- 最後の切りふだ(大乱闘スマッシュブラザーズ)
- ロックマンはアストロクラッシュかスーパーロックマンか なんになるのだろう? -- 名無しさん (2013-10-29 23:39:33)
- 次回作では、前作と同じやつになるんだろうか?もし、変わるなら、ピットは、新三種の神器になりそう。キャラ毎に使い勝手の良し悪しがあるから、使い勝手が一番悪かったドンキーは、調整して欲しい。 -- 名無しさん (2013-12-14 15:58:22)
- 最新作のルカリオはメガシンカ、カービィはスーパー能力orビッグバンかな? -- 名無しさん (2014-02-21 22:47:34)
- ルイージは今度こそオバキュームを使って欲しいな。 -- 名無しさん (2014-02-21 22:53:54)
- 今のところ切りふだの判明している新ファイターはWiiFitトレーナー(WiiFit)とリトルマック(ギガマック)。むらびとが気になる -- 名無しさん (2014-02-21 22:55:04)
- 真面目にカービィは何とかしてほしい -- 名無しさん (2014-02-21 23:15:35)
- ピーチは普通にダメージあったよね? -- 名無しさん (2014-02-21 23:17:08)
- マリオファイナルとかいう見かけ倒し -- 名無しさん (2014-02-21 23:20:21)
- デデデは次はマスクドデデデになりそう。 -- 名無しさん (2014-02-21 23:23:15)
- 改めて見ると性能差ありすぎだな。でも個性を重視する以上バランスを取るのは不可能なシステムな気がする。新作はバランスに気を使ってるみたいだけど切り札は無理だろ。 -- 名無しさん (2014-02-21 23:26:47)
- 発動時のメタナイトの「見るがいい!」に対する無茶言うな感は異常 -- 名無しさん (2014-02-23 00:52:29)
- ↑これも宿命だ -- 名無しさん (2014-02-23 01:18:45)
- ピカチュウのボルテッカー・・・実にクラッシュイントルードナリィ・・・ -- 名無しさん (2014-03-26 10:47:53)
- 次回作のカービィの最後の切りふだ「ウルトラソード」 次回作のピットの最後の切りふだ「三種の神器」 -- 名無しさん (2014-04-16 13:44:05)
- 次回作でメガルカリオとメガリザードンXの存在を確認。「はどうのあらし」と「さんみいったい」はメガシンカに変更されるか? -- 名無しさん (2014-04-16 13:51:39)
- 「はどうのあらし」と「おおきくなる」は結局ポケモン本編に逆輸入されなかった模様。 -- 名無しさん (2014-04-16 13:54:14)
- とりあえず3DS/wiiu版の方の切り札項目はそっちが発売してから別に建てる? -- 名無しさん (2014-04-16 14:18:49)
- この項目でX時代のものと次回作のものと両方記述すればいいんじゃない。続投するキャラで変わらないのがあれば大した手間でもないだろうし -- 名無しさん (2014-04-16 15:11:23)
- キャプテン・ファルコンはアニメ最終回的なマシンから飛び降りてファルコンパンチ的な最後の切り札にならないかな~ -- 名無しさん (2014-05-29 00:51:03)
- タルコンガ、アイスバーグ、スターストーム、おおきくなるはCPUが使うとウザいが、こっちが使うと役立たずの典型だったな -- 名無しさん (2014-06-16 18:42:16)
- ロックマンの切り札が5人ロックマンでのロックバスターらしいけど、それならX使いたかったな… -- 名無しさん (2014-06-17 00:38:48)
- ↑確かにエクゼのロックマン使いたかった -- 名無しさん (2014-06-17 10:11:07)
- ↑知名度的に初代なのは仕方ないな。もしXだったらノヴァストライクかな -- 名無しさん (2014-06-17 11:45:11)
- むらびとは確か「夢のマイホーム」ステージに家を建て一定範囲のファイターを家の中に呑み込んでから最後に爆発させるものだったかと。ソースはファミ通 -- 名無しさん (2014-07-11 09:59:48)
- ゲッコウガはしのびのおうぎで「ひ」はなかったような -- 名無しさん (2014-09-03 18:13:43)
- ロックマンの最後の切り札……ゼロとZXェ…… -- 名無しさん (2014-09-03 20:55:02)
- むらびとの切り札は技名が「マイホーム」なのか「マイハウス」なのかはっきりしない -- 名無しさん (2014-09-03 21:00:08)
- カービィのはギャラクシアソードだったらなぁ…。 -- 名無しさん (2014-09-03 22:54:08)
- ムジュラの時子供リンクで鬼神の仮面で大暴れしたいと思っている自分がいるがやっぱりダメが_| ̄|○ -- 名無しさん (2014-09-04 12:31:30)
- forの方も記載してるのなら項目名のスマブラXって外して良いんじゃないかな -- 名無しさん (2014-09-04 12:41:14)
- まだインティさん家のゼロさんが…良くてもアシストか -- 名無しさん (2014-09-04 12:51:04)
- シューティングスターは嬉しいけどゼロも出してやれよ…。 -- 名無しさん (2014-09-13 08:23:09)
- ドクターマリオの最後の切りふだはマリオファイナルの炎をカプセルにしたやつだった -- 名無しさん (2014-09-13 22:10:21)
- デデデの最後の切り札がショボくなっててちょっとガッカリ それだったらマスクドデデデになって欲しかった -- 名無しさん (2014-09-13 22:18:20)
- ↑9 どっちもロックマンじゃないからだろ -- 名無しさん (2014-09-14 23:32:36)
- 3DS版が記述された今、項目名から「X」を抜いた方がいいのでは? -- 名無しさん (2014-09-14 23:45:03)
- ?「君は行方不明になっていたリトル・マックじゃないか!」 -- 名無しさん (2014-09-15 03:19:52)
- ↑誰うまw -- 名無しさん (2014-09-15 07:48:29)
- 早く攻略本が欲しいと思ったこの頃 -- 名無しさん (2014-09-17 19:00:30)
- 結局ファルコの切り札は変わらず。某犬とカモの演出にはびびった -- 名無しさん (2014-09-17 20:50:11)
- ルキナがいないような -- 名無しさん (2014-09-21 14:57:37)
- miiファイターはそのまんま過ぎるような・・・まあ、あるだけいいか -- 名無しさん (2014-09-21 15:04:37)
- シュルクのチェインアタックが何気にシュルク以外オッサンばかりという -- 名無しさん (2014-09-21 22:57:57)
- 犬の最後の切り札が凄い衝撃だった -- 名無しさん (2014-09-21 23:01:42)
- ロボットはなんかトランスフォームして極太ビーム撃ったw -- 名無しさん (2014-09-23 00:49:48)
- Miiファイターの最後の切りふだは加筆しないの?性能はアイク、WiiFitトレーナー、サムスとほぼ同じだけど。 -- 名無しさん (2014-12-16 00:30:49)
- ↑3 でも発動とかやってる事はほとんどファルコンに近い -- 名無しさん (2014-12-16 00:45:58)
- ↑13 ZXはれっきとしたロックマンだぞ -- 名無しさん (2014-12-30 17:46:08)
- スマッシュボール争奪戦3強は翔シュルクの空中攻撃・メタナイトの竜巻・ネスのPKサンダーか -- 名無しさん (2015-02-01 23:39:09)
- Xから最後の切りふだが変更されたキャラは3DSのスペック不足による都合だろうな。 -- 名無しさん (2015-10-27 13:50:48)
- クラウド参戦したがやはりどうみても大天空形式の切り札です -- 名無しさん (2015-11-18 14:37:45)
- ギガマック「お前たちが闘う意思を見せなければ、俺はこのステージを破壊しつくすだけだぁ!」(某伝説の超サイヤ人の如く。) -- 名無しさん (2016-01-27 10:08:00)
- カムイの最後の切りふだもファルコン、シュルク、ダックハントに近いな。 -- 名無しさん (2016-03-03 13:46:12)
- 次回以降にAC衣装クラウドではver.5に変化…はさすがにやりすぎだろうか -- 名無しさん (2016-04-01 00:23:31)
- ↑それやったらピットとブラピみたいに別キャラ扱いになりかねない。てか立場的に次回も参戦あるかわからんし -- 名無しさん (2016-04-01 00:52:10)
- ファルコはforでもやらかしたのに次回作で期待なんてできるかい -- 名無しさん (2017-05-22 17:02:42)
- カービィの切り札はマイクでいいじゃんとXからずっと思っていました -- 名無しさん (2017-05-22 17:29:59)
- ポケモン勢のうち、ピカチュウ、ゲッコウガ、プリンの3匹は最後の切りふだがサン・ムーン関連になりそう。(ピカチュウは1000まんボルト、ゲッコウガはサトシゲッコウガ変身、プリンはプリンZというオリジナルのメガクリスタルを掲げる演出が追加)かな。 -- 名無しさん (2017-09-22 17:17:18)
- Specialではほとんどの変身系・強化系が撤廃されるみたいだね。DXからの復活キャラの切り札もきになるところ。そしてファルコの悲願がようやく・・・。 -- 名無しさん (2018-06-13 21:15:21)
- 切り札もカスタムで複数あるようにしてくれると嬉しいが、容量的にきついだろうな -- 名無しさん (2018-06-13 21:28:55)
- 今公開されてるファイター紹介動画で、切り札発動シーンが出てないキャラは調整中とかなんだろうか -- 名無しさん (2018-06-16 13:44:43)
- マリオの切り札、せっかくキャッピーいるんだしティラノサウルスにキャプチャーしてガノンみたく突撃してもよかったんだけどなー -- 名無しさん (2018-08-13 01:36:55)
- ヨッシー、ルフレ、ルカリオとかは変更確実かな -- 名無しさん (2018-08-13 01:47:55)
- ルフレはギムりそう あと異論がなければ翌日ログ化します -- 名無しさん (2018-08-13 09:50:59)
- ログ化しました -- (名無しさん) 2018-08-14 21:25:23
- ヨッシーは巨大卵投げるとかそういうやつかと思ってたら、DXのOPの1シーンから持ってくるとは。 -- (名無しさん) 2018-11-30 11:54:59
- 切り札のたびに毎回撃墜されるスターシップとコングアイランドェ・・・。 -- (名無しさん) 2018-12-11 22:36:09
- ↑2 ぺパマリRPGのチビヨッシーの「たいぐんヨッシー」っていう技も元ネタの一つかもしれない -- (名無しさん) 2018-12-12 13:25:00
- スターシップ&コングアイランド『我々はあと何回破壊されればいいのだろうか』 -- (名無しさん) 2018-12-21 22:02:49
- SPではどのキャラも大体ビジュアル技か連撃技か飛び道具かって感じでX・forに比べると面白みは減った気がする。その分実用性あがったり原作再現度が上がったキャラも多いけど。 -- (名無しさん) 2019-08-02 20:49:44
- バンカズまでのファイターパス組は一撃目が当たるとムービー演出に移行するタイプだがテリーも同様になるなら切りふだはスターダンクボルケーノ…? -- (名無しさん) 2019-10-22 21:43:34
- テリーは遠距離切り札が「スーパーバーンナックル」で近距離切り札が「魔王をも砕く神の拳」だといいなぁ・・・ -- (名無しさん) 2019-10-23 14:16:36
- ルフレの切りふだ伏せといて「クロム参戦か!?」って思わせといて実際は変わってなかったけど参戦したって流れはうまい広報だと思った 公開してたらまた参戦しね-のかよ!って暴言や中傷が溢れかえりそうだったし -- (名無しさん) 2020-03-08 16:23:46
- ログのリネームを提案します -- (名無しさん) 2020-04-30 00:59:43
- 今のところDLCキャラの切り札が全員演出系なので、そろそろピーチやデイジーみたいな変わったギミックのある切り札が見たい -- (名無しさん) 2020-09-28 10:17:38
- セフィロスのスーパーノヴァクッソ短くなってて草 それでもちゃんと再現できてるから凄い -- (名無しさん) 2020-12-20 01:11:08
- すまぬ、セイグリッドアローの時のレックスの台詞がちょっと聞き取りずらい…間違ってるかも -- (名無しさん) 2021-03-11 23:29:53
- ↑確かに聞き取りずらい…一応原作は「全力でやるよ、ヒカリ!」だが -- (名無しさん) 2021-03-12 00:05:40
- ↑「○○でやるよ、ヒカリ!」なのか、単純に「やるよ、ヒカリ!」なのか分からんぞコレ… -- (名無しさん) 2021-03-12 05:15:52
- 何気にファイターパス組で初めてビジュアル攻撃じゃない切りふだなんだなホムヒカ -- (名無しさん) 2021-03-12 11:41:31
- ネスの切り札の精度と手数の多さは正気なんかっていう スネークなら当たる前に回避すりゃセーフなのに、あれだけ連続判定ってどういうこってい -- (名無しさん) 2021-03-12 12:36:21
- ↑3 普通に「やるよ、ヒカリ!」であってるよ サウンドテストでも確認した -- (名無しさん) 2021-03-13 00:23:05
- ソラの最後の切りふだは100%以上で即撃墜のタイプか。 -- (名無しさん) 2021-10-19 12:53:59
- スーパーノヴァの数式は何なんだろう。 -- (名無しさん) 2023-01-24 08:23:09
- 初期構想通り64時点で実装されてたらサムスはパワーボムだったんだろうなと思わせる -- (名無しさん) 2025-03-23 20:50:41
最終更新:2025年03月23日 20:50