登録日:2010/07/29(木) 22:21:45
更新日:2024/07/01 Mon 19:21:00
所要時間:約 2 分で読めます
「あなたは座るべきよ」
「座りなさい」
「座って」
「座れ」
「す・わ・れ」
◎楠優愛(くすのき ゆあ)
私立翠明学園高校3年生。
おっとりした優しいお姉さんキャラで
オタク趣味。最近の趣味は
美少女フィギュア。
我慢強く、一度これと決めたことはとことんやり遂げようとする性格。
キレると冷淡な口振りになり顔つきも一変、
ヤンデレという説もあるが病んでいるだけ。
豹変した時だけで使う“五段活用問い詰め”こそが彼女の本体。
例)
@「あなたは謝るべきよ」
優愛の諭すような言い回しにまだ言葉に優しさがある。
A「謝りなさい」
敬語ではあるが、命令口調になり始める。
B「謝って」
この頃から言葉がきつく、重くなってくる。
C「謝れ」
完全な命令、元の優しさはない。
D「あ・や・ま・れ」
言葉一つ一つを区切ることで、相手に分かりやすさと恐怖を与える。
以上を一秒程度の区切りで一気に言ってくる。
怖すぎ。
「あなたは追記・修正するべきよ」
「追記・修正、しなさい」
「追記・修正して」
「追記・修正しろ」
「つ・い・き・しゅ・う・せ・い」
- カーチャンの小言変化みたいだな。「勉強した方がいいんじゃない」 -- 名無しさん (2013-11-14 21:16:50)
- 海外のある歌には、「俺のものになれ」三段活用があるらしい… -- 名無しさん (2015-02-07 09:40:21)
- ヤン「デレ」五段活用なのに、例は病んでるだけの一つだけとはこれ如何に -- 名無しさん (2015-02-07 10:32:45)
- うぜぇw それなりに仲が良くて相手に非がある場合でも、使われたら心底イヤだな。 -- 名無しさん (2015-09-11 15:00:27)
- まぁこれを使うキャラ自体誰得感溢れるキャラだしなwww -- 名無しさん (2016-01-12 18:18:25)
最終更新:2024年07月01日 19:21