ダメ外人(プロ野球) > コメントログ

  • ダメ外人(プロ野球)
  • ナバーロのチャカD事件、当時は彼自身のしょげ具合やお国柄も考慮して擁護の意見もあったっけか。まあ馘首ならそれまで -- 名無しさん (2016-11-19 22:45:48)
  • コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2016-11-23 16:02:39)
  • マネーデュランヒルマンあたりははっきり言ってむしろ球団が糾弾されるべき(激寒) -- 名無しさん (2017-01-01 20:39:48)
  • あの記者会見を見てたけどグリーンウェルは今でもトラウマだわ 何かしらで名前を見る度目をそらしてしまうよ -- 名無しさん (2017-01-01 21:18:21)
  • 東スポに対する辛辣だが残当な評価が笑える -- 名無しさん (2017-04-13 11:28:50)
  • 死んだ人間に対して「もっとも恥ずべき醜態」なんて言いぐさはどうなの -- 名無しさん (2017-04-18 07:22:22)
  • 素行が糞ってのならリンデンは殿堂入りレベルの駄目助っ人だろ 首脳陣批判し幽閉された挙げ句Tシャツサンダル短パン姿で謝罪しに行き火に油注ぐ、ラフプレーの連発、6点差で代打出場し「6ランホームランを打てと言うのか」と采配批判、英語ペラペラな審判に英語で暴言吐いて退場食らう、極めつけには宥めにきたブラウン監督に「何故日本人の肩を持つんだ」と日本人見下す発言してブラウン監督の逆鱗に触れ即永久二軍幽閉&シーズン終了までの罰金食らって退団と数え切れない -- 名無しさん (2017-05-28 06:00:29)
  • ヘクター・カラスコに関しては”どのチームでも抑え以外では優秀な成績を出している(つまり梨田の采配ミスの側面が大きい)”というフォローを入れてもいいと思うの。 -- 名無しさん (2017-06-07 09:01:58)
  • 日本でダメだった選手が海外で活躍する事例の多さを見ると、選手管理とか起用になんか根本的な問題がある気がしてならない -- 名無しさん (2017-06-07 11:46:09)
  • ダメ外人を広く浅く紹介する記事なら最近の外人の部分が長すぎるのは良くないと思う -- 名無しさん (2017-06-10 16:30:54)
  • 最近の方が情報が多いからね、仕方ないね それはそうとブロードウェイミュージカルは秀逸 -- 名無しさん (2017-07-21 23:16:17)
  • ロウきゅーぶのくだりはバスケットと実際に逮捕されるにちなんでつけたネタなので消さないで -- 名無しさん (2017-09-14 07:37:49)
  • 2017も終わったし追記の時期だな…今年はクライン、コラレス、ダフィーあたりか? -- 名無しさん (2017-11-05 18:07:13)
  • 2勝してるクラインより、未勝利でより年俸も高いオーレンドルフだと思う。まあ遡ってもバンヘッケンとかないし基準が曖昧だけど -- 名無しさん (2017-11-15 22:58:38)
  • 逆に、本国だとダメダメだった選手が日本で大化け…ってケースもあったりするのかな? 本国でダメダメだったら引き抜かれない、と言われればそれまでだけれど。 -- 名無しさん (2017-11-16 01:10:20)
  • 監督のブラウンはダメ外人には入らないの? -- 名無しさん (2017-11-16 07:17:34)
  • シーズン序盤~中盤はパラデス追記不可避とウキウキしてたんだがロッテ内で相対評価するとな。あ、ヤクルトのグリーンや中日のアラウホロンドンはどうかな -- 名無しさん (2017-11-16 13:04:25)
  • ↑2成績や特徴的過ぎるシフトなどは目立つけどチーム事情の影響も大きいし、結果の裏で積極的に色々起用した結果注目され始めた選手も多い。しかもファンサービスは完璧と言っていいほどしっかりしていた。ダメ外人呼ばわりはないだろう。 -- 名無しさん (2017-11-16 13:44:22)
  • グリーンウェル、おそ松さんでネタにされたな -- 名無しさん (2017-12-31 09:13:37)
  • 長くなってるから年代毎に折り畳み編集したほうがよくない? -- 名無しさん (2017-12-31 10:08:09)
  • 基本はトマソンでは? -- 名無しさん (2018-04-09 22:36:05)
  • 優良助っ人もまとめてほしい -- 名無しさん (2018-04-12 22:51:13)
  • どんどん追記・修正されていくので嬉しい -- 名無しさん (2018-04-24 13:29:04)
  • クライド・ライトは今朝のスポーツ番組で出てたな。今はエンゼルスの広報やってるみたい。大谷について「自分みたいな(キレやすい)選手にはなるな」ってコメントしてた -- 名無しさん (2018-04-29 10:01:55)
  • 項目の選手でドン・マネーのような被害者側って何人いるんだろう? -- 名無しさん (2018-05-04 03:29:04)
  • 日ハム時代・DeNA加入直後炎上しまくってここに追加不可避と思われたエスコバーが今やハマの中継ぎ陣のエース格の一人だから人生何が起こるか分からない -- 名無しさん (2018-05-15 03:08:29)
  • 優良助っ人の項目も欲しいけどこの記事より遥かに文章量が多くなりそうだ -- 名無しさん (2018-05-18 20:04:18)
  • 違反コメントを削除しました -- 名無しさん (2018-05-23 20:32:57)
  • バニスターは真面目らしいし、しょうがなくない?プレイヤーとしては再起しなかったし -- 名無しさん (2018-10-18 12:05:54)
  • ↑15 水が合わずに問題児とされた選手が日本で活躍した例なら結構あるでしょ。YミレッジやDeモーガンとか -- 名無しさん (2018-10-25 15:00:40)
  • メル・ホールのところ、削除しすぎだと思うんだがどうだろ -- 名無しさん (2018-10-25 15:08:10)
  • アルメンゴそんなことしてたんかいwwwww -- 名無しさん (2018-10-25 18:09:12)
  • ↑×2 ギャラードも勝手に消されとるな。とりあえず復帰しておいた。ネタを楽しむのもアニヲタWikiの醍醐味です! -- 名無しさん (2018-10-30 04:09:13)
  • ↑ネタにしても元ネタの方に失礼なだけだし他とも明らかに合っていないし単に長くなっているだけでしょう -- 名無しさん (2018-10-30 09:28:26)
  • ギャラードが戦力外通告食らったって情報出てこないんだがどこからきたんだ -- 名無しさん (2018-10-30 11:33:13)
  • 中傷コメントを削除しました。 -- 名無しさん (2019-02-26 18:38:32)
  • 今年は檻のメネセスが成績と不祥事、どっちの面から見ても確実に入るな。ロッテのバルガスもこのままだと入る。 -- 名無しさん (2019-06-29 00:50:10)
  • ドン・マネーは巨人や西武のような金のある球団に入ってれば今頃史実とは180度逆に優良助っ人扱いされてたかもな… -- 名無しさん (2019-08-06 23:26:25)
  • ここにきて阪神ソラーテがダメ外人候補入り。やる気が出ないから昇格勘弁してくれってそりゃないでしょお前… -- 名無しさん (2019-09-08 08:51:47)
  • ↑守備位置変えまくった阪神側にも問題があるが、それにしても阪神は飛び抜けて外れ外人引きやすいな -- 名無しさん (2019-09-10 00:07:48)
  • 数年前に妻を亡くしてうつ病だった時期があるとか、明らかに矢野が情で采配してるとか色々問題があるからなんとも言えないなあ -- 名無しさん (2019-09-10 10:48:11)
  • アマダーが入るなら広島のバティスタも入るんじゃない?球団の非常識的な対応も含めてクソ外人度が高いし -- 名無しさん (2019-11-09 22:38:06)
  • 日本側が原因なのも結構あるんだな -- 名無しさん (2019-11-10 10:50:27)
  • アマダーが入るならバティスタも入るなあ 球団の杜撰な対応も含めるとどっちかっていうとNPB球界自体を揺るがすダメ外人って感じだけど -- 名無しさん (2019-11-10 21:03:13)
  • ソラーテはヤンハービスだと思う -- 名無しさん (2019-11-13 22:58:05)
  • Deソリスもダメだったけど普通にダメすぎて特に書くこともないな -- 名無しさん (2019-12-20 11:14:31)
  • 韓国球界といえどロサリオみたいなこともあればウッズみたいな例もあるからなぁ… -- 名無しさん (2019-12-20 16:06:42)
  • 誹謗中傷コメントとそれに反応したコメントを削除。いくらなんでもヘイトスピーチは消さな(アカン) -- 名無しさん (2019-12-21 00:02:38)
  • SBのコラス、契約保留状態のまま亡命…日本球団はまた踏み台にされたのか? -- 名無しさん (2020-01-07 10:53:10)
  • ロッテはトンデモ外人引き続けた結果NPBである程度結果残した助っ人に絞る方針になったな。 -- 名無しさん (2020-02-07 05:38:38)
  • 逆パターンで、外国に行った日本人選手でここに乗るような人もいるのかな? アメリカ側から見てのダメ外人選手みたいな -- 名無しさん (2020-02-07 16:57:14)
  • ケイ・イガワさんはとみに有名で未だにヤンカスに叩かれてるよ -- 名無しさん (2020-02-08 10:36:54)
  • マー君が炎上した時イガワになったとか未だに言われるしな。野手だと西岡がよくネタにされてる。 -- 名無しさん (2020-02-23 03:41:45)
  • 使われる変化球とかの違いで日本の方があってたとかその逆はよくあるな。あとファストボール系が流行って無かった頃は特に -- 名無しさん (2020-02-23 04:22:15)
  • ↑5 デービッド山本の打率と連れてきた外人の打率で競わせてどっちが上かレベル -- 名無しさん (2020-02-23 05:22:03)
  • 上がってたんでたまたま見た項目だけどなんというか単に成績が駄目ならまだしも人間的に終わってる奴多すぎない?入団前に気づかないもんかねこれ -- 名無しさん (2020-03-04 12:35:29)
  • クスリやっていた奴はともかくとして人間性は最近だと結構重視されてるよ。少なくとも日本の事を舐めている奴はスカウトの段階で普通に切られる。 -- 名無しさん (2020-03-06 23:43:35)
  • ↑55の~球団が糾弾されるべき(激寒)も誹謗中傷っぽくね?ドン・マネーらは被害者側なのに(激寒)は酷くねぇか? -- 名無しさん (2020-03-12 19:51:41)
  • 信憑性はアレだけどダメ外人被害額ワーストはオリックスらしい。巨人や阪神のイメージあるけどいわゆる「安物買いの銭失い」が圧倒的に多いとか -- 名無しさん (2020-03-13 22:05:16)
  • オリックスは安牌扱いの移籍選手を結構外すイメージがあるな。ブランコとかハーフスイングで負傷するとか想像すらできんかったし。 -- 名無しさん (2020-03-23 22:01:00)
  • ジャクソン退団したけどハーグ条約って触れられるのか? -- 名無しさん (2020-07-09 19:49:42)
  • 特に阪神は外部からの人材獲得がヘタクソで、「阪神はまずスカウトを『スカウト』せねばならん」などと真顔で言われていたもんです。逆に他球団の助っ人や新人に自信をつけされるには対阪神戦がもってこいだったようで… -- 名無しさん (2020-07-10 12:53:10)
  • ↑「つけされる」は「つけさせる」の間違いです(こうして打ち直すだけで阪神の数々の黒歴史が蘇ってくるよォォォォォ…)。 -- 名無しさん (2020-07-10 12:55:12)
  • サンケイのジャクソンの偏食や遊び人っぷりで命を落としたと言うが、同じように偏食で遊び人だった広島の衣笠さんは71歳まで生きられた。この違いは一体… -- 名無しさん (2020-07-27 21:57:15)
  • 違反コメントを削除しました -- 名無しさん (2020-08-05 07:42:12)
  • 今年はオリのジョーンズが入りそう。楽天にいたジョーンズと比較されそう。 -- 名無し (2020-08-20 22:25:29)
  • アイケルバーガー越をやらかした(防御率10,00以下、六球サヨナラ負けETC)イノーアもやばい。 -- 名無しさん (2020-09-14 08:19:12)
  • ヤクの助っ人で誰もいない一塁に牽制球を投げたマクガフもやばい。 -- 名無しさん (2020-09-14 20:10:52)
  • ↑あれは野球のスキル云々じゃなくて「ガチでヤバい」部類なんだよなぁ…。正直状況を理解するのに10秒ぐらいかかったわ -- 名無しさん (2020-09-17 01:16:36)
  • ↑どうなんじゃろ?あの件は「寧ろ投球に集中してるマクガフのフォローをサインでしなかった西田のミス」という意見も出てるらしいが -- 名無しさん (2020-09-17 07:49:54)
  • 以前ファンが選ぶ助っ人ランキングのお騒がせ助っ人ベスト3でホールやミッチェルなどが入っていないのがおかしかった。チームにかけた迷惑度や人間性ならミセリやグリーンウェルよりも上だと思う。 -- 名無しさん (2020-09-27 12:19:15)
  • 今年に入ってスットコの話題が出てないことに驚きを隠せない…防御率22越え、WHIP4.25、被打率5割の堂々たる数字。登板6試合中無失点は2試合のみ、一死もとれず満塁からのサヨナラ負け2回、最昇格後も安心の3失点。 -- 名無しさん (2020-09-27 12:32:49)
  • これの逆で当たり外人の最高峰はバース、ブーマー、R・ローズなんかな -- 名無しさん (2020-10-01 19:33:25)
  • ↑ローズは横浜時代なら間違いなく最高峰の優良外人だけど、2000年にロッテに入団するも、開幕前に退団してしまったそうだし…。 -- 名無しさん (2020-10-06 17:33:05)
  • ↑16 今更だが『球団』が『糾弾』されるべきという駄洒落だと思われる -- 名無しさん (2020-10-07 21:50:10)
  • スコットとイノーアは今年のダメ外人リスト入りかな? -- 名無しさん (2020-10-14 18:03:37)
  • ↑2 駄洒落だったのか。被害者側の面子に非がないのに誹謗中傷されたのかと思った -- 名無しさん (2020-10-15 20:15:53)
  • 「トンデモ外国人選手列伝~球史50年の迷プレイヤー~」みたいなタイトルで書籍に出来るよなこの項目 文章に画像加えれて編集すれば -- 名無しさん (2020-10-15 20:44:13)
  • 今年はネタ外人は不作だったな、ボーアも微妙に持ち直したし。スコット(広島)は入るかな -- 名無しさん (2020-10-23 16:55:14)
  • ↑金額には見合ってはないが仕事はしてるサンチェスボーアジョーンズ 地雷筆頭とみられたがそれなりのビエイラ パーラは外れ寄りだけどここに書くほどか微妙 -- 名無しさん (2020-10-31 18:09:53)
  • ジョーンズとロドリゲスコンビは入れていいと思う。チーム低迷や監督解任の要因にもなった。総ホームラン数が前年まで在籍していたロメロ以下。 -- 名無しさん (2020-11-01 11:31:01)
  • 王柏融もなかなかヒドいんだが仮に入れる場合10年代と20年代のどっちになるんだろうか -- 名無しさん (2020-11-10 16:25:55)
  • ヤクルトのエスコバーもなかなか -- 名無しさん (2020-11-12 12:57:25)
  • ↑2 入団時年数。大王3年契約だから追記は来年だな -- 名無しさん (2020-11-12 13:01:04)
  • 退団が決まったのでエスコバー(ヤクルト)を追加してみました -- 名無しさん (2020-11-16 20:37:08)
  • 70000文字超えていたので相談所に持ち込みました -- 名無しさん (2020-11-18 13:35:06)
  • ボーアの退団が濃厚だけどマルテを残す意味がわからん。1イニング3エラーは酷すぎる。 -- 名無しさん (2020-11-21 21:04:21)
  • まさかのスコット残留 -- 名無しさん (2020-11-26 15:14:30)
  • ↑2単純に去年そこそこやれてたから万全ならということなんだろうね。流石にサンズ1人では怖すぎるという判断もあるだろうし -- 名無しさん (2020-12-04 22:16:25)
  • あまりに文字数が多いので整理しようと思います。主に「期待値に対して成績が悪かっただけの選手」を削除していきます -- 名無しさん (2020-12-05 01:35:27)
  • ↑整理自体は賛成ですが、「どの年代の」「どの選手の項目を」削除するのかをコメント欄にて明確にした上で、反対意見が出ない事を確認した上で行いましょう。https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/40774.htmlにもありますが、どの項目も執筆者が一生懸命考えて記載した物です。お互いに尊重し合いましょう。 -- 名無しさん (2020-12-05 22:56:38)
  • ↑見ながら編集していくのでどれがどうとは決まっていないのですが…イノーアや中日カラスコは確定ですかね。他にも内容が多すぎる選手は削っていく予定ですが -- 名無しさん (2020-12-06 03:43:48)
  • 削っていくにしても、しつこいようで申し訳無いのですが、必ず「事前にどの選手の項目を消すのかをコメント欄で明確にした上で」「反対意見が出ない事を確認してから」消すようにしましょう。それをしないと最悪規制対象になってしまうので、ご注意を。 -- 名無しさん (2020-12-06 23:12:58)
  • ジェイ・ジャクソンの一件を見ても分かるけど、とりあえず判決が出るまで「逮捕!」というふうな追記を行うのは控えたほうが良いかと。 -- 名無しさん (2020-12-06 23:51:36)
  • 相談所の項目議論スレッドに持ち込みました -- 名無しさん (2020-12-08 13:33:37)
  • 相談所において「削除ではなく分割にしたらどうか」という意見が出ていますね。自分もその意見に賛成です。別に悪質な荒らしではない以上は無暗に削除すべきではないと思います。 -- 名無しさん (2020-12-09 23:31:32)
  • 相談所やコメント欄において何の相談もせずに、一方的に削除された箇所を復元しました。 -- 名無しさん (2020-12-17 23:14:05)
  • 阪神が韓国リーグで二冠と20勝の助っ人を獲得したが不安しかない。ロサリオやロマックの一件があるし。 -- 名無しさん (2021-01-01 22:33:57)
  • マートンはどうだ -- 名無しさん (2021-03-05 08:47:19)
  • パーラも結構期待はずれだったな -- 名無しさん (2021-03-08 16:27:18)
  • パワプロでは妙に能力が高いから余計に残念感がある。アップデートですぐに弱体化するけど。 -- 名無しさん (2021-04-03 21:13:49)
  • 1軍デビュー試合に外野守備でアキレス腱断裂&試合中に病院から「Wow」とインスタ更新。これは伝説の逸材が出てきたな… -- 名無しさん (2021-04-27 23:10:52)
  • 早くも「痛テームズ」とか言われてて駄目だった -- 名無しさん (2021-04-27 23:35:20)
  • 二軍を経由してるのに二年間守ったことがないレフトを守らされ、2打席2三振で拙守を披露しつつ断裂はかなり可哀想 -- 名無しさん (2021-04-28 00:50:03)
  • てっきり足首捻挫か、肉離れ程度だろうとネタにしてたら事は思ってた以上に重大だった件 -- 名無しさん (2021-04-28 02:48:07)
  • ↑8KBOはロサリオ達がいたころとだいぶ状況が変わって打高投低が抑えられてるらしいから今はロマック算は成り立たないらしいよ。サンズもそうだしな -- 名無しさん (2021-04-28 04:08:36)
  • テームズは交代で出たウィーラーが4打数で決勝弾含む4安打3打点と無双してしまったから比較して余計にアレに見えてしまうも可哀想 -- 名無しさん (2021-04-28 06:48:53)
  • 相談所やコメント欄において何の相談もせずに、一方的に削除された箇所を復元しました。 -- 名無しさん (2021-04-28 07:13:39)
  • テームズをここに記すのはちょっと早い気がするなぁ。 -- 名無しさん (2021-04-28 18:51:50)
  • ケガが原因で本人が悪くないとはいえ2打席で帰国はインパクトありすぎる 乗せない理由はない -- 名無しさん (2021-05-01 22:27:40)
  • 今季中の復帰は絶望とか報じられたけど、これもう契約解除される流れだよね? -- 名無しさん (2021-05-01 22:44:12)
  • 解雇されて初めて駄目だったと言えるからな。パットンは何が駄目なのかはわからんが -- 名無しさん (2021-05-01 23:00:50)
  • もうテームズが追記されてて笑えるけど、一年契約なのに靭帯断裂やっちゃったから復帰は絶対無理よな -- 名無しさん (2021-05-06 19:44:10)
  • 阪神に行かなかったらR・スアレスはダメ外人とまではいわないまでもネタ外人扱いされてたのかねぇ(いまや阪神の押しも押されぬ守護神) -- 名無しさん (2021-05-19 22:49:26)
  • ↑阪神行く前のは故障してトミージョンやった影響だからネタ扱いは無いと思う。トミージョンやる前の鷹1年目はかなり良かったし。 -- 名無しさん (2021-06-04 22:19:15)
  • バーベイト、ハンコック、ビヤヌエバは? -- 名無しさん (2021-06-04 23:27:17)
  • Rローズもこの仲間に入らなくない?最後ロッテ退団劇がその要素を感じるし -- 名無しさん (2021-06-14 22:25:51)
  • ソフトバンク加入後のカブレラ。今のバレンティンの方がましに思えるレベルで酷かった -- 名無しさん (2021-06-15 08:15:39)
  • ↑飛ばないボールや加齢もさながら守備に就かないと打てなくなる(同じことはそのバレにも言えるらしいけど)のが原因なのにあの頃は一塁に小久保がいたからな… -- 名無しさん (2021-06-15 12:07:20)
  • スモークは入れないで、さぞ苦しかったのだろう -- 名無しさん (2021-06-17 17:02:57)
  • ロハスはもう片足突っ込んでる感じですか、 -- 名無しさん (2021-06-17 21:58:44)
  • ↑2 情勢もあるし仕方ないわな。結構活躍してたし、成績的にも入れるのは不適当じゃないかな -- 名無しさん (2021-06-24 15:14:52)
  • 元巨人のカステヤーノスだっけ?あいつも相当ひどかった記憶がある -- 名無しさん (2021-06-24 18:09:15)
  • ↑ この項目にもう書かれているぞ -- 名無しさん (2021-06-24 21:02:14)
  • 元中日のディステファーノも入るかな?成績はいまいちだけどオープン戦で乱闘して退場処分食らったり、ペナントでも自分と関係ない乱闘で大暴れして退場させられたりと、ネタには事欠かない選手だった。 -- 名無しさん (2021-07-08 00:52:33)
  • ロハスはもう、阪神の時点で入る前からね -- 名無しさん (2021-07-08 02:05:47)
  • 長くなっているのでコメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2021-07-09 18:58:26)
  • 元中日・クラウンのウィリー・デービスも入ると思う -- 名無しさん (2021-07-15 16:52:04)
  • ログ化しました -- (名無しさん) 2021-08-21 20:54:49
  • バティスタはダメ外人とは少し違う気がする -- (名無しさん) 2021-09-12 20:23:38
  • クビになったし中日のガーバーも入れるべき? -- (名無しさん) 2021-10-20 16:44:11
  • アニヲタwikiなのにかつてアニヲタにとって最大の敵だった野球絡みでこんな濃い記事があるのか… -- (名無しさん) 2021-11-12 21:31:42
  • ↑だいぶ偏見が強くない? アニオタでも野球好きな奴なんていくらでもいるし、野球のアニゲ漫画だって大量にあるやん。野球の生中継でアニメに影響がってのを嫌ってた人ってのはそりゃ多いだろうけど、だからって野球自体憎むやつの方が少ない。 -- (名無しさん) 2021-11-16 13:54:17
  • 井川 -- (名無しさん) 2021-11-16 14:54:17
  • 20年代のものは増えそうですがどうしましょうか?(個人的にはハイネマンを足したい) -- (名無しさん) 2021-11-17 01:13:17
  • ダーモディー入りそう(成績もさながらSNS問題を起こしたし) -- (名無しさん) 2021-11-23 02:26:53
  • 結局ロハスは8本塁打と調整不足ながらに順応の気配は見せたけどガーバーは最後まで片鱗すらほぼ見えなかったな -- (名無しさん) 2021-11-23 20:55:42
  • コツを教えて杉本を3割超え本塁打王にしたり代打としてここぞという時に絶妙な活躍をしたりと、ダメ外人というには何とも言えない活躍をしてるジョーンズさん・・・ -- (名無しさん) 2021-11-26 17:32:40
  • ジョーンズは年俸が高すぎただけで2021年でのチームによく貢献してたからダメ外人には当てはまらないと思う。ポストシーズンでも代打で機能したし。 -- (名無しさん) 2021-12-07 17:51:41
  • 2007年に阪神にいたエステバン・ジャンはいれるべき? 1シーズン12ボークという記録持ちだけど、ほかの選手に比べたら見劣りするかな -- (名無しさん) 2022-03-04 16:07:55
  • ケイ・イガワとかショウゴ・アキヤマとか日本→海外もまとめるべきかねぇ… -- (名無しさん) 2022-04-11 11:26:25
  • ↑それはそれでまとめを見てみたいな。 番外とかで作ってみてもいいんじゃないか? -- (名無しさん) 2022-04-11 11:38:36
  • チャトウッドが確定か。 -- (名無しさん) 2022-07-16 12:06:06
  • ケビン・クロン -- (名無しさん) 2022-07-19 21:09:55
  • 今年は誰が入るかな -- (名無しさん) 2022-10-04 22:33:23
  • メンチを筆頭に【メジャー時代の直近3年分の記録で露骨に成績がガタ落ちしている】とか少し調べれば分かる事なんだが。スカウトは彼らの何に期待して、巨額の年棒で日本に呼び寄せるんだ? -- (名無しさん) 2022-11-01 08:08:41
  • 阪神のマルテもいれてエエんやないか?あの草野球以下のエラーは阪神ファンではないがひどすぎた -- (名無しさん) 2022-11-04 20:46:15
  • ↑単年×4でダメ外人か?ネタ外人ではあるが -- (名無しさん) 2022-11-08 01:19:07
  • 人間的にはマルテより全然良い奴そうだったが、ロハスこそ前評判と年俸から考えても度肝抜いて、ここに該当して阪神が優勝出来ない期間を延ばした上位戦犯だったな -- (名無しさん) 2022-12-19 13:39:17
  • マルテは守備イマイチだったけど打つ方でかなりやる選手だったしここに挙げるのはちょっとなぁ。2022はチャットウッドとガントが強烈すぎてアンドリースすら選外になる魔境よ -- (名無しさん) 2023-01-06 16:22:13
  • ケラーも入らんかな。最初の2試合だけで「虫ケラー」とか言われていたけど -- (名無しさん) 2023-01-31 03:10:31
  • ケラーは今年次第だな。途中からは抑えてたけどホールド5、セーブ3は厳しい数字。抑えだしてからでも3位争いの中で中島から同点打、CSで山田にトドメを刺されたりイマイチ信用出来ないイメージもついて回ったし。残留理由の指標は良いのが今年爆発するのか、研究されてそこも崩れるのか勝負の年になる。 -- (名無しさん) 2023-01-31 05:56:38
  • 【提案所】肥大化項目記述独立・簡約化等議論所にて、「90年代のダメ外人(プロ野球)」と「00年代のダメ外人(プロ野球)」の分割を提案しました。反対意見が無ければ2月10日に実行します。ご意見がある方はそちらまでお願いします。 -- (名無しさん) 2023-02-03 12:00:36
  • 中日のジャリエルが開幕の3日前に亡命。キューバ選手の亡命はよくあることだが、タイミングが悪すぎる -- (名無しさん) 2023-03-30 12:11:30
  • チャトウッドとガント追加されてる。仕事はやい -- (名無しさん) 2023-04-28 21:05:24
  • バウアーも入ってしまうか、ここから挽回できるか… -- (名無しさん) 2023-05-17 11:04:43
  • スカウトはプレイを見ずに選手本人の自己申告だけで能力を評価してるんじゃないだろうな? -- (名無しさん) 2023-05-25 13:09:00
  • やたらエリックさんとマイクさんが多いな -- (名無しさん) 2023-05-26 20:43:58
  • バウアーは着実にダメ外人の道を歩んでるな。新しいスキャンダル出ちゃった -- (名無しさん) 2023-06-14 16:46:07
  • ↑8・その後K・ケラーが日本の野球になじみ阪神のクローザーとして覚醒したと思ったら、翌年ブライアン・ケラーが阪神投手としては珍しく大コケするとは思わnakattana. -- (名無しさん) 2023-08-13 17:39:11
  • これはビーディ -- (名無しさん) 2023-09-03 10:24:02
  • 王柏融は育成→支配下復帰したが、さすがに今季限りでしょ。ハムもよくここまで介護したもんだな。 -- (名無しさん) 2023-09-10 01:52:00
  • 日ハムの今年の外国人全体的に酷いよね -- (名無しさん) 2023-10-06 13:52:50
  • 2016年巨人にいたガルシアは今季大谷に次ぐア・リーグ本塁打第2位。 -- (名無しさん) 2023-10-06 16:55:27
  • 今年は誰が入るかな -- (名無しさん) 2023-10-11 19:16:55
  • 今年はダントツでブロッソーがダメ助っ人だと思うんだけどどうだろう。シーズン終盤にPゴロ打ってロッテファンからブーイングまでされてたし。 -- (名無しさん) 2023-10-19 22:23:20
  • 他にもアストゥディーヨ(とホーキンスや前年契約したガルビス)、ブリンソンもどうでしょうか -- (名無しさん) 2023-10-21 01:51:40
  • ノイジーはここに収まる選手になるかと思ったけど通してみればきちんと持ち直しこの日本シリーズの活躍で最早完全に無縁な選手になったね おめでとう ところで思ったんだけどセラフィニってどうなるんでしょうか -- (名無しさん) 2023-11-05 22:08:03
  • ノイジーは日本シリーズに限れば本当のバースの再来になったのが面白い -- (名無しさん) 2023-11-05 23:37:06
  • SBのヘルナンデスも中々。というかSBの外国人全員候補かもしれない。 -- (名無しさん) 2023-11-08 14:26:34
  • ↑ヘルナンデスはCSでは悪くなかったから来年の結果を様子見かな。SB助っ人野手陣はまとめて入れていいかもしれん。全員合わせて1本塁打って……。 -- (名無しさん) 2023-11-24 16:38:15
  • 最近はただ成績不振なだけでダメ外人扱いしているのが多い気がする -- (名無しさん) 2023-12-19 14:45:50
  • ビーディはどうだろう -- (名無しさん) 2024-01-14 15:00:39
  • ビーディはどうだろう。球団初の開幕投手に指名された外国人が結局未勝利で退団はちょっと前代未聞だと思う。 -- (名無しさん) 2024-01-14 15:01:48
  • アストゥディーヨがないのが正直謎。オスナがサヨナラホームラン打たれたときの顔の豹変は、ネタにもなる気がする -- (名無しさん) 2024-01-22 23:59:40
  • 【提案所】肥大化項目記述独立・簡約化等議論所にて、「10年代のダメ外人(プロ野球)」と分割を提案しました。反対意見が無ければ2月26日以降に実行します。ご意見がある方はそちらまでお願いします。-- (名無しさん) 2023-02-18 17:55:00 -- (名無しさん)
  • ↑一週間以内に反対意見がなかったので分割しても問題ないと判断し分割しました。 -- (名無しさん) 2024-02-27 20:56:16
  • オドーア… -- (名無しさん) 2024-03-26 20:41:41
  • 24年シーズン開幕する前にダメ外人候補が誕生してしまった -- (名無しさん) 2024-03-26 21:33:20
  • 球団史上最速退団というネタを提供してくれましたね -- (名無しさん) 2024-03-26 22:03:49
  • 契約のボーナスで馬2頭貰う、30HRなのにOPS6割台等元々それなりにネタ要素ある選手だったけど、まさかここにきて特大級のネタかますとは思ってなかった。 -- (名無しさん) 2024-03-29 07:28:07
  • 今年はロッテが獲得してきた外国人やろ -- (名無しさん) 2024-05-30 00:10:11
  • まじで、優良外国人のページほしい -- (誠人) 2024-06-16 10:58:00
  • 2024年のダメ外人候補は他にアギラー&コルデロ(西武)とレイエス(日本ハム)かな。 -- (名無しさん) 2024-06-18 21:51:09
  • 逆に当たり外人の一覧はないのね -- (名無しさん) 2024-06-19 14:16:08
  • アキーノとブロッソーの欄一方的に削除したのは荒らしにならんのか? -- (名無しさん) 2024-06-19 14:57:48
  • なおオドーアの穴埋めに採ったヘルナンデスがメヒア級の当たりだった模様。分からんもんやね… -- (名無しさん) 2024-07-07 20:52:46
  • ギッテンス入ってないのは一応試合に出れば打ちまくってたからなのかな、とはいえスペっぷりは歴代でも上位に入ってくる気がする -- (名無しさん) 2024-07-18 20:53:59
  • ↑2打つ方はアベレージは安定感ありそうだが長打の点では落ち着いてopsそこそこになりそうな気もする。しかし、センター普通に守れるのはデカい。足も相応にあるし。途中加入&巨人(外人野手発掘苦手)ってこと考えると奇跡的なのは確か -- (名無しさん) 2024-07-18 23:05:15
  • オリの廃車ことトーマスもシーズン終了後には入りそう。ヒットも打てず年俸1億超えのコスパの悪い助っ人も中々いない。 -- (名無しさん) 2024-07-28 17:49:10
  • 2024/7/29現在 45試合7勝3敗防御率1.45 -- (名無しさん) 2024-07-29 08:44:07
  • テイラースコット 2024/7/29現在 45試合7勝3敗防御率1.45 -- (名無しさん) 2024-07-29 08:44:24
  • ↑スットコはアストロズで何があったんやマジで…… -- (名無しさん) 2024-07-31 07:55:34
  • ソフトバンクのオスナが帰国&殺害予告までやらかしてて擁護できなくなってきた -- (名無しさん) 2024-09-05 14:23:22
  • ↑確定したら追記確定だな -- (名無しさん) 2024-09-05 22:14:46
  • シャイナーも入りそうやね -- (名無しさん) 2024-09-20 23:09:52
  • トーマスは入るだろう。ヒットはおろか四球すら選べず全ての成績が0の助っ人は前代未聞 -- (名無しさん) 2024-09-23 20:15:52
  • こうも毎年どうしようもない助っ人が定期的に来るのはネタ的にはいいけどスカウト陣は反省してもろて -- (名無しさん) 2024-09-24 15:05:59
  • 開幕前に退団したオドーアもだがメジャー時代から問題児で過去にはミッチェルやホールなども来日したが調査の段階で素行が悪いことはわかっていたはずなのに何故球団は獲得に踏み切ったのだろう。メリットよりもデメリットの方が大きいのはわかりきっているはずなのに。 -- (名無しさん) 2024-09-28 12:28:12
  • 阪神時代のケラーは最初炎上の虫ケラー呼ばわりから始まり、その後も防御率の割に不安定な投球も多く肝心な時は使いにくく、リリーフ層は安定してるしと放出。岡田監督も制球悪い以外印象薄く、移籍されても自軍の打者が当てられないか怖いと皮肉酷評。しかし、格別ライバル視する巨人で内容も伴う当たり助っ人に変貌し、リリーフという弱点を埋め、阪神のアレンパ阻止&巨人V奪回に貢献。メイ以来の阪神ファンのトラウマになるとはなあ。巨人で変わったのはストレートの使い方。意外な球威があるので捕手があえて高めに構えて詰まらせたり、見せ球にするパワー投手化。落ちる球は下手で頼れるのはカーブだけ、制球は四球は出さないがアバウトという欠点が見事に目立たなくなった。 -- (名無しさん) 2024-09-29 00:39:06
  • 新たに元広島のシャイナーを追記しました。修正よろしく。 -- (名無し) 2024-09-29 00:50:06
  • ↑2あのキャッチャーの中腰連発は巨人の誰が気付いたんだろうな。阪神にはなかった慧眼としか言いようがないわ -- (名無しさん) 2024-09-29 08:50:49
  • 10年代あたりから広島は一気にダメ外人増えて来たな -- (名無しさん) 2024-09-29 11:17:35
  • ある意味オドーアはジャイアンツのMVPやろ。 -- (名無しさん) 2024-10-01 20:45:30
  • スコットは今季アストロズで62試合7勝3敗9H防御率2.23。終盤打ち込まれるケースもあったが、あのスットコがメジャーでこれだからな。 -- (名無しさん) 2024-10-12 06:52:29
  • ↑本当に何があったのか…… ブレイシアと言い、やっぱり合う合わないもあるんだろうな -- (名無しさん) 2024-10-17 08:55:53
  • ギッテンスはもっと人気の高いチームなら半世紀位は伝説になるレベルなのに惜しいわあ -- (名無しさん) 2024-10-17 16:59:14
  • >2024年のダメ外人候補は他にアギラー&コルデロ(西武)とレイエス(日本ハム)かな。 今見ると味のあるコメントだなこれ まさかここに挙げられてたレイエスが文句なしの主軸に定着して複数年契約まで結ぶほどの当たり外国人になるとは -- (名無しさん) 2024-10-23 10:57:07
  • なんでドン・マネーのところに書かれてた『近鉄の選手の扱いがひどかったこと』を消しちゃったんですかね。誹謗中傷の類じゃなくて「事実」ですよ。選手のほうが可哀そうだと思うんですが。 -- (名無しさん) 2024-10-24 01:05:35
  • アギラーを追加させていただきました。 -- (名無しさん) 2024-10-30 11:23:30
  • 広島ハッチも追加かな ファームでボーク判定にキレて審判に暴言吐いて退場を2ヶ月連続してやらかすは中々ネタポイントが高い -- (名無しさん) 2024-11-12 17:26:12
  • スコットは去年習得したチェンジアップが1割台を記録する程の魔球と化したのと日米で打たれまくったシンカーとスライダーを封印してフォーシーム主体の投球に変えたことがハマったそうな。日本での生活は周りの人が皆親切で妻と共に楽しめたと振り返ってくれてるのがちなCとしては救いだな -- (名無しさん) 2024-11-20 15:05:03
  • ダメ外人(日本人)、書こうとするけどなんJネタで埋まってしまうので難しい… -- (名無しさん) 2024-12-17 12:23:52
  • ブリンソンって2023年の新外国人の中だと成績は上位なんだがそれでもここに書かれるのか… -- (名無しさん) 2024-12-18 11:48:56
  • 守備難とか走塁難とかは成績見ても解らないからな。 -- (名無しさん) 2024-12-18 12:14:43
  • ↑テームズ、スモーク、ポランコ、ウォーカーを見てきた巨人ファンならブリンソンの守備難とか走塁難なんて大した問題じゃないしなんなら途中退団したスモークのほうがよっぽどここに相応しいと思うけどね。 -- (名無しさん) 2024-12-21 11:26:47
  • ↑スモークは34試合7本で打率.272、OPS.818だから成績見ると悪くないからな。コロナで家族来日出来ず退団してるけど、オリックスにあれだけいたディクソンですら同じ理由で退団してるし、文化の違いだわな。 -- (名無しさん) 2024-12-28 00:23:55
  • まあ普通にヨミジャイのオドーアやろな -- (名無しさん) 2024-12-31 01:42:05
  • ポンセ -- (名無しさん) 2024-12-31 13:51:17
  • はどうなんだろうか -- (名無しさん) 2024-12-31 13:52:28
  • オリの欠陥車両も入ってもいいと思う。ヒットはおろか四球すら選べず全ての成績が0はヤバい。次の助っ人は1安打したら当たり扱いされそう。 -- (名無しさん) 2025-02-15 13:57:39
  • カープは2年連続で開幕カードで助っ人が離脱したな。まあ、残ったファビアンが今のところ良さそうなのがいいけど -- (名無しさん) 2025-04-08 03:30:04

タグ:

コメントログ
+ タグ編集
  • タグ:
  • コメントログ
最終更新:2025年04月08日 03:30