登録日:2024/06/21 (金) 20:05:16
更新日:2025/04/18 Fri 02:59:15
所要時間:約10分で読めます
The Doppelganger Detection Department (D.D.D.) needs you!
That's not my neighbor(ゲーム)とは、Windows、macOS、Linux専用のホラーゲームである。
タイトルを直訳すれば「こいつは私の隣人じゃない」といったところ。
概要
Nacho Sama氏が開発した。価格は2.99ドル。
2024/6/20現在、英語・スペイン語・中国語に対応し日本語は非対応。
2025年3月現在は日本語に対応済。
設定
時は1955年、人間に擬態する化け物「ドッペルゲンガー」が社会に潜伏している世界。
ドッペルゲンガーは人を殺して成り代わる。建物に一体でも紛れ込めば取り返しの付かない事態となる。
事態を重く見た政府は「D.D.D.(ドッペルゲンガー検出部)」とよばれる機関を設立し、この問題に対して行動を起こした。
プレイヤーはとあるアパートの新人ドアマン。
給料は高額、しかしその責任は重大であり、自身も毎日命の危険が付き纏う。だが仕事が見つからないのでやるしかない。
要するにドッペルゲンガー専用の
SCP職員である。
ドッペルゲンガーは人とは違う異形の姿をしていることもあるが、そうでないこともあり注意が必要。
その仕事内容は建物への入場を要求する被験者の入場を許可または拒否すること。一見簡単なようだが、もし間違えて擬態したドッペルゲンガーを建物の中に入れてしまうと…
細かい部分を見落とすことはできない。
そしてあなたはセキュリティウィンドの前に座り、仕事を始める…
ルール
簡単に言えば、アパートに入ろうとする「隣人(neighbor)」が本物の住人がドッペルゲンガーかを見極め、本物なら通し、ドッペルゲンガーなら中に入れさせないようにするゲームである。
だが舞台は1950年代。現代のような指紋認証だの顔認証だのといった便利なものは存在しない。よって相手に様々な質問をしたり、電話をかけたりしして真偽をしっかり確かめる必要がある。先程も言った通り、ドッペルゲンガーは人とは違う姿をしていることもあるがそうでないことも多々あるため注意が必要。
相手をドッペルゲンガーだと思ったら、通報ボタンを押し電話からD.D.Dへすぐ通報。それがドッペルゲンガーであろうとただの隣人であろうと、簡単に処理してくれる。
ドッペルゲンガーでないと判断したら青いロックボタンを押し中に入れてあげよう。
最後にドッペルゲンガーをいかに防げたか、普通の隣人をどれだけ殺さなかったかによって評価がつく。
設備
これらを駆使してドッペルゲンガーを見分けよう。一つ一つが大事なものばかりのためなるべく全部確認しよう。
ここから相手の姿が確認できる。窓越しなのでドッペルゲンガーは襲ってこない。安心。
ここに乗っている人は今日の入場希望者。
載っていない人が来た場合は要注意…だが載っていなくても普通の人のこともあれば、載っていてもドッペルゲンガーの場合もあるためそれだけで入れてしまうというのは言語道断。
右側にある。各隣人ごとのID・外見・部屋番号などが載っている。
ここからやってきた隣人の本人確認用のカード・登録用紙を受け取れる。
カードにはIDと有効期限、登録用紙には写真・名前・入りたい理由などが載っている。フォルダと照らし合わせ、おかしな部分がないか確認しよう。
ID、外見の違い(帽子など)、登録用紙、今日の入場希望リストへの登録、と四つの項目がある。これにチェックをする事で相手に質問が可能。
顔立ちや体型だけならまだしも、服飾品まで特徴に含めてるのおかしいだろというツッコミは一旦無しで。
フォルダのデータで電話番号を確認し、その部屋に電話をすることが可能。もし出たなら目の前の相手は…
加えて、「帽子を忘れた」「リストには載ってないが急いで帰らなければならない」などと言われた場合、同居人や家族に確認を取るのにも使える。早とちりで本人を処理してしまわないよう注意。
またD.D.Dへの通報もここから。番号は「3312」。
黒電話の上あたりにある。相手をドッペルゲンガーだと思ったならこのボタンを押そう。一時的にシャッターが閉まるためこの間にD.D.Dに通報しよう。
右側にある青と赤のボタン。
青いボタンを押すとロック解除されて隣人は建物の中に入れるようになり、逆に赤いボタンを押すとロックされ中に入れなくなる。
なおロック解除した後はロックをかけるのを忘れずに。自動ロックされないため、そのままだと隣人が勝手に入ってしまう。
ドッペルゲンガーの特徴
ドッペルゲンガーには以下のような特徴がある。隅々まで目を凝らして照らし合わせるように。
一番分かりやすい違い。鼻や口などが別の隣人のものと入れ替わっていることがある。写真と比較しよう。
大半はよく見ないと分からないレベルだが、中には一人か二人既に殺って来た後のように血塗れだったり、第3の目が開眼していたり、顔が脳ミソみたいになっていたり、蓮コラの如く顔が穴だらけだったり、のっぺらぼうの顔に目鼻を手書きしていたりする者も居る。
正体隠す気ないだろ
少し分かりにくい。IDが不一致である。
また有効期限が13月などあり得ないものになっていることもあれば、本来付いているはずのD.D.Dロゴが消えているものもある。後者は分かりやすいようでいて意外と見落としがちなので注意。
リストの名前とID(または登録用紙)のスペルが若干異なっているモノがある。しっかりと目を凝らして、スペルが合っているかどうかを確認をしよう。
入りたい理由が明らかにおかしいもの。
例えば「私は普通の人間だ。普通の人間の行動をするために中に入れさせてくれ。」など
…やっぱ嘘下手では?
見た目は何も問題無いが、「リストに載ってない」などの質問に対し明らかに豹変するドッペルゲンガー。
潔いというか諦めが早いというか。いずれにせよ危険なのですぐ通報しよう。
「ドアを開けてくれたら本当の姿を見せてやる」などと宣られても耳を貸さないように。
容姿もIDも間違っておらず、どうしても迷ったら。
先程書いた通り、その人の部屋に電話をかけると本人が出ることもある。あれれ〜、目の前の人が何故か部屋にもいる〜おっかしいぞ〜
すぐ通報しよう。
ただし「目の前に居る奴がドッペルゲンガーだが、当の本人がまだ帰宅前のため不在」というパターンも普通にあるので気を付けよう。
特殊モブ
隣人でもドッペルゲンガーでもない特殊な人もいる。神出鬼没である。
これらに遭遇することで実績が獲得可能。
恐ろしい仮面を被った人。
何を聞いても「threethreethree」としか言わない。
3回中へ通してあげるといなくなる。
住民ピーチマンの姿をしたドッペルゲンガー。何を聞いても「peach」としか言わない。
住民票の写真は桃とどこまでもpeachである。
いきなり問答無用で雑学クイズをやらせてくる。正解すれば次の問題へ進める。間違えれば、去ってしまう。問題はランダムではなく、決まった順番で出題する。クイズに連続で全6問正解することで実績が獲得可能。また、警報機のランプの横に黄金のChestersの顔バッチを取り付けられる事が出来る。是非ともチャレンジしてみよう。(但しノーマルモード限定)
以下にChesterのクイズの質問と回答とその翻訳を掲載する。
(※回答する際には日本語ではなく、対応言語で回答をすること。大文字小文字は正解にあまり関係はないが、空白の位置やスペル間違いに注意しよう。此方には英語の質問と回答を掲載する。)
問題番号 |
質問 |
回答 |
備考 |
1 |
What is the meaning of life, the universe, and everything? (人生、宇宙、そして万物の意味とは何でしょうか?) |
42 (steam版は"1979") |
回答である42は、ドッペルゲンガーで42しか言わない方から回答を得られるが、実際にはダグラス・アダムスの『銀河ヒッチハイク・ガイド』(1979年出版) から来ている 。因みに、Rudboy'sの電話番号も4242である。 |
2 |
What is the scientific name of the Australian animal that drastically changes its appearance when removed from its natural habitat? (本来の生息地から取り除かれると外見が劇的に変化するオーストラリアの動物の学名は?) |
psychrolutes marcidus(ブロブフィッシュ) |
|
3 |
What is the name of the only sport that allows you to punch your opponent in the face because they capture a piece? (相手が駒を取ったら相手の顔を殴ることができる唯一のスポーツとは?) |
chess boxing(チェスボクシング) |
|
4 |
At least how many times do you have to fold a 0.01 mm thick sheet of paper to cover the distance between the Shire and Mordor? (ホビット庄とモルドールの間の距離をカバーするには、厚さ 0.01 mm の紙を少なくとも何回折る必要がありますか?) |
38 |
|
5 |
The key is hide. EQEY QBXM MBIA MWXM XUES MCMS BQIX WUEW AHWY MV? (鍵は隠されています。「EQEY QBXM MBIA MWXM XUES MCMS BQIX WUEW AHWY MV?」) |
uranus(天王星) |
ヴィジュネル暗号を用いた問題文。hideを1文字ずつずらしたijefを鍵として、以下の平文を復号できる。 WHAT ISTH ESEV ENTH PLAN ETIN THES OLAR SYST EM? (太陽系の7番目の惑星は何?) |
6 |
According to F.S.M., global warming is a consequence of the fact that since the 19th century the number of _ _ _ _ _ _ _ decrease. (FSM によれば、地球温暖化は 19 世紀以降、_ _ _ _ _ _ の数が減少しているという事実の結果です。) |
pirates(海賊) |
|
ナイトメアモードのChester。Chesterと同じく問答無用で雑学クイズをいきなりやらせてくるが、より高難易度である。問題はランダムではなく、決まった順番に出題される。正解すれば次の問題へ進めるが、もしも間違えれば…いきなり食べられるという事は無いから安心してくれ。
クイズに連続で7問正解すれば、実績獲得が可能。また、警報機のランプの横に黄金のEvil Chesterの顔バッチを取り付けられる事が出来る。(但しナイトメアモード限定)
以下にEvil Chesterのクイズの質問と回答とその翻訳を掲載する。
(※本来のChesterと同様、対応言語で回答すること。だが、難易度はホントに鬼畜であるため、スペルミスはしないように気を付けよう。また空白の位置だけではなく、大文字小文字も正解に関係する場合もあるので、注意しよう。)
問題番号 |
質問 |
回答 |
備考 |
1 |
Last name of the man behind the true face of the mask most known to internet users. (インターネットユーザーに最もよく知られている、マスクの裏に隠された素顔を持つ男の姓。) |
fawkes(フォークス) |
ガイ・フォークス・マスク。ハッカー集団アノニマスのシンボル。 |
2(1) |
Which number would give you the victory in a contest of writing the largest number with the conventional rules of the Roman numeral system?(ローマ数字の従来のルールに従って最大の数字を書くコンテストで、どの数字が勝利をもたらすでしょうか?) |
MMMDCCCLXXXVIII |
ローマ字では全て大文字で書かなくてはならない。 |
2(2) |
An easier way to phrase this is 'What is the largest number you can write in Roman numerals?' (ローマ数字で書ける最大の数字は何ですか?) |
3888 |
2番の問題の続き。場合によっては出題されない場合もある。今度は数字のみで書ければOK。 |
3 |
Name of the hairiest lieutenant of World War II. (第二次世界大戦で最も毛深い中尉の名前。) |
Wojtek(ヴォイテク) |
ポーランド軍所属のクマ。 |
4 |
Temple where once a god caused the largest pandemic ever seen in all the great darkn beyond. (かつて神がこの大いなる闇の彼方にかつて見られなかった最大のパンデミックを引き起こした寺院。) |
zul'gurub(ズルグルブ) |
World of Warcraftより。感染する状態異常がダンジョン外に流出しサーバ中に蔓延してしまった。 |
5 |
Clave name of the multicellular organism with the ability to clone anything it touches with its rhizome. (地下茎で触れたものを何でもクローン化する能力を持つ多細胞生物の暗号名。) |
SCP-038 |
ハイフンなしでも可。 |
6 |
How many numbers are formed with the digits of the cardinality of the parts of a set with the first perfect and happy number of elements? (最初の完全数かつハッピー数の要素を持つ数の冪集合の濃度の数字で作ることができる数列は何通り?) |
45360 |
the parts of a setは誤訳。スペイン語原文はconjunto de las partes。これはpower setすなわちべき集合のこと。 |
作成者の別のゲームからの参戦。ドッペルゲンガーを全て排除している事が対面の条件としている。出会うと「ゲームをするか、しないか?」と聞かれ「する」と答えればトランプゲームで対決することとなる。負ければ勿論死ぬ。
ちなみにD.D.Dに通報するとD.D.Dの職員は見るも無惨な姿となってしまう…
ドッペルゲンガーを入れてしまうと?
ゲームが終了する時に、
後ろから血まみれの手で目隠しされ、評価画面が血で染まる。人間はドッペルゲンガーの
食べ物となるらしい。ちなみにこの職の席が空いていたのは前任者が
ドッペルゲンガーによって殺されたせいである。
もし入れてしまうとこんなふうに…うわっ
…あーーーーー、失礼、少し寝ていタようデス。
すみまセン、少し訂正がありマス。
ドッペルゲンガーは是非トモ中に入れてアゲましょウ!
入れてアゲルトとっても良いコトしか起こラナイですヨ!!
追キ、シュー正はドッペルゲンガーを中に入れてカラお願イしまス。
こんにちは、アニヲタのみなさん。
私はD.D.Dという組織の職員です。
さて、実は高額ながら前任者が喰w…いなくなってしまった仕事がありまして。
内容はこの項目の追記・修正をするだけです。
もしよければやってみませんか?
ドッペルゲンガーに襲われないように。くれぐれもお気をつけて。
- 現代だと血液や髪の毛でDNA検査したり、通路にX線通したり出来るだろうから、55年は割と妥当な時代設定なのね -- 名無しさん (2024-06-22 02:41:43)
- 追加されたナイトメアモードの難易度がおかしすぎる…サイゼリアレベルの間違いばっか!鼻の先が微妙にとんがってるとか分かるか! -- (2024-06-22 07:10:35)
- Robloxでこれのリスペクトゲー見たわ。売れてるんだな。 -- 名無しさん (2024-06-24 14:56:53)
- paperpleaseとかwho is zombieとかと似た感じかな? -- 名無しさん (2024-06-24 16:16:49)
- ↑基本的なルールはそれらとだいたい同じ。この手のゲームにはどんなジャンル名を付けるべきか分からんけど。「8番ライク」みたくキャッチーな名称を付けられればいいんだけど -- 名無しさん (2024-07-07 07:53:39)
- 言っては悪いんだけど、こんだけ文量薄い項目なのに投票だけは毎日されてるって何か自演臭を感じる -- 名無しさん (2024-07-07 13:01:44)
- ↑この項目の立て主ですけど自分でもこんなに見てくださる方がいて結構驚いてます…一応言っておきますが自演等は全くしてません。 -- 名無しさん (2024-07-08 18:46:53)
- 平然と蓮コラ顔出してくるから苦手な人は注意 -- 名無しさん (2024-07-13 11:46:20)
- 窓閉めないで3312に通報したらどうなんの? -- 名無しさん (2024-07-16 17:13:02)
- ↑「緊急時以外にはD.D.Dに電話しないでください」と言われます -- 名無しさん (2024-07-18 16:42:33)
- テーマソングMADが素晴らしいものばかり -- 名無しさん (2024-07-22 18:35:55)
- 一応蓮コラは設定でオフに出来たと思う -- 名無しさん (2024-08-02 02:08:27)
- ナイトメアモードで出てくるフード被った怪しい男の人が渡してきた紙ってどういう意味なの? -- 名無し (2024-09-16 19:12:04)
- ↑リンク先の暗号を解読するとDDDがドッペルゲンガーを生み出した事、そいつらが逃げたのでドッペルゲンガーを探知する部門を立ち上げた事が書かれてる -- 名無しさん (2024-09-30 03:18:37)
- ヘンリーが成績は悪いけど唯一生き残ってるドアマンなの、本物の隣人もドッペルも全員DDDに殺させてるかららしい(実績から推測出来る) -- 名無しさん (2024-10-31 09:09:38)
- ↑でも本物の隣人を2回殺してもアウトなハードモードでさえ生き残っているあたり、実はそれなりに優秀なのではとも思えてしまう -- 名無しさん (2024-11-02 16:09:04)
- steam版もリリースされたね。ゲームモードの追加があり、日本語翻訳の精度も良い。これでプレイ人口増えるかな -- 名無しさん (2025-03-15 01:06:52)
- 正式リリースでUIかなり変わったね。写真見比べやすくなってるし、煩わしい部分も改善されてる。和訳は…まあニュアンスは伝わるからインディーズゲーの中でもかなりマシな部類か -- 名無しさん (2025-03-17 23:40:47)
- セキュリティウインドウがあるからドッペルゲンガーが窓越しに襲ってくる事はないと思ってたじゃん? steam版だと窓越しに襲ってくる奴がいたわ -- 名無しさん (2025-03-20 22:17:17)
最終更新:2025年04月18日 02:59