ビーファイターカブト(番組) > コメントログ

  • 乙!ロボタックの項目も出来ないかな―(チラッ -- 名無しさん (2014-02-09 14:25:53)
  • 同じく乙です!マザーメルザードはアニメディアでも山崎和歌奈さんのプロフでも印象的な役として記入されたのを覚えてる。 -- 名無しさん (2014-02-09 14:27:20)
  • 無印と同じく、OPの作曲が宇崎竜童なんだよな -- 名無しさん (2014-02-09 14:36:27)
  • 橘…クワガタ………………やはりそういうことか! -- 名無しさん (2014-02-09 14:37:34)
  • 前作で赤青緑使っちゃったから、主役陣のカラーが妙にシブかったようなw黒いサブリーダーと紫のヒロインってあたりはブルースワットっぽい。 -- 名無しさん (2014-02-09 14:40:57)
  • 最初は甲平の声に慣れなかったなあw特にライナーブラストの時とか。中盤以降はむしろあって思うようになった -- 名無しさん (2014-02-09 15:10:28)
  • ↑3この距離ならバリアは張れないな! -- 名無しさん (2014-02-09 15:11:46)
  • 項目名ですが、ウルトラシリーズとかに合わせて「ビーファイターカブト(作品)」の方がよいかと思います。 -- 名無しさん (2014-02-09 15:27:15)
  • 命もとい半場友恵さん出てるんだよね。 -- 名無しさん (2014-02-09 15:29:59)
  • なんか昆虫のメダルを持ってた記憶があるわ。 -- 名無しさん (2014-02-09 16:03:17)
  • ミオーラがエロい。巨乳な上にハイレグとか当時の自分には刺激が強すぎた -- 名無しさん (2014-02-09 16:27:53)
  • 何故かビーファイターヤンマが一番記憶に残ってる -- 名無しさん (2014-02-09 17:10:57)
  • 確かヤンマの人ってダンテの声優だよね -- 名無しさん (2014-02-09 17:39:04)
  • ↑↑↑テントウにエロさを感じるのはァァァァァ!俺だけなのだろうかァァァァァァァ!? -- 名無しさん (2014-02-09 17:41:37)
  • テントウの人はKOFのアテナも演じた -- 名無しさん (2014-02-09 18:03:29)
  • ↑3 モーションアクターも兼任してる。 -- 名無しさん (2014-02-09 18:22:40)
  • 放送が始まって間もないコナンで蘭を、BFカブトでマザーと両方の持ち役を演じた山崎氏 -- 名無しさん (2014-02-09 19:08:01)
  • ↑5 当時は気づかなかったんだけど同時期にダグオン出てたんだよなあ遠近さん -- 名無しさん (2014-02-09 21:25:14)
  • 新ビートマシンは、玩具じゃ「合体できる」って触れ込みだったのに、番組じゃ只の運搬形態にされていた。 -- 名無しさん (2014-02-09 21:46:56)
  • 僕らは選ばれしーモノ~♪ -- 名無しさん (2014-02-10 06:26:17)
  • ↑3ドラファイヤーも激だし、ヤンマとの喧嘩シーン見てみたかったかも(笑) -- 名無しさん (2014-02-10 12:59:49)
  • ヤンマのルーベンは後にパワーレンジャーにも出演と特撮に縁が深い。てか某CMの印象のがビーファイターより強いww -- 名無しさん (2014-02-10 13:10:09)
  • 光と闇の戦いとか壮大にさせすぎて、終わるというメタルヒーローではお決まりの展開。 -- 名無しさん (2014-02-10 15:18:38)
  • 壮大にさせすぎたのはエクシードラフトぐらいだろう。 そもそもこれはビーファイターだしそりゃ壮大にもなりますよ -- 名無しさん (2014-02-23 12:07:42)
  • 作品の内容は忘れちゃったけどOPは耳に、こびり付いてます。 -- 名無しさん (2014-08-05 13:21:09)
  • 武器のSEが玩具のソレっぽい。 -- 名無しさん (2014-08-13 19:00:59)
  • カブトの徳山さん出てるんだよね -- 名無しさん (2014-08-26 03:51:08)
  • ヒーロー側の武器が刀剣類ではなく長柄武器というのも斬新だった。 -- 名無しさん (2014-08-30 22:03:44)
  • クワガーの色は一見黒に見えるけど、よく目を凝らして見ると実は銀 -- 名無しさん (2014-09-01 13:49:07)
  • 終盤のカブト無双が凄かったよな。単騎で幹部6人も倒してるし。 -- 名無しさん (2014-09-12 23:25:12)
  • よりスタイリッシュになった主人公たち、追加戦士総勢4人、巨大ロボ戦、ライバルチーム(?)四鎧将の登場…。新要素がてんこもりで、燃えるぜ。 -- 名無しさん (2014-10-12 20:22:47)
  • 主人公たちが渋い色合いに -- 名無しさん (2014-10-12 20:47:44)
  • ↑紫と黒はそうかもしれんが、金色はむしろゴージャスと思うぞ…。 -- 名無しさん (2014-10-12 20:56:31)
  • ↑↑総裁「だがその分パワーも大きい、それにわたしはゴールドが好きだ。」 -- 名無しさん (2014-11-13 19:25:24)
  • OP冒頭の「超重甲!」の掛け声が、CV:勝俣とネタにされてる。というか、カブトの中の人の声が妙に甲高い。高校生という若々しさは伝わってるけども。 -- 名無しさん (2015-01-28 23:41:25)
  • まだデビュー仕立ての遠藤正明さんが挿入歌を歌っている。 -- 名無しさん (2015-01-30 23:27:13)
  • ヤンマは同時期のダグオンでも高校生ヒーローしてた。 -- 名無しさん (2015-11-08 12:18:03)
  • カブトになって稲葉さんのナレがなくなったのは何故? -- 名無しさん (2015-11-13 16:00:51)
  • カブト以外の変身バンク手抜きすぎる・・・・クワガーとアゲハは最初から簡易版だし追加四人は光るだけだし -- 名無しさん (2015-11-13 16:03:44)
  • 24話は学校の怪談回。この時期はちょうど学校の怪談2が公開されていて、この回も怖さと懐かしさがある。 -- 名無しさん (2017-02-25 17:07:51)
  • テントウにもインプットライフルを使ってほしかったな。テントリックバスターという名で。 -- 名無しさん (2017-12-01 22:28:21)
  • カブト以外にフルの変身バンクが無かった辺り当時の予算不足っぷりが痛々しい程分かるよね。追加戦士4人は光るだけだし -- 名無しさん (2017-12-01 23:25:32)
  • メルザード=コナンの蘭だけど、コナンのアニメは、カブトより2ヵ月早く始まったんだよな。 -- 名無しさん (2017-12-23 20:31:46)
  • 戦士は7人居るけど最高幹部の半分以上はカブトがぶち殺してたな -- 名無しさん (2018-02-12 14:24:33)
  • ビーファイターが無視してても最終的には兄弟同士と四鎧将の小競り合いで勝手に壊滅してそう -- 名無しさん (2018-10-20 23:36:00)
  • ヤンマを演じたルーベンがのちにデビルメイクライのダンテの声を演じたけど、トンボアマゾンの中の人もダンテ(舞台版)を演じる予定というのが皮肉 -- 名無しさん (2018-11-06 01:39:21)
  • 先輩戦士で名字が橘でクワガタ… -- 名無しさん (2019-01-09 18:46:59)
  • ヤンマの人は次の年はダンゴムシになるんだよな。 -- 名無しさん (2019-09-03 04:36:23)
  • 昔漫画版があったんだけど、Twitterで見たんだが1話1話の終盤で毎回ゴーオンジャー並にマスクオフシーンがあった 実際にはそういうシーンは1話の主人公以外無かったんだが… -- 名無しさん (2020-06-21 17:09:54)
  • ガリアと言い、マザーメルザードと言い山崎さんは悪役やるとドスの効いた声になるよね -- 名無しさん (2021-02-27 09:51:14)
  • twitterで知ったけどクワガー役の役者さん、ゲキチョッパーの実のお兄さんらしいね -- 名無しさん (2021-03-16 20:33:57)
  • 先輩のビーコマンダー&インプットマグナムに続いて今作のコマンドボイサー&インセクトコマンダーまでプレミアムVer発売かあ… -- 名無しさん (2022-09-22 21:13:25)
  • ↑役者さんがみんな引退したから、ビットの人だけ来たって言う。カブトの俳優さんは最近もときんぐって方のTwitterにたまに出没してるけどメガレンジャーのレッド役の時と違って辞めた人に連絡はつかなかったっぽい? -- 名無しさん (2023-02-28 21:33:14)
  • ↑続き。メガレンジャーの奴は、デジタイザーの大人向けのやつの事ね。 -- 名無しさん (2023-02-28 21:41:52)
  • コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2023-02-28 22:22:11)
  • 今は亡き油壺マリンパークでヒーローショー見た思い出。まだ親父が元気だった頃。 -- 名無しさん (2023-03-03 13:43:22)
  • ログ化しました -- (名無しさん) 2023-03-28 20:03:37
  • ↑5まあメダル戦士組の内3人は現役続けてるけどね(残りの安斎氏も一応3年前に地元の市民劇に出演していたとか)。 -- (名無しさん) 2024-06-19 11:25:07
  • テントウのスーツがごつくしいながらも妙に色気があるという理由でpixivだと地味におもちゃにされてる気が… -- (名無しさん) 2025-02-22 20:24:02
  • 欄姉ちゃんがラスボスで部下に白鳥刑事がいる。 -- (名無しさん) 2025-04-11 09:10:09
  • メルザードにも新旧武蔵(モゲラード、ザースト(初の諏訪部特撮怪人))が居た -- (名無しさん) 2025-05-03 16:46:33

タグ:

コメントログ
+ タグ編集
  • タグ:
  • コメントログ
最終更新:2025年05月03日 16:46