登録日:2012/01/10(火) 19:43:20
更新日:2024/11/07 Thu 10:03:56
所要時間:約 2 分で読めます
一見して几帳面そうな外見だがそんなことはなく、陽気で面倒見がよい。
レームを面と向かってオッサン呼ばわりする。
後述する通り情報処理を担当する関係で、よく解説役を任されている。
しかし「かいつまんで、ヨナにもわかるように」と注文されたときにはわざと5ページ強に渡って延々と解説を繰り広げ、部隊の面々を閉口させ
ルツやマオの頭上に疑問符を浮かべさせた挙げ句、ヨナを立ったまま居眠りさせてココ達を爆笑させた。
割りと茶目っ気のある性格らしい。
ちなみに
ヨルムンガンドのキャラクターには特徴的な笑い声の人物が多いが、トージョの笑い声はダハハハ。よく笑うので、頻繁に目にする。
ヨナの勉強会での担当教科は算数。サボり魔ヨナの洗礼を真っ先に食らった。
本名は東條秋彦。
他の人間の多くがそうであるように、トージョもまた軍歴を形成しており、日本人である彼は元・自衛官である。
北部方面隊・第1電子隊や中央システム管理隊などの通信、情報畑を歩んだトージョが行き着いたのは防衛省情報本部の極秘部隊「SR班」。
上官である日野木一佐の下、秘密工作部隊の隊員として数々の作戦に参加したが、キューバでの作戦の際に部隊のあり方に疑問を呈しSR班を辞職。
感情に任せ部隊を離れたはいいがSR班への異動時に公的記録上では「東條秋彦」は事故死している上に、何の伝手もない海外で行く宛があるはずも無く、そのまま露頭に迷っていたがその20分後にはキャスパーにヘッドハントされ彼の部下としてHCLIの社員になっていた。
その後はキャスパーの部下からココの部下ヘ。
キャスパーとココの下では、主に情報処理を担当。
またココに代わり交渉の席に着くことも度々ある。
戦闘もこなせるが、第一線部隊の出身ではないため戦闘能力は部隊では並み。
バルメとのツーマンセルで山岳兵を殲滅したこともあるが、他の面々がチートすぎる。
アールが存命していた頃は、彼とルツと共にココ部隊のエロトリオを結成、バルメの
おっぱいを度々狙っていた。
追記・修正は
おっぱいを写真に収めてからお願いします。
- 部隊内では並みだけど、バルメと二人でどっかの山岳兵を制圧したりしてたよね -- 名無しさん (2014-01-21 18:18:51)
最終更新:2024年11月07日 10:03