ジンブ(ZINV)

登録日:2011/02/17 Thu 22:20:03
更新日:2025/01/06 Mon 19:50:15
所要時間:約 2 分で読めます




天地無用!GXPとデュアル!ぱられルンルン物語に登場するスーパーロボット

微妙に設定が異なるので本項目では両方説明します。



デュアル版


型式番号:ZVー000(P)
全高:25m
機体重量:187.7t
通常最大速度:マッハ2(瞬間最大加速時)
使用金属:不明(未知の組成を持つ物質のため)
搭載武器:重力弾
・リトルブラックホール
・その他、重力場を利用したあらゆる攻撃
所属:地球防衛軍極東本部

一話目からシルエットで登場していた謎の機体で、本格的に登場するのは九話から(OPでモロバレとかつっこんではいけない)

遺跡の奥に封印されていたオリジナルの遺跡ロボットで、基本的にリアルロボットな世界でHIMCと完全にスーパー系などつきあいを演じた

古代文明最強の機体で、13話(TV最終話)にてDにリミッターを解除された際に光鷹翼という光の翼を発現、ブラックホールで敵要塞を吹き飛ばしたり、そのブラックホールから余裕で帰還したりとチート性能を発揮した


GXP版


こちらは正式には神武と漢字表記になってる

第24話より登場
ある惑星で神像として奉られていたが、宇宙海賊の襲撃をうけた際に西南(主人公)がコクピットに放り込まれ起動
圧倒的な性能で海賊の基地を蹂躙、基地で行われていた実験に対する西南の怒りに呼応し守蛇怪と融合、ボロボロだった機体が修復され、光鷹翼を発現

衛星軌道からの海賊船からの砲撃をマイクロブラックホールで吸収し、一瞬で衛星軌道まで上昇、更にワープに入った海賊船を素手で超空間から引きずり出した
物理法則?何それ?おいしいの?

実はコアに幼性固定された第一世代の皇家の樹が使用されていた

皇家の樹は異次元に根を張りそこからエネルギーを得ている
要は根の一本一本が次元連結システム

ちなみに皇家の樹は世代が進む事に弱体化する。第五世代でもコロニーの全エネルギーを余裕で賄えるだけの能力があるのに、
一世代はそれをはるかに上回りどう足掻いても埋められない差がある。


デュアル版とGXP版の詳細な関係は不明
しかしデュアル最終話や小説版GXPを見るに、宇宙に進出した一樹らが残した遺産の可能性が高い
聖機師で解決するかと思ったがそんな事はなかったぜ!!



船も良いけど、漢はやっぱり追記・修正だよな〜

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 天地無用!
  • デュアル!
  • 最強ロボット候補
  • 無敵バリア
  • 光の翼
  • 美しいくびれ
  • ロボット
  • ジンブ
  • ZINV
最終更新:2025年01月06日 19:50