- 注意事項など
- 出現場所別魔獣一覧
- アルタイルロッジ(全11種)
- 旧市街(全5種)
- 西クロスベル街道(全17種)
- ノックス森林道(全8種)
- マインツ山道(全15種)
- 山道・トンネル道(全5種)
- 旧鉱山(全9種)
- 東クロスベル街道(全17種)
- アルモリカ古道(全10種)
- ウルスラ間道(全28種)
- タングラム門(全4種)
- アルモリカ村(全4種)
- ジオフロントB区画(全5種)
- 月の僧院(全16種)
- オルキスタワー(全9種)
- ジオフロントD区画(全9種)
- ミシュラム・ワンダーランド(全13種)
- ノックスの樹海(全6種)
- 湿地帯(全7種)
- 旧鉱山・抜け道(全4種)
- 港湾区(全1種)
- 古戦場(全12種)
- ジオフロントC区画(全6種)
- 鏡の城(全7種)
- 拘置所(全3種)
- 聖ウルスラ医科大学(全2種)
- ベルガード門(全1種)
- 迎賓館(全7種)
- 星見の塔(全13種)
- クロスベル市(全1種)
- 碧の大樹・神域(全20種)
- 色の領域(全5種)
- 象の領域(全6種)
- 業の領域(全6種)
- 戒の領域(全7種)
- 大樹・最果て(全6種)
- Tips
- コメント
注意事項など
二周目以降にのみ登場する敵がいるので、一周目では実績獲得できない。
(一周目ではすべての敵をアナライズして最大299/305・98.0%)
また、戦闘手帳右上にある数値は「戦闘手帳に登録された敵の数」であり、「解析した敵の数」ではない。
ここが「305/305」になっても実績が獲得できない場合、どこか解析できていないことになる。
(一周目ではすべての敵をアナライズして最大299/305・98.0%)
また、戦闘手帳右上にある数値は「戦闘手帳に登録された敵の数」であり、「解析した敵の数」ではない。
ここが「305/305」になっても実績が獲得できない場合、どこか解析できていないことになる。
警察本部受付のレベッカに戦闘手帳を見せると、ある程度データが溜まるごとにお礼が貰える。
| 敵の情報数 | 特典 |
|---|---|
| 16種類以上 | 500ミラ+Uマテリアル |
| 41種類以上 | 500ミラ+Uマテリアル |
| 71種類以上 | 500ミラ+Uマテリアル |
| 101種類以上 | 500ミラ+Uマテリアル |
| 131種類以上 | 500ミラ+Uマテリアル |
| 161種類以上 | 500ミラ+Uマテリアル |
| 201種類以上 | 500ミラ+Uマテリアル |
| 251種類以上 | 500ミラ+Uマテリアル |
| 281種類以上 | 500ミラ+Uマテリアル+デヴァインクロス |
| 305種類 (コンプリート) |
500ミラ+Uマテリアル+デヴァインクロス |
敵のステータスは難易度に応じてHP・STR・DEF・ATS・ADF・SPDの値に補正がかかる。
下の表はノーマルを100%とした場合の補正値。
下の表はノーマルを100%とした場合の補正値。
| 難易度 | HP | STR | DEF | ATS | ADF | SPD |
|---|---|---|---|---|---|---|
| EASY | 70% | 70% | 70% | 70% | 70% | 70% |
| HARD | 117% | 118% | 118% | 120% | 120% | 120% |
| NIGHTMARE | 131% | 131% | 131% | 131% | 131% | 145% |
出現場所別魔獣一覧
アルタイルロッジ(全11種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| ビジョウ | 47 | ティアの薬 | セラスの薬 | イベント戦闘のみ |
| ダイナソゥ | 48 | 霜降りヒレ肉 | セラスの薬 | |
| サンドピード | 47 | 魔獣の殻 | 解毒薬 | |
| ピンクマッシュ | 47 | 暗闇茸 | 鎮静薬 | |
| バジリスク | 47 | 軟化リキッド | ティアの薬 | |
| ブレインウォーカー | 47 | ティアの薬 | EPチャージⅠ | |
| レグナ・ヴリエル | 48 | Uマテリアル | なし | イベント戦闘のみ |
| デビルズフラワー | 48 | 魔獣の種 | キュリアの薬 | |
| ロックドミナ | 48 | 解凍カイロ | Uマテリアル | |
| 魔人アーネスト | 49 | なし | なし | イベント戦闘のみ |
| 真・魔人アーネスト | 50 | なし | なし | イベント戦闘のみ |
※序章でしか来れないので確実にアナライズしておきたい。
※特にビジョウは最初のイベント戦闘でしか戦えないので、アナライズを忘れないように注意。
※特にビジョウは最初のイベント戦闘でしか戦えないので、アナライズを忘れないように注意。
旧市街(全5種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| ヴァルド | 40 | なし | なし | イベント戦闘のみ |
| ジェラルム・ポー | 49 | 魔獣の殻 | 霜降りヒレ肉 | |
| ダート・ナー | 49 | 練り団子 | 弛緩ジェル | |
| ヤ・カー | 49 | 魔獣の羽 | ミミズ | |
| スペリオルヤ・カー | 51 | 防御1 | なし | 第1章の手配魔獣 |
※第4章以降はメゾン・イメルダに入れなくなるので注意。
西クロスベル街道(全17種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| クロベルガ蟲 | 50 | 粒コショウ | 練り団子 | |
| シロベルガ蟲 | 50 | ハニーシロップ | ミミズ | |
| バイトウルフ | 50 | 魔獣の獣肉 | 霜降りヒレ肉 | |
| オノクジャク | 50 | とれたて卵 | 気付け薬 | |
| ブラックハンター | 50 | 魔獣の羽 | 粗挽き岩塩 | |
| ポポクサリ | 50 | 魔獣の種 | 発芽玄米 | |
| カエンギーヌー | 50 | 魔獣の魚肉 | 冷却スプレー | |
| ビタトマトマン | 50 | にがトマト | キュリアの薬 | |
| メタルビートル | 50 | 魔獣の殻 | Uマテリアル | |
| エボニードローメ | 50 | 魔獣のゼラチン | ミミズ | |
| シャイニングポム | 50 | Uマテリアル | なし | ※シャイニングポムのページを参照 |
| ヒツジン | 50 | Uマテリアル | なし | ※下記参照 |
| ネペンテスG | 67 | Uマテリアル | なし | 第3章の手配魔獣 |
| フェンデルドーベン | 84 | 魔獣の獣肉 | アセラスの薬 | 終章で出現(期間限定) |
| ガンテ | 84 | Uマテリアル | 粗挽き岩塩 | 終章で出現 |
| ケツアルコアトル | 85 | Uマテリアル | 気付け薬 | 終章の手配魔獣 |
| ケツアルコアトル | 86 | なし | なし | レベル警告のある宝箱 |
※ヒツジンはカエンギーヌーかビタトマトマンのお供として低確率で出現。
ノックス森林道(全8種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| リーフローパー | 51 | 魔獣の種 | 朝摘みリーフ | |
| ドッカボア | 51 | 魔獣の獣肉 | 練り団子 | |
| ダングラッタ | 51 | 五穀味噌 | 練り団子DX | |
| タヴィジン | 51 | 発芽玄米 | ミミズ | |
| ニガトマトボーイズ | 51 | にがトマト | Uマテリアル | ※下記参照 |
| ハバネリアン | 51 | 魔獣の種 | 冷却スプレー | |
| ヘカトンケイル | 72 | 魔獣の獣肉 | アセラスの薬 | 第4章の手配魔獣 |
| マスタークリオン | 100 | なし | なし | レベル警告のある宝箱 |
※ニガトマトボーイズはタヴィジンorハバネリアンのお供として低確率で出現
マインツ山道(全15種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| ロックラッタ | 52 | 五穀味噌 | 練り団子 | |
| ハミングゲーター | 52 | 魔獣の卵 | グリーンハーブ | |
| エイルグミ | 52 | 百薬精酒 | キュリアの薬 | |
| アースドローメ | 52 | 魔獣のゼラチン | できたてチーズ | |
| ネペンテス | 52 | 魔獣の種 | 目薬 | |
| ロッズ | 53 | 魔獣の魚肉 | イクラ | 鉱山町マインツ側マップ |
| ネオンアビスワーム | 53 | Uマテリアル | ティアラの薬 | 第1章の手配魔獣 |
| シャイニングポム | 54 | Uマテリアル | なし | シャイニングポムのページを参照 |
| アビスワーム | 62 | 魔獣の殻 | ミミズ | 月の僧院側マップ |
| フォールワシ | 62 | 魔獣の卵 | 魔獣の羽 | 月の僧院側マップ |
| ポム | 62 | Uマテリアル | なし | ※下記参照 |
| 赤い星座・機銃 | 72 | ティアラの薬 | EPチャージⅡ | イベント戦闘のみ |
| シャーリィ | 73 | なし | なし | イベント戦闘のみ |
| 猟兵ガレス | 85 | なし | なし | イベント戦闘のみ ※下記参照 |
| グランドリュー | 83 | Uマテリアル | 魔獣の獣肉 | 終章で出現 |
※ポムはアビスワームorフォールワシのお供として低確率で出現。
※戦闘中ターゲット選択不可。ガレスが一度でも行動した時点でアナライズ済となる模様。
※戦闘中ターゲット選択不可。ガレスが一度でも行動した時点でアナライズ済となる模様。
山道・トンネル道(全5種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| マダラキラー | 53 | アカムシ | 解毒薬 | |
| マダラマーダー | 53 | ホットペッパー | セラスの薬 | |
| キルギラス | 53 | 魔獣の羽 | 朝摘みリーフ | |
| ロクトプス | 53 | 練り団子 | 新鮮ミルク | |
| ヴァースサラマンド | 84 | 魔獣の羽 | 魔獣の魚肉 | 終章の手配魔獣 |
旧鉱山(全9種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| ノクトマッシュ | 54 | 暗闇茸 | 鎮静薬 | |
| プッスゥ | 54 | 魔獣の殻 | アカムシ | |
| スカルカーゴ | 54 | 魔獣のゼラチン | ミミズ | |
| モスイーター | 54 | 練り団子DX | キュリアの薬 | |
| ヴァースサラマンド | 55 | 魔獣の羽 | 魔獣の魚肉 | |
| メガロバット | 66 | 魔獣の獣肉 | 魔獣の羽 | 第3章の手配魔獣 |
| フェアリードレイク | 56 | 範囲 | なし | イベント戦闘のみ |
| オルゴンスパイド | 85 | なし | なし | レベル警告のある宝箱 |
| ルキフグス | 2周目以降に出現する隠し魔獣 | |||
東クロスベル街道(全17種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| ベルガ蟲 | 59 | 王様ポテト | アカムシ | |
| グラスドローメ | 59 | 魔獣のゼラチン | 万能ネギ | |
| エッグスネーク | 59 | 魔獣の卵 | 解毒薬 | |
| メタルソーサー | 59 | とれたて卵 | Uマテリアル | |
| ニガトマトマン | 60 | 魔獣の種 | にがトマト | |
| バドヒストフロッガー | 59 | Uマテリアル | なし | ※下記参照 |
| シャイニングポム | 59 | Uマテリアル | なし | シャイニングポムのページを参照 |
| パープルシャルロ | 59 | ベルベリー | プチキャロット | |
| ツノガエル | 59 | 魔獣の魚肉 | ミントドロップ | |
| 共和国系テロリスト | 67 | アセラスの薬 | EPチャージⅡ | 第3章サブクエスト |
| 偽ブランド商人 | 22 | なし | なし | 同上 |
| サベージホーン | 61 | Uマテリアル | 魔獣の獣肉 | 第2章の手配魔獣 |
| サベージホーン | 84 | Uマテリアル | 魔獣の獣肉 | 終章で出現 |
| ヒドラプラント | 66 | 妨害2 | なし | イベント戦闘のみ |
| プラントアーム | 66 | 魔獣の種 | なし | イベント戦闘のみ |
| アカ・マナフ | 98 | ティアラルの薬 | アセラスの薬 | 終章の手配魔獣 |
| ゴールドスタチュー | 100 | なし | なし | レベル警告のある宝箱 |
※バドヒストフロッガーはエッグスネークのお供として低確率で出現。
アルモリカ古道(全10種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| キラーポポ | 60 | 魔獣の種 | 挽きたて小麦粉 | |
| メットハンター | 60 | 魔獣の羽 | 荒挽き岩塩 | |
| ゴールデンアクス | 60 | 魔獣の卵 | 霜降りヒレ肉 | |
| デスコローラ | 60 | 魔獣の種 | セサミオイル | |
| マグマドローメ | 60 | 魔獣のゼラチン | ホットペッパー | |
| ササパンダー | 60 | Uマテリアル | なし | ※下記参照 |
| セピスデーモン | 60 | 魔獣の獣肉 | Uマテリアル | 第2章の手配魔獣 |
| ファードクース | 63 | 魔獣の獣肉 | 気付け薬 | 私有地内に出現 |
| ブレードファング | 82 | 魔獣の殻 | Uマテリアル | 終章で出現 |
| ビジョウ | 82 | 魔獣のゼラチン | EPチャージⅢ | 終章の手配魔獣 |
※ササパンダーはキラーポポorデスコローラのお供として低確率で出現
ウルスラ間道(全28種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| グマーライ | 59 | 弛緩ジェル | 霜降りヒレ肉 | |
| ミミナガモンチ | 59 | 魔獣の獣肉 | プチキャロット | |
| ケサラン | 59 | 魔獣の魚肉 | アカムシ | |
| デスカルゴ | 59 | 魔獣の殻 | ミミズ | |
| トロピカルアーチャー | 59 | プリプリ白身 | イクラ | |
| マリマーモ | 59 | 練り団子DX | グリーンハーブ | |
| バックラッシュ | 59 | 魔獣の魚肉 | イクラ | |
| オーシャンドローメ | 59 | 魔獣のゼラチン | 百薬精酒 | |
| ファイヤービートル | 59 | プチキャロット | 魔獣の殻 | |
| クリドゥヴァー | 59 | 魔獣の種 | 七彩豆 | |
| バタフライヤー | 59 | 軟化リキッド | 魔獣の羽 | |
| ゴルドフライヤー | 59 | 魔獣の羽 | 鎮静薬 | ※下記参照 |
| カラムフライヤー | 59 | 魔獣の羽 | ミントドロップ | ※下記参照 |
| バブーンモンチ | 59 | 魔獣の獣肉 | 万能ネギ | |
| スタービートル | 59 | 魔獣の殻 | 魔獣の羽 | |
| ブレードバナナンヌ | 59 | 魔獣の種 | セラスの薬 | |
| アーミーパイナポゥ | 59 | ベルベリー | 七彩豆 | |
| ゴーディアン | 59 | 魔獣の獣肉 | 練り団子DX | |
| シャイニングボム | 59 | Uマテリアル | なし | シャイニングポムのページを参照 |
| ビッグドローメ | 62 | Uマテリアル | なし | 第2章の手配魔獣 |
| ゴーディ・オッサー | 81 | Uマテリアル | 魔獣の獣肉 | 終章で出現 |
| ゴーディ・オッサー | 82 | なし | なし | レベル警告のある宝箱 |
| オーグヴィラージ | 81 | 魔獣の卵 | 魔獣の羽 | 終章の手配魔獣 |
| エロンアーク | 66 | 移動2 | なし | イベント戦闘のみ |
| エロンアーク | 84 | バーストオーブ | なし | 野良幻獣 ※当ページ下部を参照 |
| ヒドラプラント | 84 | バーストオーブ | なし | 野良幻獣 ※当ページ下部を参照 |
| プラントアーム | 84 | 魔獣の種 | なし | ヒドラプラントと同時出現 |
| グレンデル | 2周目以降に出現する隠し魔獣 | |||
※ゴルドフライヤーとカラムフライヤーはバタフライヤーのお供として低確率で出現。
タングラム門(全4種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| 警備隊員・突撃銃 | 60 | ティアラの薬 | EPチャージⅡ | イベント戦闘のみ |
| 警備隊員・斧槍 | 60 | ティアラの薬 | EPチャージⅡ | イベント戦闘のみ |
| ダグラス副司令 | 61 | 破霊の牙 | なし | イベント戦闘のみ |
| ブレードクーガー | 73 | 魔獣の獣肉 | アセラスの薬 | 第4章サブクエスト |
アルモリカ村(全4種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| 遊撃士リン | 62 | なし | なし | 第2章サブクエスト(1戦目) |
| 遊撃士エオリア | 62 | なし | なし | 同上(1戦目) |
| 遊撃士リン | 62 | なし | なし | 同上(2戦目) |
| 遊撃士エオリア | 62 | なし | なし | 同上(2戦目) |
ジオフロントB区画(全5種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| ギーヌーナ | 62 | 魔獣の魚肉 | 絶縁テープ | |
| ブラッドモナド | 62 | プリプリ白身 | イクラ | |
| ジェットトータス | 62 | 魔獣の殻 | 魔獣の卵 | |
| トルゾーB | 62 | EPチャージⅠ | Uマテリアル | |
| アイスコンドル | 62 | HP2 | 魔獣の卵 | イベント戦闘のみ |
月の僧院(全16種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| スカルヘッド | 63 | Uマテリアル | EPチャージⅠ | |
| ワイトメン | 63 | Uマテリアル | 練り団子DX | |
| フェアリーステップ | 63 | 魔獣の羽 | ミントドロップ | |
| ハンマーパック | 63 | 魔獣の獣肉 | キュリアの薬 | |
| ヴァルジェム | 63 | アセラスの薬 | Uマテリアル | |
| アークデーモン | 64 | バーストオーブ | なし | 第2章サブクエスト |
| ボーンウォリアー | 88 | Uマテリアル | バトルスコープ | |
| ボーンシューター | 88 | Uマテリアル | 煙り玉 | |
| デュラハーン | 88 | Uマテリアル | アセラスの薬 | |
| ポルターガイスト | 88 | 軟化リキッド | ティアラルの薬 | |
| ナイトメア | 88 | キュリアの薬 | ティアラルの薬 | |
| ウィスプ | 88 | キュリアの薬 | バトルスコープ | |
| レオールガンイージ | 88 | アセラスの薬・改 | なし | イベント戦闘のみ |
| ダーククラウン | 88 | EPチャージⅢ | なし | イベント戦闘のみ |
| ライアットセイバー | 88 | ティア・オルの薬 | なし | イベント戦闘のみ |
| 道化師カンパネルラ | 90 | なし | なし | イベント戦闘のみ |
オルキスタワー(全9種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| トライアタッカーRⅡ | 64 | ティアラの薬 | Uマテリアル | イベント戦闘のみ |
| トライアタッカーCⅡ | 64 | セラスの薬 | Uマテリアル | イベント戦闘のみ |
| トライアタッカーSⅡ | 64 | キュリアの薬 | Uマテリアル | イベント戦闘のみ |
| クレイドール | 95 | EPチャージⅡ | Uマテリアル | |
| フラッグトルーパー | 95 | Uマテリアル | ティアラルの薬 | |
| デヴァイン・デルフ | 95 | キュリアの薬 | Uマテリアル | |
| スパイラルクロト | 95 | アセラスの薬 | Uマテリアル | |
| テイタニアW | 95 | EPチャージⅡ | Uマテリアル | |
| アイオーンTYPE-α | 99 | グラールロケット | なし | イベント戦闘のみ |
ジオフロントD区画(全9種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| トライアタッカーRⅡ | 64 | ティアラの薬 | Uマテリアル | |
| トライアタッカーCⅡ | 64 | セラスの薬 | Uマテリアル | |
| トライアタッカーSⅡ | 64 | キュリアの薬 | Uマテリアル | |
| ティーゲルV | 62 | EPチャージⅠ | バトルスコープ | |
| 帝国系テロリスト・剣 | 64 | 煙り玉 | ティアラの薬 | イベント戦闘のみ |
| 帝国系テロリスト・銃 | 64 | バトルスコープ | キュリアの薬 | イベント戦闘のみ |
| RAT・09装甲車 | 65 | 破迅の牙 | なし | イベント戦闘のみ |
| ゴルドクリケット | 69 | Uマテリアル | なし | 第3章の手配魔獣 |
| 魔人ドラクロワ | 2周目以降に出現する隠し魔獣 | |||
ミシュラム・ワンダーランド(全13種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| アカペングー | 64 | 魔獣の卵 | なし | インターミッションサブクエスト |
| アオペングー | 64 | 魔獣の卵 | なし | 同上 |
| キペングー | 64 | 魔獣の卵 | なし | 同上 |
| モモペングー | 64 | 魔獣の卵 | なし | 同上 |
| ミドリペングー | 64 | 魔獣の卵 | なし | 同上 |
| シロペングー | 64 | 魔獣の卵 | なし | 同上 |
| メリクルオーガス | 66 | 省EP2 | なし | イベント戦闘のみ |
| ゼニスゼイニー | 66 | EP2 | なし | イベント戦闘のみ |
| ヘイズヘイズ | 65 | Uマテリアル | なし | イベント戦闘のみ ※下記参照 |
| スフィンキマイラ | 77 | 暗闇の刃2 | なし | イベント戦闘のみ |
| ヒドラプラント | 77 | 毒の刃2 | なし | イベント戦闘のみ |
| プラントアーム | 77 | 魔獣の種 | なし | イベント戦闘のみ |
| フェアリードレイク | 77 | 治癒 | なし | イベント戦闘のみ |
※メリクルオーガスとゼニスゼイニーが召喚する。
ノックスの樹海(全6種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| ホーホー | 68 | キュリアの薬 | 魔獣の卵 | |
| フサバナナンヌ | 68 | 魔獣の種 | セラスの薬 | |
| アーミーカメレオン | 68 | 魔獣の獣肉 | 目薬 | |
| ウロカガシ | 68 | Uマテリアル | 解毒薬 | |
| ソーサルコング | 98 | 魔獣の獣肉 | EPチャージⅢ | 終章の手配魔獣 |
| 魔人ヴァルド | 70 | なし | なし | イベント戦闘のみ |
湿地帯(全7種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| クルーイン | 71 | 魔獣の獣肉 | EPチャージⅠ | |
| 陶器の魔喩 | 71 | キュリアの薬 | Uマテリアル | |
| アルバトロン | 71 | 魔獣の卵 | S-タブレット | |
| マッドブルーム | 71 | 魔獣の種 | キュリアの薬 | |
| スフィンキマイラ | 72 | 天眼 | なし | イベント戦闘のみ |
| グレートサタン | 2周目以降に出現する隠し魔獣 | |||
| ヴァーミリオン | 2周目以降に出現する隠し魔獣 ※実績「紅の討伐者」達成条件 | |||
旧鉱山・抜け道(全4種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| ゲルムラルヴァ | 72 | アカムシ | 解毒薬 | |
| ゲルマー | 72 | 魔獣の卵 | Uマテリアル | |
| マーダートータス | 72 | 魔獣の魚肉 | 魔獣の殻 | |
| ブレードクーガー | 72 | 魔獣の獣肉 | アセラスの薬 | イベント戦闘のみ |
港湾区(全1種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| 戦鬼シグムント | 80 | なし | なし | イベント戦闘のみ |
古戦場(全12種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| ヴァンパイアソーン | 73 | 魔獣の種 | 七彩豆 | |
| カースシールド | 73 | EPチャージⅡ | 鎮静薬 | |
| リヴィングトーテム | 73 | ティアラの薬 | 気付け薬 | |
| セピスデーモン | 73 | 魔獣の獣肉 | 冷却スプレー | |
| スィトマトマン | 25 | にがトマト | 魔獣の種 | ヴァンパイアソーンのお供 |
| ズゥ | 73 | 魔獣の羽 | 魔獣の卵 | |
| ドーベンカイザー | 74 | 魔獣の獣肉 | アセラスの薬 | 第4章サブクエスト |
| ヘルハウンド | 74 | バーストオーブ | なし | 同上 |
| 赤い星座・機銃 | 82 | ティアラルの薬 | EPチャージⅡ | イベント戦闘のみ |
| 赤い星座・大剣 | 82 | アセラスの薬 | キュリアの薬 | イベント戦闘のみ |
| ブレードクーガー | 82 | 魔獣の獣肉 | アセラスの薬 | イベント戦闘のみ |
| ダークレジェンド | 98 | アセラスの薬・改 | EPチャージⅢ | 終章の手配魔獣 |
ジオフロントC区画(全6種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| フレイムグミ | 74 | 魔獣のゼラチン | 冷却スプレー | |
| ジャイアントフライ | 74 | 魔獣の羽 | キュリアの薬 | |
| ミハルC | 74 | EPチャージⅡ | Uマテリアル | |
| デヴァイン・デルフ | 75 | アセラスの薬・改 | EPチャージⅢ | 第4章の手配魔獣 |
| トルゾーZ | 75 | 封技の刃2 | なし | イベント戦闘のみ |
| インフェルノドミナ | 2周目以降に出現する隠し魔獣 | |||
鏡の城(全7種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| イーブルアイ | 78 | EPチャージⅡ | 魔獣のゼラチン | |
| ラー・カイラム | 78 | 絶縁テープ | 魔獣の羽 | |
| ルミナススタチュー | 78 | アセラスの薬 | 魔獣の殻 | |
| ヘヴィ・ザ・ムーン | 78 | 鎮静薬 | Uマテリアル | |
| ヘヴィ・ザ・スター | 78 | 気付け薬 | Uマテリアル | |
| ヘヴィ・ザ・サン | 78 | 冷却スプレー | Uマテリアル | |
| アリオス長官 | 110 | ゼラムカプセル | なし | イベント戦闘のみ |
拘置所(全3種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| 国防軍兵士・突撃銃 | 80 | ティアラの薬 | キュリアの薬 | イベント戦闘のみ |
| 国防軍兵士・斧槍 | 80 | ティアラの薬 | セラスの薬 | イベント戦闘のみ |
| フェンデルドーベン | 80 | 魔獣の獣肉 | ティアラの薬 | イベント戦闘のみ |
※断章のみ出現する。
聖ウルスラ医科大学(全2種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| 国防軍兵士・突撃銃 | 81 | ティアラルの薬 | アセラスの薬 | イベント戦闘のみ |
| 国防軍兵士・斧槍 | 81 | ティアラルの薬 | キュリアの薬 | イベント戦闘のみ |
ベルガード門(全1種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| ノエル少尉 | 85 | なし | なし | イベント戦闘のみ |
迎賓館(全7種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| 赤い星座・機銃 | 85 | ティアラルの薬 | EPチャージⅡ | イベント戦闘のみ |
| 赤い星座・大剣 | 85 | アセラスの薬 | キュリアの薬 | イベント戦闘のみ |
| ブレードクーガー | 85 | 魔獣の獣肉 | アセラスの薬・改 | イベント戦闘のみ |
| ウィードクーガー | 85 | 魔獣の獣肉 | アセラスの薬・改 | イベント戦闘のみ |
| 猟兵ザックス | 86 | バーストオーブ | なし | イベント戦闘のみ |
| ムラマサ | 87 | ゼラムパウダー | なし | イベント戦闘のみ |
| イザヨイ | 87 | Uマテリアル | なし | イベント戦闘のみ |
星見の塔(全13種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| スレイプニル | 90 | ティア・オルの薬 | EPチャージⅢ | イベント戦闘のみ |
| リヴィングアーマー | 90 | Uマテリアル | ティアラルの薬 | |
| リヴィングアクス | 90 | Uマテリアル | アセラスの薬 | |
| リヴィングシールド | 90 | EPチャージⅡ | 弛緩ジェル | |
| パーロットスネーク | 90 | 魔獣の卵 | 軟化リキッド | |
| シャドウビースト | 90 | Uマテリアル | 鎮静薬 | |
| デススラッガー | 90 | Uマテリアル | 気付け薬 | |
| 剛毅のアイネス | 92 | なし | なし | イベント戦闘のみ |
| 魔弓のエンネア | 92 | なし | なし | イベント戦闘のみ |
| 神速のデュバリィ | 92 | なし | なし | イベント戦闘のみ |
| 神速のデュバリィ(分け身) | 92 | なし | なし | イベント戦闘のみ |
| アリアンロード | 120 | なし | なし | イベント戦闘のみ |
| アリアンロード(兜ぬぎ) | 120 | ゼラムカプセル | なし | イベント戦闘のみ |
クロスベル市(全1種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| フラッグトルーパー | 93 | Uマテリアル | ティアラルの薬 | 終章で出現(期間限定) |
碧の大樹・神域(全20種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| ゼロ・ナイト | 100 | EPチャージⅢ | アセラスの薬・改 | |
| マンインザミラー | 100 | ミントドロップ | Uマテリアル | |
| ムーンゲート | 100 | キュリアの薬 | EPチャージⅢ | |
| ゴールドスタチュー | 100 | 魔獣の羽 | ティア・オルの薬 | |
| ダークゾーンβ | 100 | 魔獣の種 | EPチャージⅢ | |
| アナザーワン | 100 | EPチャージⅡ | アセラスの薬・改 | |
| ゴルトキマイラ | 103 | バーストオーブ | なし | イベント戦闘のみ |
| ゼロ・ソーサラー | 105 | EPチャージⅢ | ティア・オルの薬 | |
| ヘカトンケイル | 105 | 魔獣の獣肉 | アセラスの薬・改 | |
| ヴァースサラマンド | 105 | 魔獣の魚肉 | 魔獣の羽 | |
| アンシエントシナプス | 105 | 魔獣の卵 | 魔獣のゼラチン | |
| アナザーワン | 105 | EPチャージⅡ | アセラスの薬・改 | |
| ゴルトキマイラ | バーストオーブ | なし | イベント戦闘のみ | |
| ゼロ・クロッカー | 109 | EPチャージⅢ | ティア・オルの薬 | |
| レグナ・ヴリエル | 109 | Uマテリアル | アセラスの薬・改 | |
| アヴァドン | 109 | 魔獣のゼラチン | Uマテリアル | |
| 魔塊プリムフォボス | 109 | 魔獣の種 | EPチャージⅢ | |
| オーグガルファス | 109 | 魔獣の羽 | 魔獣の卵 | |
| アナザーワン | 109 | EPチャージⅡ | アセラスの薬・改 | |
| ゴルトキマイラ | 109 | バーストオーブ | なし | イベント戦闘のみ |
色の領域(全5種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| グラフラッシャー | 103 | 魔獣の獣肉 | EPチャージⅢ | |
| タイラント | 103 | 魔獣の卵 | アセラスの薬・改 | |
| ブレードクーガー | 103 | 魔獣の獣肉 | ティア・オルの薬 | |
| グレンデル | 103 | 魔獣の獣肉 | アセラスの薬・改 | イベント戦闘のみ |
| 血染めのシャーリィ | 104 | なし | なし | イベント戦闘のみ |
象の領域(全6種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| ソーサルコング | 103 | 魔獣の獣肉 | EPチャージⅢ | |
| ゴートヘッド | 103 | Uマテリアル | アセラスの薬・改 | |
| コバルトバジリスク | 103 | 魔獣の殻 | キュリアの薬 | |
| カレイドリザード | 103 | 魔獣の魚肉 | 魔獣の卵 | |
| ゴートヘッド | 103 | Uマテリアル | アセラスの薬・改 | イベント戦闘のみ |
| 魔人ヴァルド | 104 | なし | なし | イベント戦闘のみ |
業の領域(全6種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| 火炎蟲 | 107 | 魔獣の殻 | アセラスの薬・改 | |
| ボンボン | 107 | 魔獣の種 | Uマテリアル | |
| ピットフィーンド | 107 | 魔獣の羽 | EPチャージⅢ | |
| ウィードクーガー | 107 | 魔獣の獣肉 | アセラスの薬・改 | |
| インフェルノドミナ | 107 | ティア・オルの薬 | なし | イベント戦闘のみ |
| 戦鬼シグムント | 108 | なし | なし | イベント戦闘のみ |
戒の領域(全7種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| パズス | 110 | 魔獣の羽 | アセラスの薬・改 | |
| テイタニアA | 110 | EPチャージⅢ | Uマテリアル | |
| ゼロ・ナイト | 110 | EPチャージⅢ | アセラスの薬・改 | |
| アストラルドミナ | 110 | ティア・オルの薬 | EPチャージⅢ | |
| ゼロ・ソーサラー | 111 | ゼラムパウダー | なし | イベント戦闘のみ |
| ゼロ・クロッカー | 111 | ゼラムパウダー | なし | イベント戦闘のみ |
| 風の剣聖アリオス | 112 | なし | なし | イベント戦闘のみ |
大樹・最果て(全6種)
| 名前 | Lv | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| マイン・ガダ | なし | なし | イベント戦闘のみ | |
| マリアベル | なし | なし | イベント戦闘のみ | |
| プリンシパリティ | なし | なし | イベント戦闘のみ | |
| イデアグルウム | なし | なし | イベント戦闘のみ | |
| 《碧のデミウルゴス》 | なし | なし | イベント戦闘のみ | |
| 《碧のデミウルゴス》 | なし | なし | イベント戦闘のみ | |
Tips
レアモンスター
第1章
ノックス森林道
ニガトマトボーイズ:ハバネリアンかダヴィジンのお供
ニガトマトボーイズ:ハバネリアンかダヴィジンのお供
マインツ山道
シャイニングポム(Lv54)
シャイニングポム(Lv54)
第2章
マインツ山道(月の僧院側)
ポム:アビスワームかフォールワシのお供
ポム:アビスワームかフォールワシのお供
アルモリカ古道
ササパンダー:キラーポポかデスコローラのお供
ササパンダー:キラーポポかデスコローラのお供
第4章
古戦場
スィトマトマン:ヴァンパイアソーンのお供
スィトマトマン:ヴァンパイアソーンのお供
野良幻獣
出現時期:終章ならいつでも。クロスベル解放後も確認済。
エロンアークの方は終章の序盤で強制的に戦うことになる。
バーストオーブを落とすので、見かけたら倒しておきたい。
エロンアークの方は終章の序盤で強制的に戦うことになる。
バーストオーブを落とすので、見かけたら倒しておきたい。
野良幻獣の出現場所
東クロスベル街道
- バス亭のあるマップのクロスベル市方面の入り口上の宝箱の右にエロンアーク確認。
- ボート小屋への道があるマップ、赤い宝箱の左にヒドラプラント確認。
西クロスベル街道
- 3章3日目「暴走車の追跡」でハイブラッズが落ちる池の付近にヒドラプラント確認。
- ベルガード門を出てすぐのLv警告宝箱のところにエロンアーク確認。
マインツ山道
- クロスベル市側バス停の西隣の(釣り場「渓流・滝」がある)マップ西端にヒドラプラント確認。
ウルスラ間道
- 星見の塔へ向かう途中の森、間道側から入ってすぐの辺りにヒドラプラント確認。
- バス停のすぐ南のくぼみにエロンアーク確認。
アルモリカ古道
- 休憩所のあるマップの北端付近でヒドラプラント確認。
- アルモリカ村の私有地でエロンアーク確認。
ノックス森林道
- 入口近くの宝箱付近でエロンアーク確認。
野良幻獣の出現パターン考察
基本、[[シャイニングポム]]と同じだが、鷹目を使ってもミニマップに映らないため、出現確認は目視が必要になる。 戦闘マップ間の移動では状況が変わらず、街などの非戦闘マップを出た時に出現の有無が決定される。 ヒドラプラントを狙う場合、ボート小屋でセーブし、出てすぐのマップの赤宝箱の横で確認、居なければロード。 ↑出ないという報告あり。クロスベル市の北口からマインツ山道に出て、橋を渡ったところの宝箱で確認の方がいいだろうか。 エロンアークを狙う場合、ベルガード門でセーブし、出てすぐのマップのLv警告宝箱で確認を繰り返すと早いと思われる。 なお、どこで会おうとも結局ウルスラ間道にLv84として記録されるのみなので、場所はどこでも良い。
コメント
- 西クロスベル街道とウルスラ間道にシャイニングポムの枠をそれぞれです。 -- シリウス (2011-10-03 21:09:10)
- 全部埋めたのに、実績解除されない・・・どゆこと? -- 名無しさん (2011-10-06 00:13:59)
- 99,7%で全部埋まっちゃってるんだが… -- 名無しさん (2011-10-06 23:14:08)
- 同じく。誰か解除した人はいるのだろうか? -- 名無しさん (2011-10-07 01:29:20)
- 星みの塔で神速のデュバリィが二つあるんですけどなぜですか? -- 名無しさん (2011-10-07 10:00:58)
- デュパリィは分け身を使う。その分け身も手帳に載るので要アナライズ。 -- 名無しさん (2011-10-07 14:00:44)
- 上 なるほど。ありがとうございました -- 名無しさん (2011-10-07 14:02:41)
- 全部埋まってると思って見直してたらマリアベルの属性有効値だけ埋まってなかった・・・ -- 名無しさん (2011-10-07 22:49:31)
- ウルスラ間道のヒドラプラント、マインツ山道でも遭遇しました。登録はウルスラ間道になってるぽいです。 -- 名無しさん (2011-10-08 11:10:03)
- ウルスラ間道のヒドラプラント(アモリカ古道、マインツ山道にいる奴)はクロスベル解放前じゃないと戦えない。戦闘手帳集めてる人注意。 -- 名無しさん (2011-10-09 21:59:18)
- ↑続き あと、マインツ山道のヒドラプラントはマインツでのイベント後に戦える。 -- 名無しさん (2011-10-09 22:00:04)
- ↑にある場所に行ったら、ヒドラの方ではなくエロンアークがいました。古道や森林道にもいて、なぜか、スキャン済みでした。手帳の方を確認しても登録されてません。これはランダムなのでしょうか。それともバグでしょうか。ちなみに解放戦前とあとの両方で確認済みです。
-- 雨華 (2011-10-10 21:22:16) - 2週目で、解放戦後にアルモリカ村から2つ先の古道でヒドラ発見しました。探していた時には何度か亀も見かけています。参考になれば -- 通りすがりの受験生 (2011-10-10 23:54:15)
- やっぱりランダム配置の可能性濃厚かな。どこに出ても登録箇所は1つみたいだけど。 -- 名無しさん (2011-10-11 00:04:38)
- こちらでもランダム性を確認しました。もしかしたら、一度倒してしまうと一定時間しないと再出現しないかも、アルモリカ古道の私有地にエロンを確認、戦闘後にロードして、同じデータでやったらいなくなってたので、そういう設定の可能性が考えられます。 -- 雨華 (2011-10-11 01:38:10)
- 幻獣についての報告。シャイニングポムとだいたい同じ扱いみたい。出現位置は固定。アルカバに乗り降りすることで出現の場所がかわるようです。街の出入りで変わるかどうかは未確認。 -- 名無しさん (2011-10-11 14:47:08)
- 猟兵ガレスはどうしたらアナライズ出来ますか? -- 名無しさん (2011-10-11 20:07:09)
- 多分非ターゲットの為、無条件でアナライズ済みになるんじゃないかな。倒せないし -- 名無しさん (2011-10-11 21:54:33)
- 西クロスベル街道のシャイニングポムの場所は手配魔獣ネペンテスGがいたそば -- 名無しさん (2011-10-11 22:05:31)
- 2週目で魔獣図鑑コンプ。レコードも取れました。 -- ヴァイス (2011-10-12 14:47:13)
- 2週目以降にしか出てこない魔獣がどれかわかりません。誰か備考欄につけたしてください。お願いします。 -- 名無しさん (2011-10-12 17:40:27)
- 2週目以降の魔獣はインフェルノドミナ・魔人ドラクロワ・ルキフグス・グレンデル・グレードサタン・ヴァーミリオンです。 -- ヴァイス (2011-10-12 21:23:01)
- ありがとうございます。これで安心 -- 名無しさん (2011-10-12 21:49:37)
- ウルスラ間道のシャイニングポムは釣皇倶楽部四天王のいるマップ。 画面左の階段の右下あたり -- 名無しさん (2011-10-12 22:10:28)
- 305/305の99.7%を解決した人、具体的にどうやったの? -- 名無しさん (2011-10-13 03:39:49)
- ウルスラ間道でヒドラプラント発見。星見の塔の前MAPで海沿いから入ってすぐ -- 名無しさん (2011-10-13 04:10:09)
- 猟兵ガレスは攻撃させてあげないととアナライズ済にはならないみたいですね、Sクラなどでさっさと戦闘終わらせると未アナライズになります -- 名無しさん (2011-10-13 04:22:54)
- 戦闘手帳が99.7%止まりの方は業の領域のシグムントの属性部分が???のままかもしれません -- 名無しさん (2011-10-13 16:13:19)
- 305/305になったからといって100%になるわけじゃないよ。305って数字はあくまで戦ったことがある敵の種類であって、アナライズしたモンスターの種類じゃない。305/305で100%にならないのならどの敵かはわからないけどアナライズしてないはず。 -- 名無しさん (2011-10-13 16:35:32)
- 99.7%なんだろうとおもったらアルモリカ古道の手配魔獣セピスデーモンの属性だった。 -- 名無しさん (2011-10-13 19:00:35)
- やっと100%・・・手帳よく見てるつもりでも見れてないもんだね・・・ -- 名無しさん (2011-10-14 00:53:11)
- 100%、行けました。実績も獲得できました。ちなみに山道の結界前の宝箱近くで、ヒドラをマインツのイベント前に確認。 -- 雨華 (2011-10-14 15:08:02)
- ここにある敵って304種類しか乗ってないけどどゆこと? -- 名無しさん (2011-10-15 17:43:16)
- ↑そんだけ数える暇があるなら戦闘手帳と照らし合わせてないもの追加する気持ちはないのか -- 名無しさん (2011-10-15 18:31:59)
- ランダム幻獣だけど、開放前じゃなくて宣言の時点で出現しなくなってる? -- 名無しさん (2011-10-16 11:01:15)
- 質問なんですが、旧鉱山にある結界みたいな青い円はどうしたら消えるんですか? -- 名無しさん (2011-10-16 19:22:52)
- ↑最終章で消える。その先には隠し魔獣がいる。 -- 名無しさん (2011-10-16 19:29:57)
- ヴァーミリオンとの遭遇は湿地帯のどの辺いけば会えますか? -- 名無しさん (2011-10-17 10:08:17)
- ランダム幻獣は開放後も確認できました。 -- 名無しさん (2011-10-17 15:31:03)
- ↑↑二週目以降に出る5体全部倒したらメルカバで行けるようになる紅き湿原にいるよ。 -- 名無しさん (2011-10-17 17:47:53)
- 解放後にノックス森林道の入り口宝箱近辺でエロン発見。どうやら終章序盤のウルスラ病院前で戦うエロンと同じ扱いのようなので病院前でアナライズし忘れた方は参考までに。 -- 名無しさん (2011-10-18 16:10:17)
- 野良幻獣は鷹目や天眼でミニマップに表示されないから注意。 -- 名無しさん (2011-10-18 20:57:34)
- 開放後、上記東クロスベル街道にてヒドラ確認。ボード小屋にメルカバの乗降セーブで、シャイニングポム・幻獣共に出ました。 -- 名無しさん (2011-10-20 02:56:00)
- 2周目限定以外をまとめてみせると、ディバインクロスがもらえる -- 名無しさん (2011-10-24 11:43:00)
- 2週目限定以外にも埋まってないのがいたのにディバインクロスもらえた。 -- 名無しさん (2011-10-24 14:53:04)
- 終章アルモリカ古道、休憩所のあるマップの北端付近にヒドラプラント。 -- 名無しさん (2011-10-25 21:10:25)
- アルモリカ古道の私有地内でエロンアーク出現を確認しました -- 名無しさん (2011-10-26 15:42:24)
- 属性部分が???のの項目なくて99.7%止まり。305種類アナライズしたのに・・・。何が足りないんだろう? -- 名無しさん (2011-10-26 23:16:06)
- 終章ベルガード門手前のマップにてエロンアークを確認。レベル警告ありの魔獣宝箱の手前あたりです。 -- 名無しさん (2011-10-29 03:25:22)
- DP取るために偽ブランド商人を倒さないようにしてたら、アナライズする間もなく共和国系テロリストを瞬殺………。OMG!龍眼に頼ってアナライズを怠ってはいけませんね。 -- 名無しさん (2011-10-31 21:40:46)
- 手帳にはプラントアームだけなくて、みなさんどこで倒したの? -- 名無しさん (2011-10-31 22:41:27)
- ジオフロDの手配魔獣だけ忘れたww・・・・・・・・誰?って感じ -- 名無しさん (2011-11-01 01:55:02)
- 東クロスベル街道のヒドラプラントって、ボート小屋と街道との出入りでは出現しない?まったく出てこないんだけど。 -- 名無しさん (2011-11-03 00:10:35)
- ↑シャイニングポムと同じパターンなら出てこないと思われる。ちなみに市内からメルカバでボート小屋に行きセーブ、そこからロードを何度繰り返しても埋蔵光があったので、ボート小屋についた時点で決定されてるのかも。 -- 名無しさん (2011-11-03 17:11:28)
- 2週目レベッカさんに手帳見せるのスルーし続けて、全ての情報が揃った(実績をとった)状態でまとめてみてもらうと 5000ミラ、Uマテリアルを10個、デヴァインクロスを2個、10000ミラ -- 名無しさん (2011-11-03 19:25:17)
- 詳細を書くページを新しく作りたいのなら、戦闘手帳/アルタイルロッジとか、戦闘手帳/序章という形式にしてください。 -- 名無しさん (2011-11-03 22:22:16)
- 終章開始直後のメルカバ着陸後のウルスラ間道・バス停のすぐ真下のくぼみにエロンアーク確認。 -- 名無しさん (2011-11-08 00:11:53)
- ドロップ品の確率は攻略本の内容を写してるのか? それとも解析でもしたのか? いずれにしても消したほうがいいぞ。 -- 名無しさん (2011-11-08 12:41:22)
- 東クロスベル街道分岐点からクロスベル市方面同じマスにエロンアーク出現 -- 名無しさん (2011-12-08 11:46:19)
- 終章野良ヒドラプラント、住宅街~マインツ山道(最初の橋越えた所)の往復で出現。フィールド光でクォーツも拾えるのでお勧め。 -- 名無しさん (2012-01-02 20:26:23)
- 終章クロスベル街道、結界手前のマップでタングラム方面から入ってすぐのところの上の石碑があるくぼみでヒドプラントと遭遇しました。ただもう一回戦いたいと思って10数回そこを往復してみたけれど出ませんでした。倒したら同じ場所ででないとか在るんですかね(それとも往復が足りないのか) -- てれびん (2012-02-09 18:16:14)
- マインツ山道 シャイニングポムがいる付近にエロンアーク確認。月の僧院攻略前 -- (2012-04-22 00:30:28)
- 西クロスベル街道 ネペンテス → ネペンテスG -- 名無しさん (2012-11-28 00:13:29)
