ウルトラマンR/B > コメントログ

  • ウルトラマンR/B
  • 早速社長が怪しくて困る -- 名無しさん (2018-07-14 22:58:44)
  • あからさまに怪しすぎて黒幕とか別にいる気がする -- 名無しさん (2018-07-14 23:42:14)
  • 2話のミニチュア良かったわね。車がブワーて飛ばされるとこ -- 名無しさん (2018-07-14 23:53:08)
  • 乙。妹が黒幕、俺の占いは当たる(ただし3割)。 -- 名無しさん (2018-07-15 11:00:41)
  • ↑妹は怪しい事は確かなんだが、見てると害意はなく善良なので直接的な敵ではないだろう。 -- 名無しさん (2018-07-15 12:03:08)
  • やっぱりルーブクリスタルナビ 2回目でギンガの水の説明なかったなw -- 名無しさん (2018-07-15 20:58:00)
  • グルジオボーンの表記がルーブジャイロでも怪獣クリスタルでも召喚ではなく変身なのが気になる -- 名無しさん (2018-07-15 21:28:26)
  • 二人はなぜ変身できたのか、お母さんはなぜクリスタルの存在を知っていたのか…。割と謎の多いところもあるね。 -- 名無しさん (2018-07-15 23:01:39)
  • MAC -- 名無しさん (2018-07-17 14:43:03)
  • ↑ミス MAC全滅!妹は母親だった!・・・とかだったらどうしよう -- 名無しさん (2018-07-17 14:43:43)
  • 変身バンクとフォームチェンジバンクちょっと長くないですかね? -- 名無しさん (2018-07-17 22:17:38)
  • ↑2 すき焼きの豆腐を買いにいって消えた母、1話の最後急に出てきて「豆腐を買って帰ろう」と言う妹・・・これ伏線かな? -- 名無しさん (2018-07-17 22:52:43)
  • 妹に関しては「実は母失踪後に引き取った養子でした」ってオチでも成立するような。それだと母の記録に出てこなくてもおかしくないわけだし。 -- 名無しさん (2018-07-18 18:14:58)
  • そういえば発表会の方でそれぞれ別の思惑がある複数の勢力がでるっていう発言があったんだっけ -- 名無しさん (2018-07-22 08:30:44)
  • 今回も地味にアサヒ絡みで変というか不審な会話が……カツミの高校時代も日常的に参加しているっぽい草野球チームのことも知らないとは(イサミは知ってた) -- 名無しさん (2018-07-28 21:50:41)
  • ビルドの幻さんとのコラボTシャツが発売されるのが楽しみ -- 名無しさん (2018-07-28 22:38:29)
  • 愛染社長が変身してアイゼンオーブ!こんなギャグがあるかーっ!! -- 名無しさん (2018-07-30 18:59:30)
  • またメカゴモラか……忙しいねぇあいつ。 -- 名無しさん (2018-08-04 20:20:13)
  • オーブカリバーっぽいケースに怪獣クリスタルと(ザイゴーグに浸食されたかのような外枠の)オーブオリジンのクリスタル。風を含め、兄弟の水と火のルーブクリスタルも欲しがってた様子。そしてあふれ出るガイさんファン感……まさか4種のルーブクリスタルを使ってオーブカリバーのエレメント再現とかやろうとしてたのか? -- 名無しさん (2018-08-04 22:10:32)
  • ↑オーブの戦いを見たことがあって、それでウルトラマンになりたかったとか? オーブオリジンクリスタル以外は全部怪獣だし、ウルトラマンのクリスタルを手に入れてウルトラマンになる→次善の策としてオリジンのクリスタルを使用可能にする、ってところか。 -- 名無しさん (2018-08-05 07:02:23)
  • 「ウルトラマン」と「怪獣」の概念を定着させた当人であることも踏まえると、「自作自演のヒーローごっこ」がやりたいんじゃないか?という話も聞いたな。 -- 名無しさん (2018-08-10 22:24:57)
  • ふーむ、今回はギャラクトロン戦の再現か、これは? レムのときとはまた事情がちょっと違うし。そして次回はグルジオ様か -- 名無しさん (2018-08-11 10:50:18)
  • 4人家族って言われた時にアサヒちゃんの目が少し怖かったんだけど… -- 名無しさん (2018-08-11 21:03:14)
  • テレ東土曜朝9時枠の特撮で高梨サウンドが聞けるのは実はジャスティライザー以来?だったりする。 -- 名無しさん (2018-08-11 21:13:13)
  • 「あの人」がウルトラマンファンっていう考察は良く聞くんだけどさ。これ、オーブの馬場先輩の回やジードのテーマの真逆をやろうとしてるんじゃないと勝手に妄想してる。「偽物が善行をして(しまって)本物になる」っていうことの逆に、「本物の力を持った人が邪な心を持ったまま戦ったらどうなるか」っていうことを追及するのではと(シリーズ構成オーブと同じ人だし)。まあ、妄想なんですけど。 -- 名無しさん (2018-08-12 00:44:07)
  • ↑3 順当に見れば母親ハブられて怒ってるシーン…になるはずなんだけど。他の要素があるおかげでどうしても深読みしてしまうという -- 名無しさん (2018-08-12 00:46:13)
  • ウルトラマンを邪魔と言ったり、戦い方が雑だからと怪獣を引っ込めたり、何がしたいのかよくわからん。今のところ、上で出ている「自作自演のヒーローごっこ」というのが一番しっくりくるが、二人を利用しているとすれば邪魔者扱いするのは変だよね -- 名無しさん (2018-08-14 22:05:46)
  • オーブに憧れててクリスタルも持ってるけど自分じゃ変身できない、ヒーローシンドローム患者とか?二人が全然理想的なウルトラマンじゃないからイラだってたんじゃないかな -- 名無しさん (2018-08-14 22:26:45)
  • 風のクリスタルとか狙ってたし、二人が持ってるクリスタルも本当はほしいって考えれば利用するだけじゃなく邪魔扱いするのもある意味納得? 上でも言ったけどオーブカリバーのエレメントだしね、ルーブクリスタルの属性。 -- 名無しさん (2018-08-14 22:31:20)
  • 別世界のミオちゃんはアイドルなんだねぇ…いつかコラボしないかなぁ -- 名無しさん (2018-08-15 00:53:04)
  • ダーリンがドローンで社長と戯れてるの見てると、オーブ関係者だって事もあってなんかサイキとパーテルを思い出す。流石に本人ってことはないだろうけど -- 名無しさん (2018-08-15 08:38:30)
  • アサヒの名前が水関連じゃないって件については、浅瀬の「浅」と干潟の「干」で「浅干」という可能性は…無理がある? -- 名無しさん (2018-08-16 18:33:11)
  • コマ姐がアサヒとジャンケンする時、なんか初めて相手するかのようにぎこちなかったし(4年に一度帰って来てるなら2〜3回は会ってるはず)、アサヒの怪しさが回を増すごとに増えていくなぁ… -- 名無しさん (2018-08-16 21:05:07)
  • 今日の放送で、少なくともカツミとウシオとアサヒの漢字表記は確定したね(カツミは1話からだったけど) -- 名無しさん (2018-08-18 10:46:56)
  • 朝陽……あの人はどちらかといえば夕日の方だけど、『さすらいの太陽』とかいろいろあるなぁ、と勘繰ってしまうw -- 名無しさん (2018-08-18 12:05:53)
  • しかし「(ヒーローは)悩まない」とか、トラウマでオリジンに百年もなれなかったガイさんへの皮肉かっていうw -- 名無しさん (2018-08-18 13:33:49)
  • そういえばこの世界これまでジャイロで召喚・変身する怪獣しか出てこないんだが(公式で予告されてる新キャラもジャイロ持ち)、このままでいくと宇宙人がウルトラ系のみってレアなウルトラになるのか? -- 名無しさん (2018-08-18 14:43:49)
  • ↑2 某隊長が言うように「憧れは理解から最も遠い感情」って事なんだろうね。 -- 名無しさん (2018-08-18 15:40:45)
  • ヒーローは悩まない。仏像泥棒を躊躇せず地獄送りにした白い猿のように。ただひたすら怪獣を虐殺する赤い男のように。 -- 名無しさん (2018-08-18 21:46:33)
  • 異論がないなら翌日ログ化します -- 名無しさん (2018-08-22 21:51:35)
  • ↑↑白い猿の場合はタイで仏像泥棒は論外だから仕方ないところはあるし… -- 名無しさん (2018-08-22 21:52:42)
  • 愛染マコトってヒーローに対する狂信者っぽい。 -- 名無しさん (2018-08-23 14:17:03)
  • ログ化しました -- (名無しさん) 2018-08-25 01:15:26
  • 老害とにわかとその他もろもろを詰め込んだ恐ろしいキャラクターだった社長。 -- (名無しさん) 2018-08-25 10:35:27
  • 社長、まさかオーブだけでなくガイアの歌まで歌うとは…オーブだけじゃなくて「ウルトラマン」全体のにわか老害ファンなのかな? あと相変わらず朝陽は怪しいなぁ…(誕生日に関する時の不自然な間) -- (名無しさん) 2018-08-25 11:38:44
  • チェレーザってチェレンが由来か? 黒尽くしだな -- (名無しさん) 2018-08-25 13:23:41
  • チェレーザは次回敗北しそうだし、そっからが彼のウルトラマンとしての本番かもしれない 単なるまがい物で終わるか、それとも? アレなヤツだけど、邪悪ではなさそうなんだよね 超絶迷惑なことしてるけど -- (名無しさん) 2018-08-25 15:04:56
  • 社長の変身シーンでカメラ目線でカット3回変わるの何度見ても笑ってしまう。そのまま連続で3回引っぱればいいだろ!w -- (名無しさん) 2018-08-25 20:30:26
  • チェレーザが愛染マコトに憑依したのが15年前、でもミオが失踪したのも15年前。あれ?共同研究した期間が合わなくない?まさか1年以内に研究できる立場までのし上がったのか? -- (名無しさん) 2018-08-26 00:25:02
  • ↑12 そういやそっちの隊長も「アイゼン」だな -- (名無しさん) 2018-08-26 17:16:26
  • 変態紳士かつツンデレライバルなジャグラー、狂気のベリアル信者・伏井出ケイときて今度は傍迷惑なウルトラシリーズファン…。 -- (名無しさん) 2018-08-27 19:16:00
  • 正直15年間必死に勉強して同僚に裏切られて、ギリギリまで頑張ってギリギリまで踏ん張ってようやくどうにかこうにか形になりそうな夢を自分を裏切った同僚の息子たちが何の苦労もなく手に入れそうになったら俺だってマジギレして難癖つけて叩きのめしたくもなる -- (名無しさん) 2018-08-29 14:00:40
  • 今回のウルトラ対決って一般人から見ると「ヒーローのはずの色が変わる二体のウルトラマンが最近出てきた仲間っぽい黒い剣使いのウルトラマンをボコった」と思われてもおかしくないが色々大丈夫だろうか(本人が自白したとはいえウルトラマン同士の会話だからバレてなさそうだし) -- (名無しさん) 2018-09-01 19:06:00
  • 社長がTVを通して呼称したのに、番組内でのニュースで、『ウルトラマン』、『怪獣』といった言葉が未だに使われないあたり、過去のウルトラの世界観より浸透が遅い気がする。 -- (名無しさん) 2018-09-01 20:55:19
  • ようやく過去回想で赤ちゃんアサヒが出て来て疑いが晴れたね!(「イサミが居なくなって皆で探し、結局トイレで見つかった」事を赤ちゃんだったアサヒが覚えている点から目をそらす) -- (名無しさん) 2018-09-08 19:20:10
  • あー、ゼットシウム光線叫ぶから… -- (名無しさん) 2018-09-09 10:38:43
  • 社長の動機がアレとはいえ、ウルトラマンが登場すると厄介だから持ち逃げしたとも取れるんだよなぁカーチャン -- (名無しさん) 2018-09-09 22:06:53
  • ↑×2あとやたらと「やったか!?」言い過ぎなのもね… -- (名無しさん) 2018-09-14 10:41:28
  • ↑4石堀☆自演乙☆光彦「疑いが晴れて良かったね、アサヒちゃん」 -- (名無しさん) 2018-09-15 18:56:28
  • ↑と思ったら今度はパパンがアサヒの存在に疑問持っちゃったよ…! (記憶にはいるのにしゃしんにはいない) -- (名無しさん) 2018-09-22 16:11:06
  • Twitterでエキストラ報告がちらほら出てるけど、みな一様に「兄弟を応援していたはずが放送観たらオーブダークを応援していた」って感じで笑った -- (名無しさん) 2018-09-22 17:52:44
  • アサヒの正体はミオ説とかあるらしいね。 -- (名無しさん) 2018-09-23 01:39:29
  • ↑誤送信した そうなると色々と謎も出てくるけど、少なからず敵ではないはず -- (名無しさん) 2018-09-23 01:44:10
  • 次回のサブタイトルでアマゾンズ思い出した人多いなw -- (名無しさん) 2018-09-29 15:52:37
  • アサヒ本人の記憶も改善されている可能性がありそう。 -- (名無しさん) 2018-09-29 21:31:33
  • いつか来ると思ってたけどいざ来るといいデザインだなぁ合体 -- (名無しさん) 2018-10-13 10:18:55
  • 前作のウルトラ兄弟に続いて今度はニュージェネの連中がバリア担当か。…しかしバリアとは一体…ウゴゴゴゴ! -- (名無しさん) 2018-10-13 12:11:23
  • 最強変身の為のアイテムが、前作主人公の初期変身アイテムとか、狙ったな製作陣www -- (名無しさん) 2018-10-16 13:36:56
  • 先代のロッソとブルはサキの兄たちでO-50から派遣…なるほど、サキちゃんが兄弟にもチェレーザにも辛く当たるわけだ -- (名無しさん) 2018-11-10 11:54:04
  • 歴代作品の中でもぶっちぎりで謎や伏線が多すぎるせいで「これ本当に回収できるのか…」と心配になる -- (名無しさん) 2018-11-12 11:48:06
  • 昨日発表されたグルーブだけど、すでに巷で言われているけど 『G/R/B』からなんだろうけど、ジードが「G」担当でも成立するのがいい感じ。 -- (名無しさん) 2018-12-01 13:34:29
  • 母ちゃん若すぎると思ったが異次元行ってから年齢が変わってないって事でいいのかな -- (名無しさん) 2018-12-01 20:01:55
  • 未だにR/Bの後番組の再編集番組の情報が無い所を見ると、R/Bをもってニュージェレーションヒーローは一旦お休みになるのかな? -- (名無しさん) 2018-12-01 21:46:34
  • まさか美剣の本名が「アレ」だったとはな… -- (名無しさん) 2018-12-15 17:23:29
  • ↑2 後番組はニュージェネレーションクロニクルだってよ -- (名無しさん) 2018-12-15 18:04:19
  • 予告編でトレギアが「絆は簡単に壊れる」と言っているが、確かにその通りだと思う。でも、人間の成長が体を創っては壊してまた創りあげる様に、心や繋がりも創っては壊してまた創りあげるものだから、壊れる事を恐れる必要はないんだよなぁ。 -- (名無しさん) 2018-12-23 21:23:23
  • 登場形態をまとめてみたが○が見づらいかも?他にいい記号あったら案を出してちょ。 -- (名無しさん) 2018-12-24 16:06:23
  • ルーゴサイトは実は暴走しておらず、地球の内部にマガタノオロチみたいなマジ半端ねえ宇宙レベルの最凶最悪怪獣が眠っていてルーゴちゃんはそれを倒すために地球に…って話を劇場版でやるのかと思っていたんだが、さすがにそれはR/Bの主題から外れるか -- (名無しさん) 2018-12-24 16:24:24
  • アサヒの正体に関する伏線って1話の途中で突然に現れた事と兄たちをビクトリーのメダルまで導いた事くらいか? -- (名無しさん) 2018-12-31 04:58:39
  • ↑昔の写真に写ってない、思い出の品が一つもないとか色々あったでしょ -- (名無しさん) 2019-01-08 19:26:07
  • それは「アサヒが本当の兄弟じゃない」伏線だな。あのアイテム自体もぽっと出ではあったし、「アサヒの正体は○○かも?」って推察できる要素は正直何もなかったと思う -- (名無しさん) 2019-02-13 12:44:09
  • 上にもあるけどビクトリーのクリスタルがアサヒを導いたり、オーブリングNEOが愛染からアサヒの元へ来たりなんかがそれじゃない? -- (名無しさん) 2019-03-12 21:57:40
  • うーん、個人的にはここ最近のウルトラマンではある意味評価の悪いギンガ一期以上に低評価受けてる印象…何故? -- (名無しさん) 2019-08-27 05:04:38
  • 美剣あたりのグダグダ感、湊兄弟の存在感が薄いところかな。劇場版は -- (名無しさん) 2019-08-27 06:03:45
  • ↑続き 一般人を主役にさ -- (名無しさん) 2019-08-27 06:12:42
  • なんだかんだ楽しく見れたから個人的には嫌いじゃないけどね。 -- (名無しさん) 2019-09-28 12:46:35
  • ツルちゃん、もし仮面ライダーだったら湊兄弟とは対極的に家族に怨みや妬みを持ってるキャラって設定されたんだろうか -- (名無しさん) 2019-10-09 19:57:59
  • サキも愛染もルーゴサイトも元から悪ではなく、この作品に真の悪はいないとされていたけど、実はトレギアというガチの邪悪で物語が成り立っていたという皮肉 -- (名無しさん) 2019-12-15 18:01:15
  • ログのリネームを提案します -- (名無しさん) 2020-05-13 00:27:13
  • 上でも言われてるけど美剣出てからのグダグダが長かったかな。途中から低迷してた感は否めない -- (名無しさん) 2020-11-09 17:10:20
  • まとめ役不在ってのが作劇的に割と致命傷だったところがあるよね(AIBやイージスレベルの組織すらない)あとクリスタルにウルトラマンが描かれてる必然性が一切ないところとかそのあたりも含め販促と脚本の噛み合わせが悪かったのが原因かね -- (名無しさん) 2020-11-11 21:25:22
  • 湊兄弟が先代達と会話、修行するとかそういう場面とかもほしかったな。悪く言えば後半はなんかだるいし、うざい奴もいるな~って思った人も結構いたはず -- (名無しさん) 2020-11-25 12:58:21
  • チェレーザが強烈過ぎたのと、サキを理解は出来ても、共感まではいかなかった事がなぁ。泥沼なら泥沼なりに、もう少し終盤展開の収め所があったんじゃないかって思えてしまう。 -- (名無しさん) 2020-12-09 08:49:02
  • 今更ながら観てみたいんだけど、近場のゲオにもツタヤにも置いてないんだよねえ…ホント困っちゃう。 -- (名無しさん) 2022-09-16 12:12:42
  • そのコメント書き込むために使ってる道具でウルトラサブスクって検索してみ。 -- (名無しさん) 2022-09-16 13:13:14
  • ニュージェネレーションスターズでも安定の兄弟漫才を繰り広げるカツ兄とイサミにほっこりするわ -- (名無しさん) 2023-06-18 07:54:17
最終更新:2023年06月18日 07:54