鏡飛彩/仮面ライダーブレイブ > コメントログ

  • 鏡飛彩/仮面ライダーブレイブ
  • イッテイーヨ -- 名無しさん (2017-03-08 21:41:59)
  • コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2017-03-08 22:14:07)
  • オリジナルほどの戦闘力はないとはいえ、レベル50クラスの傀儡ゲンム相手にレベル5で互角とか強すぎっす -- 名無しさん (2017-03-19 16:46:25)
  • ドクター的にもライダー的にも成長半端ない人、レベル50使えないという状況が逆にこの人の凄さを際立たせてる -- 名無しさん (2017-03-19 23:39:42)
  • ↑永夢の意志に共感を示したのはグッと来たね 黎斗はある意味、グラファイトさえ超えるにっくき仇なのに -- 名無しさん (2017-03-19 23:44:34)
  • 単独レベル5もいつの間にかすっかり使いこなしてるし、こういう戦闘で明確にレベルが上がってるって分かるのはいいねぇ。あと永夢の名前呼びに感動 -- 名無しさん (2017-03-19 23:49:38)
  • 最初はみんな仲が悪かっただけに最近は少しづつ関係が良好になっていってるのはとても良い -- 名無しさん (2017-03-19 23:55:55)
  • よくある「誤解が解けたから」とかじゃなく、本人の人格的成長によって関係が改善されていってるのがいいよね 彼なんかはとくに、闇医者の過ちや研修医の未熟さを飲み込めるようになった -- 名無しさん (2017-03-24 18:38:09)
  • 春映画はまさに仮面ライダーブレイブ超スーパーヒーロー大戦でした -- 名無しさん (2017-03-26 10:17:25)
  • そういえば、一番上のノーサンキュー以外全然英単語使わなかったな。変なキャラ付がなくてシンプルなのはいいことなんでけど -- 名無しさん (2017-03-27 09:14:28)
  • トゥルーブレイブがヒロイックでかっこよすぎて辛い… -- 名無しさん (2017-03-27 12:02:35)
  • マイティアクションXを起動させたが変身はせず。しかし、適合者でなければ起動不可、別のレベル1とゲーマドライバーを使用した場合、飛彩エグゼイドに変身できたと思う。 -- 名無しさん (2017-03-28 22:37:44)
  • ↑↑アーツ欲しすぎて困る・・・でも思ったけどトゥルーはここに追記するのかな。それともダブトやリュウガ方式? -- 名無しさん (2017-03-28 22:51:01)
  • かつては見劣りする印象もあった戦闘面が、今では根性と機転でインフレに喰らいついているという熱さ -- 名無しさん (2017-04-05 22:32:46)
  • Bボタンでの剣激をしているイメージがあんまりない -- タドルクエスヨ (2017-04-10 17:12:59)
  • 周りのライダーががレベル50とか99、バグスターもレベル10、30とかになってる中レベル5で戦えてるって相当凄い -- 名無しさん (2017-04-10 19:17:01)
  • タドルレガシー実はこっそり持ってた、とかないかなー ロケットスーパー1みたく ブレイブ素体のレガシーも見てみたい -- 名無しさん (2017-04-11 23:09:48)
  • タグに「ブレイブ」があってもいい気がする。春映画で使ったネタだし -- 名無しさん (2017-04-17 23:01:02)
  • 最近低レベルクリアがメインになってるね -- 名無しさん (2017-04-17 23:02:36)
  • レベル5ドラゴナイトで奮戦しているのは、戦士としても成長している表れだよな。 -- 名無しさん (2017-04-22 19:12:15)
  • ↑もはやレベル2や3で戦い始めてるぞ…… -- 名無しさん (2017-04-30 10:24:41)
  • ↑16 すぐまた「研修医」呼びに戻ったけどな -- 名無しさん (2017-05-04 19:09:49)
  • オロナミンCMジャンプが生き生きしてて笑う -- 名無しさん (2017-05-04 22:16:38)
  • どんな子供時代を過ごしたか気になるな。きっと勉強漬けで友達も作らなかったんだろうけど… -- 名無しさん (2017-05-04 23:30:41)
  • 低いレベルで戦っているのはレベル50のデメリットの他にRPGでよくある低レベルクリアの縛りネタも有るんじゃないかと妄想してる -- 名無しさん (2017-05-05 13:25:03)
  • 劇場版予告でも「永夢」呼びしてたけど、そんだけ緊迫した状況か -- 名無しさん (2017-05-12 22:28:00)
  • 正宗とのやり取り・・・・不穏だなぁ -- 名無しさん (2017-05-26 15:23:54)
  • オンドゥルルラギットゥンディスワー! -- 名無しさん (2017-05-28 11:14:26)
  • オンドゥルルラギッタンディスカー! -- 名無しさん (2017-05-28 11:33:26)
  • 敵から仲間より大切な物を提示されて裏切るのは昨今の2号ライダーの宿命なのか -- 名無しさん (2017-05-28 22:34:12)
  • 今週の次回予告見るにトゥルーブレイブ変身フラグが立った感じだな -- 名無しさん (2017-06-04 18:59:11)
  • 今週のクリティカルスラッシュがカッコ良すぎて、それだけに使われたシチュエーションが辛すぎる -- 名無しさん (2017-06-04 23:05:57)
  • ずっとスーツ姿だったのってメタ視点での「白」衣→「黒」服で闇落ちを示しているのと、本人視点でCRに敵対する立場になったから白衣を着る資格がないと自分で脱ぎ捨てたのかもしれない -- 名無しさん (2017-06-05 15:27:08)
  • タドルレガシーは音声からして王道・リメイク作的な感じなんかな。懐古主義とも言えるので過去に囚われつつあることの暗示なのかも -- 名無しさん (2017-06-05 16:14:08)
  • MOVIE大戦はともかく、春映画で出たフォームが拾われたのってもしかして初めてか? -- 名無しさん (2017-06-05 22:13:12)
  • 劇場版ポスターのブレイブレガシーいいじゃない! トゥルーとは素体が違うから結構雰囲気違うなぁ -- 名無しさん (2017-06-05 22:39:40)
  • 駆け出しの勇者は一度闇に落ちて魔王となり、それを乗り越え、真の勇者となった。的な感じかな -- 名無しさん (2017-06-05 22:42:31)
  • アレだろ、マッハみたいに裏切ったフリしてんだろ?って思ったくらい未だ信じられない…。小姫さんの存在が彼のドクターたる理由だったけど、同時に最大の弱点でもあったか。 -- 名無しさん (2017-06-07 19:42:21)
  • そこまでして再会できた彼女が半ば人形と化してるのが・・・ -- 名無しさん (2017-06-07 21:07:18)
  • ↑ しかも、現状で一番きつい言葉を言われ続けます -- 名無しさん (2017-06-08 09:23:29)
  • これはもう一度院長が変身して親子対決くるか?ライドプレイヤーがライダーを攻撃するのはルール上問題ない行為だしクロノスもうかつに手が出せないから -- 名無しさん (2017-06-08 19:21:08)
  • タドルレガシーレベル100は、トゥルーブレイブとは微妙にカラーリングが違うみたいだね。 -- 名無しさん (2017-06-25 22:35:42)
  • 未だ闇は晴れず 次回、大我やグラファイトとはどういう顛末迎えるんだろう -- 名無しさん (2017-06-25 22:57:05)
  • ↑2 同じガシャットで変身後の姿が違うのはもう何度目かな -- 名無しさん (2017-06-29 00:03:44)
  • 微妙にラスボスフラグが建ったような… -- 名無しさん (2017-07-01 08:34:58)
  • タドルレガシーの説明書にタドルクエストとの2本挿し使用例が載ってるぞ。これは意味深だなぁ -- 名無しさん (2017-07-01 10:29:52)
  • 対バグスター向け&協力プレイで能力アップと、レガシーゲーマースペックこそマキシマムには負けてるけど、別方向で強いなあ -- 名無しさん (2017-07-02 09:16:32)
  • しかし「関係者以外立ち入り禁止」とエナジーアイテム「混乱」がすごく心に来る…… -- 名無しさん (2017-07-03 22:19:22)
  • あの立ち入り禁止の文字、「お前は裏切り者だから立ち入ってくるな」って言われてるみたいで見てて辛い… -- 名無しさん (2017-07-08 20:28:55)
  • キツイ代償はあったけどそれでも…… 飛彩先生は世界一のドクターだ -- 名無しさん (2017-07-09 10:20:17)
  • 「敵として倒せ」ではなく、「ドクターとして手術失敗しろ」なんてのは聞き入れられんよなぁ。最愛の人の願いを裏切ることになるし尚更… -- 名無しさん (2017-07-09 13:37:19)
  • 仮面の下の涙をぬぐえ… -- 名無しさん (2017-07-10 01:22:22)
  • エグゼイドで泣きそうになったシーンは何度かあったが、今回はホントに泣いてしまった… -- 名無しさん (2017-07-10 01:42:14)
  • 「世界で一番のドクターになって」という答えは最初から提示されてたんだな -- 名無しさん (2017-07-10 19:24:37)
  • 2回目の死別… -- 名無しさん (2017-07-10 19:38:25)
  • リセットが、タドルレガシー存在してムテキが出来てない頃まで戻ったということは… -- 名無しさん (2017-07-30 16:25:37)
  • ↑それは自分も思った。リセットが正宗がムテキガシャットの存在を認知する前まで、各人のステータスや所持品を戻したのだとしたら、可能性は充分にある。 -- 名無しさん (2017-08-10 12:37:15)
  • 映司やアンク、剛やチェイスとかだったら、飛彩とどう向き合うかな? -- 名無しさん (2017-08-19 05:19:21)
  • 「次に会う時は甘い物を克服してください笑」おい、スタッフw -- 名無しさん (2017-08-27 08:35:06)
  • 小姫さん、公式でリセットによるデータ復元されてること明らかになってよかったね Vシネでの大我とのコンビが楽しみ -- 名無しさん (2017-08-28 16:53:51)
  • しかしラヴリカに寝取られかけてる模様…いやマジで何があったんだろう彼女の身に -- 名無しさん (2017-11-28 17:36:44)
  • ひたすら努力するも姫を人質に闇落ち。復活したら今度は姫が寝取られる -- 名無しさん (2018-02-05 22:56:24)
  • 小説版で家族関係が判明したけどこれで母親の旧姓が「伊達」だと明記してくれてればなお良かったんだがな。 -- 名無しさん (2018-06-29 23:22:24)
  • ノベルXは飛彩先生の頼もしさに加えて、他の親父勢がヤバすぎて仕事も家庭もしっかりしてた飛彩パパの株が上がりまくっているのが笑うわw -- 名無しさん (2018-06-30 21:57:20)
  • 才能があり優しい両親がいて、恋人も戻ってきそう、と、一番恵まれてる人 -- 名無しさん (2018-07-02 09:22:33)
  • 仕事も家庭も両立してて、純粋に親子同士敬意を持って良好な関係を築く鏡親子を永夢はどんな想いで見ていたんだ… -- 名無しさん (2018-07-02 09:55:58)
  • ⤴︎ 4あくまでファンサービスだから、チェイサーの福井警視みたいにVシネでやってほしかったな -- 名無しさん (2018-07-02 23:36:31)
  • 異論がなければ翌日ログ化します -- 名無しさん (2018-08-15 21:10:31)
  • ログ化しました -- (名無しさん) 2018-08-17 01:27:36
  • ゲーム病のない世界では小姫さん健在なのかな 永夢とも互いに信頼している同僚関係になってたけど -- (名無しさん) 2018-09-16 11:56:06
  • 鏡飛彩→ヒーローの鏡 -- (名無しさん) 2018-09-27 12:10:54
  • 医療保険もあるライフネット生命のCMでは灰馬役の博多華丸氏と共演。同時期には壇親子が活躍する仮面ライダーゲンムズも配信されていた。 -- (名無しさん) 2021-04-22 11:42:06
  • ブレイズのタテガミ氷獣戦記の登場回では途中でライフネット生命の鏡親子で驚かせ、次に偶然だろうがシンケンレッドが出るCMまでやった。 -- (名無しさん) 2021-04-25 12:03:52
  • 小姫の薦めで甘いものを疲労回復で常食しているが、実はただの素人の迷信に過ぎず、最悪の場合、飛彩自身が外科手術で切除してきた病気や現代医学では治らない病気、ビーストスクワッドで戦った浅倉とは違った意味でイライラしてしまう恐れがある。 -- (名無しさん) 2022-09-18 15:24:37
  • 555と共演するヒーローショーではオルフェノクは人類の進化という答えに対し、「死者が出てる以上、そんなものは進化ではない!」と断言している。まともな医者という立場から見ればオルフェノク化も病気であるという見方は正しいし、飛彩ならそう言うだろう。 -- (名無しさん) 2023-06-24 21:35:06
  • >続く第24話では再び「研修医」呼びに戻っており、彼に協力を求められても「研修医如きが俺に指図するな」「仲間になった覚えは無い」と一蹴した。 なんでやねん!?そのままデレさせればいいやん!?…と思ったけど、そんな事すれば後半の裏切り展開をやりづらくなるからダメか…。 -- (名無しさん) 2024-04-13 22:54:30

タグ:

コメントログ
+ タグ編集
  • タグ:
  • コメントログ
最終更新:2024年04月13日 22:54