登録日:2012/04/04(水) 08:16:16
更新日:2022/05/28 Sat 22:37:41
所要時間:約 5 分で読めます
けいおん!は桜が丘女子高に通う女子高生のお話なので、男性キャラが出て来る事が殆ど無い。所詮『
モブキャラ』。
だが、そんな少ない男性キャラにも特徴があり、印象に残りやすいキャラになっている。
原作・アニメどちらにも存在するキャラも結構いるので探してみてはいかがだろうか?
【数少ない出番を頑張る男性達】
商店街の中にある楽器屋の名前の無い店員。なかなかの
イケメン。
けいおん!で最も早く出て来た男性キャラ。一期にも二期にも原作にも登場。
紬お嬢様に唯のギターを「もうひとこえ~」で値下げさせられたり、唯のギターを修理したり、
さわちゃんのギターを買い取ったり……と、かなり重要な役割を持っているが映画には登場しなかった。
紬お嬢様の眉毛を見ただけで自分の会社の社長の娘を見抜いた。まあ、特徴ある沢庵だが……。
が、
斎藤菫とは思い切り面識があり、新たなドラムセットを買いに来た際には普通に声をかけていた。
唯が
トラウマになっているようで、髪をおろして「安くして!」と頼んだ憂を見て真っ白と化した。
その後は他の店員にも紬お嬢様が知られたみたいでアニメでは紬は他の店員に囲まれている。
原作では紬お嬢様は……。
◆斎藤さん(CV:丸山詠二)
琴吹家に勤める執事。
原作では最後のページのラフ画に数回登場した程度だが、アニメでは声だけになった。
だがこの声が結構渋い。
原作のラフ画はどこか校長に似ている。
原作続編ではお孫さんが登場。
◆平沢家の夫(CV:北沢力)
唯一親が登場する平沢家の両親(他は居ないか母親の声だけ。紬の父は紬と同じ沢庵だけ判明)の夫。
見た目は眼鏡をかけている普通のサラリーマンと変わらない普通の男性。
だがかなりの愛妻家らしく、よく二人で旅行に出掛けている。
そのため両親の代わりに憂が家事全般をこなしている。
仕事や収入は不明。だが頻繁に旅行に行けるだけの収入はあると思われる。
原作もアニメも最初は後ろ姿だけだったが原作の最後に登場。澪や律を緊張させた。
アニメでは最後の
文化祭にちょこっとだけだったが
映画けいおん!にて声付きで登場。唯の旅行を見送った。
一部では
平沢進っぽい見た目を予想されていたが、当然そんなことはなかった。残念。
◆沖山陽二(CV:谷内建)
桜が丘女子高の校長先生。見た目がどこか校長らしくない。オヒョイさんに似ている。
原作では斉藤と同じく最後のページのラフ画しか登場していないが、
か な り フリーダムなお方らしく、
メイドのコスプレも難無くこなす。
和に登場回数を増やして欲しいとお願いして『誰……?』と言われちゃう。
だが願いは通じたか、アニメでは二期にてそれなりに出番があった。
◆田井中聡(CV:伊藤実華)
アニメオリジナルキャラ。
まさかの律に弟が出来た。しかも楽器屋店員を抑えてちょこっとだけ
映画けいおん!に友達と出演。楽器屋店員は泣いていい。
アニメ番外編「冬の日」でいきなり登場してビックリした原作ファンがいたとかいないとか。
澪とは姉ちゃんを通して昔からの知り合いなので難無く話すが、他の友達が来ると隠れるショタ。
彼の一番の見せ場は二期の18話「主役!」だろう。
我々に見事な大爆笑を見せてくれた。更に二期の番外編にて姉ちゃんの為に生徒手帳を届ける良い奴。
姉ちゃんとは一緒に映画を見るほど良好な関係。
◆堀込先生(CV:金谷ヒデユキ)
桜が丘女子高の古文教師。
実はさわ子が学生時代にも教師をしていた人物。
山中先生の恩師であるが山中先生には手を焼いてたらしい。
そのため山中先生は堀込先生が少し苦手気味。アニメも原作も少し登場して終わった……。
かと思いきや映画で大役が当てられた人物。山中先生を引きずるシーンはかなり印象に残る。
ちなみに中の人はかつて名を馳せたボキャブラ芸人。
実はヅラらしい。
◆バッティングセンターの親子(父・CV:
寺島拓篤)
アニメのバッティングセンターにだけ登場した親子。
だが、かすりもしなかった憂にホームランを出させる役割で意外に印象に残りやすい。
余談だが、中の人は律の中の人と2017年に結婚している。
◆鈴木淳司(原作のみ)
鈴木純の兄。
イケメン。
大学でベースをしており、純に時々教えているらしい。
その他にもあっちゃんと呼ばれたり、腕を組んでデートをしたりするなど兄妹仲は良好。
初登場時に梓ら新軽音部のメンバーにカップルと間違われるほどである。
文化祭回に登場した、梓と純が買いだしに訪れた
コンビニのレジ担当。
文化祭の衣装のまま買いだしに来た二人に気を取られてしまう。
◆レポーター(CV:
白石稔)
アニメ2期23話に声だけ登場した、テンション高めの男性レポーター。話題のお店を紹介する。
スタジオから「相変わらずキャラが濃い」と言われ、「最高の褒め言葉で~す♪」と返していた。
ちなみに名前は鈴木。白石ではない。
※アニメにも原作にも出てません
「ただ今、紬お嬢様はフィンランドで避暑中でございます」
「変わりに追記・修正をお願いします」
- 最近のアニメ見てるとけいおんはまだ男キャラが普通に出てくる方だと思うんですがそれは・・・ -- 名無しさん (2015-09-27 16:03:58)
- 西川のアニキww -- 名無しさん (2016-05-04 13:50:31)
- てらしー出ていたのか -- 名無しさん (2016-12-29 12:25:08)
- ↑↑↑「ラブライブ!」なんか男性キャラなんてレア中のレアだもんなぁ… -- 名無しさん (2019-03-20 18:02:19)
- にこの弟に対する仕打ちを忘れるな ミューズのメンバーを使っていじめる作品を見たことあるけどそんなことしたらにこが激昂するのに -- 名無しさん (2019-03-20 19:20:01)
最終更新:2022年05月28日 22:37