登録日:2010/02/02(火) 16:17:42
更新日:2024/01/17 Wed 18:16:40
所要時間:約 3 分で読めます
イマイチ地味で目立たない生徒だが、
スコール達と一緒にSeeD試験を受けて、見事に合格している辺り、実力は有るようだ。
またさりげなくガーデン内のカード大会で優勝しており、カードバトルも中々の腕前。
その存在の希薄さは最早ネタ化しており、
- スコールに完全に忘れられる
- 挙句シド学園長にも忘れられる
- 誰もSeeDと気付かない
など様々な不遇っぷりを見せてくれる
SeeD認定式では、シド学園長から
「目立たなくても頑張るんですよ」
なんて言われている
シド酷ぇ
そんなニーダの夢は、《ガーデンを動かす男》になる事。
尤も、バラムガーデンが動くようになってからはガーデンの操縦士に任命され、「夢が別の意味で叶えられた」と微妙な感想を漏らしているが…。
まさか授賞式でのあの言葉が伏線だったとは誰も思いもしなかった…
ガーデンが動くようになりニーダの出番は著しく増えるのだが、Disk4になってからは、とある理由から全く出番は無くなってしまう。
シュウ先輩は条件を満たせば出るのに…
以下、ニーダ関連セリフ
「ふっ、遂に俺にも主役のチャンスが!」
「よぉ、スコール」
「誰だ?」
「なっ!…酷いなぁ、一緒にSeeD試験に合格したじゃねぇか」
「…忘れてた」
「スコール委員長から挨拶があります」
「挨拶なんて…俺はいいよ」
「マイク、切れよ!」
「あっちの操縦士が出来るんだ、ニーダに出来ない訳がないさ」
「まさかシュウ先輩がなぁ…」
「ニーダ、内緒だぞ」
アホみたいなキャラだが、実は天才説が浮上している
》ガーデンの操縦方法を、F.Hの技術者から聞いただけでマスターしている
》ガーデン紛争の際、敵を一瞬で倒す
》カード大会優勝(C.C団のキング等が大会に出なかったのもあるが)
》スコールの無茶な要望に全て応えている
》スコールが緊急放送で購買パンの話題という
どうでもいい話をしている際も止めずに放送を続ける忠実さ
》プレイヤーの操作に付いて来れる操縦技術
(ちなみにバラムガーデンの舵は全身を使って操作しなくてはならない程に重い)
「よぉ、スコール」
「誰だ?」
「なっ!…酷いなぁ、一緒にこの項目を追記したじゃねぇか」
「…忘れてた」
- FF版三沢・・ -- 名無しさん (2015-03-17 23:50:45)
- ある意味、有言実行。 -- 名無しさん (2020-12-20 15:40:54)
- ガーデンを動かす(物理) -- 名無しさん (2024-01-17 12:09:19)
- SEEDになれているという点では少なくともサイファーよりは素質はあるということでいいのか? -- 名無しさん (2024-01-17 18:16:40)
最終更新:2024年01月17日 18:16