各キャラクター別料理考察
このページでは、メインキャラ8人の料理の得手・不得手について考察していきます。
得意度早見表
レシピ | ロイド | エリィ | ティオ | ランディ | ワジ | リーシャ | ノエル | ダドリー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ピリ苦坦々麺 | ○ | × | △ | ◎ | △ | ☆ | ◎ | ○ |
薬膳麻婆豆腐 | ◎ | △ | △ | × | ○ | ☆ | ◎ | ○ |
龍老炒飯 | ○ | △ | × | ◎ | ○ | ☆ | ◎ | ○ |
スタミナステーキ | ○ | △ | × | ☆ | △ | ◎ | ○ | ◎ |
煮込みシチュー | ◎ | ○ | × | ◎ | ○ | △ | ☆ | △ |
満腹寄せ鍋 | ◎ | △ | △ | ☆ | ○ | ○ | ◎ | × |
芳醇潮鍋 | ◎ | △ | △ | ☆ | × | ◎ | ○ | ○ |
フライドフィッシュ | ◎ | △ | ○ | △ | × | ◎ | ○ | ☆ |
匠風オムライス | ☆ | △ | ○ | ○ | ◎ | × | ◎ | △ |
ハーブパスタ | ☆ | × | ◎ | ○ | ○ | △ | ◎ | △ |
ライトバーガー | ◎ | × | ☆ | ◎ | △ | △ | ○ | ○ |
あつあつチーズピザ | ☆ | △ | ○ | ○ | ◎ | △ | ◎ | × |
フレッシュサンド | ◎ | △ | ◎ | ○ | × | △ | ○ | ☆ |
行楽ランチボックス | ◎ | △ | ○ | × | △ | ◎ | ☆ | ○ |
ミルクポタージュ | ◎ | ○ | △ | × | ○ | △ | ☆ | ◎ |
七色わたあめ | × | ◎ | ☆ | △ | ○ | ◎ | ○ | △ |
スイートショコラ | △ | ☆ | ◎ | ○ | ○ | × | ◎ | △ |
つるつる杏仁豆腐 | △ | ☆ | ○ | △ | ◎ | ◎ | × | ○ |
ミックスジェラート | × | ☆ | ◎ | ○ | ◎ | △ | ○ | △ |
軽快ポップコーン | × | ◎ | ☆ | ○ | △ | ○ | △ | ◎ |
こだわり抹茶ラテ | ○ | ◎ | ◎ | △ | ☆ | △ | ○ | × |
ベルベリージュース | △ | ◎ | ◎ | ○ | ☆ | △ | × | ○ |
濃厚カプチーノ | ○ | ◎ | ○ | △ | ◎ | × | △ | ☆ |
ピンキーローズ | △ | ◎ | ○ | ◎ | ☆ | △ | × | ○ |
各キャラクター別考察
- 基本的に、大得意料理(得意度☆)と超苦手料理(得意度×)は各キャラ共通で3種類づつ。
- これらは互いに被ることはなく、24種類の料理それぞれが得意キャラ・苦手キャラ一人づつ割り振られている。
ロイド
得意度 | 料理名 | 料理数 |
---|---|---|
☆ | 匠風オムライス、ハーブパスタ、あつあつチーズピザ | 3 |
◎ | 薬膳麻婆豆腐、煮込みシチュー、満腹寄せ鍋、芳醇潮鍋、フライドフィッシュ ライトバーガー、フレッシュサンド、行楽ランチボックス、ミルクポタージュ |
9 |
○ | ピリ苦坦々麺、龍老炒飯、スタミナステーキ、こだわり抹茶ラテ、濃厚カプチーノ | 5 |
△ | スイートショコラ、つるつる杏仁豆腐、ベルベリージュース、ピンキーローズ | 4 |
× | 七色わたあめ、ミックスジェラート、軽快ポップコーン | 3 |
- オムライスやパスタ等の家庭料理が大得意、他の料理らしい料理も一通りこなせる模様。
- 全体を通して、かなりの料理上手と言える。
- ただし甘味系は徹底して苦手。
- なんというか、主夫らしいラインナップかもしれない。
エリィ
得意度 | 料理名 | 料理数 |
---|---|---|
☆ | スイートショコラ、つるつる杏仁豆腐、ミックスジェラート | 3 |
◎ | 七色わたあめ、軽快ポップコーン、こだわり抹茶ラテ、ベルベリージュース、濃厚カプチーノ ピンキーローズ |
6 |
○ | 煮込みシチュー、ミルクポタージュ | 2 |
△ | 薬膳麻婆豆腐、龍老炒飯、スタミナステーキ、満腹寄せ鍋、芳醇潮鍋 フライドフィッシュ、匠風オムライス、あつあつチーズピザ、フレッシュサンド、行楽ランチボックス |
10 |
× | ピリ苦坦々麺、ハーブパスタ、ライトバーガー | 3 |
- ひたすら甘味系が得意でご飯系が苦手。
- 前作「零の軌跡」で得意だったはずのオムライスやパスタが苦手になってしまっているほどの徹底ぶり。
- お嬢様だから仕方ないといえば仕方ないのかもしれないが、炒飯やサンドイッチ、ランチボックス、ハンバーガーなどの庶民料理が苦手なため結果として半分以上の料理が苦手気味になっている。
- 支援課での料理当番のときは一体何を作っているのだろうか・・・?
- デザート以外はキーアに手伝ってもらっているのかもしれない。
ティオ
得意度 | 料理名 | 料理数 |
---|---|---|
☆ | ライトバーガー、七色わたあめ、軽快ポップコーン | 3 |
◎ | ハーブパスタ、フレッシュサンド、スイートショコラ ミックスジェラート、こだわり抹茶ラテ、ベルベリージュース |
6 |
○ | フライドフィッシュ、匠風オムライス、あつあつチーズピザ、行楽ランチボックス つるつる杏仁豆腐、濃厚カプチーノ、ピンキーローズ |
7 |
△ | ピリ苦坦々麺、薬膳麻婆豆腐、満腹寄せ鍋、芳醇潮鍋、ミルクポタージュ | 5 |
× | 龍老炒飯、スタミナステーキ、煮込みシチュー | 3 |
- 前作では『計量が重要な料理が得意』という事で鍋系や汁物が得意だったが、今作ではわたあめやポップコーン等の料理が得意になっている。
- 反面、鍋系・肉系・ご飯系はほとんど苦手。
- 基本的に火を使わない料理や時間をかけずに作れそうな料理が得意な模様。
ランディ
得意度 | 料理名 | 料理数 |
---|---|---|
☆ | スタミナステーキ、満腹寄せ鍋、芳醇潮鍋 | 3 |
◎ | ピリ苦坦々麺、龍老炒飯、煮込みシチュー、ライトバーガー、ピンキーローズ | 5 |
○ | 匠風オムライス、ハーブパスタ、あつあつチーズピザ、フレッシュサンド スイートショコラ、ミックスジェラート、軽快ポップコーン、ベルベリージュース |
8 |
△ | フライドフィッシュ、七色わたあめ、つるつる杏仁豆腐、こだわり抹茶ラテ、濃厚カプチーノ | 5 |
× | 薬膳麻婆豆腐、行楽ランチボックス、ミルクポタージュ | 3 |
- 大得意料理がステーキや鍋系、得意料理が炒飯やシチューなど、食卓の中心となるであろうメインデッシュ系が得意な模様。
- また、一人酒でも嗜むのだろうか、ピンキーローズが得意料理に。
- 反面、甘い物はそのほとんどが苦手気味。
- 前作で得意料理だった麻婆豆腐が苦手料理になっているので注意。
ワジ
得意度 | 料理名 | 料理数 |
---|---|---|
☆ | こだわり抹茶ラテ、ベルベリージュース、ピンキーローズ | 3 |
◎ | 匠風オムライス、あつあつチーズピザ、つるつる杏仁豆腐、ミックスジェラート、濃厚カプチーノ | 5 |
○ | 薬膳麻婆豆腐、龍老炒飯、煮込みシチュー、満腹寄せ鍋 ハーブパスタ、ミルクポタージュ、七色わたあめ、スイートショコラ |
8 |
△ | ピリ苦坦々麺、スタミナステーキ、ライトバーガー、行楽ランチボックス、軽快ポップコーン | 5 |
× | 芳醇潮鍋、フライドフィッシュ、フレッシュサンド | 3 |
- さすがホストと言うべきか、ピンキーローズやベルベリージュース、抹茶ラテなどのカクテル系が大得意。
- 坦々麺やステーキ、ハンバーガー、サンドイッチ、揚げ物などの野郎料理やお手軽料理は苦手な模様。
- ただ、オムライスや炒飯、シチューやパスタなどの主食系もそれなりに出来るあたり、支援課での食事当番ではそのへんを作っていそうだ。
ノエル
得意度 | 料理名 | 料理数 |
---|---|---|
☆ | 煮込みシチュー、行楽ランチボックス、ミルクポタージュ | 3 |
◎ | ピリ苦坦々麺、薬膳麻婆豆腐、龍老炒飯、満腹寄せ鍋 匠風オムライス、ハーブパスタ、あつあつチーズピザ、スイートショコラ |
8 |
○ | スタミナステーキ、芳醇潮鍋、フライドフィッシュ、ライトバーガー フレッシュサンド、七色わたあめ、ミックスジェラート、こだわり抹茶ラテ |
8 |
△ | 軽快ポップコーン、濃厚カプチーノ | 2 |
× | つるつる杏仁豆腐、ベルベリージュース、ピンキーローズ | 3 |
- 意外なほど料理上手。ほとんど苦手料理が存在せず、ロイドに負けず劣らず得意料理も幅広いレパートリーを持つ。
- シチュー・弁当・ポタージュが大得意で坦々麺・麻婆豆腐・炒飯・鍋・オムライス・パスタ・ピザ、おまけにチョコケーキまで得意、と隙のないラインナップ。
- カクテル系や杏仁豆腐などが苦手。
リーシャ
得意度 | 料理名 | 料理数 |
---|---|---|
☆ | ピリ苦坦々麺、薬膳麻婆豆腐、龍老炒飯 | 3 |
◎ | スタミナステーキ、芳醇潮鍋、フライドフィッシュ、行楽ランチボックス、七色わたあめ、つるつる杏仁豆腐 | 6 |
○ | 満腹寄せ鍋、軽快ポップコーン | 2 |
△ | 煮込みシチュー、ハーブパスタ、ライトバーガー、あつあつチーズピザ、フレッシュサンド ミルクポタージュ、ミックスジェラート、こだわり抹茶ラテ、ベルベリージュース、ピンキーローズ |
10 |
× | 匠風オムライス、スイートショコラ、濃厚カプチーノ | 3 |
- 出身地ゆえか、東方風の料理(中華料理や和食系の料理)が軒並み得意。
- 反面、カタカナ系の西洋料理はほとんど苦手という極端さ。
- 結果としてエリィと同じく半分以上のが苦手になってしまっているが、彼女の場合、生い立ちや経歴を考えると仕方のない話なのかもしれない。
ダドリー
得意度 | 料理名 | 料理数 |
---|---|---|
☆ | フライドフィッシュ、フレッシュサンド、濃厚カプチーノ | 3 |
◎ | スタミナステーキ、ミルクポタージュ、軽快ポップコーン | 3 |
○ | ピリ苦坦々麺、薬膳麻婆豆腐、龍老炒飯、芳醇潮鍋、ライトバーガー 行楽ランチボックス、つるつる杏仁豆腐、ベルベリージュース、ピンキーローズ |
9 |
△ | 煮込みシチュー、匠風オムライス、ハーブパスタ、七色わたあめ、スイートショコラ、ミックスジェラート | 6 |
× | 満腹寄せ鍋、あつあつチーズピザ、こだわり抹茶ラテ | 3 |
- まず初めに、声を大にして言わせていただくが彼に料理をさせたことがない人は何でもいいから今すぐ料理をさせてみよう。
- この料理結果ボイスを考えたスタッフにはGJと言わざるを得ない。
- 料理自体はあまり得意ではない模様。ほとんどが普通かそれ以下。
- 多忙な生活を送っているためか、『一分クッキング』なフレッシュサンドや『ビジネスマンのための定番メニュー』のカプチーノが得意。
コメント
最新の5件を表示中
- 碧をクリアした後で久し振りに零を始めてみたが、そこで戦闘や釣りボイスだけでなく、料理ボイスも「台詞は同じでも全部撮り直し」てあることに漸く気付きました。今更ながらの話なのですが…。
それと調理中のグラフィックが中々個性的なので、個人的にはボイスとセットで楽しんでいます。フライパン捜査官とか板前捜査官とか(笑) -- (名無しさん) 2012-01-19 18:17:34 - 料理時のリーシャの太ももがエロイと感じるのはオレだけか…?ダドリーの「めっ眼鏡が曇って…」はやはりドラマCDの影響なのかね。 -- (名無しさん) 2012-02-13 03:06:49
- リーシャは全部エロイです、ってかこれ料理関係ないなw -- (名無しさん) 2012-02-14 00:30:51
- てぃおすけの得意料理はほとんどアミューズメント系ですな -- (名無しさん) 2012-02-23 21:13:49
- リーシャの予想外料理時のボイスが…ボケボケっぷりがなんともwそして編集者GJ、ダドリーさんのボイスは一通り聞くべき -- (名無しさん) 2012-06-03 18:58:38