によくある」、「どちらかというと大反対」など矛盾した言葉の連結。
- 「時すでに時間切れ」などの同じような意味の言葉を重ねて使う。
- 「どうやってそれが反省してないという証拠だよ?」など一見すると無茶苦茶だが何となく理解できる絶妙に崩れた文法。
などが挙げられる。
中には語録を改変して使ったり、本人の文法を真似してみたりしてネタにする熱心なブロンティストも存在する。
なお、お互い知ってる者同士で使うのは良いが、知らない相手にむやみに使うと元々煽りの性質が高めなこともあって「ょとsYレならんしょこれは・・・?」な空気になりかねないので注意するのが謙虚なブロンティストである。
また、2005年のアーケード版の「【ギルティ】恥知らずなカイ使いがいた!!【ギア】」というスレに似たような文法の人物が書き込みをしているせいで、ギルティギアをプレイしていることにされている。
スレの内容はギルティギアという格闘ゲームでソル使いの建主(ブロントさん(仮))が、恥知らず(主観)なカイ使いを返り討ちにしたという内容。
ここでも「今のがリアルでなくて良かったな、リアルだったらお前はもう死んでいるぞ」や「バックステッポ」「ついげきのグランドヴァイパでさらにダメージは加速した」などなど破壊力ばつ牛ンな数々の名言を残している。
また、カイの剣から出る雷を「剣のはしっこから氷出してきた」と主張しているあたりも見逃せない。
上述したように恥知らずというのはあくまで主観なので間違ってもキャラクターに罪はない。
派生ネタ
ついでに言うと東方有頂天というのは元は
比那名居 天子という謙虚な天人が関係しているらしい。
見事な有頂天繋がりだと関心はするがどこもおかしくはない。
ちなみにMUGENにも参戦(?)しているんだが出来はかなりよく動きはヌルヌルでかなりえごいので是非見てみるべき(9回でいい)ハイスラでぼこりキングベヒんもスさえ召喚するブロントさんに心を打たれた人も少なくにい!外見はF2フェイスの銀髪エルナイトでさらに素晴らしいことにヴォイスがついている、このヴォイスつけた人絶対ナイトだろやっぱりナイトじゃないとだめかーすごいなーあこがれちゃうなー
そして9月9日に新ブロントさんの封印がとけられた!更新は9でいい
俺>こんにちはBurontさん
Buront>何か用かな?
俺>wikiに追記しましたか?
Buront>してない
俺>そうですかありがとう修正すごいですね
Buront>それほどでもない
最後に
ここまで呼んでいただけれれば分かるが、意味不明すぎる
日本語・過剰な特定職
age/特定職dis・聞いてもないのに勝手に武勇伝(?)を語る・指摘されても自分の非を認めない…など、
はっきりいって
自己中で身勝手で迷惑な痛い人と言われても仕方がないプレイヤーであり、
外からネタとしてみてる分にはまだいいが、実際にネトゲで出会ったらまずかかわりあいになりたくない。
また、ネット上で様々な成りすましやネタが増えていった結果、最早どれが本物のブロントなのか分からない事態になっている有様。
二次創作での謙虚キャラも、あくまで「こういう謙虚になってほしい」という人の願望が多分に含まれているのは明らかである。
くれぐれも理解出来ない人との会話では使用しないように。
知らない人からすれば高慢で痛い人と誤解されるのは間違い無いからである。
しかし理解出来る人同士では盛り上がる事は間違い無いだろう
―キングベヒんもスは倒された
- 豪華な項目→内容が充実→タグが豊かなので評判も良い→追記ができる
- せこい項目→内容が雑魚→タグが狭く観覧数にまででてくる→いくえ不明
追記のグランドバイパでさらに項目は加速した
お前らは馬鹿すぐる
この項目が強いのは当然に決まっている
黄金の鉄の塊で出来ている項目が皮装備の項目に遅れをとるはずは無い
確実にこの項目は修正をされたら高確率で一番最強になる
近年では某動画サイトでの名作と謳われる「」東方陰陽鉄や「東方有頂天」なる東方との二次クロス作品群があまりにも有名
興味があれば探すてみるのもいいなだがクロスネタは純粋な東方ファンやFFファンの中には不快に思う人もいるから関係のない東方動画やFF11動画やブロント動画ではアッピルしない事で充実した視聴生活が認可される(リアル話)
これを守れない奴は絶対忍者だな悪者でFA!リアルで痛い目見たくない人は守りましょう(しきたり)
やはり追記していなかった
しかも修正してるのに謙虚にもそれほどでもないと言った
「追記修正するべきそうするべき早く加筆しテ!」
「おいィ?なにいきなり追記してきてるわけ?他の項目はおれの足元にも及ばない一般貧弱項目」
「一般追記者どもが一級項目である項目に対してナメタ追記修正いをすることによってこの項目が有頂天になった」
「この追記修正はしばらくおさまる事を知らない」
- いまじゃすっかりネ実の嫌われ者。いやまぁ、はしゃぎすぎた俺等有頂天民が悪いんだけど。 -- 名無しさん (2013-09-22 10:13:43)
- 読みにくいわ! -- 名無しさん (2013-09-22 10:27:10)
- ブロント語は今でもたまに見かけるっていうかもはやただのネットスラング -- 名無しさん (2013-09-22 10:49:02)
- ブロントさんの項目の場合、読みやすく整理するのは改悪かもしれんが、流石に少し文同士スペースかませるとかした方が良いかねこれは。 -- 名無しさん (2013-09-22 11:49:39)
- オリジナルbrontの発言とネ実の空気が生んだおもしろキャラクター。fateなら英霊になれるレベル -- 名無しさん (2013-09-22 12:15:25)
- 最初はぶっちゃけなんだコイツとしか思えなかったが、某動画サイトで繰り返し見てる内に不思議と好きになった。まあ、内輪でしか通用しない、関係ない場所に持ち込むのは完全アウトな限られたキャラクターではあるけど。 -- 名無しさん (2013-09-22 12:35:09)
- ほう、経験がいきたな -- 名無しさん (2013-09-22 13:15:15)
- ブロ語が流行ったのではないブロンティストが流行らせたと言う事実ただしあのブんムが皮肉の策だったのがバレバレで -- 名無しさん (2013-10-02 03:10:00)
- 稀によくあるに関してはブロント語だと言われるのが非常に困る。あれ以外にどう表現せえと -- 名無しさん (2013-12-13 19:53:41)
- 大分下火になったとはいえ、いまだに東方有頂天が息してるあたりすごいよね -- 名無しさん (2014-02-03 07:58:36)
- 14のタワーでベヒーモスのとこで名前きいたりするw -- 名無しさん (2014-02-03 08:14:28)
- 外国語の記事のせちゃダメだろ -- 名無しさん (2014-05-25 09:51:18)
- 炎を -- 名無しさん (2014-05-31 21:43:08)
- 炎をマンセーする奴は異常者のクズってことの証明 -- 名無しさん (2014-05-31 21:43:49)
- この項目は読みにくいことこの上ないでゴザル -- 名無しさん (2014-11-04 20:22:02)
- ↑お前絶対忍者だろ… -- 名無しさん (2014-12-30 22:38:46)
- ナイトの思想なんてリアルでは通用しないでござるなw逆に我ら忍者の思想や技術は密偵やスパイにも応用出来る位に役立ってるでござるよ^ ^ -- 名無しさん (2015-07-05 23:01:29)
- ブロントさんそんなにナイトが好きならROやればよかったのに・・・ -- 名無しさん (2015-07-05 23:18:46)
- 要は、態度の悪い、日本語が下手な、ネトゲプレイヤーの書き込みをネタにした感じ? -- 名無しさん (2015-09-07 17:40:20)
- ↑忍者乙 -- 名無しさん (2015-09-07 17:50:10)
- ↑7 お前炎タイポの事disりよるんか!炎タイポには…サーシェス「クルゼスのガキめぇ〜!」主任「愛してるんだ!君達を!!ハハァ!!!」……聞いてなかった事にしてくれ… -- 名無しさん (2015-09-07 19:44:01)
- ↑3 概ねその認識で問題ない。額面通りに受け止めるなら他職をネガキャンする荒らし&初心者でも滅多に当たらないギルティの一撃を喰らう程度の腕前というアレな存在だが、それ以上に言動が愉快すぎてネタになった。それに加えて成りすましや複数の人物の言動をまとめられて一種の定番ネタと化した感じ -- 名無しさん (2016-02-14 15:52:28)
- ノンフィクション1/2、本人以外のネタ混同1/4、捏造1/4ぐらいが混ぜこぜになった概念というか都市伝説的なナニか あこがれちゃうな~ -- 名無しさん (2016-03-10 14:46:45)
- ↑まぁ最初は本人だったがそれがネタにされ気が付けばネタが一人歩きしていきネタやフィクションを織り交ぜながらネタとして昇華していった概念のようなものだな -- 名無しさん (2016-03-10 15:01:39)
- クラエアバカにする気?の奴はただ不快な印象を与える。腐女子とカプ厨を混合してたりとか -- 名無しさん (2016-04-23 22:43:16)
- 火属性信者で誤字ばかりの発言・・・某国出身なのは違いないな -- 名無しさん (2016-08-03 21:50:38)
- この記事おもんな -- 名無しさん (2016-10-09 21:06:32)
- グロンギ語の項目の後半部分を取っ払ったような構成でござる -- 名無しさん (2016-10-17 01:48:05)
- 。のない記事書く奴ってなんなの?寒いからやめろ -- 名無しさん (2016-10-17 02:33:05)
- ネタだからこそ許されるけど、実際にネトゲでこういう発言する奴に出会ったら即効BLして係わり合いになりたくないレベルの人だよね… -- 名無しさん (2016-10-17 10:43:26)
- ネタとしてみる分には良いけど関わりたくない人だよなー。過去発言のログで間違いを指摘されても絶対に認めず俺TUEEE発言ばかりだった -- 名無しさん (2016-10-17 10:46:51)
- 光と闇がって部分は要は道教で言う太極図の陰陽魚、陰陽合一の事だけど実家が道教関係の信仰でもしてたのかな。 -- 名無しさん (2017-01-05 22:37:54)
- どこかで「電霊」名義だったのには吹いた。納得だけど。 -- 名無しさん (2017-01-08 23:20:19)
- この米欄者が多いな -- 名無しさん (2017-06-18 20:27:55)
- 最初期の発言以外は模倣してネタにした別人(ブロンティスト)が作り上げていった偶像って案外知らない人が多いのか?それとも大半のコメが汚忍厨か例のあの人なのか? -- 名無しさん (2018-06-05 14:59:59)
- ↑元の書き込みからすれば、二次創作のぶっ飛びキャラ付け並みな変化なんだから解らないのも無理はないのでは? この項目は全部ブロント語なんでその辺り理解が大変だしw -- 名無しさん (2018-06-10 22:49:33)
- そもそも別人だから!って主張したところでどれが本人の書き込みか分からんしなぁ…… -- 名無しさん (2018-11-18 20:38:41)
- 書き込んだ人間いまごろ何してんだろ -- 名無しさん (2020-07-09 14:19:56)
- ブロントはブロントという概念であって起源という意味でのオリジナルはいても本物という意味のオリジナルなどもともと存在しないのだ -- 名無しさん (2020-07-09 15:03:27)
- 攻殻機動隊の笑い男みたいな存在だよな。強いて言うならオリジナルと呼べない人間がいない事もないけどそのキャラクターだったり言動だったりの殆どは模倣者によって作り上げられた存在。 -- 名無しさん (2020-07-09 15:12:01)
- 噂じゃこの方をほうふつとさせる公式キャラが出たって聞くけどマ? -- 名無しさん (2021-04-05 17:31:09)
- 何故か島谷ひとみさんの楽曲と縁が深い気がするブロントさんという概念 -- 名無しさん (2021-06-16 11:19:27)
- ↑2。NHKで外見は完全に意識していた。半ば公式公認?かもしれない -- 名無しさん (2021-06-30 15:54:41)
- 昔は東方は荒れたのにブロントは荒れなかったのは不思議 -- 名無しさん (2021-08-16 12:03:09)
- 一番↑ 嫌われてるのはブロントネタではなくその騒ぎ過ぎた有頂天民なのは確定的に明らかあ -- 名無しさん (2021-11-13 23:38:43)
- 雷属性アッパーの使い手であったことから、古代ギリシア語で「雷」を意味する「ブロント」を名乗るようになったと思われる。意外と博識らしい。 -- 名無しさん (2022-02-19 00:03:25)
- 黄金の鉄の塊とかいう天才的すぎるセンス、金自体は柔らかいこともポイント高い -- 名無しさん (2022-10-16 14:58:16)
- ロウきゅーぶで唐突に「〜のログには何もないな」ネタが出てきて吹いた思い出 -- 名無しさん (2023-04-04 23:44:26)
- もうインターネット古語だよね 淋しくもある -- 名無しさん (2024-06-28 19:36:30)
- 忍者のレス -- 名無しさん (2024-10-31 17:32:41)
- 結局、彼はなんだったのだろうか…元となる人物は確かにいたと思うが…便乗して騒いでたやつもいてそこから創られてた存在みたいなもの…でいいんだよね? -- 名無しさん (2025-01-29 20:32:01)
最終更新:2025年01月29日 20:32