時空神像(DMC)

登録日:2016/02/01 Mon 13:30:00
更新日:2023/04/01 Sat 10:27:36
所要時間:約 3 分で読めます






神の言葉が刻まれている…

「古の戦いの技を欲す者。我に魔族の血を捧げよ」


カプコンのスタイリッシュアクションゲーム『Devil May Cry』シリーズに登場する存在。

ステージを探索中に所々に置かれている、砂時計を掲げた黄金像がそれである。
大きさは登場する場所によってそれぞれ異なり、ダンテ達と同じくらいの大きさであれば一回り以上も大きかったりする場合もある。
前者は主に屋内、後者は屋外などで置かれている。
また、DMC5ではネロが拠点とするニコのトレーラー内にフィギュアのような小型の時空神像が置いてあったりする。

この黄金像に対して悪魔を倒したり拾って手に入れたレッドオーブを使うことで消費アイテムの購入や新しい技の習得、武器の強化などが行える。

ところがこれらを行うために必要なレッドオーブの数はかなり多く、体力回復アイテムであるバイタルスターも最初は500程度で買えるが、
購入していく度にどんどん値上がりしていき、最終的には10倍という額にまで跳ね上がっていく。

それはアイテム購入だけでなく新技習得や武器強化でも例外はない。無尽蔵ではない分、そちらの方がさらに値は高い。
全武器の強化&新技の習得には軽く30万以上ものレッドオーブは必要。
やりこみに明け暮れる猛者にとってはそれを支払い切ったうえでカンストという様も見るが、普通のプレイヤーにとっては途方も無い印象を抱くだろう。

今の所この神像がそこまで大量のレッドオーブ(=悪魔の血)を欲する理由は不明。
普段何気なく利用しているプレイヤーはただの便利屋・アイテムショップ(そして守銭奴)の類としか認識しないかもしれないが、
この時空神像にも『時の傍観者』という歴史の全てを把握、記憶する神という設定がある。
人間界はおろか魔界にまで設置されていることから、ただの置物ではないことは確か。

ダンテ達がアイテムを購入したり、新しい技を習得したりできるのもこの時空神像が記憶している知識から分け与えられているがため。

ストーリー上は特に大きく関わらないが、時空神像が色々な場所に置かれているのは、時空の神自体が暇人か知識欲旺盛なのか、
異名通りにただただ黙って像の周りで起きた出来事を見届けては記憶し、共有し続けている。

そして、時折自分に話しかけてくる駆け出しの冒険者からレッドオーブをぼったくるのである。


ちなみにミッション開始時にも時空神像と同じセットアップ画面が現れるのだが、
神像がわざわざ出張サービスをしてダンテ達の前に現れるのかどうかは不明。もしそうだったらとんだ守銭奴である…。

DMC4のみ、スキル習得には「プラウドソウル」というミッション終了時やコンティニュー時に得られる別のアイテムを使うようになった。
このプラウドソウルはネロとダンテで「所持値は共有」だが「消費は個別」という仕様になっており、消費した分もスキルをリセットすると戻ってくる。(実際に使って見てからそのスキルを優先すべきかどうかが判断できる)
レッドオーブは完全にアイテム購入用。
買うたびに要求個数が増えていくのは相変わらずだが、幾分親切になった。



●武闘神像


「我は戦いを司る者。華麗な技のみが我を打ち砕く」


武闘神像も時空神像と同じく、ステージ上の特定の場所に置かれている像のことである。

その名の通りに冒険者の力を試す存在であり、特定の武器を使って様々な技で連続攻撃を行い続けることで破壊が可能であり、
破壊するとブルーオーブの欠片、または大量のレッドオーブが手に入る。

ただし、神像ごとに決められた武器で攻撃をしなければ弾かれてしまう。
この時にどの武器で攻撃すべきかのヒントを教えてくれる。(例:魔の力をまといし華麗な技→リベリオン)

そしてただ闇雲に攻撃しても無駄であり、決められた武器で攻撃してスタイリッシュランクを稼がなければならないのである。
スタイリッシュランクのゲージは短時間に同じコンボで攻撃をしても上がらないため、違うコンボを交互に行うなどの工夫が必要。
ランクが上がる毎に神像に点されている炎が消えていき、全部消せば破壊できるという目安がある。

しかし、通常の戦闘とは違って挑発ではランクが稼げないため、
低ランクはまだしも高ランクともなると破壊するのは結構難しい。指や体力も消耗する…。

ただし、破壊はできなくてもコンボの練習台としての利用も可能だ。実戦を前にこの神像を相手に自分なりのコンボを編み出してみよう。

DMC4ではネロ用とダンテ用に分かれており(ネロは青、ダンテは赤の光が灯っている)、対応するキャラでないと弾かれてしまう。これによってダンテは武器チェンジをまたいだコンボを試せるようになった。
ごく一部は戦闘が発生するエリアに設置してあり、ロックや銃撃のターゲット対象になってしまうので結構邪魔。


追記・修正は時空神像で買えるものを全て買い占めてから。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • DMC
  • デビルメイクライ
  • アイテムショップ
  • 悪質商法
  • ぼったくり
  • 守銭奴
  • 時空神像
最終更新:2023年04月01日 10:27