登録日:2009/07/23(木) 23:25:23
更新日:2025/03/30 Sun 21:15:25
所要時間:約 3 分で読めます
小学5年生。
南家の隣に九州から引っ越してきた。父子家庭。
一人でいる描写が多いので父親の仕事は忙しいようだ。
2話の引っ越し描写で示唆されていたが本格的な登場は4話から。
千秋に対して博多弁でしゃべることもある。年上相手には丁寧語で話し、なまりは一切出てこない。
内気で自分の言いたいことを抑え込んでると取れる描写が多く、それを見た千秋を苛立たせることがよくある。
町内の清掃や教室のプリント配りなどを積極的に行う。
行動自体は単にいい子だからか
春香姉さまからはしっかり者と思われているので、それを見習って夏奈や千秋に清掃大会にさせたりしていた。あまりやる気のない夏奈や千秋はさぼったので怒られたが。
そして6話では南家のマンションが停電を起こし、父親が帰ってこないフユキは南家に呼ばれて一晩過ごした、
この回は雪合戦に参加してる最中に優柔不断な態度にキレた千秋に雪玉をぶつけられるシーンもある。さすがに思うところあったのかこの時は珍しく逆ギレして雪玉の投げ合いになった。
バレンタインの回ではわざわざ千秋のクラスにプリントを配りに行って、モブの女子生徒からチョコを貰っていたが、千秋らレギュラーメンバーからは貰っていない。
花見の回では妙な勘の鋭さでマコちゃんが男の子であることを見破りそうになるが、言いくるめられた。
南家の隣人というだけで普段はおとなしい藤岡に警戒されたり、
マタタビジュースを飲んで酔っ払ったマコちゃんらに怯えたりしていた。
なおマタタビジュースは一人だけ回避していた。怪しいもんね
12話において、運動会の実行委員に選ばれたフユキだが浮かない顔をすることが多くなり、千秋に話しかけようとするが、うまく話すことが出来ない。
実は運動会の日の午後に転校、そして降板することが決まっていた。
春香や夏奈は事情を知っていたが、千秋には知らせなかった。
そして運動会の日当日、南家の面々と昼食を食べてしばらくして、父親と共に再び九州に引っ越ししていった。
藤岡からはまた夏奈との仲を疑われていた。
最終回では南家に絵葉書を送っていた。
その絵葉書によって実は「フユキ」が名字であったことが判明。
全国の視聴者を「名字かよ!」と驚かせた。そういやフルネーム名乗ってなかったのか
千秋「アニヲタに追記・修正して欲しかったら言えばいい。なんで素直に言えないんだ?」
「
そげな……僕は別に……」
千秋「お前見てると
イライラするんだよ」
「
そげんかったら……放ったらかしといてよ……」
千秋「はぁ? 言いたいことがあるならはっきり言え」
「
なしてアニヲタに追記・修正されなきゃいかんのかってー!!」
千秋「聞こえないぞバカ以下ヤロウ」
キャラクターや作品や特定人物に対しての愚痴や誹謗中傷・罵倒等を行った場合、IPの規制等の措置をとらせて頂きますのでご了承下さい
- 特定個人への誹謗中傷や他違反コメントが多かったのでリセットと警告追加 -- 名無しさん (2017-03-23 20:53:46)
- 失敗アニオリキャラの代名詞みたいな扱い受けてる -- 名無しさん (2018-03-18 04:45:30)
- 警告無視のコメントを削除しました -- 名無しさん (2019-11-13 00:12:02)
- 文字数1000文字以上、内容面はほぼ事実のみに修正。なお千秋がキレてるのは原作の描写そのままなので問題ないとみなす -- 名無しさん (2020-07-03 20:15:28)
- ↑ありがとうございました。削除審議を外しました。またトラブルになったらその際に対処しましょう -- 名無しさん (2020-07-11 09:45:53)
- ググっても何が悪いのか全く不明w単にちょっと暗いメガネの男の子やん。百合豚アニメに男が出てきたからゴミ豚どもがキレてるだけだろどうせ -- 名無しさん (2025-03-30 21:14:08)
- どうせ男女逆だったら千秋とかいうキャラが叩かれてんだろ、男性キャラ差別するキモオタは消えとけ -- 名無しさん (2025-03-30 21:15:25)
最終更新:2025年03月30日 21:15