わんだふるぷりきゅあ! > コメントログ

  • わんだふるぷりきゅあ!
  • ホント、なごやかな作風で驚いた。「まほプリ」みたく、悪者退治よりもパートナーや友だちとの触れ合いを重点的に描く感じかな。 -- 名無しさん (2024-02-27 21:16:09)
  • 「女の子だって暴れたい」というプリキュアの原点とは正反対の作品になってるけど、これも時代の流れか。真の敵とはガチバトルする? -- 名無しさん (2024-02-28 04:38:54)
  • 全く戦わないとなると映画とかどうすんのって話になっちゃう気がする -- 名無しさん (2024-02-28 14:11:42)
  • 流石にそれだと後々困るだろうし、いずれガルガルを生み出した黒幕的存在と対決するのだろう…と思う。 -- 名無しさん (2024-02-28 21:49:02)
  • リアルタッチの動物をアニメで動かすのは難しい(例:SHIROBAKOの杉江さん)。さらに同時期の動物ネタはパウ・パトロールやちいかわといった強力なライバルが多い、にも関わらず対抗馬に殴り込みをかけるチャレンジ精神よ。大変そうだけど、息切れせずに報われて欲しいものだ -- 名無しさん (2024-03-03 22:24:27)
  • 遂に黒幕らしい奴が出てきたが、まさかニコ本人だったりして… -- 名無しさん (2024-03-17 18:37:12)
  • 大福はオス?メス? -- 名無しさん (2024-03-28 21:02:12)
  • 個人的な不満点はやっぱり変身シーンだな…令和シリーズはヒープリ以外全部髪からの変身になってて、今年こそ…と思ったのに今作も髪からの変身で凄い残念だった。何か大人の事情が絡んでるのかなぁ -- 名無しさん (2024-04-03 21:20:20)
  • ユキがプリキュア達を目撃したからそろそろかもしれない。ニャミーの人間態の姿がどんなのか待ち遠しい。 -- 名無しさん (2024-04-07 12:44:27)
  • ニャミーさん人知れず覚醒してたパターンだったか。 -- 名無しさん (2024-04-14 13:27:33)
  • ユキの人間態こむぎより大人っぽい風貌でまゆと出会う前から覚醒できたのか謎が深まった。 -- 名無しさん (2024-04-14 13:36:56)
  • キュアニャミー、一応初期キュアだけど立ち位置は追加キュアみたいだな。 -- 名無しさん (2024-04-28 16:38:01)
  • 本作は2015年にテレ東で放送された『ジュエルペット マジカルチェンジ』のオマージュ。 -- 名無しさん (2024-05-03 19:48:59)
  • 最初は新しい要素も時代を経つにつれマンネリとなるからなぁ -- 名無しさん (2024-05-03 20:31:32)
  • ぶっちゃけ大福ちゃんが一番かわいい -- 名無しさん (2024-05-05 19:59:36)
  • ↑2 -- 名無しさん (2024-05-12 00:27:14)
  • ↑2 エポックメイキングやテンプレ崩しもパターン化したら王道なものになってしまうからね。シリーズものは批判覚悟で意欲的な要素を取り入れているからこそ長く続いているわけだし -- 名無しさん (2024-05-12 00:31:45)
  • まさかのクレしんコラボ。 -- 名無しさん (2024-05-12 13:20:00)
  • ↑種崎敦美×小林由美子…ギヤああああアア -- 名無しさん (2024-05-20 16:32:50)
  • 次がようやくキュアリリアン初登場回。 -- 名無しさん (2024-06-03 05:59:56)
  • アイカツシリーズは、『アイカツプラネット!』があれだけ炎上したので、可能性はもうないといわれそうだが、はたして......? -- 名無しさん (2024-06-07 22:36:19)
  • プリキュア役の声優は代役をたてるとき、誰にするのだろう? -- 名無しさん (2024-06-14 05:57:15)
  • この記事のキラリンアニマルの項目で「ガルガルの時の姿が〜」っていう説明文すげえ好きなんだよなwコジカ以降どうなるんだろw -- 名無しさん (2024-06-15 22:27:28)
  • 1330aaって人、いつも1週間待たずに新しいキラリンアニマルの記述を追記してるような… -- 名無しさん (2024-06-23 00:25:45)
  • 一部では「黒幕が他にいるなら純悪でそれも前作のスキアヘッド以上のゲスな狂人かもしれない」と言う声がチラホラある。これに同感。因みに私の考えた本作の黒幕のキャラ設定…大魔王(仮名)…CV:古谷徹 -- 名無しさん (2024-06-23 21:12:56)
  • すみません、次からは間違えないようにします。 -- 名無しさん (2024-06-23 21:28:53)
  • プリキュアは女児向けアニメの「最後の生命線」なのか? -- 名無しさん (2024-06-27 20:42:10)
  • 「転校(入学)するまで正規の教育を受けたことがない(異世界や異星出身なので当然この世界と異なるものの正規の教育体制そのものは存在していた)」プリキュアはいたけれど「歴代プリキュアで学業面が犬や猫に負けてしまった面々がいるのでは?」とネタにする方も -- 名無しさん (2024-06-30 17:42:37)
  • プリキュアは現時点では、女児向けアニメで「独り歩き」している状態なのでは?(間違っていたら、すいません。) -- 名無しさん (2024-07-04 22:46:06)
  • 種崎さんが休養している間、代役は立てなかったのだろうか? -- 名無しさん (2024-07-04 22:48:10)
  • ↑6そういう事このコメント欄でいうべき事ですかね?単にそういう事が言いたいだけならここではなくご自身のSNSでやっていればいいのではないですか?場違いにも程があると思いますよ -- 名無しさん (2024-07-04 23:19:28)
  • 追加戦士なしで行くのか大福かタマゴか -- 名無しさん (2024-07-08 07:54:37)
  • ↑追加戦士は絶対有ってほしい。大福&悟で『ピョンダフルプリキュア』の誕生を期待している -- 名無しさん (2024-07-11 08:27:27)
  • ↑大福CV:KENN -- 名無しさん (2024-07-11 08:28:59)
  • ぎるがめっしゅぷりきゅあとか11ぴーえむぷりきゅあなんてもんは無い -- 名無しさん (2024-07-11 12:32:40)
  • ネタバレ予告見た感じまだしばらくあの狼の件は放置されるみたい -- 名無しさん (2024-07-12 00:42:12)
  • ↑あの狼、同じラスボスの前座ポジ幹部として出番的に前作のカイゼリンの二の舞にならないでほしい -- 名無しさん (2024-07-13 07:46:40)
  • わんぷりのラスボス(つまりあの狼を操っている黒幕)はビョーゲンズやハゲと同じく敵のまま倒されて消滅、一方で狼の幹部は、洗脳が解けてニコガーデンの住人になる…と予想している -- 名無しさん (2024-07-15 23:12:08)
  • サブタイトルのセンスが独特。最新話の「暑すぎてヤバい!」なんて、単なる感想だし(笑) -- 名無しさん (2024-07-30 16:40:24)
  • プリキュアなるならない問わず大福ちゃんのでかいぬいぐるみ出すべきだと思うの -- 名無しさん (2024-08-03 16:08:43)
  • いよいよ敵組織が登場しそうで戦いが激化しそうではある。 -- 名無しさん (2024-08-11 10:07:35)
  • 前からいつも、「プリキュア役の声優が逝去した場合どうするのか?」と考えたことがある。 -- 名無しさん (2024-08-13 17:23:56)
  • メエメエがニコ様への敬意と職業意識で過剰にダメェ〜!言ってたのではなく、ニコ様自身が本当に規律に厳しいお方だったとは -- 名無しさん (2024-08-18 20:28:54)
  • ニコ様、のりは軽いけど規律には厳しく、かといって石頭ではなく事情があるのなら許すという柔軟性もある。緊急事態では体を張って収めようともする。今のところ、プリキュアの上司キャラのなかではなかなか有能なタイプかな。 -- 名無しさん (2024-08-18 20:45:49)
  • 「いっしょに遊ぼ」→遊びたくもない 「あなたの声を聞かせて」→憎くてたまらない 「構ってあげる」→構われてこうなった 「こわくない」→絶滅させた奴が言うな なんという皮肉 -- 名無しさん (2024-08-19 11:57:31)
  • プリキュアが次第にコミックボンボン(2007年に休刊)のようにシリーズのコンセプトがなくならなければいいのだが。 -- 名無しさん (2024-08-19 14:12:34)
  • プリキュアは現時点では女児向けアニメとしてのライバル作品などないのではないか?(たとえるなら、末期のコミックボンボンとコロコロコミックの関係のような。) -- 名無しさん (2024-08-19 15:30:42)
  • ザクロって前もいなかったっけ?と思ったら、ミュウミュウだったわ。そういやあっちもオオカミだな -- 名無しさん (2024-08-19 17:57:15)
  • バンダイは「売れなかったらそのコンテンツは終了させる」という厳しい条件を据えているのだろうか? -- 名無しさん (2024-08-19 18:17:20)
  • ↑3今の女児向けアニメは「文化大革命」のような時期に入っているのではないか? -- 名無しさん (2024-08-19 18:33:20)
  • 今回は絶滅した動物が敵なら、ドードーとかニホンカワウソとかその他の絶滅した動物がモデルの悪役も出て来るのかな? -- 名無しさん (2024-08-19 18:35:31)
  • 前作が王道のカッコかわいい路線だったから今回はとことんかわいい和み路線かと思ってたらとんだベビーボンバーを食らったぜ… -- 名無しさん (2024-08-19 19:04:29)
  • 仮に現在放送しているプリティーシリーズの『ひみつのアイプリ』が1年で終了したら、プリキュアが再び女児向けアニメの唯一の生き残りとなるのだが......果たしてどうなるのだろうか?! -- 名無しさん (2024-08-19 19:20:04)
  • ↑2よく考えると、2000年に放送していた同じ東堂いずみ作品の『マシュランボー』と類似点が多いな。(特に後半はそれまでとは打って変わって鬱展開が多い。) -- 名無しさん (2024-08-20 13:57:02)
  • ↑1修正 「東堂いずみ」の部分は正しくは「東堂いづみ」。 -- 名無しさん (2024-08-20 13:59:20)
  • ニコは真の姿(プリキュア態?)があるようですが、どうなるのか気になります。キュアペコリンみたいに番組終盤で登場するのか? はたまたガオウ達を救済したあたりで登場か? -- 名無しさん (2024-08-25 12:25:21)
  • ドンブラザーズ並に初期メン全員の名乗りが遅かったプリキュア -- 名無しさん (2024-08-25 19:40:47)
  • 敗北→スーパー化のフラグも -- 名無しさん (2024-08-26 17:08:45)
  • 種崎仕事しすぎ -- 名無しさん (2024-08-26 18:14:14)
  • ↑1 確かに言いたかった。同時にかなり多くの仕事を抱えている声優はこれまでいたのだろうか? -- 名無しさん (2024-08-26 19:17:47)
  • ↑映画なんか今年だけで三本は取ってるかと…しかも濃すぎるヒロインばかり -- 名無しさん (2024-08-26 19:40:22)
  • ささやくように恋を唄うの魔性の女、木野ひまりの実家と聞いて -- 名無しさん (2024-08-28 01:02:38)
  • 絶対大福か悟をガオガオーン化させる回来るでしょ -- 名無しさん (2024-09-01 14:25:54)
  • まさか…。ソラちゃんがアニマルタウンに来るなんて思わなかった…。映画の宣伝かしら? -- 名無しさん (2024-09-01 15:01:57)
  • 連投済まないが、今回の敵幹部に何処かの薔薇の人みたいに「リント(敵幹部達)も我々(人間)と同じになった」-自分の都合で他の動物を利用しているという意味で-って痛快なブーメランもといゲッタートマホークを投げ付けてあげられる展開は来ないのかなぁ。絶対来ないよなぁ(反語) -- 名無しさん (2024-09-08 12:03:29)
  • 2024-09-08 11:57:30のコメントをコメント整理に関する相談ページに報告しました -- 名無しさん (2024-09-08 16:15:51)
  • ガルガルが植物や魚類にも適応していたら、摘果メロンや陸上養殖の話とかプリキュア達の心を正面からヘシ折る話も出来るのにと思うと、凄く残念に思えてならない -- 名無しさん (2024-09-08 16:22:48)
  • 2024-09-08 11:57:30のコメントを荒らし報告ページに報告しました -- 名無しさん (2024-09-08 16:52:14)
  • 仮に、プリキュア役の声優が1人でも逝去した場合、ネットはこれまでにないくらいの騒動になるのではないか?これだけは言っておきたい。 -- 名無しさん (2024-09-09 17:42:53)
  • ↑1 そう言っていたら、テレ朝版のセーラームーンでセーラージュピターの中の人がこの世を去ってしまった。それも、61歳という若さで......。 -- 名無しさん (2024-09-12 18:31:49)
  • 大福の声優あの人でびっくり。それならあのワイルドな性格も納得がいくわ。 -- 名無しさん (2024-09-13 13:00:58)
  • それでショタな見た目だからギャップも半端ないw -- 名無しさん (2024-09-13 20:44:49)
  • ↑5 それ言うとガオウも多分生前は肉食動物だったろうしなあ…。まあ、そうした「家畜・農業における間引きの功罪」は…単なる種の絶滅問題より扱うのが難しそうだし…。 -- 名無しさん (2024-09-18 11:43:35)
  • ↑6 それやって面白いんですか?って問題はある やろうと思えばいくらでも問題提起できるテーマではあるだろうけど、風呂敷広げまくって破綻したり話が暗くなりすぎたりするくらいだったら絶滅動物問題にネタを絞るっていうのは別に悪くない選択だと思う 元々動物と人間の関係性がテーマなんだからガオウたちは十分そのカウンターとして機能してると思うし -- 名無しさん (2024-09-18 13:24:55)
  • あんな出会い方だったのにペットに大福と名付けるネーミングセンスかつ後にヘビとも触れ合える悟… -- 名無しさん (2024-09-29 18:19:47)
  • 野生のロップイヤーラビットなんてまず存在しない(垂れ耳だと天敵の音が聞こえづらく、耳を使った体温調節もうまくできないので生存は困難)だろうし、大福も多分前の飼い主に……。 -- 名無しさん (2024-09-29 22:34:05)
  • 35話見たけど、メエメエが・・・・・ -- 誰かさん (2024-09-30 22:57:30)
  • トラメが3以上を数えられないのは、もはや血族が3人しか存在しない(つまり4以上は彼に必要ない)という考察が熱かった -- 名無しさん (2024-10-01 11:08:22)
  • 何気にアマプラ民曰くアニメ界の三大魔性の女のうち中の人的に三人とも出てる作品。しかもそのうち二人とも種崎敦美氏が演じてる -- 名無しさん (2024-10-19 21:36:49)
  • まゆちゃんは『鬼滅の刃』のカナヲと似ているけど、CVも共通している。カナヲがもしこの世界にいたらいろはちゃんとこむぎはカナヲをまゆちゃんと蝶屋敷の3人娘はまゆちゃんをカナヲと間違えそうだな。でも炭治郎は匂いで分かりそうだな。炭治郎の嗅覚って犬並み? -- 名無しさん (2024-10-26 20:22:18)
  • 前の飼い主との再会や悪墜ちもあっさり済ませたなあ そして来週は駅伝ガオガオーン -- 名無しさん (2024-10-27 16:36:00)
  • 何気に今期は今一番忙しい二大声優をに起用してた -- 名無しさん (2024-10-27 18:15:45)
  • プリキュアの敵が狼だなんてスマプリ以来何年目なの?スマプリにはウルフルンと言うヤツがいましたから。ちなみに元々はウルルンと言う妖精だったとか…。 -- 名無しさん (2024-11-02 22:15:59)
  • 中盤まで敵組織引っ張った割にはいつもとやってること変わらんな、これなら最初から出しても良かったんじゃ? -- 名無しさん (2024-11-04 21:37:01)
  • 寒さ&ガオウとの本格対戦故に大福のお留守番多発しそうなのが不安 -- 名無しさん (2024-11-11 16:26:07)
  • ついにプリキュアも2に手を出してきたという事は下手したら単品プリキュアはコレが最期かもしれんのかな -- 名無しさん (2024-11-18 23:09:37)
  • 次作が今までありそうでなかったアイドルがモチーフのプリキュア。アイカツシリーズがアニメ化されなくなったための代理なのか。 -- 名無しさん (2024-12-01 14:17:40)
  • magmagrobobot 氏へ プリキュア各作品項目へのシリーズ系譜の追記有難うございます -- 名無しさん (2024-12-01 16:20:32)
  • プリキュア役の声優に2004年2月以降、つまりシリーズ開始以降に生まれた人が起用されるのはいつの日か? -- 名無しさん (2024-12-01 16:57:34)
  • ↑3 次作のプリキュアが開始する時点で日曜朝にアイドルアニメが2つ存在することになる。(もう1つは『ひみつのアイプリ』。) -- 名無しさん (2024-12-05 18:22:21)
  • ついに触れてたな寿命問題。ペットや動物をテーマにしてるからいずれは来るとは思ってたが -- 名無しさん (2024-12-08 15:34:27)
  • ↑1 といっても、プリキュアの妖精役の声優が現時点で2人も他界しているからなあ...こちらについても考えてほしいな。 -- 名無しさん (2024-12-08 22:30:32)
  • 演者が亡くなるのとペットの寿命問題に何の関係があるんだよ… -- 名無しさん (2024-12-08 23:13:52)
  • トラメと和解と思わせてからの ガオウ「惑わされるなと言っておるーーっ!!」で粛清されそう感が -- 名無しさん (2024-12-09 00:17:47)
  • ↑2 同年に松野太紀さんが他界しているから、ただそれについて言及したかっただけなのですが...。 -- 名無しさん (2024-12-09 15:51:46)
  • ↑ わんぷり劇中の動物の寿命問題の話をしてるところいきなり無関係な声優の訃報を持ち込まれても… -- 名無しさん (2024-12-09 19:57:52)
  • ↑ こむぎが最終回で死んでしまったら、ある意味セーラームーン無印ラストの展開以上の問題となるな...。 -- 名無しさん (2024-12-09 22:01:05)
  • コメント欄長くなってきたので、リセット提案します -- 名無しさん (2024-12-11 17:04:42)
  • コメント欄が長くなってきたのでログ化を提案します。↑のリセット提案には、そこまで行う必要性が感じられないので反対です -- 名無しさん (2024-12-16 16:44:40)
  • ログ化提案に反対する訳ではないけど、リセットに対して「そこまで行う」の意味がちょっとよく分からない。(コメ欄が)長くなったからリセット、長くなったからログ化、どちらも対応意図としては等価では? -- 名無しさん (2024-12-17 17:17:00)
  • (2024-09-08 11:57:30)に投稿されたコメントをコメント整理に関する相談ページに報告しました。 -- 名無しさん (2024-12-18 23:32:14)
  • ↑3でログ化を提案させていただいたものですが、ログ化の提案を取り下げさせていただきたいと思います。合わせてリセットへの反対も取り下げさせていただく所存です。この項目のリセットに異論はございません -- 名無しさん (2024-12-19 18:18:40)
  • ログ化で対応出来るのでログ化を提案します。リセットには反対です。 -- 名無しさん (2024-12-19 18:45:22)
  • 将来、プリキュアだけしか女児向けアニメがない状態になるのだろうか。 -- 名無しさん (2024-12-21 21:06:46)
  • ↑なお、決して「プリキュアだけがあればそれでいい」と言っているわけではない。 -- 名無しさん (2024-12-21 21:14:07)
  • ログ化への提案から約5日経ちましたがログ化への反対意見が特に無いため、これよりコメントのログ化を行います。 -- 名無しさん (2024-12-25 17:27:25)
  • 現在、コメント欄をログ化仕様に編集中 -- (名無しさん) 2024-12-25 17:29:58
  • 先述の通りコメントのログ化をさせて頂きました。 -- (名無しさん) 2024-12-25 17:33:27
  • ↑4プリキュアには現在、悲壮感が漂っているのだろうか。 -- (名無しさん) 2024-12-25 21:16:53
  • 次作はアイカツシリーズがテレビアニメを制作できなくなったことへのお詫びを兼ねた作品なのかもしれない。 -- (名無しさん) 2024-12-27 22:12:54
  • 次作こそ変身バンクで衣装から変身してミッドフォーム姿に一瞬でもなってほしい…勿論スマプリやGoプリのようにほぼ全身が見えてる構図で -- (名無しさん) 2024-12-31 16:43:37
  • (2024-09-08 16:15:51)と (2024-12-18 23:32:14)の時刻にコメント整理に関する相談ページに相談されたコメント(2024-09-08 11:57:30)は、新ルールに基づいた多数決の結果、反対多数により「削除は却下」という結論が出されましたことを御報告いたします。 -- (名無しさん) 2025-01-02 00:17:18
  • 長くかかったコメント整理の件も解決して嬉しさで晴れ晴れとした気持ちだよ()よかった、よかった -- (名無しさん) 2025-01-03 09:52:03
  • 2025-01-03 09:52:03のコメントを荒らし報告ページに報告 -- (名無しさん) 2025-01-07 13:42:11
  • 「240f:30:2929:1:615c:731a:ced3:b1dd」の2025-01-02 20:44:15の皮肉、煽りと思われるコメントを荒らし報告ページに通報しました -- (名無しさん) 2025-01-08 12:39:51
  • 主たる視聴者層の女児達が、アニヲタで熱い議論を交わしてるんだと思うと、凄いアニメに出会えた事に感謝 -- (名無しさん) 2025-01-09 13:45:35
  • 今更ながらも見てみたけど面白かった()。今のプリキュアってこうなっているんだ -- (名無しさん) 2025-01-09 22:04:13
  • ()はマイナスの意味が強いスラングですので、誤解を抱かれかねないため使用を控えることをおすすめいたします -- (名無しさん) 2025-01-10 06:57:09
  • ↑マイナスの意味が強いというより、そう思われやすいので安易に使うのは辞めたほうがいいということですね。以前の議論で出た受け売りになりますが、()自体はスラングで明確な定義はなく、多様なニュアンスで使われるようです。マイナス要素以外なら例えば、真剣、真顔、畏敬、喜怒哀楽といった何かしらの感情、汗、ツッコミの省略などがあります。 -- (名無しさん) 2025-01-10 07:25:06
  • ↑4 その議論を交わしているのが女児達であるという根拠は? -- (名無しさん) 2025-01-10 08:18:33
  • 2025-01-02 20:44:15のコメントはhitoridayo25副管理人より削除の許可が出されたため、削除いたしました。 -- (名無しさん) 2025-01-10 11:02:47
  • 実際本気で人間に怒ってるのは同族のスバルだけで狼のトラメザクロは憎しみより仲間への親愛意識が主ってのがなんとも -- (名無しさん) 2025-01-12 12:06:57
  • 動物テーマで動物愛誤じみた人間がラスボスってのも業が深い -- (名無しさん) 2025-01-15 09:23:39
  • まぁ本当に動物たちの復讐にすると番組内で背負いきれるテーマじゃなくなるからね -- (名無しさん) 2025-01-19 14:33:17
  • 本日最終回ということで、公式twitterで紹介しました。ありがとうございます! -- (hitoridayo25) 2025-01-26 15:00:49
  • そういえば、しゃべれるようになったけど犬のままということは、また犬NGのものは食べられなくなったのかな? -- (名無しさん) 2025-01-26 15:26:18
  • 結局、戦士になった兎組はブラックペッパーやタキシード仮面ポジだったの?れっきとしたプリキュア扱い?めちゃくちゃ気になる。 -- (名無しさん) 2025-01-26 20:29:01
  • これから毎日中村ボイスのウサギと暮らすことになった悟 -- (名無しさん) 2025-01-27 09:20:17
  • ↑ラストシーンの大福のセリフ聞いてみたけど、声中村、話し方緑川って感じだったww -- (名無しさん) 2025-01-27 13:41:08
  • 「動物リンチしちゃ駄目」といった題材にまつわる制約にずっと気を配っていたり、リアルな動物はアニメで動かすのが大変だったり、動物テーマは難易度が高すぎたんじゃないかな? スタッフ凄く頑張ってたのは称賛したいんだけど、もっとやりやすい題材を見つけて貰えたら……と思わず心配してしまう -- (名無しさん) 2025-01-27 17:18:50
  • この作品のプリキュアは攻撃しないと言われているが、実際攻撃したらガルガルが強くなり事態が悪化する恐れがあるのでそれを未然に防ぐ意味合いもある。 -- (名無しさん) 2025-02-01 13:50:56
  • ↑2難易度が高すぎというか今までやりつくしたから動物やアイドルなどのハードルが高くなる題材に手を出さざるをえなくなってるというか -- (名無しさん) 2025-02-01 15:28:48
  • メインヴィランの「ガオウ一味」の行動目的が「仮面ライダーゼロワン」の「滅亡迅雷.net」を彷彿させるな -- (名無しさん) 2025-02-13 06:33:36
  • (2024-09-08 11:57:30)のコメントについて。コメント整理に関するページで行われた投票において、反対票の半数が不正票であると管理人氏に見做されました。よって、賛成と反対の票数が覆ったため削除いたしました。管理者・副管理者への質問・要望用ページ/コメントログ3もご参照ください。 -- (名無しさん) 2025-02-13 22:07:59
  • もし兎山大福が正式なプリキュアとして認められた場合…白キュア扱いだろうか?黄キュア扱いだろうか? -- (名無しさん) 2025-02-17 17:43:24
  • 2025/01/09 (木) 13:45:35のコメントをコメント整理に関する相談ページに報告しました。 -- (名無しさん) 2025-02-17 18:41:16
  • あの3匹、ファンタジー生物なニコアニマルじゃなくて喋る動物なのか -- (名無しさん) 2025-06-08 00:16:42
  • こむぎもユキもプリキュアになれたりどちらも傷だらけで拾われた経緯から何か特殊な出生の動物かと思ったが別にそんな事なかったな -- (名無しさん) 2025-06-27 11:33:49
最終更新:2025年06月27日 11:33