新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-07-24 18:38:20 (Thu)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57696
現在:
-
メンバー数:2484
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
オオキダ・ソラト/ウルトラマンオメガ
エレベーター
一円銀貨
海援隊
スーパーマン(2025年の映画)
ヘレン・マーシャル(RCU)
羅混/羅諢(ウルトラ忍法帖)
Yiggrath(クトゥルフ神話)
ツキノワグマ
アストラル☆パーティー
朴美麗(龍が如く)
Kiite Cafe
ペルソナ5: The Phantom X
新エリー都(ゼンレスゾーンゼロ)
クロスボウ
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
ズゴック(MS)
>
コメントログ
何故にせΖガンダム役にこいつがチョイスされたのかが未だに謎 -- 名無しさん (2014-04-02 00:17:24)
スパロボでは、なんとこいつよりEの方が先に出演していた。そしてこいつの初出演は第2Gで、マスターアジアに蹴散らされる役。 -- 名無しさん (2014-04-02 00:29:06)
ラムズゴックの画像検索したら笑っちまったwチョコンと乗ったモヒカンがカワイイ -- 名無しさん (2014-04-14 18:33:52)
ゼーゴッグといいパーフェクトズゴッグキャノンといいにせΖガンダムといい、なんでズゴッグのバリエーションはネタ機体ばっかりなんですかねぇ……(誉め言葉) -- 名無しさん (2015-04-11 21:58:05)
ジョニー・ライデンの帰還によると「アイアンクロウその物は非常に頑丈だが基部の関節が弱く、船底を攻撃した際の損耗率が非常に高かった」とか -- 名無しさん (2015-04-11 22:44:01)
↑ 失礼、クロウじゃなくてネイルだった -- 名無しさん (2015-04-11 22:46:56)
因みにジャブロー攻略に置いて『水路が山ほどあるのに態々空中から降下』した挙句撃ち落とされた個体がいる模様 -- 名無しさん (2015-11-25 11:25:54)
↑しかも爆発音が -- 名無しさん (2016-06-11 20:26:34)
テッサいわく「器用貧乏」。しかし下手すると袋叩きにされかねないという・・・ -- 名無しさん (2017-01-20 11:06:12)
ゲームだと格闘モーションが素直なぶん、宇宙戦じゃなければゲルググより使いやすいことが多い -- 名無しさん (2018-07-26 19:31:27)
素人目だと水中いけるなら宇宙もいけるでしょ、と思えるのだけどね… -- 名無しさん (2020-09-19 14:55:56)
ギレンの野望だと開発される頃は大抵地上戦真っただ中なため大変お世話になる。開発時期と戦況が見事にマッチ -- 名無しさん (2020-10-25 09:44:21)
腕の先端から小型ミサイルやマシンガンを発射するシーンがある大らかな時代だった -- 名無しさん (2021-02-27 23:52:23)
ちなみに頭のミサイル発射管からヘッドバルカンを出すこともある -- 名無しさん (2021-02-27 23:55:35)
ビルドファイターズ関連が書かれて無くて悲しい -- 名無しさん (2021-07-25 04:54:58)
ジオン水泳部の代表MS -- 名無しさん (2021-11-28 18:29:17)
まさか令和の世にズゴックをスクリーンで見る事になるとは… -- 名無しさん (2024-01-28 00:55:41)
アスラン何乗るんだろうね→分かる訳ねえだろ! -- 名無しさん (2024-01-28 18:12:15)
あんなん笑うわ -- 名無しさん (2024-01-28 23:12:05)
もう半分くらい銀魂のノリなんよアレは -- 名無しさん (2024-01-28 23:25:42)
かっこいいBGMと共になんかすごく馴染みのあるフォルムの物体が迫ってくる絵面で普通に笑ってしまうやつ。あれはホント何の事前情報も無く観て欲しい -- 名無しさん (2024-01-28 23:30:28)
ネタとしてもシリアスとしても作中最強候補なのはマジで笑いしか出てこない -- 名無しさん (2024-02-01 14:00:38)
ズゴックの活躍を見たからセイが例のあれやったとか言われててダメだった。確かにビルド系列は時系列不明だけどさぁwww -- 名無しさん (2024-02-01 15:03:49)
船底を攻撃したら浸水の水流に巻き込まれそうなので吸着機雷とか欲しい -- 名無しさん (2024-02-01 15:59:51)
しれっとメガ粒子砲をそのまま持って来てるから「コズミック・イラ初のメガ粒子砲搭載機」と言う称号も持ってるのが腹筋に悪い -- 名無しさん (2024-02-02 15:05:40)
↑ 一応ジンが重粒子砲なるものを持ってるのでそれの発展形、という可能性もなくはない…かも? -- 名無しさん (2024-02-02 15:39:36)
「メガ粒子の砲」じゃなくて、従来より強力な粒子砲だからメガ・粒子砲なんかもね -- 名無しさん (2024-02-02 15:50:22)
令和の世に「ズゴック」がトレンドワード入りしてプラモ爆売れするなんて思いもしないって -- 名無しさん (2024-02-02 16:00:15)
令和の時代に、平成の作品の最新作で、昭和の機体大活躍とか頭おかしくなりそう -- 名無しさん (2024-02-02 16:16:58)
よく見ると宇宙世紀のズゴックのまんまじゃなくて細部がだいぶ違うんだけど、映像で見るとまんまできやがったwってなる良い塩梅 -- 名無しさん (2024-02-02 16:27:46)
監督が「ツノは大河原さんの最後の抵抗」とか言っててダメだった。30年以上の付き合いとは言え無茶振りにも程があるw -- 名無しさん (2024-02-02 20:14:52)
ガワだけ急遽用意したってわけじゃなく単体でも十分戦えるし、ケルピー(水霊の一種)として現地で噂されるぐらいにはあの機体でうろついてるってことだし、マジでなんなんだよ -- 名無しさん (2024-02-02 20:37:27)
↑ 秘密裏に活動するにあたってジャスティスは目立つんで、偽装ついでに原形がわからないようにすることまではおかしくない。じゃあなんでズゴックにしたの?って言われてもわからんけど。まさかアスランの趣味? -- 名無しさん (2024-02-02 21:04:41)
偽装用フルアーマーもヴァルプルギスのオーヴェロンみたいな感じでいいのになんでよりにもよってズゴックなん? -- 名無しさん (2024-02-02 22:09:23)
今見てみると派生機にGレコのズゴッギーが不在 …派生扱いでいいんだろうか? -- 名無しさん (2024-02-02 22:20:26)
トサカを出す為の穴に思いっきり隙間があるので水中行動中恐らく中の隠者はびっちゃびちゃっぽいのがまた面白い -- 名無しさん (2024-02-02 23:06:11)
最速上映見た人達の話だと、ある映画館ではざわつき、とある映画館では笑いがドッと起きたり、またある映画館では静かながら場内の空気がガラッと変わったのを感じたらしい… -- 名無しさん (2024-02-03 08:48:38)
「インフィニットジャスティス弐式が追加武装してる姿だから実質マイティストライクフリーダムと同格の存在」とか言われててダメだった。 -- 名無しさん (2024-02-03 11:36:58)
↑ 6 アスランにレッドフレームのサルベージ装備とか見せて有効性をうまくプレゼンしたらギリギリやりそうな気はする -- 名無しさん (2024-02-03 11:47:22)
EXVSに参戦したらマラサイ→ガブスレイみたいにやられたらニンジャになるか?、それともフルコーンみたいに脱ぎ捨て換装になるのか? -- 名無しさん (2024-02-03 11:55:24)
ファン「ゲェーッ!ズゴックの中からガンダムがァーッ!!!」「アイエエエエエ!!!」 -- 名無しさん (2024-02-03 12:10:46)
まさか略称渾名だった隠者がそのままの意味でお出しされるとは夢にも思わないやん… -- 名無しさん (2024-02-03 20:21:18)
特にガワのせいで動きにくいとかもなく割と終盤までズゴック姿で大活躍という… -- 名無しさん (2024-02-03 23:36:01)
野生の財団B職員が収納状態の概略図(腕を肩ごと後ろに折り畳んで胴体部に格納)描いてたからその内モデラーがズゴックin隠者弐式作るだろうな(適当) …いや腕を肩ごと折り畳む発想は無かったわ -- 名無しさん (2024-02-03 23:43:57)
マイティにはガーベラストレートを、インジャ2にはマーズジャケットの技術を与えた結果がこうも対照的になるとはね… -- 名無しさん (2024-02-04 00:04:43)
ZGMF-MM07 ズゴックの項目の『ズゴックの癖に~』せめて『水中用の癖に~』に訂正してくんねぇかな。それか編集で訂正してもいいか? -- 名無しさん (2024-02-04 09:46:36)
腕を肩ごと折りたたむ発想、実は地味にSEED世界で前例があったりする(エクリプス) -- 名無しさん (2024-02-04 14:33:23)
せめて「外部装甲ゆえ他のMSと比べ明らかにデカい」とかだったらプラモ化し易かった -- 名無しさん (2024-02-04 14:37:06)
↑3 よかった、訂正されてたか。 -- 名無しさん (2024-02-04 16:46:58)
発案者の現時点では販売する気なし(だからこそデザイナーに無茶な注文ができた)という都合とガンダムシリーズ内とは言え、違う作品のモビルスーツのプラモデルと共に陳列された偉業を成し遂げた。 -- 名無しさん (2024-02-06 11:13:27)
水中ではミラージュコロイド使えないからケルピーの件はあり得ると聞いて耐えられなかった -- 名無しさん (2024-02-06 15:22:47)
水中の行動に関してはミラージュコロイドの応用のゲシュマイディッヒパンツァーが水圧を抑制できるらしいから、それを利用したのかなと思った -- 名無しさん (2024-02-06 15:45:56)
見覚えのあるMSが何か聞き覚えのある気がするBGM流しながら出て来るの笑うしかないんよ -- 名無しさん (2024-02-06 19:14:31)
なんでコイツだけ「ウォーリア」とか「イグナイテッド」とか「トルーパー」とか名前の後ろに付かずに「ズゴック」なんだ… -- 名無しさん (2024-02-09 00:35:51)
↑せめて、「ズゴック〇〇タイプ」とかにすれば良かったのにね。 -- 名無しさん (2024-02-09 17:48:14)
CGチームからの追撃に笑うwww -- 名無しさん (2024-02-09 19:16:38)
ズゴック「共にふるえたあの感動をもう一度見たくて」 -- 名無しさん (2024-02-10 02:28:07)
「水中活動するシーンが無い」って書かれてるけど、メイリンがミレニアムにハッキングしようとするシーンで水の中にいなかったか? -- 名無しさん (2024-02-10 07:59:43)
ゲルググ、ギャンもC.E世界用に一緒にリファインされたのに諸々で全部持ってった感のあるズゴック君 -- 名無しさん (2024-02-11 19:17:10)
↑×6 正規の生産品じゃなくて、ただの隠者のガワだから -- 名無しさん (2024-02-13 08:52:48)
↑×4 あのMVのタイミング味を占めすぎだろ もっとしめていけ -- 名無しさん (2024-02-13 08:53:39)
次のお祝い動画はコイツを越えなくてはならないと言う高すぎるハードル -- 名無しさん (2024-02-13 09:33:59)
タグがアスランに浸食されてるじゃねえか! -- 名無しさん (2024-02-13 10:15:44)
タグもコメ欄もアスランに浸食されてて草。それはともかくSEED版ズゴックって立体化の予定が無いそうだけど全国のプラモデラーならズゴックに隠者を隠せる改造をするんじゃないか? -- 名無しさん (2024-02-13 10:30:16)
だって本当に面白いんだもの… -- 名無しさん (2024-02-13 10:35:32)
↑2 実際いろんなモデラーや絵師があの手この手でズゴックの中にジャスティスしまおうとしてるそうな。個人的にはバックパック外してるのを利用して腕を背中に折りたたんでる解釈が推し -- 名無しさん (2024-02-13 10:39:10)
エクバといいSEED FREEDOMといい、サンライズ&バンナムはズゴックを変身キャラか何かかと思ってるのか -- 名無しさん (2024-02-13 14:21:08)
オーバーギャラクシアンのときボンボン誌上で可変MSが募集されたが「優秀作品のザクとザクレロとズゴックを総合してケロ4ザゴックが採用だ!」ってなったときは反則だろと思ったの思い出した -- 名無しさん (2024-02-13 20:44:02)
オーブで水中移動シーンなかったっけ? キャバリアーだけ? -- 名無しさん (2024-02-17 22:25:49)
改めてデザインを見返すとちょっと着膨れしてるのが更に腹筋によろしくない -- 名無しさん (2024-02-19 10:51:17)
人気投票でまだ中間発表とはいえ4位にいて、アスランの乗機で見ると9位のインジャ上回ってて笑う -- 名無しさん (2024-02-19 22:54:33)
「Q.次のMSのうち、映像作品においてアスラン・ザラが搭乗した機体を全て選びなさい。 1、デスティニーガンダム 2、ストライクフリーダムガンダム 3、ズゴック」なんて問題があったらどう考えたってまずズゴックを選択肢から外すんだよなぁ…… -- 名無しさん (2024-02-20 12:50:40)
隠者隠しギミックをホビージャパンなどのプラモ雑誌が作例紹介するのではないかと期待してる -- 名無しさん (2024-02-20 13:09:33)
ガンブレ4がジャスティスのリフター背負ったズゴック出しててダメだった。ズゴックが通常版なのが姑息な躱し方に見えてじわじわ来る -- 名無しさん (2024-02-22 19:45:31)
終盤でキラを庇ってなかったらあのままズゴックでシュラを追い詰められそうだったのも笑うw -- 名無しさん (2024-02-22 20:38:19)
CEのガンダムタイプの定義に当て嵌めたらズゴックでもガンダムなんだよな…… -- 名無しさん (2024-03-03 02:12:27)
steam版バトオペ2で、フリーダムが実装された時の特別ミッションのバナーにラムズゴックが採用されてたの絶対わざとだろwwwって思った -- 名無しさん (2024-03-03 18:56:57)
なんでそこそこ無理がある着ぐるみのくせに下のやつより射撃兵装が充実してるんですかね -- 名無しさん (2024-03-15 20:54:23)
↑実質フルアーマー隠者弐式だからかな?こう言うフルアーマー系って射撃兵装増えるイメージだし。その割に下手な格闘戦仕様より動きが機敏な点に目を瞑れば… -- 名無しさん (2024-03-17 14:13:48)
人気投票4位がズゴックとかぱっと見だとコラにしか見えないのホント草 -- 名無しさん (2024-03-24 20:44:55)
小説版でSEED版ズゴックの名称は「アメイジングズゴック」と判明。あらゆる意味で驚かせたから最適な名前だなw -- 名無しさん (2024-03-26 10:23:32)
つまりアルティメットデスティニーがそのうち出てくる…? -- 名無しさん (2024-03-26 11:07:06)
↑2 誤植らしいぞ -- 名無しさん (2024-03-26 11:47:50)
新バージョンお祝い動画で隠者弐式の収納方法が分かったなヨシ!(絵面から全力で目を逸らす) -- 名無しさん (2024-03-29 19:18:17)
↑参考になるのかなぁ(最後の中身から目をそらし -- 名無しさん (2024-03-30 08:51:25)
これだけ種のズゴックのことが書けるとなると、分割するのも十分可能かもしれない -- 名無しさん (2024-04-13 11:37:49)
SEED版ズゴックのHGCE化が決定したし隠者弐式隠しをやりたがるプラモデラーには朗報だろうな -- 名無しさん (2024-05-08 13:00:49)
↑何か既に入ってそうなんですが…? -- 名無しさん (2024-05-08 19:31:15)
↑何故か肩周りのデザインが変わってるし、マジであそこに腕を収めるために試行錯誤した形跡が窺えるしな… -- 名無しさん (2024-05-08 19:49:05)
収納可能なら「デスティニーspecⅡ&ゼウスシルエット」みたいに「隠者弐式&ズゴック」でプラモ化しそうな気がする -- 名無しさん (2024-05-10 16:08:00)
SEED版ズゴック、プラモ化は勿論のこと、箱のイラストを担当する人にも普段以上にプレッシャーがかかりそう。 -- 名無しさん (2024-05-29 22:14:04)
コメントの半分以上が2024年からのもので草 -- 名無しさん (2024-05-29 22:49:01)
↑しょうがないね。アレは本当に衝撃だったからw -- 名無しさん (2024-06-08 15:57:32)
ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2024-06-13 10:04:25)
何年かしたらGジェネでインフィニットジャスティスの開発先にズゴックが出てきてあんまりシリーズに詳しくないプレイヤーを困惑させそう -- 名無しさん (2024-06-13 10:29:52)
『ズゴックじゃない。ジャスティスだ』。某紅桜編の某ヅラの台詞が普通に聞こえてしまった -- 名無しさん (2024-06-14 23:03:51)
ログ化しました。 -- (名無しさん)
2024-06-21 11:27:32
SDガンダム外伝で登場するときは、同一人物でインジャの変装になるのか、別人で影武者になるのか…… -- (名無しさん)
2024-06-21 11:57:40
銀河パトロールジャコでプラモデルとしてゲスト出演 しかもパンチーがズゴックの名を口にする場面も -- (名無しさん)
2024-06-22 15:04:49
いつまでネタバレ防止で隠すのか決まりってありますか? -- (名無しさん)
2024-07-07 22:55:00
いつの間にかタグの半分以上種のアイツ関連になってるwwそりゃ色んな意味でスゲー印象に残ったからわかるけどさww -- (名無しさん)
2024-07-31 12:02:39
ここまで記述が多いと、SEEDの方は独立して記事にしたほうがよさそうかも -- (名無しさん)
2024-07-31 12:05:17
ZGMFのほうは所属ジオンでもないのにまとめられてるし、別のほうが絶対良いね。 -- (名無しさん)
2024-08-12 09:29:30
特別版でデザイン変わってて草。これだと中に何か入ってる感が凄いなw -- (名無しさん)
2024-08-26 19:59:16
↑巷ではHGCEズゴックが決まったからそれに配慮してデザインを変えたとか500枚の修正箇所の大半がズゴックとか色んな噂が飛び交ってるな…w -- (名無しさん)
2024-08-26 21:07:00
ズゴックは隠者を組み込めるみたいだけど流石に全部は無理だったみたいね -- (名無しさん)
2024-08-28 10:14:10
胴体だけとはいえHGサイズでここまでギミック仕込めるのは十分凄い -- (名無しさん)
2024-08-28 10:19:59
マトリョーシカ発売は笑った -- (名無しさん)
2024-08-30 12:36:32
↑ズゴック→隠者弐式→アスランまでは良いけどアスランからカガリは笑うしかないんよ。頭FREEDOMキメ過ぎだろ -- (名無しさん)
2024-08-30 15:03:43
大佐と長年組んでも受けなかった追い風を全身で受けるMS -- (名無しさん)
2024-09-03 13:38:38
いくらなんでもFREEDOMの方のタグが本家食い過ぎてるしそのうちFREEDOM版は単独記事に分離しそうだ。弐式の説明もそっちに移せば内容も整合性取れるし -- (名無しさん)
2024-09-16 20:31:49
普通の量産機の役割をガッツリ変えて出すのすごくいいよね 鉄血のMAハシュマル然り、CEだとフルアーマー隠者としてゴリゴリのガチ機体なズゴックってすごくワクワクする🦀 -- (名無しさん)
2024-10-13 20:53:04
公開されたパッケージイラスト、めっちゃカッコいいな!あのズゴックがこんなにカッコよく見えるなんて… -- (名無しさん)
2025-01-24 21:50:05
GQuuuuuuXだと赤いズゴックは無いんだっけ -- (名無しさん)
2025-02-07 14:54:30
エクバにインジャ弐式の換装で種自由ズゴック参戦。コスト3000のズゴックが凄くシュール -- (名無しさん)
2025-02-08 22:13:38
種ズゴックのガンプラ、内部のジャスティスの目以外のシールがないらしい -- (名無しさん)
2025-02-21 07:43:00
オイオイ。タグがSEEDフリーダム関連に侵食されてるぞ!w -- (名無しさん)
2025-02-21 08:04:04
良い加減SEED版ズゴックは分離させた方がいいのでは……?というわけなので本項目のSEED FREEDOM関連の記述を「ズゴック(SEED)」として分割作成したいと思います。異論なければ1週間後以降に実施予定です。 -- (名無しさん)
2025-02-23 19:30:25
↑分割に賛成。宇宙世紀とCEで完全に別物だしネタバレ配慮する必要もあんまない -- (名無しさん)
2025-02-24 12:01:42
情報量が増えすぎたし、タグもなんだかSEED多めになっちゃってるから分割したほうが良いと思う。 -- (名無しさん)
2025-02-24 12:04:52
HGCE版ズゴック発売されたので買って組み立てた。劇中のポーズを全部再現出来る神キット。まさに「バンダイ脅威のプロモーション」を体現している。 -- (名無しさん)
2025-02-25 00:18:38
SEEDズゴック、分割よりも中身の∞ジャスティスの記事への転記はどうですか? -- (名無しさん)
2025-02-25 00:22:04
単独の情報量が多いから転記よりも分割の方が良さげ。プラモの解説で徹底的にアスランの存在を隠すために見た目だけじゃなくて型式もザフトっぽく偽装した純オーブ産と言う事実も発覚したし -- (名無しさん)
2025-02-25 07:44:58
個人的には、転記するならいっそインジャの項目からも弐式の記述を切り取って「ズゴック/∞ジャスティスガンダム弐式」としてしまった方がいいかも?とは考えてます。そこまでやるかも含めて意見募集中です(もちろん弐式もニコイチする方針で決まった場合はインジャの方でも分割許可を得てきます) -- (提案者)
2025-02-25 07:58:45
↑種ズゴック関係の記述をインフィニットジャスティスの項目に移して、こっちには簡潔な解説を載せた上で「詳しくは当該項目参照」ってリンク貼る方がいい気がする -- (名無しさん)
2025-02-25 12:53:28
「ズゴック/∞ジャスティスガンダム弐式」に一票 -- (名無しさん)
2025-02-26 07:35:54
自分もズゴックと弐式で纏めて項目にするのが良いかと -- (名無しさん)
2025-02-27 20:46:46
マイティーストライクフリーダムとかは一緒くたなのにインジャ弐式だけ分離するの? -- (名無しさん)
2025-02-27 21:34:22
↑別に片方がそうだからと合わせる必要はないと思いますし、逆に今からマイフリを分割することだって(許可さえ取れば)まったく問題ないでしょう。今回は「本来宇宙世紀版ズゴックについての項目のはずが文量・タグ共にSEED版がかなり侵食してしまっている」「インジャに転記する方法もナシではないが、移動させる文量がそれなりに多く単独記事として成立しうるので、それなら弍式も一緒くたにしてしまった方がいい」という理由から分割の方が合っていると考えた次第です。 -- (提案者)
2025-02-28 00:53:23
なるほど。自分としては∞ジャスティス内への追記で十分な分量に見えたから独立には反対だけど、メンバーじゃないんで票としてカウントはされないだろうなぁ… -- (名無しさん)
2025-02-28 07:04:57
ただズゴックをリスペクトした機体ってだけならインジャの中に追記するだけでいい気もするが、キャバリアー、フォランテスと共通(てか共有)武装が多いし、一部の項目に見られる2個目のテンプレートを使って項目の名前はズゴック(SEED_FREEDOM)、その下にインジャ弐式の内容を記載する方式(分かりやすいのが
五十嵐元太(仮面ライダーリバイス)
の中に真の正体の内容を記載する方式)が良いんじゃない -- (名無しさん)
2025-02-28 07:36:21
ストライクフリーダムの中に弐式とマイティーがあるので、こちらも転記形式で済ませたほうが良いと思います。ゲームでもニコイチになっているようだし。 -- (名無しさん)
2025-03-03 00:34:06
完全新規項目として独立させる場合に必要となる「∞ジャスティスガンダムからの分割提案から1週間」がもうまもなくなので集計したところ、分割と転記とで4:3となりこのまま明日まで変動がなかった場合は転記で行こうかと思います(提案者である私sa31と、私が非ログイン状態で書き込んだコメントの票を除外し、ユーザ名及びIPの数を集計)。なお票数をメンバーのみに絞った場合1:2と逆転するのですが、コメント削除ルールとは違って「メンバーの票が優先される」といったような決まりもないのでここでは非メンバーも対等に扱った前者の結果で取り扱いたいと思います(なお、明日までに票数の変動があり同率となった場合は、分割提案者である私の票を入れ分割とさせて頂きます。) -- (sa31)
2025-03-05 02:18:34
↑訂正します。正しくは「分割3:転記4」で転記優勢です。 -- (名無しさん)
2025-03-05 02:22:21
↑こちらについて異論がなかったため、
∞ジャスティスガンダム
への転記を行いました。またそれに伴いSEED関連のタグも一部削っています。 -- (名無しさん)
2025-03-08 07:29:20
よもや種運命に続いてGQuuuuuuXでも出番があるとは・・・チョイ役だけど -- (名無しさん)
2025-06-08 10:23:46
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年06月08日 10:23