登録日:2012/07/28 Sat 02:03:16
更新日:2025/04/03 Thu 18:56:16
所要時間:約 4 分で読めます
【概要】
青いモモンガでスーパーヒーロー。
目に赤いバンダナを巻いており、普段は眼鏡をかけている。
普段は崖の頂上にあるどんぐり型の家で、裁縫や料理をしている新聞記者のモモンガだが、誰かの叫び声を聞くと空を飛んで駆けつける。
しかし誰かを助けようとしても全く役に立たない。
……どころかそのスーパーパワーが災いし、助けたキャラを確実に殺害してしまう。
彼自身は助けたつもりになっている場合が多いが、殺してしまったことに気づくとごまかしたり、最悪
逃げる事さえある。
ホントにヒーローかコイツ
フリッピー、ラミー、Mr.ピクルス以外全てのキャラを殺害したことがあるHTF死天王最強のキャラクター。
しかも殺意を持ってキャラを殺害することもある(証拠湮滅、正体を知られないようにするためなど)ためタチが悪い。
ちなみに故意的に他のキャラを殺害した事があるのは、30近くいるHTFキャラの中で8人いる。
(スプレンディド以外に、フリッピー、ランピー、ポップ、リフティシフティ、ナッティー、Mr.ピクルスがこれにあたる)
【能力】
やはりスプレンディドを語る上で説明しなければならない事は、彼のチートの如きその能力である。
スーパーヒーローと言うだけあって他のキャラとは違い、様々な特殊能力を持っている。
主な能力
- 目からレーザーを出せる(特殊なレンズで威力を高められる)
- 高速で空を飛べる
- 地球を逆周することで時間を巻き戻せる
- 大岩を軽々と持ち上げる怪力
- 大声だけで他のキャラを破裂させる
…etc
他のキャラは、自分のミスでうっかり他のキャラを殺してしまうパターンがほとんどなのだが、
彼の場合、よかれと思って取った行動が度を過ぎて他のキャラを死に追いやってしまうパターンとなる。
さらに、他のキャラが死ぬだけではなく、周辺の環境や施設にまで影響を及ぼしてしまうことも。
しかも殺人事件を阻止しようとしたこともない。
まあこの世界で殺人事件が起こるのかと言われればそうではないのだが。(フリッピーは例外)
彼は正義のヒーローではあるが、実質的には完全なるトラブルメーカーである。
コイツ絶対にヒーローに向いてない……
【英雄(HIDEO)】
HTFファンからは、親しみを込めて
「英雄(読み:ひでお)」と呼ばれる。
名前の由来はそのまんま彼がスーパーヒーローだから。
【耐久性】
彼の最大の武器であるもの。
それは体が豆腐並みのHTFの世界ではありえないレベルの耐久性である。
そこらへんはさすがスーパーヒーローと言うべきか。
そのため、他のキャラに殺害されたことはほぼ無い。
そんな彼だが唯一、クリプトナッツという名の宝石が弱点。
この光に当たると彼は嘔吐を繰り返し、とても動ける状況ではなくなってしまう。
それが元で彼は作中で初めて死んだことがある。
それは「Gems the Breaks」という回で、偶然クリプトナッツを盗んだリフティ&シフティから、クリプトナッツを取り返し成敗する、というものである。
ゲロネタ混じりなので苦手な人は要注意。
だが、彼のパンモロシーンがあるのでファンは必見。
柄は自分で見て確かめよう!
【登場回数】
かなりの人気キャラなのだが、やはり登場回数が少ない。
しかも主要キャラの中で最少である。
フリッピーもそうだが、やはり作品の性質上「被害者」になりづらいキャラクターというのは扱いが難しいのだろう。
【番外編】
番外編「KA-POW!」にて、彼を主人公にしたストーリー、「Splendid's SSSSSuper Squad」がある。
この番外編では、彼のコピーである赤いモモンガのスプレンドントが登場する。
彼のコピーであるためか、実力は互角であった。
死亡回数 / 登場回数 = 2 / 11 = 18.2%(2024年11月時点、番外編「KA-POW!」を含む)
登場回数が少ないため、死亡率が少し高くなっているが、死亡回数は僅か2回と、ほぼ無敵である。
因みに死亡回数の内1回は、『Class Act』というHTFメンバーが総出演する話で、
諸々あって火事となった学芸会の会場を全員で囲み歌っていた際に、
会場が爆発した事で他のメンバー諸共お亡くなりとなっている。
普段はビルに潰されたり地球全体が物理的に炎上したりしても死なないのに…
追記・修正は地球を逆周して時間を巻き戻してからお願いします。
- DCやマーベルの世界でも活躍してほしい -- 名無しさん (2016-12-13 20:48:44)
- チャージマン研やデラックスファイターより酷いかも -- アグバー (2017-01-30 11:37:14)
- 初めての死亡シーンがゲロ…。恐るべしクリプトナッツ! -- 名無しさん (2018-03-25 22:18:04)
- でもclass actでは登場キャラ全員死んだということになってるから、死亡回数は2回じゃない?それで2/8で死亡率は25%。つまりは4回のうちの1回は死んでる計算になるんじゃ... -- 名無しさん (2020-05-05 00:19:45)
- スッパマンとぶりぶりざえもんとデラックスファイターを合わせても、到底足元にも及ばぬ程の歩く大量殺戮兵器 -- 名無しさん (2023-09-29 22:16:00)
- どこぞの人を罵倒したヒーローより酷いな。 -- 名無しさん (2024-08-13 23:22:34)
最終更新:2025年04月03日 18:56