新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-07-13 13:02:12 (Sun)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57631
現在:
-
メンバー数:2483
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
うろんミラージュ
機器流用車
アカエイ
セーラ(SDガンダムフォース)
桃山みらい
LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族
ゼンレスゾーンゼロのプレイアブルキャラ一覧
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
マチルダ(1996年の映画)
箱入り娘(パズル)
名古屋鉄道7000系電車
朧党ダーメン
ラーメン優優(ウルトラ忍法帖)
光の黄金櫃(遊戯王OCG)
オリンペ・マクシーム
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
マホロア(星のカービィ)
>
コメントログ
爆ボンのシリウス思い出すな -- 名無しさん (2013-09-16 01:20:14)
↑同じくシリウスが真っ先に浮かんだ -- 名無しさん (2013-11-09 00:45:04)
最新作のトリプルデラックスではあるステージに彼の肖像画があったり、サーカスのバルーンでもたまにマホロアがでる。これくらいのネタバレはいいよね? -- 名無しさん (2014-01-12 23:55:18)
マホロアの頭のぴょこぴょことタランザの角って似てry -- 名無しさん (2014-01-30 22:34:17)
カービィ界のベクター -- 名無しさん (2014-02-08 22:09:12)
↑マルク「えっ」 -- 名無しさん (2014-02-12 15:43:22)
やはりマホロアの知り合ってマルクのことなんだろうか。手口もそっくりだし -- 名無しさん (2014-02-19 13:38:22)
↑どっちもIQBだよね。切っ掛けを与えるだけで自分の手は汚さないという。 -- 名無しさん (2014-03-03 23:32:03)
海外版20周年コレクションでは、Wiiの一件の後も生き延びていて、お詫びとしてプププランドにテーマパーク(もっとチャレンジステージ)をつくった模様 -- 名無しさん (2014-03-22 13:41:06)
最初可愛かったからこそ怒りが沸き起こってくるぜ。最後にスーパーソードで切りかかるとき「死にさらせえええええ!!!」と叫びながらぶった切ったのは俺だけでいい。・・・ちょっぴり改心エンドも期待してたけど -- 名無しさん (2014-04-18 11:17:55)
↑せめてスーパーソードで締めて欲しかったねぇ。 あれで決着かと思いきや第二形態って(しかも普通に倒す) -- 名無しさん (2014-04-23 09:43:19)
可愛くて、クソムカついて、そしてどこか切ない。 -- 名無しさん (2014-04-23 14:22:12)
ごく一部界隈では愛情と親しみをこめて腹パンされている。むしろあだ名が腹パン。 -- 名無しさん (2014-05-12 08:28:55)
腹黒いとこが可愛いですね。トリデラでキーホルダーあったの見てテンションやたら上がってしまった(笑)
マホロアソウルのキーホルダーもほし((殴← -- 見習い魔術師 (2014-07-13 15:27:47)
デデデでデンZでまさかの登場 -- 名無しさん (2014-07-24 15:46:30)
えっちなのはいけないとおもうヨォ! -- 名無しさん (2014-09-05 21:39:31)
かわいい、かわいすぎる -- 名無しさん (2014-09-07 15:39:46)
マホロアは俺の嫁 -- 名無しさん (2014-11-07 23:12:27)
ベクターを思い出す……!! -- 名無しさん (2014-11-09 09:55:14)
12/5のミーバースにて、生存説が浮上。いや、確定か? -- 名無しさん (2014-12-21 17:37:45)
カァビィィィイイイイイイイイイイッ!!! -- 名無しさん (2014-12-21 19:00:00)
魂昇天して生きていたのか..謎は深まるばかりか -- 名無しさん (2015-01-06 16:06:20)
確か海外版カービィだと「以前はカービィに迷惑をかけたが、それは終わった事、お詫びにテーマパークを作った」って設定があるんだっけ・・・つまりソウル系列で唯一生き残ってるのは彼という事に・・・ -- 名無しさん (2015-03-16 18:12:43)
そのうちプレイヤーキャラになったりしてな -- 名無しさん (2015-03-16 18:17:42)
今度、アノ有名なスマブラ二ボクが参戦スル事がデキるかもしれないンダ!よくヨク考えタラ、持ってナイヒトも投票デキるンダ!3DSでなめらか二動クボクをミタいヒトは、ホームページからゼヒ投票シテネェ! -- マホロア (2015-04-03 17:50:16)
ソウルになった悪役の中で唯一の生存者だよな -- 名無しさん (2015-07-10 13:26:39)
何が「実は生きてました」だ。あからさまな後付じゃねーか。公式のエコ贔屓どころか、コイツの劇中での行い的に、裏切り者の、犯罪者の擁護にしか見えない。 -- 名無しさん (2015-08-24 13:42:26)
「平和が一番でしょ」なのか「使える奴は最後まで使った方がいい」なのかわからんが、結局それが出来なかった知り合いと同じ事をしちゃったのはなんでだろうね?後者の意味だったら、知り合いのようなヘマはしないつもりだったけど駄目だったってところかな -- 名無しさん (2015-09-05 18:30:58)
ラスボスBGMがこれより上はそうそうないって言ってもいいくらい壮大すぎる。 -- 名無しさん (2015-10-11 22:00:29)
マホロア…やっぱり騙されると知っててもプレイしたくなるw -- ゆっくりアリス (2015-12-12 15:12:25)
ううん、無限の力を得たまでは良かったけど -- 名無し (2015-12-18 16:44:28)
ピンクの悪魔に喧嘩売ったのが間違いだったな -- 名無しさん (2015-12-18 16:45:18)
↑歴代のラスボスも同じなんだよな・・・ -- 名無しさん (2016-04-11 11:00:22)
小説版カービィ最新刊では、Wiiの一件から何かやらかせばカービィに成☆敗されると身を持って知っている上で事件を起こしている、また彼なりに(歪んではいるが)カービィと仲良くしようとする描写がある…ヤンデレドM? -- 名無しさん (2016-04-14 13:30:38)
かまってちゃん -- 名無しさん (2016-05-14 22:24:36)
TDX以降では元は善人だったっていう悲しき悪役が多いから -- 名無しさん (2016-05-15 13:21:56)
ミス続き こういう純粋な悪役もまた出してほしい -- 名無しさん (2016-05-15 13:22:56)
最初は悲しい事情があったんかなとも思ってたけど、こいつに限っては多分マルクやダークマター族とかと同様の動機なんだろうなぁ -- 名無しさん (2016-06-24 22:49:25)
当初は強い強い言われてたコイツも後に登場したソウル組と比べると・・・ -- 名無しさん (2016-06-24 22:53:15)
ウルトラソードで止め刺した時第二形態まであるとは思わなかった。あの演出で -- 名無しさん (2016-10-07 18:58:44)
↑ミス ウルトラソードで止め刺した時第二形態まであるとは思わなかった。あの演出を見てこれで勝てたって思ってWIIリモコン床に置いて落ち着いてたら初見で死んだ -- 名無しさん (2016-10-07 19:03:31)
エイプリルフールにてマルクと共演 やっぱり知り合いか・・・? -- 名無しさん (2017-04-02 11:31:34)
20周年の海外版台詞「お詫びにテーマパーク作った」、日本版でも採用してほしかったな。相変わらず言動は胡散臭いし黒いけど、生存確定の上マホロアなりに改心したって描写が良かったのに -- 名無しさん (2017-04-10 11:51:11)
ハンターズZで色違いが登場するとは…。ストーリー見る限り平行世界の別人ぽいけど。 -- 名無しさん (2017-04-13 20:30:00)
ハンターズZで「お前絶対黒幕だろ!」って思ってしまったよ -- 名無しさん (2017-04-16 06:48:49)
あの鏡が出てきた時点で鏡からダークマホロアでも出てくるのかなと思ってた。異空間からパラレルマホロアでも登場するのかなと思ってた。 -- 名無しさん (2017-04-17 14:51:46)
映画アバレンジャーのガルヴィディと似ているな。目的の物を手に入れる為に主人公達を騙し、目的の物を手に入れたら、本性を現し、その力で主人公達と戦い、最期は主人公達にトドメを刺される。例えるなら、カービィ=アバレッド メタナイト=アバレブルー ワドルディ=アバレイエロー デデデ=アバレブラック ランディア=アバレキラー マスタークラウン=バクレイザー ローア=バクレンオー(少し、こじ付けだけど) やっぱ星のカービィwiiは実質劇場版アバレンジャーだった?! -- 名無しさん (2017-07-05 20:51:01)
個人的には井口裕香さんがコイツの声優勤めたら面白そうだなと思ったあほな俺。 -- 名無しさん (2017-11-04 21:23:56)
人気あるなら出しゃばるのは当然じゃねえか -- 名無しさん (2018-01-15 14:55:12)
他の作品の敵どもがことごとくカービィについて知らなかったのにコイツだけ知っててやって来たんだよなぁ… 本当に何だったんだろうコイツ -- 名無しさん (2018-03-24 08:55:51)
↑ダークマインドやネクロディアス、ドロシアは対策に来てるし、スージーも星のカービィって呼んでるし知ってたっぽい。セクトニアも下界の勇者の存在は知ってた -- 名無しさん (2018-03-24 14:15:48)
コイツがフレンズ枠に…ってことはあるのかねえ。個人的にはマホロア好きだし単純に嬉しいけど来たら来たで腹パンしたくなりそう -- 名無しさん (2018-04-04 14:25:14)
↑わかる…自分も来たらとりあえずブンナゲフレンズ&ナベブッパしまくるわ -- 名無しさん (2018-04-09 09:20:53)
ハイネスの角とよく似たフードを被ってたのは、マスタークラウンを捜索するためにハルカンドラ人に変装してたのかなぁ、という妄想。カービィ達が近づいただけで起動して襲いかかってきたメタルジェネラルが最初は無傷だったのもそういうことなのかなぁ、と -- 名無しさん (2018-04-21 09:45:53)
自分はむしろハイネスの同族なんじゃないかと思っただからこそあの星のことにあそこまで詳しかったんじゃないかと -- 名無しさん (2018-05-08 23:06:28)
ハルカンドラに詳しいのはローアのデータベースとかから引っ張ってきた情報ってことはないのかねでもそうするとなんで情報もなしにハルカンドラに来たんだって話になるか… -- 名無しさん (2018-06-01 15:37:29)
心からのベストフレンズ? -- 名無しさん (2018-11-08 12:36:46)
ドノツラフレンズ -- 名無しさん (2018-11-08 17:21:07)
彼が誕生して今年で7年経つがプレイアブル化するのはこれが初だったりする。 -- 名無しさん (2018-11-10 21:52:09)
心からのベスト(マネー)フレンズ -- 名無しさん (2018-11-16 12:56:09)
今日のアップデートで追加された敵の説明を見てマフォの意味が嘘でロアの意味が楽園って書いてあったの見てなんか関係があるのかな?って思った -- 名無しさん (2018-11-30 23:15:09)
↑続き しかも嘘っていう単語にマホロアは結構関係あるから余計に意味深に感じる -- 名無しさん (2018-11-30 23:16:52)
属性の名称は普通に「炎」「風」「電気」だよ -- 名無しさん (2018-12-03 08:34:53)
↑2マホロアがポップスターを支配していたらそれこそ「嘘の楽園」になっていたのかも?ここまで来るともう一回ゲームで黒幕になってもおかしくない気がする。 -- 名無しさん (2018-12-04 04:44:11)
最近はハンターズZよろしく店主稼業にもまた意欲的な模様 -- 名無しさん (2019-08-25 14:49:48)
夢幻の歯車でもやっぱりマホロアだった -- 名無しさん (2020-03-15 22:24:20)
ファイターズ2でプレイアブル参戦したけどストーリーモードで彼が登場するたび○○○○のマホロアと表記されてツッコミたくなるわ。 -- 名無しさん (2020-09-25 00:24:54)
誕生して早十年以上、そろそろボスに返り咲いてもいいと思うこの頃 -- 名無しさん (2021-01-07 15:07:17)
とうとう公式にも最高峰の使い勝手と言及されたファイターズ2。スタアラから下方修正されてもなおこの強さ -- 名無しさん (2021-02-19 12:19:41)
今となってはカービィデデデメタワドの4人に匹敵するような存在かもしれない。 -- 名無しさん (2021-10-27 00:01:38)
生きとったんかワレ!って感じだけど全然反省してなくて草 -- 名無しさん (2021-10-31 12:35:11)
最新作の新しい主要キャラ見るとマホロアみたいにならないかと勘繰ってしまう。 -- 名無しさん (2022-01-13 00:10:57)
改めて実感するこいつの残した爪痕の深さ -- 名無しさん (2022-02-05 22:06:22)
↑2事実、ディスカバリーのエフィリンもかなり疑われているしな -- 名無しさん (2022-03-11 20:10:20)
マホロア、技が多彩すぎてもしかしてミラクルマターを倒せるんじゃないか?ドリームフレンズの技だけでバーニング、カッター、ボム、ニードルに対応できるし、ウルトラソードが使えるなら他のウルトラ能力も使えそうってことでアイスとスパークも網羅、残るストーンがハンマーで代用できるならこれもウルトラ能力で……すげー多彩 -- 名無しさん (2022-05-21 17:50:35)
↑2 エフィリンは博愛の塊だというのに。 -- 名無しさん (2022-06-28 22:04:18)
イカたま初登場作がリメイクされて記憶をリセットして遊びたいわ。 -- 名無しさん (2022-09-13 23:56:34)
万が一アニメとか宣伝動画とかで本業声優が付いたら誰になりそうなイメージある?個人的にはMachicoさんでイメージしてる -- 名無しさん (2022-09-21 22:15:49)
↑俺は井口裕香かな。カービィWII発売の前後に連載開始したジャンプ続編漫画のキャラとなんとなくキャラ被るし -- 名無しさん (2022-09-22 04:42:20)
↑2自分の中だと宮野真守のイメージ -- 名無しさん (2023-01-06 20:04:09)
↑追記 自分の中だと宮野真守のイメージ。でも本性晒さないなら女性声優の方が可愛くていいと思う。 -- 名無しさん (2023-01-06 20:06:57)
リメイク版でコイツが遊園地の"支配"人やってんの徹底しててほんと笑う -- 名無しさん (2023-01-11 21:54:56)
いっておくけどボクはカービィを利用しただけであって本編では(たしか)噓をついていないのサ。そこんとこ分かってちょーよ。 -- 真っ二つピエロ (2023-01-21 13:27:46)
ボクはこいつとは違うのサ。 -- 真っ二つピエロ (2023-01-21 13:29:24)
コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2023-01-29 18:40:04)
Wiiデラックスでマホロアが主役のモード追加か。 -- 名無しさん (2023-02-09 07:33:29)
小説シリーズ同様に生存が確定したな -- 名無しさん (2023-02-09 08:19:12)
Switch版の追加ストーリーの主役になったけど、「コイツの力を取り戻させたいプレーヤー、いるのか?」って思っちゃった、 -- 名無しさん (2023-02-09 09:13:36)
あの状態からどうやって生存したのか気になってたが、遂にそれが明かされるわけか。「クリアして救わなくてもいいんじゃね?」は禁句w -- 名無しさん (2023-02-09 10:48:42)
協力プレイ時に4体に増えてるのは大笑い。お前が4体もいたらやべーよw -- 名無しさん (2023-02-09 10:56:40)
真格闘王の面子はマホエピに出るボス達に置き換わるとして、ラストはどうなるんだろうか? -- 名無しさん (2023-02-09 12:51:08)
マスタークラウンに力を奪われた可能性。マスタークラウンは一旦壊れたが再生する際にマホロアもクラウンの一部として再生させた…とか。それだとソウルの説明文も通る -- 名無しさん (2023-02-09 19:24:13)
今回の対バルフレイ役になったりして -- 名無しさん (2023-02-11 01:23:12)
ログ化しました。 -- (名無しさん)
2023-02-11 20:06:17
マホロアとアニメ版のフーム、嘘つき(偽善者)同士なのに印象や扱いの差が凄まじいな。後者は桜井による64キャラ抹消未遂の件が尾を引いてるせいだが。 -- (名無しさん)
2023-02-18 21:14:05
ドノツラとか言ってたらプレイヤーの手で帰還させる羽目になったでござるの巻 -- (名無しさん)
2023-02-23 11:27:26
デラックスではお助けキャラも兼ねてるから、高みの見物はやめたのかもしれない。腹黒前回のエクストラモードでは助けてくれなそうだけど -- (名無しさん)
2023-02-23 17:21:52
青→灰→緑→青 -- (名無しさん)
2023-02-24 11:11:52
エフィリン「お前(と僕を疑ったプレーヤー)何か言うことは?」 -- (名無しさん)
2023-02-24 11:58:16
マホロアエピローグそういう展開に繋がるとは…。 -- (名無しさん)
2023-02-24 19:13:26
「Q.なんでクラウン無しのマホロアこんなに強いんだよ」→「A.お前らのせいです」 -- (名無しさん)
2023-02-24 22:20:03
マホロアランド制覇記念 クリアするとマホロアの夢が聞けるぞ! -- (おみやげに頼りまくった名無し)
2023-02-25 18:23:54
マホエピ、暇な時にニードル置いてストームで逃げるだけで大体勝てるな -- (名無しさん)
2023-02-27 12:59:57
マホエピ、いつ追記しようか -- (ちっちゃいローパー)
2023-02-28 13:36:51
↑一応解禁日が3月3日だから追記するとすればそれ以降かな。 -- (名無しさん)
2023-02-28 22:13:49
ねずみ男ならぬ煮卵男 -- (名無しさん)
2023-03-02 15:39:14
コイツはカービィ好きで友達だと思ってるのは本当なんだよな。激重感情におおう…ってなる -- (名無しさん)
2023-03-03 14:09:51
マホロアエピローグまで実装されてこれは間違いなくブラボー -- (名無しさん)
2023-03-03 17:09:40
本編ではとどめパートが第2形態の前振りだったから不燃焼感があったが・・・まさかそれをマホロアが・・・ -- (名無しさん)
2023-03-04 17:14:34
カービィとトモダチになりたいのも宇宙一のテーマパーク作りたいのも本当なんだよな・・・最後にウルトラソードでアトシマツするとことか強化ページの一緒に空を飛べるカナァ?といいこいつ重いよ・・・ -- (名無しさん)
2023-03-05 19:05:42
一瞬「宇宙を支配しようとしたのは宇宙一のテーマパークを作るための場所が欲しかったから?」なんて思ってしまった。流石に違うかもしれないが。 -- (名無しさん)
2023-03-05 21:01:56
マスクラにどうも邪念増幅みたいな機能が付いてるっぽいから、「宇宙一のテーマパークの支配人」の部分が「宇宙の支配人」みたいにトチ狂った可能性 -- (名無しさん)
2023-03-05 21:40:06
DXではマホロアが本性を明かす場面におけるセリフのフォントが変更されており変身前がポップなものだが変身後が別のフォントに切り替わっている 熊崎氏のカービィはキャラごとに吹き出しやフォントをキャラごとに変えているあたりあれはマホロアのセリフなのかそれともマスタークラウンの人格だろうか・・・ -- (名無しさん)
2023-03-06 21:54:52
結局なんのためにクラウンを欲しがったのかが余計に謎になってしまった -- (名無しさん)
2023-03-07 17:21:33
最初は探究心だったんじゃね。眉唾と思ってたら舟出てきてしまったもんだから宝を本格的に探し始めたら…でズルズル -- (名無しさん)
2023-03-08 11:26:57
最初からいいヤツなら騙さないし「ブラボー〜」言わないしローアも警戒して真の力隠したりはしないだろう -- (名無しさん)
2023-03-08 13:48:06
↑「最初」ってのは「ゲームが始まるよりずっと以前、ローアを探し始めたころ」って意味じゃない?少なくとも、ゲーム開始時の時点ではすでに完全ゲスだろう。 -- (名無しさん)
2023-03-09 22:08:52
ようするにマホロアの素は「確かにイタズラもするしからかうけどそれは引っかけクイズとか程度のもの」だったわけで何も最初から命掛けのデスゲームを望んでいた訳ではなかったってことか -- (名無しさん)
2023-03-10 00:56:34
! -- (名無しさん)
2023-03-10 02:00:12
ハンターズ時空では店主稼業に徹してたけど、その気になればあの世界の敵達も一掃しかねない強さだったという -- (名無しさん)
2023-03-11 00:35:06
クラウンについては心の闇を「増幅」させると書かれてる以上まっさらの状態からあの支配欲が生まれたとは考えづらいし、素で自身の有り余る力に酔ってた部分も多少なりあったんじゃないかなぁ -- (名無しさん)
2023-03-11 06:23:35
スターアライズ時点でローアを呼び出せるの、ハンターズ時空で十分贖罪したとみなしたローアが自分から迎えに来て元の時空に戻った説があってなるほどなと思った -- (名無しさん)
2023-03-11 16:17:02
あの8人目を思い出したのは自分だけじゃなかったんだ…開発期間的にたまたまネタが被ったんだと思うけど、sinってフレーズに関してはオマージュなのかな -- (名無しさん)
2023-03-12 08:49:16
↑伝説と思ってたローアを見つけてしまったために野望を持ち始めた点は、魔王像の秘密に気がついて負の感情が増幅された魔法使いと似てる -- (名無しさん)
2023-03-12 09:32:32
本編での行動はクズと言って過言じゃないけど、本来の夢に関してだけはカービィ世界の住人らしい純粋且つ可愛らしい物だってのがまた -- (名無しさん)
2023-03-13 08:23:19
初期案は女の子だったらしいが、これで女ならメンヘラヒロインになりかねない -- (名無しさん)
2023-03-13 15:18:10
カービィの近くでなんか湿度と重力感じるなーって思ったらマホロアがいるって思っておくわ -- (名無しさん)
2023-03-18 21:25:43
人を騙して目的を達成すること(ブラボー)を平気でやる性格の悪さは本人の気質で、全宇宙を支配しようとする危険な野望はクラウン由来と考えればまあわかるが、やっぱり前者だけでも十分トモダチにはなりたくねえなあ -- (名無しさん)
2023-03-21 18:51:07
ぶっちゃけ「ごめんなさい」とさえ言えばカービィは許してくれるんだろなぁ。それができたら苦労しないってキャラだけど。 -- (名無しさん)
2023-03-22 23:57:06
まさかカービィシリーズで「重い、湿度高い」って感想がつくようなキャラが作られるとは思わなんだ... -- (名無しさん)
2023-03-24 18:02:26
マホロアとマルクって相性滅茶苦茶悪そう。リメイク版でのマホロアのカービィへの心象踏まえるとマルクみたいなタイプ凄く嫌いそう -- (名無しさん)
2023-03-25 12:45:11
↑でもカービィ達を一緒にからかってる様子が公式ツイッターに乗ってるあたり仲は悪くなさそう -- (名無しさん)
2023-03-25 12:57:42
最近買ったWiiデラからカービィに入った民なんだけど、マホロアがラスボスであるっていうのとその戦闘曲がCROWNEDであるっていう最悪の形でネタバレを喰らってたからランディアがクラウン被ってたのを見てからは色々とお察し状態だった。まあそのあと100%クリアしてマホロアに、ひいてはカービィシリーズに沼ったわけなんだけど。 -- (名無しさん)
2024-05-24 12:39:54
というわけでマホロアさん大好きです -- (名無しさん)
2024-05-24 12:40:50
マホロアエピローグ が発表されたときに「お前は帰ってくるな」「どの面下げて出てきてんだ」「一生さまよえ」って愛憎込めた罵詈雑言ぶつけられてて笑った。自分も、カービィやってて初めて本気でシバきたくなったキャラだし。 -- (名無しさん)
2024-12-23 23:33:46
デデデはハンマー、メタナイトはソード、バンワドはスピアとベースになるコピー能力があるけど、こいつはないんだよね。後付けでもいいから「ウィザード」とか出してくれないかな。 -- (名無しさん)
2025-03-17 21:06:46
他シリーズ&他作品のネタバレがいくつかあったので編集。マルクはまあ…いいか… -- (名無しさん)
2025-04-11 22:16:09
地味にラスボス形態のデザイン変わってることに最近気づいた -- (名無しさん)
2025-05-30 10:48:53
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年05月30日 10:48