登録日:2024/06/11 Tue 17:35:00
更新日:2024/06/20 Thu 18:22:12
所要時間:約 4 分で読めます
概要
オレンジ色の髪に緑色の制服を来たJK(女子高校生)。私服は黄色。
そして和桐という苗字の通り、和桐製作所の社長「和桐文雄」の娘。
性格は明るく元気で活発な女の子といった感じ。
料理、スポーツ、成績の水準も高いと歴代でも生活方面で高性能。
工場についてはあまり関心を持っておらず、父親とも妙に仲が悪いようだが…?
本編での活躍
工場に就任した
主人公と電話番号を交換し、順調に仲良くなっていく。
最初に電話したときは街を知らない主人公に街を紹介する…という名目でデートしていた。勿論主人公は気付かなかったが。
以降は普通にデートしている描写しかない。レストランの場合毎回主人公に奢らせるしたたかな一面も。
ある時、主人公に母親のことを聞かれると元気を無くして帰ってしまう。
そして山田から中々衝撃的なことを聞かされる。
沙耶の母親「明美」は仕事と野球に熱心で家庭を蔑ろにした文雄に愛想を尽かし、別の男と駆け落ちしたというものだった。
そのせいなのか沙耶は工場や野球が嫌いで、文雄にも愚痴を言いまくるらしい。
ある日、文雄に主人公といるところを見られてしまい言い争いになるが、主人公の執り成しによって親子で話し合い和解することができた。
同級生である貴田隆男に付きまとわれているが、これは自業自得。
友達との付き合いで「修行デート」という遊びをしていた際に、貴田を揶揄ったことにより本当に気を持たれてしまったそう。
当の貴田は口調こそややずれているものの全然悪いヤツではないし、
展開によっては野球に目覚めて仲間入りしてくれる。
地味ながら
アルベルトが役に立った数少ないシーンである。
そしてクリスマスの日、主人公は沙耶に告白され、一緒にいることを「…努力する」ということで彼女になった。
そしてこれ以降はデート後に某ホテルの前で別れるようになる。※相手は女子高生です。
その後貴田に沙耶と付き合っているかを聞かれ、ちゃんと答えると沙耶の母親の真実について教えてくれる。
明美は文雄の自分への関心を取り戻すべくあえて浮気をしてみせたが、浮気相手が本気になってしまい別れ話がこじれた末にその男を刺し殺してしまったのだ。
そして今は務所にいるのだが、それを沙耶に悟らせないために文雄達が話を作ったのが真相だった。
確かに家族を放置した文雄も悪いが、浮気という手を使った明美にも責任はあるだろう。
そしてその日。沙耶の世界はひっくり返った。しかし世界は変わらないから明日も頑張ろうと宣言した。
そして超特殊能力が貰える。
…さて、そろそろ未来に帰る日が近づいてきたな。俺は…
.
だからね?ほんの短い間でいいからあたしに幸せな夢を見させて!
やさぐれた。
主人公が約束を裏切って未来に帰ったことで、また沙耶の世界がひっくり返った。
というかホテルのことを考えるとヤリ捨てである。
自暴自棄になり夜の街で生きるようになってしまう。
貴田も再びストーカーになってしまった。
正直歴代でも地味ながら悲壮なエンディングである。
主人公の未来に帰ることが「最善の選択」という台詞も、未来の倫理観について考えさせられる。台詞が使い回しなだけだが
なお、貴田を仲間にしていない状態で沙耶と付き合っているとこうなる。
和桐に戻ってくると一番喜んでくれたのは沙耶だった。
主人公は約束を守った、と。
今では文雄、貴田とも和解して野球を応援してくれる。
…あまりに熱が入りすぎてグラウンドまで入ってきている。
余談
正史はしつもんコ~ナ~によると、
Q.和桐社長のプロフィールの説明を見て疑問に思ったことがあるのですが、和桐社長の奥さんは結局出所できて、沙耶とは結局仲良く暮らすことができてるのですか?
A.はい。
ということから母親とも和解はできたようだ。その矢先に工場が破壊されるが…
なお攻略自体は割と手堅く、一定タイミングを把握していないと攻略に失敗するうえ試合も
火星オクトパスまで勝ち進んでいないと超特殊能力は手に入らない。
追記修正は約束を守る努力だけでなく実行してからお願いします。
- 「もひろん(モグモグ)。」←可愛らしくて好き。 -- 名無しさん (2024-06-13 11:24:16)
最終更新:2024年06月20日 18:22