登録日:2013/02/06 Wed 12:32:46
更新日:2024/10/22 Tue 15:23:28
所要時間:約 3 分で読めます
ギッタンバッコンギッタンバッコンギッタンバッコンギッタンバッコンギッタンバッコンギッタンバッコンギッコンバッタンギッタンバッコンギッタンバッコンギッタンバッコン…
シーソーは
リズム天国シリーズ3作目、「みんなのリズム天国」に収録されている
ゲームである。栗にも似た謎の生命体、シーくんとソーくんがシーソーの点検(重要)を行う。
操作としては「ジャンプした後ソーくん(自分)が着地する時にタイミングよくAボタンを押す」という単純なもの。
しかしシーソーは外側の黒い淵と内側の白い淵の2色に分かれており、
内側の部分のジャンプの方が時間が短い。
イメージ
黒(外側) ギ ッ タ ン バ ッ コ ン ギ ッ タ ン バ ッ コ ン
白(内側) ギッタンバッコンギッタンバッコン
登場するタイミングはホールインワンとロボット工場の後。つまりゲーム開始から3番目
(初めの挨拶はカウントしない)。
当然難易度としても低い部類。その為影が薄い…
なんてはずもなかった。
確かに難易度としては全体でみれば低い部類だがそれは難易度の話。
それは
異常なシチュエーションと妙にかっこいいBGM
が組まれている。
BGMはロック調になっておりとても点検用のしかもシーソー用BGMには聞こえないカッコ良さがある。
そして異常なシチュエーションだが、外側の黒ふちに着地する際は足で着地するが
内側の白ふちに着地する際は
なんと手で着地する。
そりゃあもう逆立ちの要領で。
ましてそれを思いっきり着地してその勢いで相手をジャンプさせて着地してそのエナジーで飛ばせて…というシュールな図。
普通に考えたら着地に失敗したら顔面強打なので意識不明になりかねない。
というかしりもちの時点でも十分危険なのだが。
そしてBGMがサビに入ると大ジャンプを執行。
今までのジャンプとは比べ物にならないほどの高さでジャンプし、着地の際に棘を撒き散らす。
…もうどこが"点検"なのか分からない。説明では「遊んでるように見えるけどあくまで点検です」と言ってるが
そもそもこれが
遊びなのか。おい。
というかそれで着地失敗でもしたら死んでもおかしくない。
そして最後は気持ちよさそうな顔をして
グチャアアァァァァ
と飛び散る。しかし死んでいないようだ。
歴代のリズムゲームが再登場する「
リズム天国 ザ・ベスト+」でも登場。内容自体に変わりはないが、登場は「みんなの」と違い、ゲームの終盤となっている。
掛け声が「ギッタン」「バッコン」ではなく「ギッコン」「バッタン」になることがある。
実はシーくんは既婚者。こんな奴でも結婚できるのかよ。ソーくんは…
「そろそろ回覧者がこの記事に遊びに来るころだゾ。」
「よ~し! 今日も張り切って追記修正するゾ!」
- 銀行強盗!銀行強盗! -- 名無しさん (2013-11-29 20:34:00)
最終更新:2024年10月22日 15:23