登録日:2012/07/11(水) 11:02:18
更新日:2025/02/26 Wed 21:04:23
所要時間:約 4 分で読めます
あぶないんです。
ぼくの目は、物を石に変えてしまうから……
Replicant/Gestaltの登場人物。
CV:門脇舞以
くせ毛の、穏やかで人懐こい美少年。
見た物すべてが石になってしまう力を持つが、制御できないため包帯のような長い布で目を覆っている。さらに下界との接触を絶ち、古い洋館で執事のセバスチャンとひっそり暮らしている。
いつか石化させることなく、世界を見て回るのが夢。
ヨナの「文通相手の病気を治してほしい」という願いから、ニーアはヨナにボーイフレンドが?!とうろたえつつも彼が住む洋館を訪れることになる。
特異な能力をもつ自分を、何のためらいもなく受け入れたニーアとカイネを心から信頼している。
特にニーアには……。
中庭に石化したとしか思えない人間の像があるわ、洗面台の蛇口から血のようなものどばどば流れる部屋があるわ、書庫にマモノがいるわ、人間味の薄い執事(でも主人思い)がいるわと不気味の一言に尽きる洋館。
この洋館内でのみ、視点と視点切り替えがどこかで見たことがあるホラーゲームのような感じになる。
以下ネタバレ
DODのEエンディング後、白塩化症候群感染で凶暴化した人間『レギオン』に対抗する兵器として改造された、七番目の素体。つまり実年齢は1000年以上。
最強の力を与えられた実験兵器六号(エミールの姉、ハルア)を止めるために「石の目」を授かる。
暴走した六号は、エミールの石化能力により洋館の地下施設の奥で磔にされている。
自身の石化能力を制御する力を手に入れるため、エミールは六号の魔力を取り込もうと試みる。
エミールの願いを察した姉から強大な魔力を託されるが、その代償に肉体のすべてを失ってしまう。
醜い骸骨のような姿に一度は絶望するが、ニーアとカイネに支えられて明るさを取り戻した。
…とまぁ、Replicant/Gestalt的には珍しくもない壮絶な生き方のキャラだが、持ち前である底抜けの明るさはゲーム内の数少ない癒しといっても過言ではない。
力が暴走して敵を集落ごと消滅させちゃうけど。
資料集のミニコーナー『エミールのマモノ観察記』では、真面目が三割、残る七割は相当はっちゃけている。
一部抜粋
「あの光っている部分は乳首的な何かで……」
「どれもキモチワルイですね!」
「僕も合体したら強くなれますかね? たとえばニーアさ(中略)じゃないですか。っていうかどうしてそこを略されるんですか? 僕の気持ちはいつだって(中略)だしもちろんそれは体だけ(中略)だって(中略)まって(中略)ちょ(以下略)」
※原文です
(番外編-2 ニーアさんの項)
「(略)……でも、本当の本当の本当に一番好きなところは、なんかギューッとされた時にイイ匂いがしたところです! キャーッ! 言っちゃいました! 内緒ですよ!」
横尾氏が「エミールはゲイです!」と断言するように、男の子だが中身は恥じらう乙女。
姉を取り込んだから女性的な感情が生まれた、なんてことはなかったぜ!
仮面の王の
結婚式に呼ばれた際は、花嫁への憧れを興奮気味に語る。
とあるエンディングでは頭だけになりながらも、「カイネさんとシロさんは僕がいないとすぐ喧嘩になっちゃうから、早く見つけなきゃ」と、砂漠をぽんぽん跳ねていく。
おいエンディングの余韻返せ……やっぱりいいです。
【ドラマCD】
エミールが生み出した腹筋崩壊必須の魔法で、屹立するアレみたいな卑猥な姿の
宇宙人の脅威から星を守っていた。
この時あまりの恥ずかしさに顔を手で覆っているのだが、
指の隙間からしっかり見ていた。
しかしただのギャグ描写と思いきやそこはヨコオ神。しっかりと
次回作への伏線となっている。
そう、その卑猥な宇宙人こそ後に
アンドロイド達が長きに渡り戦う事となる機械生命体の製作者なのだ。
また遥か昔にニーア、カイネ、ヨナのゲシュタルトと知り合っていたことが明らかに。
知らずとはいえ友人のレプリカントに恋してしまい、更にはその友人達を裏切り人類を滅亡に追いやっていたとは業の深い話である。
パラレル設定の私立レプリカント高校編では、青年ニーアに対し乙女ちっくに色々やらかした。
初回盤のボーナス音源含む。
ちなみに、初期段階では仲間になるのはエミールではなくハルアの方だったらしい。
資料集でその頃のデザイン画を数点見ることができるが……結構な美少女である。
追記修正は頭部のみで世界を80日間で一周してからお願いします。
- 「カイネさんとシロさんは・・・」この時点で誰かいませんねぇ・・・大切な人だった気がするんですが・・・ -- 名無しさん (2014-03-21 00:15:40)
- ↑でも資料集Bエンディング後ののSSではハッキリと「ニーアさん」という単語が出てくるんだよな、多分ミスだろうけど -- 名無しさん (2014-05-03 04:37:01)
- 購入前「なんだこの頭www」プレイ後「………」エンディング後「生きてた!(泣)www」 -- 名無しさん (2016-09-30 12:57:35)
- ドラマCDの宇宙人と戦い続けてたというネタが後に本当になるとは、当時はまったく思いもしなかった -- 名無しさん (2017-03-05 04:48:02)
- ↑数千年の戦いで心身共にボロボロとか悲惨すぎる 結局オリジナルの方はどうなったんだろうね -- 名無しさん (2017-03-05 13:59:31)
- オリジナルが生き残ってたとしてもオートマタで分裂したことで記憶が薄まったとか言ってたからオートマタで登場したエミールと大差ないかもしれない ただ個人名はカイネの名前しか叫んでないけど、何かとあの人達と過ごしたって言ってたから実はニーアのことも覚えてたりするならまだ救いはあるかも -- 名無しさん (2017-03-09 08:24:53)
- サブクエで彼って言ってたから断片的には覚えてるかも -- 名無しさん (2017-03-27 19:08:50)
- ニーアが消えるときにエミールも消えてたから一人だけ忘れてなかったって説がある -- 名無しさん (2017-04-04 21:21:06)
- エミール/ショップの中毒性ヤバひ!定期的にキいてイないトry(赤い眼) -- 名無しさん (2017-04-05 20:22:47)
- エミールは、自分で魔素を作れるのかな? -- 名無しさん (2017-04-08 22:36:48)
- オートマータでの規格外っぷりを見ると普通に記憶消去のあれこれぶっちぎって思い出したとかありそうで怖い あれが2050年製とかオーパーツにもほどがあるわ -- 名無しさん (2017-06-22 16:25:32)
- エミールを見てるとミハイルも不安になるんだよな…… -- 名無しさん (2018-01-03 13:27:48)
- ゲイとかいうけど実質性別は不定なんで実は男でも女でもない、だから女体のボディに恵まれたらガチに女として生きそうな感じ -- 名無しさん (2021-01-09 20:58:51)
最終更新:2025年02月26日 21:04