-  最初のコメント  -- 名無しさん  (2022-09-18 00:05:24)
-  エースだけ記憶持ち越してるのは一話以前から優勝してきたからなのかね。そうだとするとスターになる前は何を願ったのか。。。  -- 名無しさん  (2022-09-18 00:28:42)
-  早期の項目立てナイス  -- 名無しさん  (2022-09-18 01:00:26)
-  贅沢言わないからツムリちゃんみたいな可愛い彼女が欲しい…  -- 名無しさん  (2022-09-18 06:00:18)
-  もしジオウがジオウが倒されるバッドエンドをたどっていたらシノビになるはずだった作品  -- 名無しさん  (2022-09-18 06:01:25)
-  因みに( 現時点で登場している )数々のジャマトたちが扱っている武器も「 歴代の仮面ライダーと戦隊の相手たち 」が扱ってた武具を流用している( 1話ではヒトカラゲの銃と槍、2話では「 三国覇剣の青竜刀 」、冥府兵 ゾビル、賊兵 ヤートット、バッファローアンデッドの盾、クロウロードの「 屍の刀 」やビートルロードの「 義憤のモルゲンステルン 」など )。  -- 名無しさん  (2022-09-18 10:12:15)
-  道長さん、色々と嫌味な言い方はするけど結構真面目にゲームやってるなと思えてくる。  -- 名無しさん  (2022-09-18 11:14:08)
-  今のところは悪くないけど中盤以降どうなるかなあ…  -- 名無しさん  (2022-09-18 12:26:28)
-  今回は本編の項目が早めに立ちましたね  -- 名無しさん  (2022-09-18 12:57:38)
-  ↑3 ルール違反は即失格だからね。ところでデザイアグランプリの開催周期ってどうなってるんだろう?優勝者が決まったらすぐ次のゲームが始まってるように見えるから優勝者の願いもすぐ上書きされるのかな  -- 名無しさん  (2022-09-18 13:41:09)
-  最後にデザイアグランプリのルールを説明するのが恒例になってくるのかな。40個以上必要だけど普通にそれくらいありそう。  -- 名無しさん  (2022-09-18 20:04:35)
-  そういえば墨田奏斗って、例の事故にあう前はどんな感じの子だったんだろう?  -- 名無しさん  (2022-09-18 20:08:11)
-  届いた時点で拒否権無いのがやばいな。デスゲームってそんなものと言ってしまえばそれまでだが  -- 名無しさん  (2022-09-18 21:30:36)
-  上半身と下半身が違和感なく入れ替わるのは驚いたな  -- 名無しさん  (2022-09-18 22:42:09)
-  ある意味プレイヤー側から描いた仮面ライダークロニクルだよな。あっちは永夢たちのおかげで途中で中止に持ち込めたけど。  -- 名無しさん  (2022-09-19 09:54:54)
-  ちゃんと願いが叶うなんて…なんて良心的なんだ  -- 名無しさん  (2022-09-20 08:49:44)
-  叶えたとしてもそれを維持するのに優勝し続けなきゃならないってのがなぁ  -- 名無しさん  (2022-09-20 09:59:10)
-  なーんか面倒臭いやつに目をつけられたな  -- 名無しさん  (2022-09-20 10:21:12)
-  ↑あぁいう手合いは個人運営のWEBサイトで作品に難癖付けてる連中と大して変わりないから無視が一番よ。Pだってそれくらいの修羅場は何度も潜ってる人だから下手な軌道修正はしないと思いたい  -- 名無しさん  (2022-09-20 11:39:29)
-  あの漫画全巻読んでるけどぶっちゃけ全然似てないし、そもそも龍騎という前例があるんだからわざわざ問題になりそうな要素を引っ張ってくる必要もないから正直自意識過剰としか……本人としては冗談のつもりかもしれなかったが絶望的に言葉選びが悪すぎる。  -- 名無しさん  (2022-09-20 12:04:42)
-  そもそもGANTZって名前や採点システム自体ロボコンから取ってる癖に、偉そうに言える立場じゃないんだよな  -- 名無しさん  (2022-09-20 13:46:13)
-  多分出てくるライダーの数は20を超えると思う  -- 名無しさん  (2022-09-20 14:35:31)
-  設定上どれだけ増えても問題がない&初期フォームの出番が無くなりきらないの面白いよね。販促ノルマを逆手に取った感  -- 名無しさん  (2022-09-20 16:25:28)
-  GANTZの皮を被ったライアーゲーム  -- 名無しさん  (2022-09-20 22:59:30)
-  ↑2 なくなり切らないというか現状第1話しか出てないんですが…  -- 名無しさん  (2022-09-20 23:04:01)
-  ライダーバトルは減点対象ということで、過去のライダー作品のバトルよりは良心的に見えてくるな…  -- 名無しさん  (2022-09-21 00:27:07)
-  新しいフォームが出ると古いのはお役御免になりがちだけど他ライダーも使えるのが良いな   -- 名無しさん  (2022-09-21 11:22:02)
-  ステージ制で装備も入手式、ルールやクリア条件も毎回違い細かい、そしてPK禁止(これは今後変わる?) …今の時点でも大分龍騎とうまく差別化されてる  -- 名無しさん  (2022-09-23 12:24:06)
-  運営側に「ギロリ」「ツムリ」といるなら今後「ネムリ」とか出てきて「ギツネ(キツネ)」で「ギーツ」と対比されるのかな? 既に同じこと考えてる人は大勢いそうだけど  -- 名無しさん  (2022-09-23 14:44:25)
-  名目上は「ジャマトから世界を守る」というものだから、PK禁止もわかる気がする。プレイヤー同士はあくまでも「競う」のであり「あらそう」のではないというかんじ  -- 名無しさん  (2022-09-23 21:53:40)
-  リタイアは死亡扱いかどうか気になる  -- 名無しさん  (2022-09-25 19:36:57)
-  ↑退場とかそういうのだから、死んではないと思うが…。もしかしたら地下強制労働行き!?(違)  -- 名無しさん  (2022-09-25 19:43:44)
-  今のペースだと1クール位でこのデザイアグランプリ終わりそうだけど更に何周かさせるんだろうか……前週からの引き継ぎの話とか盛り込むなら何周かやった方が都合は良さそうではあるが  -- 名無しさん  (2022-09-25 20:15:26)
-  公式HPにジャマトがポーンとルークしか載ってない。これほど扱いの悪いライダー怪人がいただろうか?ライダーバトル系の作品でも、一応(特に最初のうちは)毎回(または2回に一回)新規怪人が出て紹介されていたのだが。  -- 名無しさん  (2022-09-25 20:54:28)
-  今年もUのライダーはいないか。  -- 名無しさん  (2022-09-26 00:51:57)
-  ↑↑だから、「今週の怪人」が仮面ライダーなんだよ。  -- 名無しさん  (2022-09-26 01:01:15)
-  きつねとたぬきが出てきたのなら『いたち』が出てくるかも?…兎も角今後が楽しみだ  -- 名無しさん  (2022-09-27 22:26:59)
-  ↑2最近の「ライダー沢山&怪人出(せ)ない」問題は制作側も認知してそうだしな。作風的にも出来るし  -- 名無しさん  (2022-09-27 23:34:26)
-  キツネも含めて今回はパンダとかタヌキとかペンギンとかどう考えても弱そうな動物がモチーフなのが多い印象。こいつらはガチャゲーで言うコモンなのか?だとしたらSSRクラスのライダーがどっかにいるのか?  -- 名無しさん  (2022-09-30 12:11:40)
-  「退場」と「失格」で明確に分けられてるから、失格では死なずにもう二度とデザイアグランプリに呼ばれないとかなのか  -- 名無しさん  (2022-10-02 00:13:58)
-  天道+北岡=英寿、真司+加賀美=景和なイメージ  -- 名無しさん  (2022-10-09 10:59:02)
-  相談所に報告のあった違反コメントを削除しました。  -- 名無しさん  (2022-10-16 10:11:37)
-  ループものみたいな側面もある作品なのかな。今やってるデザイアグランプリが決着したら次のが開催されて、レギュラー陣(先に退場してった面子も含む?)は記憶を失った状態で再登場して「次はどうやって立ち振る舞う?」っていうのを描く展開になるとか。  -- 名無しさん  (2022-10-16 21:39:39)
-  ライダー以外のジャマト犠牲者はDGP終了後は元に戻るとは何だったのか  -- 名無しさん  (2022-10-23 09:29:59)
-  ↑恐らく、ライダーが全滅した場合は例外だと思う  -- 名無しさん  (2022-10-23 09:31:07)
-  ドクターストップあるのか。今のところ、強制参加以外は割と良心的なルールになっているが、このまま進むのか裏が明かされることになるのかが問題だな。  -- 名無しさん  (2022-10-23 22:17:46)
-  本項目から一部記述を分割して、デザイアグランプリを作成しようと考えています。反対意見が無ければ、11月6日以降に実行します  -- 名無しさん  (2022-10-30 10:00:23)
-  ギロリ、ツムリ...今日登場した新キャラ2人.....つまり、ゲームマスターの真の名は「 キョロ 」と言う名前では...?!なんちゃって。  -- 名無しさん  (2022-11-27 10:09:59)
-  しっかし一年後にこのページに一体何人のライダーの名前が記載されることになるやら  -- 名無しさん  (2022-12-02 14:10:31)
-  ライダーでよくある退場を演出しつつ、重苦しい展開にしないようにしてるのかな。  -- 名無しさん  (2022-12-23 13:38:29)
-  色々な表現のデータ的演出とかエリア削除、失格のやり方見てたらこの世界、大規模なシミュレーターとか仮想世界っぽく見えてきた…  -- 名無しさん  (2023-01-04 12:07:27)
-  ↑デザグラも景和達の世界のどこにも配信してないみたいだしね  -- 名無しさん  (2023-01-10 19:44:56)
-  新OPをみるにジャマト側からのデザグラ参加者も出てきそうだな  -- 名無しさん  (2023-01-11 21:02:20)
-  ↑5 放送開始から4ヶ月しか経っていないのにもうギーツタグのあるページが20ページもあるからな。  -- 名無しさん  (2023-01-13 23:17:52)
-  今更過ぎるハナシですが、ナッジスパロウは鴨モチーフでも良かった気もします。ギーツ(赤いきつね)・タイクーン(緑のたぬき)に続いて茶色のかも、と(黒いぶたはどうした?)。「カモのくせしてかなりの切れ者」「鴨が(毒入りの)ねぎを背負ってやってくる」みたいなネタも出来る……カモ知れない?  -- 名無しさん  (2023-01-14 22:16:05)
-  ↑童話と寓話で騙す側になる生き物モチーフ縛りなんじゃない?  -- 名無しさん  (2023-01-14 22:18:25)
-  ↑2 マザーグースの「だれがコマドリ殺したの?」ではコマドリを射殺したのがスズメなんだよね。金田一少年の事件簿とかでも見立て殺人の犯人はスパロウ呼ばわりされてたし、不穏な要素を匂わせるには十分ありよ。  -- 名無しさん  (2023-01-14 22:39:36)
-  ちなみに高橋悠也はその金田一の脚本も担当していた  -- 名無しさん  (2023-01-24 01:05:09)
-  中盤に入ったが天道と違ったタイプみたいだな  -- 名無しさん  (2023-01-25 12:21:04)
-  まさか、デザ「スター」だからスターオブザ~~の英寿でした!は流石にないよね!?(笑)  -- 名無しさん  (2023-01-28 17:02:12)
-  デザスターあっさり判明したしホント展開早いな  -- 名無しさん  (2023-01-29 13:00:27)
-  今日、遂に福くん(ジーン)が仮面ライダーに変身した!「俺が求めているのは、感動だ」の流れとジーンの名前の由来(感動のオノマトペ)に凄くピッタリ!  -- 名無しさん  (2023-02-12 14:01:54)
-  ↑あのベルト(多分プレバン)手に入れたら神棚に飾りそう。  -- 名無しさん  (2023-02-12 17:06:31)
-  一般販売、やったぜ  -- 名無しさん  (2023-02-19 13:18:52)
-  「オーディエンスの1人が好き勝手やってゲームをめちゃくちゃにしたから、オーディエンス3人がボコりに行くデスゲームもの初めて見た」とか言われ始めた  -- 名無しさん  (2023-02-19 16:55:47)
-  贅沢言わないからベロバちゃんみたいな彼女欲しい…  -- 名無しさん  (2023-02-19 20:53:52)
-  OPのギーツとジーンが並んでるのなんか良いな、戦う理由も意味も本当に仮面ライダーになった感じになってきて面白いね  -- 名無しさん  (2023-03-05 13:40:37)
-  今後はベロバ率いる荒らしチームとの対決がメインなのだろうか?プロデューサーも動きだすみたいだし、展開の予想が出来ん!  -- 名無しさん  (2023-03-05 19:35:19)
-  ヴィジョンドライバーやレーザーレイズライザーにキルプロセスのような反逆防止のシステムは積んでないのか・・・  -- 名無しさん  (2023-03-05 22:35:03)
-  今日ようやく主題歌フルサイズがデジタル配信開始。第1話放映から半年もかかったのって、ライダー史上最遅?  -- 名無しさん  (2023-03-06 15:39:06)
-  ↑エグゼイドやゼロワンなど高橋悠也氏がメインで手がける作品は出るのが遅い気がする  -- 名無しさん  (2023-03-06 20:51:42)
-  コメント欄のログ化を提案します  -- 名無しさん  (2023-03-15 15:20:21)
-  ログ化しました   --  (名無しさん)  2023-03-23 11:11:05 
-  羊系、犬系、クマ系のモブライダーもまた出てきてほしい   --  (名無しさん)  2023-03-23 16:26:37 
-  レーザーレイズライザーの語感の良さ、なんか口に出して言いたくなる。   --  (名無しさん)  2023-04-05 09:17:03 
-  ギーツ、バッファ、タイクーン、ナーゴ、パンクジャック、ナッジスパロウ、ロポ(?)のコアが出ていましたが、最終クールはこのメンバーで行くんですかね? シーカーはどうなるのかしら?   --  (名無しさん)  2023-04-23 10:54:35 
-  ↑あれ、よくm   --  (名無しさん)  2023-04-23 21:57:13 
-  ごめんミスった ↑↑あれ、よく見たらロポじゃなくて全く別のライダーのコアらしい。ここに来てまさかの新ヘッドパーツのライダー来るかも?   --  (名無しさん)  2023-04-23 21:58:11 
-  ジャマトグランプリが終わったから新しくデザイアロワイアルが開催される。そのためにスメルと新しいコアが出てきた。という認識で合ってる?   --  (名無しさん)  2023-04-23 23:36:12 
-  ↑スエルだった   --  (名無しさん)  2023-04-23 23:55:56 
-  これもしかしてエグゼイドのバグスター主催の仮面ライダークロニクルから正宗に乗っ取られたみたいに、今後はジャマトからスエルが支配するゲームになっていくの・・・?   --  (名無しさん)  2023-04-24 00:14:48 
-  今回の展開からのDGPルール違和感あるよね。もし景和の本心も含めてのものとしたら、もしかして…   --  (名無しさん)  2023-06-25 20:02:09 
-  赤いきつねに緑のたぬきと来て、マジで黒い豚(猪)が来るとな……。   --  (名無しさん)  2023-06-30 22:45:37 
-  雨後の筍みたいに仮面ライダー生えてきて、もう大人数ライダーは当分お腹いっぱいですわ…   --  (名無しさん)  2023-07-04 23:17:58 
-  チンピラにライダーの力与えたらアカン、ちゅうことが良く分かったよ…。   --  (名無しさん)  2023-07-09 15:24:06 
-  従来のデザグラならゲーム内でしか力の行使ができないからそれが抑止力になってたからその枷がなくなったらああなるわな、道長の親友の末路とか聞いてだろうになぜこの可能性に行き当たらなかった景和   --  (名無しさん)  2023-07-16 13:01:40 
-  ↑やはり姉ちゃん…姉ちゃんは全てに優先される…!   --  (名無しさん)  2023-07-19 07:58:13 
-  仮面ライダーじゃなくなるとお人形にされるケケラの願いのユーモア、というか1人野菜…せめて現メンバーでは被ってないんだからパンダにしてあげて!!(笑)   --  (名無しさん)  2023-08-13 22:52:07 
-  新たな神の誕生だね。というから、近年は「いままでのライダーにないラスト!」と言いつつ「なんか似たような展開見たぞ?」ってなるのは気のせい?   --  (名無しさん)  2023-08-27 11:51:23 
-  いい最終回だった。   --  (名無しさん)  2023-08-28 16:40:33 
-  ↑6何故お腹いっぱい?   --  (名無しさん)  2023-11-01 20:57:15 
-  他のサイトでの感想を見ても、最終回への不満がほとんど見当たらない。どれだけ本作が支持されていたかわかる。いやホント面白い作品だった。これは個人的な感想だが、現時点で令和ライダー最高傑作。果たしてこれを超える作品は現れるか…   --  (shin)  2023-11-10 01:48:12 
-  正直中盤以降歴代トップでノリきれなかった。仮面ライダーじゃない別作品を見せられてるみたいで。作品自体のクオリティが高いのは理解できる。   --  (名無しさん)  2024-06-18 05:45:07 
-  仮面ライダーらしくないなんて平成以降じゃ今更すぎるでしょ   --  (名無しさん)  2024-07-08 19:01:22 
-  正直今までの敵を倒すだけの番組だった仮面ライダーとは一味違うのがギーツの素晴らしいところだから合わない人はもう別作品みたらいいよ   --  (名無しさん)  2024-07-08 19:04:55 
-  でもこの作品が好評なのは嬉しい   --  (名無しさん)  2024-07-08 19:05:26 
-  今になって批判が増えている印象。 結構珍しい気がする   --  (名無しさん)  2024-09-24 09:07:23 
-  プレバンアイテム、結構集めました   --  (名無しさん)  2025-06-07 22:32:37 
最終更新:2025年06月07日 22:32