atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
  • ポムっと!一つ前との差分

「ポムっと!」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ポムっと! - (2015/02/01 (日) 10:02:50) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ポムっと! 第1章2日目の緊急要請「βテストの参加依頼」でプレイ可能になるミニゲーム。 いわゆる「落ちゲー」の一種で、ポムを3つ並べて消していくゲーム。 CPUとの対戦専用になっており、本編でNPCのアカウントを集めることで対戦相手を増やせる。 基本的に相手のアカウントと端末さえあればいつでも対戦は可能。 ※シナリオの進行上、一時的に特定のキャラと対戦できなくなる時期もある。 **対戦相手のアカウント |相手|アカウント取得条件|プレイの傾向|h |ロバーツ|支援要請で自動的に入手|CPを999溜めるまで攻撃しない| |ミシェル|第2章で遊撃士協会で会話すると入手|| |フラン|第2章3日目以降、警察本部受付で話しかける&br()終章まで取得可能|CP400程度で攻撃| |マリアベル|第2章で「消えたコレクションの捜索」を達成し、&br()第3章でIBC受付に話しかける|小連鎖を繰り返し、CP400程度で攻撃| |ヨナ|第3章3日目で湿地帯に行く前に&br()オルキスタワー1Fで話しかける&br()終章でも取得可能|大規模な連鎖重視| |アッバス|第4章で「旧市街復興支援依頼」達成後に話しかける&br()終章でも取得可能|開始直後に早積みする&br()中盤までいかに耐えるかが鍵&br()攻撃と防御をバランスよく使う強敵| |ティオ|終章でティオ合流後に話しかける|早積み、速攻| |&color(white,white){カンパネルラ}|第2章2日目のイベントで対戦&br()※下記参照|積み込みが早い。防御はあまり使わない?&br()EXTRAでの対戦では腕を上げている| ※アカウントは入手できないが、クリア後のEXTRAにあるMINIGAMEで対戦可能。 ロバーツからティオまでの7人全員に勝つとマスタークオーツ「マギウス」(すでに入手済みの場合は「水耀珠」)を獲得。 **コツ -右半分or左半分に積めるだけ積み、反対側から崩していけば連鎖が繋がりやすい。 -①左右端の二列を(適当でいいので)素早く積む ②真ん中から消す&br()①と②を繰り返し、慣れてきたら左右に積むときにできるだけ下と同じ色にする。 -次の色を見て、どこに落とすかを予め決めておく。 -できるだけ中心部はあけておく。 --相手が攻撃してきたときに余裕があれば、こちらも攻撃を重ねるといい。 --余裕がなければ、攻撃にタイミングを合わせて防御を発動することで相殺可能。 -相手のCPにも注意しておくこと。こちらのCPより多いと防御しても攻撃を相殺しきれない。 -CPは攻撃だけではなく、防御にも使えることをお忘れなく。 --攻撃と防御はいずれも「一度でCPを全て消費」するので、相手の攻撃にどう対応するかが鍵。 -同時に4匹以上消してもボーナスは無い。 ---- *コメント - 反映したので削除 -- fukuu (2011-09-30 22:04:30) - マリアベル3章1日目じゃないとアウト? -- 名無しさん (2011-10-02 14:20:59) - ヨナは4章タワー1Fにてもらえるようです -- 名無しさん (2011-10-02 16:48:39) - アッバスは終章の天の車でも貰える -- 名無しさん (2011-10-02 17:56:06) - マリアベルのポムっとのアカウントの取得って4章以降はもう無理かね?誰か4章以降で取得した人いねーか!? -- 名無しさん (2011-10-03 16:41:12) - ヨナは3章3日目のタワーイベント後でもOK -- 名無しさん (2011-10-04 04:27:06) - ラスボス直前で全キャラと対戦できた -- 名無しさん (2011-10-05 04:30:02) - これ、終章で全員に勝たないと取れないっぽいね 2章くらいでフランに勝ったけど終章でまたやるはめになった -- 名無しさん (2011-10-05 21:55:31) - 実績取得も書いとくべきでは?あとベルは分からんが、アッパス以降のキャラはこっちがS発動しても同じタイミングで発動して打ち消してくる。ちなみにプレイヤー側は打ち消し多分不可能 -- 名無しさん (2011-10-06 09:15:22) - いや、発動された瞬間に防御発動させれば打ち消せる -- 名無しさん (2011-10-06 12:48:33) - 終章で全員に勝たなくてももらえたよ? 市解放前に取れたし。累積だと思う -- 名無しさん (2011-10-06 23:08:33) - ↑↑↑相手がS攻撃発動した後、こっちが間髪入れずに防御Sをすると打ち消せる。相手の贈り物で増えたあとに、次のポムが落ちる処理をする前に消去処理する。それでもポムがてっぺんに達しているとアウト。 -- 名無しさん (2011-10-08 11:47:10) - NPC傾向って難しいが、ティオは早積み、ヨナは連鎖重視とかかな?ティオのほうが強く感じた -- 名無しさん (2011-10-10 05:04:16) - アッバスが小細工が効かなすぎて一番強かった… -- 名無しさん (2011-10-10 18:08:11) - ロバーツ、ミシェル、マリアベルとラスボス直前で対戦出来ないんだが、なんか条件でもあるのだろうか? -- 名無しさん (2011-10-10 18:53:24) - 普通に楽しいなこれ、支援要請をこなさずにポムっとしてるがセルゲイに怒られないか心配になってくる -- 名無しさん (2011-10-13 13:34:34) - コンビニで飲み物買うのですらじっくり思慮する絶望的に落ちゲーに向いてない『鈍考の俺』に画期的なアドバイスをください。ネルさんにすら難易度下げたうえにどうやって勝ったかすらわからない -- 名無しさん (2011-10-13 18:04:54) - ↑えーと、右半分or左半分に積めるだけ積んじゃって、反対側から崩していけば簡単に連鎖が繋がるという話を聞いたことがあります。事実、落ちゲーが苦手な私でもその方法使うと割りと勝率上がりました。 -- 名無しさん (2011-10-13 18:27:13) - ↑↑①左右端の二列を(適当でいいので)素早く積む ②真ん中から消す  ①と②を繰り返す、慣れてきたら左右に積むときにできるだけ下と同じ色にする。次の色を見て、どこに落とすから予め決めておく。 -- 名無しさん (2011-10-13 18:30:04) - お二方どうもありがとうごさいます。今一回ネルさんとやってみましたがまだまだ目がいろんなとこ気にしがちですがある程度中央限定で集中すればいい感じでなんだか希望がもてました。しかしこういう理屈を自分で理解というか産み出せる人が羨ましい、、これが『理に至る』というやつか… -- 名無しさん (2011-10-13 19:10:37) - ぷよ〇よを始めとした数あるオチゲーにおける超メジャーな攻略法ですがw -- 名無しさん (2011-10-14 03:26:17) - そうなんですか。ぷよっととかテトっととか『出来るイメージ』が湧かないのでほとんどやったこと無いんですよね。人によっては戦鬼さんとタイマンよりむずいのでは… -- 名無しさん (2011-10-14 07:19:16) - 中心部はあけておく。相手が攻撃してきたときにこちらも攻撃を重ねる。運がいいとせり上がってきたポムで連鎖が発生するので、連鎖が終わったらもう一度攻撃。これが個人的には勝ちやすかったです。 -- 名無しさん (2011-10-14 20:16:46) - 個人的にはティオよりヨナの方が強い気がするのですが・・・。 -- 名無しさん (2011-10-15 17:22:41) - ティオよりアッバスのほうが強くないか? -- 名無しさん (2011-10-17 11:55:19) - テトぷよ無理ゲーな俺でもコツの記述通りにやったら勝てた。㌧ -- 名無しさん (2011-10-17 16:35:22) - 楽し過ぎてずっとエクストラのネルさんと戦ってるわ。空3rd的なものが出たら、リミットブレイクしたティオと戦えるんじゃないかとワクワクが止まらない。 -- 名無しさん (2011-10-17 17:39:29) - アッバスは序盤勢いよく連鎖で消していくけど、中盤以降は息切れする感じ。それまで耐え切ればなんとかなる。 -- 名無しさん (2011-10-18 20:05:25) - アッバスは堅実というか大連鎖を好む傾向にある気がする -- 名無しさん (2011-10-18 21:10:39) - マリアベルのアカウントが3章毎日受け付けに話しかけても貰えないんだが・・・ -- 名無しさん (2011-10-19 19:25:30) - 今までの支援依頼で受けていないものは無いか? -- 名無しさん (2011-10-19 19:49:24) - 落ちゲーが壊滅的に下手糞でミシェルにすら勝てず、完全に諦めてたけど、ある日するっと全勝した。習うより慣れろだな。 -- 名無しさん (2011-10-19 22:32:30) - ↑↑消えたコレクションクリアで貰えたわ。誰か編集しといてくれ・・・ -- 名無しさん (2011-10-19 22:34:47) - 下手に連鎖とか考えるよりシャイニングポム狙って掘り進む方が楽な気がする -- 名無しさん (2011-10-21 04:30:52) - 下からの迫り上げですぐに暴発するんで長い連鎖を組むのは難しい。同色を縦に2個引っ付ける意識とそれを不必要に消さないように積む意識だけしてれば連鎖は勝手に暴発してくれるよ。 -- 名無しさん (2011-10-21 07:07:26) - 開幕のお勧めは端(左右どちらでも良い)に縦に同色2個ずつ積んでその隣の列を端のポムが消えないように色をずらして埋める(不要なポムは左端に貯めとけば良い)。後は端2の下の方を端3から消してやればだいたい暴発suru -- 名無しさん (2011-10-21 07:19:13) - 途中で投稿してしまったw ポムが埋まって来たら後は2連を意識して中央を掘り下げつつ、迫り上げでの暴発待ちで良いと思う。 -- 名無しさん (2011-10-21 07:25:05) - CPの使い方は基本カウンターで相手が先に使うまで待つ。食らった瞬間に△押しといて致死量なら防御発動、そうで無ければ使わずに耐えて相手に致死量を与えれる状態になれば攻撃でだいたい終わる。アッバス以外のキャラはいきなり致死量撃ってくることは少ないんで最初のカウンターが成功して勝ちやすい。アッバスだけは致死量までCP貯めてから打ってきやすい傾向なので防御でCPを使わざるを得なくなって勝ちにくい。だから個人的にはアッバスが一番強い印象。 -- 名無しさん (2011-10-21 07:43:50) - フラン入院中は対戦してくんないのな -- 名無しさん (2011-10-22 19:44:26) - 一度ムービーのティオばりの大連鎖を起こせたんだが、その直後にしたから4段ほどせりあがってきたんだが・・・これはどういうルールなの?連鎖しまくるといっぱい競りあがってくるわけか? -- 名無しさん (2011-10-23 22:45:07) - ↑2 入院中は近くにパソコンがないからでしょ? -- 名無しさん (2011-10-23 23:23:53) - マリアベルさんとラスダン突入後に対戦できることに思いっきり突っ込みたいのは私だけか? -- 名無しさん (2011-10-24 13:56:24) - ↑マジで!?気が付かなかった。まあマリアベルさん黒幕組で一人だけPC達との因縁も過去の宿願も無い愉快半だったから -- 名無しさん (2011-10-25 07:51:11) - 意識的に2個ずつ固めて置いていけばわりと楽に勝てるね -- 名無しさん (2011-10-25 19:00:18) - マギウス入手済みの場合は水耀珠、という情報はここにもあった方がいいと思う。 -- 名無しさん (2011-10-26 10:06:19) - マギウスは終章でティオ以外全員倒した状態でティオに勝ってももらえないのですね、エリィ救出後でヨナがいてかつ全員倒していた場合は適当に誰か一人倒さないとイベントが発生しません、まぁ、イベントでティオ、ヨナ、フラン、アッバスがいるせいだと思いますが -- 名無しさん (2011-10-27 16:18:03) - 常に真ん中三列くらいを空けつつCPを999まで溜めて攻撃、で本気?カンパネルラ含め全員余裕。 -- 名無しさん (2011-11-01 01:32:43) - ロバーツ主任てSクラ使ってくる? -- 名無しさん (2011-11-04 06:03:49) - 小ネタ。表示されている最上段までなら、そのさらに上(見えない部分)にも積む事が出来る -- 名無しさん (2011-11-08 01:14:29) - まあ所詮ミニゲームだし気楽にやるのが一番じゃないの? -- 名無しさん (2011-11-09 16:07:19) - ↑5 エリィ救出後にティオを倒してイベント発生を確認、フランとヨナがいなくてもイベントは発生する。単純に誰かを倒し忘れていたのではないか。 -- 名無しさん (2011-11-09 23:17:16) - 全てのキャラのアカウントを、それぞれ貰った直後に撃破していって、終章でティオ加入後にティオも即撃破したらちゃんとイベント発生しました。「貰えない」って人は、単純に倒し忘れてるキャラが居ることが確定したと思う。 -- 名無しさん (2012-02-09 04:44:34) - ティオよりもアッバスのほうが強いとは・・・・・・ -- 名無しさん (2012-02-23 23:34:22) - 主任は1回CPMAX付近でSクラ使ってしばらくしてからCP300程度でSクラ確認。二度目以降は別に縛りがないのか。再度確認しようにも主任自滅しまくりで二回目以降のSクラがなかなか拝めない -- 名無しさん (2012-03-07 19:53:34) - アッバスには勝てねえ。にわか落ちゲーマーじゃ壁があるぜよ・・・ -- 名無しさん (2012-03-16 02:13:07) - ヨナ以外Sクラ無しで撃破可能。多分ヨナもできるはずなんだがヨナのSクラ使うタイミングがいやらしい -- 名無しさん (2012-03-19 15:49:04) - 最高で10連鎖できました^^ -- 名無しさん (2012-04-15 11:35:30) - ↑2 クリア後のEXTRAにあるMINIGAMEで対戦可能なキャラ全員Sクラ無し(防御も無し)で勝てるよ。常に真ん中を空けつつ、相手が自滅するまで耐久してればいずれ勝てる。1時間耐久とかザラだけど。 -- 名無しさん (2012-04-23 03:31:25) - ↑2 一回の連鎖でCP999溜めたことがあるよ。まぁ、sポム5匹巻き込んだだけなんだけども -- 名無しさん (2012-04-23 03:35:39) - ↑すごいですね! -- 名無しさん (2012-04-30 12:05:20) - 適当に早積みして消したら運が良ければ連鎖が続くから、それで全員に勝てる。落ちゲー本当に苦手な自分でも3回くらい挑んだら勝てたよ。なんていうか根比べ。 -- 名無しさん (2012-05-12 23:15:33) - ティオは勝てたけどヨナに勝てない・・・。これが天然物の天才の力か・・・。 -- 名無しさん (2012-05-13 17:41:40) - 14連鎖達成^^ -- 名無しさん (2012-05-21 18:42:53) - ヨナに勝てたぁ^ ^ -- 名無しさん (2012-06-17 20:14:00) - よかったですね -- 名無しさん (2012-06-17 20:14:48) - ラスダン突入後マリアベル -- 名無しさん (2012-08-06 07:47:15) - 失礼。ラスダン突入後もマリアベルと戦えるのは俺も突っ込みたかった。神域にPCがあったか、あるいはキーアか何かの力で導力ネットにアクセスして‥‥‥さすがに無理かw -- 名無しさん (2012-08-06 07:49:17) - エクストラのポムっとのネルの声かわいいですよね -- 名無しさん (2012-08-23 00:42:34) - 普通に全員に勝てたんだが… -- 名無しさん (2012-09-06 21:52:42) - さすがかな恵さん、カンパネィルラやるぅ♪ -- 名無しさん (2012-11-08 19:08:11) - evoの方やってるんだけど、Sクラの効果が全く無いように感じられるんだけど、これってバグ? -- 名無しさん (2014-06-18 06:53:55) - 途中送信しちゃった… Sクラフルに溜めて使っても相手に全く行かないどころか、相手の方が溜めてないのにカウンターでこっちが滅茶苦茶増える始末なんですが… -- 名無しさん (2014-06-18 06:55:06) - 何気にロバーツがCP999ためる前に攻撃してくるな・・ -- 名無しさん (2014-06-19 14:19:00) - 運よく、ティオやヨナ、アッバスは一度目で倒せたのに、何故か主任に一回目負けたんだが。 -- 名無しさん (2015-02-01 10:02:50) #comment
*ポムっと! 第1章2日目の緊急要請「βテストの参加依頼」でプレイ可能になるミニゲーム。 いわゆる「落ちゲー」の一種で、ポムを3つ並べて消していくゲーム。 CPUとの対戦専用になっており、本編でNPCのアカウントを集めることで対戦相手を増やせる。 基本的に相手のアカウントと端末さえあればいつでも対戦は可能。 ※シナリオの進行上、一時的に特定のキャラと対戦できなくなる時期もある。 **対戦相手のアカウント |相手|アカウント取得条件|プレイの傾向|h |ロバーツ|支援要請で自動的に入手|CPを999溜めるまで攻撃しない| |ミシェル|第2章で遊撃士協会で会話すると入手|| |フラン|第2章3日目以降、警察本部受付で話しかける&br()終章まで取得可能|CP400程度で攻撃| |マリアベル|第2章で「消えたコレクションの捜索」を達成し、&br()第3章でIBC受付に話しかける|小連鎖を繰り返し、CP400程度で攻撃| |ヨナ|第3章3日目で湿地帯に行く前に&br()オルキスタワー1Fで話しかける&br()終章でも取得可能|大規模な連鎖重視| |アッバス|第4章で「旧市街復興支援依頼」達成後に話しかける&br()終章でも取得可能|開始直後に早積みする&br()中盤までいかに耐えるかが鍵&br()攻撃と防御をバランスよく使う強敵| |[[ティオ]]|終章でティオ合流後に話しかける|早積み、速攻| |&color(white,white){カンパネルラ}|第2章2日目のイベントで対戦&br()※下記参照|積み込みが早い。防御はあまり使わない?&br()EXTRAでの対戦では腕を上げている| ※アカウントは入手できないが、クリア後のEXTRAにあるMINIGAMEで対戦可能。 ロバーツからティオまでの7人全員に勝つとマスタークオーツ「マギウス」(すでに入手済みの場合は「水耀珠」)を獲得。 **コツ -右半分or左半分に積めるだけ積み、反対側から崩していけば連鎖が繋がりやすい。 -①左右端の二列を(適当でいいので)素早く積む ②真ん中から消す&br()①と②を繰り返し、慣れてきたら左右に積むときにできるだけ下と同じ色にする。 -次の色を見て、どこに落とすかを予め決めておく。 -できるだけ中心部はあけておく。 --相手が攻撃してきたときに余裕があれば、こちらも攻撃を重ねるといい。 --余裕がなければ、攻撃にタイミングを合わせて防御を発動することで相殺可能。 -相手のCPにも注意しておくこと。こちらのCPより多いと防御しても攻撃を相殺しきれない。 -CPは攻撃だけではなく、防御にも使えることをお忘れなく。 --攻撃と防御はいずれも「一度でCPを全て消費」するので、相手の攻撃にどう対応するかが鍵。 -同時に4匹以上消してもボーナスは無い。 ---- *コメント - 反映したので削除 -- fukuu (2011-09-30 22:04:30) - マリアベル3章1日目じゃないとアウト? -- 名無しさん (2011-10-02 14:20:59) - ヨナは4章タワー1Fにてもらえるようです -- 名無しさん (2011-10-02 16:48:39) - アッバスは終章の天の車でも貰える -- 名無しさん (2011-10-02 17:56:06) - マリアベルのポムっとのアカウントの取得って4章以降はもう無理かね?誰か4章以降で取得した人いねーか!? -- 名無しさん (2011-10-03 16:41:12) - ヨナは3章3日目のタワーイベント後でもOK -- 名無しさん (2011-10-04 04:27:06) - ラスボス直前で全キャラと対戦できた -- 名無しさん (2011-10-05 04:30:02) - これ、終章で全員に勝たないと取れないっぽいね 2章くらいでフランに勝ったけど終章でまたやるはめになった -- 名無しさん (2011-10-05 21:55:31) - 実績取得も書いとくべきでは?あとベルは分からんが、アッパス以降のキャラはこっちがS発動しても同じタイミングで発動して打ち消してくる。ちなみにプレイヤー側は打ち消し多分不可能 -- 名無しさん (2011-10-06 09:15:22) - いや、発動された瞬間に防御発動させれば打ち消せる -- 名無しさん (2011-10-06 12:48:33) - 終章で全員に勝たなくてももらえたよ? 市解放前に取れたし。累積だと思う -- 名無しさん (2011-10-06 23:08:33) - ↑↑↑相手がS攻撃発動した後、こっちが間髪入れずに防御Sをすると打ち消せる。相手の贈り物で増えたあとに、次のポムが落ちる処理をする前に消去処理する。それでもポムがてっぺんに達しているとアウト。 -- 名無しさん (2011-10-08 11:47:10) - NPC傾向って難しいが、ティオは早積み、ヨナは連鎖重視とかかな?ティオのほうが強く感じた -- 名無しさん (2011-10-10 05:04:16) - アッバスが小細工が効かなすぎて一番強かった… -- 名無しさん (2011-10-10 18:08:11) - ロバーツ、ミシェル、マリアベルとラスボス直前で対戦出来ないんだが、なんか条件でもあるのだろうか? -- 名無しさん (2011-10-10 18:53:24) - 普通に楽しいなこれ、支援要請をこなさずにポムっとしてるがセルゲイに怒られないか心配になってくる -- 名無しさん (2011-10-13 13:34:34) - コンビニで飲み物買うのですらじっくり思慮する絶望的に落ちゲーに向いてない『鈍考の俺』に画期的なアドバイスをください。ネルさんにすら難易度下げたうえにどうやって勝ったかすらわからない -- 名無しさん (2011-10-13 18:04:54) - ↑えーと、右半分or左半分に積めるだけ積んじゃって、反対側から崩していけば簡単に連鎖が繋がるという話を聞いたことがあります。事実、落ちゲーが苦手な私でもその方法使うと割りと勝率上がりました。 -- 名無しさん (2011-10-13 18:27:13) - ↑↑①左右端の二列を(適当でいいので)素早く積む ②真ん中から消す  ①と②を繰り返す、慣れてきたら左右に積むときにできるだけ下と同じ色にする。次の色を見て、どこに落とすから予め決めておく。 -- 名無しさん (2011-10-13 18:30:04) - お二方どうもありがとうごさいます。今一回ネルさんとやってみましたがまだまだ目がいろんなとこ気にしがちですがある程度中央限定で集中すればいい感じでなんだか希望がもてました。しかしこういう理屈を自分で理解というか産み出せる人が羨ましい、、これが『理に至る』というやつか… -- 名無しさん (2011-10-13 19:10:37) - ぷよ〇よを始めとした数あるオチゲーにおける超メジャーな攻略法ですがw -- 名無しさん (2011-10-14 03:26:17) - そうなんですか。ぷよっととかテトっととか『出来るイメージ』が湧かないのでほとんどやったこと無いんですよね。人によっては戦鬼さんとタイマンよりむずいのでは… -- 名無しさん (2011-10-14 07:19:16) - 中心部はあけておく。相手が攻撃してきたときにこちらも攻撃を重ねる。運がいいとせり上がってきたポムで連鎖が発生するので、連鎖が終わったらもう一度攻撃。これが個人的には勝ちやすかったです。 -- 名無しさん (2011-10-14 20:16:46) - 個人的にはティオよりヨナの方が強い気がするのですが・・・。 -- 名無しさん (2011-10-15 17:22:41) - ティオよりアッバスのほうが強くないか? -- 名無しさん (2011-10-17 11:55:19) - テトぷよ無理ゲーな俺でもコツの記述通りにやったら勝てた。㌧ -- 名無しさん (2011-10-17 16:35:22) - 楽し過ぎてずっとエクストラのネルさんと戦ってるわ。空3rd的なものが出たら、リミットブレイクしたティオと戦えるんじゃないかとワクワクが止まらない。 -- 名無しさん (2011-10-17 17:39:29) - アッバスは序盤勢いよく連鎖で消していくけど、中盤以降は息切れする感じ。それまで耐え切ればなんとかなる。 -- 名無しさん (2011-10-18 20:05:25) - アッバスは堅実というか大連鎖を好む傾向にある気がする -- 名無しさん (2011-10-18 21:10:39) - マリアベルのアカウントが3章毎日受け付けに話しかけても貰えないんだが・・・ -- 名無しさん (2011-10-19 19:25:30) - 今までの支援依頼で受けていないものは無いか? -- 名無しさん (2011-10-19 19:49:24) - 落ちゲーが壊滅的に下手糞でミシェルにすら勝てず、完全に諦めてたけど、ある日するっと全勝した。習うより慣れろだな。 -- 名無しさん (2011-10-19 22:32:30) - ↑↑消えたコレクションクリアで貰えたわ。誰か編集しといてくれ・・・ -- 名無しさん (2011-10-19 22:34:47) - 下手に連鎖とか考えるよりシャイニングポム狙って掘り進む方が楽な気がする -- 名無しさん (2011-10-21 04:30:52) - 下からの迫り上げですぐに暴発するんで長い連鎖を組むのは難しい。同色を縦に2個引っ付ける意識とそれを不必要に消さないように積む意識だけしてれば連鎖は勝手に暴発してくれるよ。 -- 名無しさん (2011-10-21 07:07:26) - 開幕のお勧めは端(左右どちらでも良い)に縦に同色2個ずつ積んでその隣の列を端のポムが消えないように色をずらして埋める(不要なポムは左端に貯めとけば良い)。後は端2の下の方を端3から消してやればだいたい暴発suru -- 名無しさん (2011-10-21 07:19:13) - 途中で投稿してしまったw ポムが埋まって来たら後は2連を意識して中央を掘り下げつつ、迫り上げでの暴発待ちで良いと思う。 -- 名無しさん (2011-10-21 07:25:05) - CPの使い方は基本カウンターで相手が先に使うまで待つ。食らった瞬間に△押しといて致死量なら防御発動、そうで無ければ使わずに耐えて相手に致死量を与えれる状態になれば攻撃でだいたい終わる。アッバス以外のキャラはいきなり致死量撃ってくることは少ないんで最初のカウンターが成功して勝ちやすい。アッバスだけは致死量までCP貯めてから打ってきやすい傾向なので防御でCPを使わざるを得なくなって勝ちにくい。だから個人的にはアッバスが一番強い印象。 -- 名無しさん (2011-10-21 07:43:50) - フラン入院中は対戦してくんないのな -- 名無しさん (2011-10-22 19:44:26) - 一度ムービーのティオばりの大連鎖を起こせたんだが、その直後にしたから4段ほどせりあがってきたんだが・・・これはどういうルールなの?連鎖しまくるといっぱい競りあがってくるわけか? -- 名無しさん (2011-10-23 22:45:07) - ↑2 入院中は近くにパソコンがないからでしょ? -- 名無しさん (2011-10-23 23:23:53) - マリアベルさんとラスダン突入後に対戦できることに思いっきり突っ込みたいのは私だけか? -- 名無しさん (2011-10-24 13:56:24) - ↑マジで!?気が付かなかった。まあマリアベルさん黒幕組で一人だけPC達との因縁も過去の宿願も無い愉快半だったから -- 名無しさん (2011-10-25 07:51:11) - 意識的に2個ずつ固めて置いていけばわりと楽に勝てるね -- 名無しさん (2011-10-25 19:00:18) - マギウス入手済みの場合は水耀珠、という情報はここにもあった方がいいと思う。 -- 名無しさん (2011-10-26 10:06:19) - マギウスは終章でティオ以外全員倒した状態でティオに勝ってももらえないのですね、エリィ救出後でヨナがいてかつ全員倒していた場合は適当に誰か一人倒さないとイベントが発生しません、まぁ、イベントでティオ、ヨナ、フラン、アッバスがいるせいだと思いますが -- 名無しさん (2011-10-27 16:18:03) - 常に真ん中三列くらいを空けつつCPを999まで溜めて攻撃、で本気?カンパネルラ含め全員余裕。 -- 名無しさん (2011-11-01 01:32:43) - ロバーツ主任てSクラ使ってくる? -- 名無しさん (2011-11-04 06:03:49) - 小ネタ。表示されている最上段までなら、そのさらに上(見えない部分)にも積む事が出来る -- 名無しさん (2011-11-08 01:14:29) - まあ所詮ミニゲームだし気楽にやるのが一番じゃないの? -- 名無しさん (2011-11-09 16:07:19) - ↑5 エリィ救出後にティオを倒してイベント発生を確認、フランとヨナがいなくてもイベントは発生する。単純に誰かを倒し忘れていたのではないか。 -- 名無しさん (2011-11-09 23:17:16) - 全てのキャラのアカウントを、それぞれ貰った直後に撃破していって、終章でティオ加入後にティオも即撃破したらちゃんとイベント発生しました。「貰えない」って人は、単純に倒し忘れてるキャラが居ることが確定したと思う。 -- 名無しさん (2012-02-09 04:44:34) - ティオよりもアッバスのほうが強いとは・・・・・・ -- 名無しさん (2012-02-23 23:34:22) - 主任は1回CPMAX付近でSクラ使ってしばらくしてからCP300程度でSクラ確認。二度目以降は別に縛りがないのか。再度確認しようにも主任自滅しまくりで二回目以降のSクラがなかなか拝めない -- 名無しさん (2012-03-07 19:53:34) - アッバスには勝てねえ。にわか落ちゲーマーじゃ壁があるぜよ・・・ -- 名無しさん (2012-03-16 02:13:07) - ヨナ以外Sクラ無しで撃破可能。多分ヨナもできるはずなんだがヨナのSクラ使うタイミングがいやらしい -- 名無しさん (2012-03-19 15:49:04) - 最高で10連鎖できました^^ -- 名無しさん (2012-04-15 11:35:30) - ↑2 クリア後のEXTRAにあるMINIGAMEで対戦可能なキャラ全員Sクラ無し(防御も無し)で勝てるよ。常に真ん中を空けつつ、相手が自滅するまで耐久してればいずれ勝てる。1時間耐久とかザラだけど。 -- 名無しさん (2012-04-23 03:31:25) - ↑2 一回の連鎖でCP999溜めたことがあるよ。まぁ、sポム5匹巻き込んだだけなんだけども -- 名無しさん (2012-04-23 03:35:39) - ↑すごいですね! -- 名無しさん (2012-04-30 12:05:20) - 適当に早積みして消したら運が良ければ連鎖が続くから、それで全員に勝てる。落ちゲー本当に苦手な自分でも3回くらい挑んだら勝てたよ。なんていうか根比べ。 -- 名無しさん (2012-05-12 23:15:33) - ティオは勝てたけどヨナに勝てない・・・。これが天然物の天才の力か・・・。 -- 名無しさん (2012-05-13 17:41:40) - 14連鎖達成^^ -- 名無しさん (2012-05-21 18:42:53) - ヨナに勝てたぁ^ ^ -- 名無しさん (2012-06-17 20:14:00) - よかったですね -- 名無しさん (2012-06-17 20:14:48) - ラスダン突入後マリアベル -- 名無しさん (2012-08-06 07:47:15) - 失礼。ラスダン突入後もマリアベルと戦えるのは俺も突っ込みたかった。神域にPCがあったか、あるいはキーアか何かの力で導力ネットにアクセスして‥‥‥さすがに無理かw -- 名無しさん (2012-08-06 07:49:17) - エクストラのポムっとのネルの声かわいいですよね -- 名無しさん (2012-08-23 00:42:34) - 普通に全員に勝てたんだが… -- 名無しさん (2012-09-06 21:52:42) - さすがかな恵さん、カンパネィルラやるぅ♪ -- 名無しさん (2012-11-08 19:08:11) - evoの方やってるんだけど、Sクラの効果が全く無いように感じられるんだけど、これってバグ? -- 名無しさん (2014-06-18 06:53:55) - 途中送信しちゃった… Sクラフルに溜めて使っても相手に全く行かないどころか、相手の方が溜めてないのにカウンターでこっちが滅茶苦茶増える始末なんですが… -- 名無しさん (2014-06-18 06:55:06) - 何気にロバーツがCP999ためる前に攻撃してくるな・・ -- 名無しさん (2014-06-19 14:19:00) - 運よく、ティオやヨナ、アッバスは一度目で倒せたのに、何故か主任に一回目負けたんだが。 -- 名無しさん (2015-02-01 10:02:50) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
LINE
シェア
Tweet
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
記事メニュー

All: -
T: - /Y: -

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問
  • バグ情報
  • 未整理情報
  • テンプレ

ストーリー攻略

  • 序章
  • 第一章
  • 第二章
  • インターミッション
  • 第三章
  • 第四章
  • 断章
  • 終章 ( 序盤 / 中盤 / 終盤 )
  • 終章 ( ラストダンジョン )

支援要請

  • 第一章サブクエスト
  • 第二章サブクエスト
  • インターミッションサブクエスト
  • 第三章サブクエスト
  • 第四章サブクエスト
  • 終章サブクエスト

プレイヤーキャラ

  • ロイド
  • エリィ
  • ティオ
  • ランディ
  • ノエル
  • ワジ
  • リーシャ
  • ダドリー
  • アリオス
  • ガルシア
  • ツァイト

アイテム

  • 武器
  • 防具・靴
  • アクセサリー
  • 道具・食材
  • クオーツ
  • マスタークオーツ
  • 書物
  • フラグメント
  • 家具・車カスタム

手帳

  • 戦闘手帳
  • レシピ / キャラ別
  • 釣り・爆釣勝負

データ

  • ステータス比較
  • ステータス比較・ボス
  • 捜査官ランク
  • 取得DP一覧
  • 宝箱
  • レベル警告のある宝箱
  • 餌付け
  • お供え物
  • ブレイクオブジェクト
  • フィールドの光
  • ポムっと!

店

  • 店一覧
  • 交換屋
  • カジノ

戦闘

  • バースト
  • アーツ・マスターアーツ
  • タクティカルボーナス
  • シャイニングポム
  • オススメクオーツ組み合わせ

やりこみ・小ネタ

  • 実績
  • 絆
  • 最強装備
  • 小イベント
  • クオーツ入手順
  • 小ネタ
  • 二周目引継ぎ
  • 隠し魔獣
  • 最大ダメージ考察

掲示板

  • 質問用掲示板
  • 掲示板
  • 雑談等
  • 討論板

考察 (ネタバレ注意)

  • 年表
  • 前作登場キャラクター
  • キャラクター考察
  • 謎考察

その他

  • 発売前情報
  • 関連ニュース・記事



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

新着ページ

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 第二章
  2. 第一章
  3. 釣り
  4. オススメクオーツ組み合わせ
  5. 第二章サブクエスト
  6. 第三章
  7. 終章(中盤)
  8. 第三章サブクエスト
  9. 第四章
  10. 終章(ラストダンジョン)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 75日前

    戦闘手帳
  • 87日前

    バグ情報
  • 98日前

    オススメクオーツ組み合わせ/コメントログ
  • 98日前

    小ネタ
  • 134日前

    第四章/コメントログ
  • 135日前

    第一章サブクエスト
  • 141日前

    討論板
  • 153日前

    第二章サブクエスト
  • 205日前

    インターミッション/コメントログ
  • 216日前

    第三章サブクエスト
もっと見る
人気タグ「メインキャラクター」関連ページ
  • ティオ
  • ワジ
  • キーア
  • ロイド
  • エリィ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 第二章
  2. 第一章
  3. 釣り
  4. オススメクオーツ組み合わせ
  5. 第二章サブクエスト
  6. 第三章
  7. 終章(中盤)
  8. 第三章サブクエスト
  9. 第四章
  10. 終章(ラストダンジョン)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 75日前

    戦闘手帳
  • 87日前

    バグ情報
  • 98日前

    オススメクオーツ組み合わせ/コメントログ
  • 98日前

    小ネタ
  • 134日前

    第四章/コメントログ
  • 135日前

    第一章サブクエスト
  • 141日前

    討論板
  • 153日前

    第二章サブクエスト
  • 205日前

    インターミッション/コメントログ
  • 216日前

    第三章サブクエスト
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ラーヴァ/ティアマト/アーチャー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.