- 間違いなどありましたら、訂正・追記お願いします
- 獲得DPの表記は、基本DP(最大ボーナスDP)
- 赤文字の項目は取り逃す可能性があるものなど重要なもの
- 緑文字の地域はフィールド上に敵が出現している場所です
インターミッション ~束の間の休息~ (午前)
ミシュラムでの休息
取得DP:3(+4)
水上バスの甲板から開始。
支援課のメンバー全員と話し、MAP移動するとイベント進行。
甲板にいるキーアと会話するとイベント進行し《保養地ミシュラム》へ。
《保養地ミシュラム》へ到着するとイベント、その後は自動で《ホテル・デルフィニア》3Fへ移動。
水上バスの甲板から開始。
支援課のメンバー全員と話し、MAP移動するとイベント進行。
甲板にいるキーアと会話するとイベント進行し《保養地ミシュラム》へ。
《保養地ミシュラム》へ到着するとイベント、その後は自動で《ホテル・デルフィニア》3Fへ移動。
- 《ホテル・デルフィニア》2F北側の机の本を調べるとレシピ『こだわり抹茶ラテ』を入手。
- ブティック 《コルセリカ》で『クロスベルタイムズ④』を購入可能。
- ジュエリー《ディアマンテ》に入ると小イベント。
アーケード東側に進むとイベント進行、レイクビーチへ。
※ミシュラムにある施設はホテルを除きインターミッションでしか利用できない。
ここでしか買えない品が多数用意されているので買い物は計画的に。
※ミシュラムにある施設はホテルを除きインターミッションでしか利用できない。
ここでしか買えない品が多数用意されているので買い物は計画的に。
レイクビーチ
主要イベントが4つある。
- 南側の丘にいる猫に『ねこまんま』をあげると『陽溜りのアニエス 6巻』を入手。
- 持っていない場合は、その場で料理をするといい。ただし、失敗しても入手できるとは限らない。
日焼け止めクリーム塗り
パラソルの下にいるセシルたちと会話でイベント発生。
誰からクリームを塗るか選択。
誰からクリームを塗るか選択。
- 選択したキャラの絆ポイントを獲得
ビーチバレー
ライン内に入ろうとするとイベント発生。
誰とチームを組むか選ぶ。(計2回)
誰とチームを組むか選ぶ。(計2回)
- 選択したキャラ2名の絆ポイントを獲得
- 正解を選ぶとゲームに勝利。勝利するとDPボーナス?
ランディ | トスしてランディに打たせる |
ノエル | 裏を読んで後ろに下がる |
ワジ | ライン際へ山なりに落とす |
イリア | 全力を込めて高くトス |
砂の城作り
ティオたちと会話でイベント発生。
- 砂で城を作っていくことになる。完成させるとDPボーナス?
足していく水の量 | ほんの少し |
スピードと力加減 | 素早く/繊細に |
城の名前 | 『みっしぃキャッスル』(ティオ)or 『バンバンキャッスル』(フラン) |
- 城の名前を選んだ方の絆ポイントを獲得
ホワイトストーン探し
上記のイベントのうち1つをこなすと、波打ち際にいるキーアたちと会話でイベント発生。
- ホワイトストーンは海の中や砂浜に落ちている。
場所 | 大きさ |
---|---|
北の壁沿い・海岸とマップ沿いの間あたり | 水晶玉くらい(最大) |
エリィに話しかける | 相当大きい |
一番北のデッキチェアから東の波打ち際 | そこそこ大きい |
東のマップ沿い | 手のひら大 |
南の壁付近・波打ち際 | 少し小さい |
キーア付近 | 小さい |
ホワイトストーンを拾ってシュリに見せるとイベント進行。
- 『相当大きい』か『水晶玉くらい』のを拾うと勝負に勝てる。
- 絆ポイントのページを見ると、勝敗は関係ない模様。DPボーナスに影響?
『ホワイトストーン』をキーアかシュリのどちらかに渡す。
- 選択したキャラの絆ポイントを獲得
- 『相当大きいの』と『水晶玉くらいの』を拾っていると、キーアとシュリの2人に渡すことが出来る。
- この場合は2人の絆ポイントを獲得
- 終章で『零の神珠』を入手するためには、キーアに『ホワイトストーン』を渡しておく必要がある。
引継ぎ対象外のアクセサリーだが、入手時にイベントもあるのでキーアに渡すか、2人に渡すようにすることを推奨。
4つのイベントを全てこなすとイベント
階段の上の売店の店員に話しかけるとイベント進行し、その後は自動でホテルへ移動。
階段の上の売店の店員に話しかけるとイベント進行し、その後は自動でホテルへ移動。
- 冷たい物を注文するとレイクビーチに戻れなくなるので注意。
- ランディとの会話で選んだキャラの絆ポイントを獲得
- 選んだキャラの水着姿がもう1度表示される。
+ | 選んだキャラについてのロイドの感想 |
インターミッション ~束の間の休息~ (午後)
ミシュラムでの休息
イベント後、キーアを探すことに。(自由行動が可能)
アーケード西側にいる女性に話しかけるとイベント進行。
別荘地方面へ進み、迎賓館に向かうとキーアを見つけてイベント進行。
イベントの後、ミシュラム・ワンダーランド(M・W・L)へ向かう。
アーケード西側にいる女性に話しかけるとイベント進行。
別荘地方面へ進み、迎賓館に向かうとキーアを見つけてイベント進行。
イベントの後、ミシュラム・ワンダーランド(M・W・L)へ向かう。
- 船着き場でリーシャに話しかけると小イベント。
- アーケードを東側に進むと隠し支援要請【水着切り裂き事件の調査(隠し)】が発生。
- 期間はテーマパーク(M・W・L)に入るまで。
- 戦闘が発生するが、仲間の装備は第2章終了時のままなので注意。
- 支援要請の完了直後、選んだ仲間に話しかけるとこの事件絡みの会話が追加。
- エリィはブティック、ティオはM・W・Lの入場口前、ノエルは宝飾店にいる。
サブクエスト
- 水着切り裂き事件の調査(隠し) 取得DP:5(+1)
- 発生期間はテーマパーク(M・W・L)に入るまで。
- みーしぇの挑戦(隠し) 取得DP:5
- 発生期間はM・W・Lでチケットが残り2枚のときのみ。
M・W・L
アーケードの北口から出るとイベント。
ティオに話しかけるとストーリー進行。(進行確認あり)
ティオに話しかけるとストーリー進行。(進行確認あり)
- ミシュラム・ワンダーランド(M・W・L)に入場し、『観覧車』『鏡の城』『占いの館』『ホラーコースター』で遊ぶことに。
- 各アトラクションの受付でパートナーを選択すると、チケットを1枚消費して楽しめる。
- 選択したパートナーの絆ポイントを獲得
- チケットは始めに5枚入手できる。
※5枚使い切ると、M・W・L内でのイベント終了。
チケットを消費するたびに一行とメルスン一家、みっしいの居場所と会話内容が変化。
残りチケットが2枚の時に休憩所へ行き、店の側のみーしぇに話しかけると隠し支援要請【みーしぇの挑戦(隠し)】が発生。
最後の1枚の時は夕方になり、全ての人との会話が変わる。また、上記の隠しイベントはできなくなる。
チケットを消費するたびに一行とメルスン一家、みっしいの居場所と会話内容が変化。
残りチケットが2枚の時に休憩所へ行き、店の側のみーしぇに話しかけると隠し支援要請【みーしぇの挑戦(隠し)】が発生。
最後の1枚の時は夕方になり、全ての人との会話が変わる。また、上記の隠しイベントはできなくなる。
- 入口広場の売店にある『みーしぇリボン』はカジノの景品にもなるが、是非ともここで購入しておこう。
- ここだと2,000ミラで購入可能。カジノで交換する場合はメダル2000枚(=10,000ミラ)。
- 休憩所一番奥のベンチの本を調べるとレシピ『七色わたあめ』を入手。
- 休憩所の売店でランディ用家具『サーフボード』とキーア用家具『黒テディベア』を購入可能。
- 限定商品が多いが、手持ちの資金が10,000ミラを切らないように注意すること。
- 各キャラクターごとにイベントが用意されているので、全て見たい人はチケット消費前にセーブをお勧め。
- セーブ→4枚消費→ロード→4枚消費・・・で効率よくイベント消化できるはず。
- 最終的には絆ポイントを取得したいメンバーでいくのを忘れずに。
鏡の城
城の最上階で鐘を鳴らした後、大鏡の前で願い事をすると叶うと言われている。
アトラクション…といっても、階段を上るだけ…。むしろメインは願い事か。
願い事のリストを作成したが、ネタバレの可能性もあるので、見たい人だけどうぞ。
アトラクション…といっても、階段を上るだけ…。むしろメインは願い事か。
願い事のリストを作成したが、ネタバレの可能性もあるので、見たい人だけどうぞ。
+ | ... |
占いの館
ロイドと選んだ仲間の相性か、選んだ仲間に任せて占うことができる。
初回時のみ、選んだ仲間が占い師に対してのコメントを言う。(美人であることを誉める程度)
初回時は占い師がロイドと選んだ仲間の双方に血液型を訊くが、2回目以降は占い師がロイドの血液型を覚えているため選んだ仲間だけに血液型を訊くようになる。
また、前作(零の軌跡)にてエリィ、ティオ、ランディの絆イベントを発生させて実績を取得しているシステムデータを引き継いだ場合のみ、上記3人の相性占い時に内容が若干変化する。
ちなみに、占い師の正体が気になる方はこちらを参照。※ネタばれが多いページなので閲覧注意!
空の軌跡をプレイした人なら薄々気付くはず。
初回時のみ、選んだ仲間が占い師に対してのコメントを言う。(美人であることを誉める程度)
初回時は占い師がロイドと選んだ仲間の双方に血液型を訊くが、2回目以降は占い師がロイドの血液型を覚えているため選んだ仲間だけに血液型を訊くようになる。
また、前作(零の軌跡)にてエリィ、ティオ、ランディの絆イベントを発生させて実績を取得しているシステムデータを引き継いだ場合のみ、上記3人の相性占い時に内容が若干変化する。
ちなみに、占い師の正体が気になる方はこちらを参照。※ネタばれが多いページなので閲覧注意!
空の軌跡をプレイした人なら薄々気付くはず。
+ | 誘った相手に任せた場合の占い内容 |
ホラーコースター
導力銃でモンスターを倒すミニゲーム。難易度の選択が可能。
ボタンのマークが表示されたら、そのボタンを押すと倒せる。早く押すほど高得点。
ノーマルで使用するボタンは「○、×、△、□」の四種。
イージーでは「○、×」のみと簡単だが、得点はノーマルの半分に設定されている。(端数切捨て)
4000PT以上で実績獲得。イージーでは完璧なプレイをしても届かない。
ボタンのマークが表示されたら、そのボタンを押すと倒せる。早く押すほど高得点。
ノーマルで使用するボタンは「○、×、△、□」の四種。
イージーでは「○、×」のみと簡単だが、得点はノーマルの半分に設定されている。(端数切捨て)
4000PT以上で実績獲得。イージーでは完璧なプレイをしても届かない。
+ | 実績取得のためのアドバイス |
観覧車
会話イベントのみ。
ゴンドラ上昇時の会話+ゴンドラ頂上時の会話の構成。(夕方時は+景色のコメント)
ゴンドラ上昇時の会話+ゴンドラ頂上時の会話の構成。(夕方時は+景色のコメント)
内容は観覧車の中に二人組という設定上、色恋沙汰の話が多数を占める。
尚、2回目以降に乗る際は、会話内容に若干の変化がある。(ロイドが1回乗った的な内容になる程度)
夕方(最後の一枚)のときは立ち絵が表示される。また景色のコメントが追加されたり、夕方用に変わったりする。
根本的な会話の内容はどのようなタイミングで乗ったとしても変わらない。
上記にあるとおり、2回目以降だったり、夕方だったりで会話の前後に色がつく程度。
セーブ&ロードを繰り返してまで、全パターンを見る必要はない。
尚、2回目以降に乗る際は、会話内容に若干の変化がある。(ロイドが1回乗った的な内容になる程度)
夕方(最後の一枚)のときは立ち絵が表示される。また景色のコメントが追加されたり、夕方用に変わったりする。
根本的な会話の内容はどのようなタイミングで乗ったとしても変わらない。
上記にあるとおり、2回目以降だったり、夕方だったりで会話の前後に色がつく程度。
セーブ&ロードを繰り返してまで、全パターンを見る必要はない。
インターミッション ~束の間の休息~ (夜)
ミシュラムでの休息
テーマパークイベント後、絆ポイントが一番高い支援課メンバーが呼びにくる。
- M・W・L側に移動すると小イベント。(特にメリットは無いが見ておくことを推奨)
- 宝石店で宝石購入イベント(要10,000ミラ。無いと買えず切ない。)
※相手によっては購入しなくてもアクセサリは貰えるが、絆ポイントは獲得できない?- 呼びにきたメンバーの絆ポイントを獲得(購入時のみ?)
キャラ名 | プレゼント | 性能 |
---|---|---|
エリィ | グリーンチャーム | ADF+20,MOV+1,回避率+10% |
ティオ | ブルーチャーム | ATS+10,SPD+2,回避率+10% |
ノエル | イエローチャーム | DEF+20,MOV+1,命中率+20% |
ランディ | レッドチャーム | STR+10,SPD+2,命中率+20% |
ワジ | ゴールドチャーム | ATS+5,SPD+5,MOV+1 |
- ブティックでスターペンデュラムを買っておくとボス戦が少し楽になるが、少々高い。
ミラはかなり使っているはずなので、余裕があれば一考を。 - 迎賓館に向かう途中のベンチのセシルに話しかけると小イベント。
迎賓館へ移動するとイベント。
夜中に《ホテル・デルフィニア》のラウンジに移動するとイベント。
さらにイベント発生後、テーマパークへ移動。
※全員合流し、メニューを開くことが出来る。
夜中に《ホテル・デルフィニア》のラウンジに移動するとイベント。
さらにイベント発生後、テーマパークへ移動。
※全員合流し、メニューを開くことが出来る。
M・W・L
入口広場に行くとボス戦。
アーツ主体のメンバーを入れ、地属性のアーツを使えるようにしておくこと。
できれば「魔法攻撃」のコンビクラフトが使えるとよい。
また、混乱と睡眠の対策をしておきたい。『スターペンデュラム』なら一つで両方無効化できる。
このボスは戦闘中に雑魚敵(ヘイズヘイズ)を呼び出すため、戦闘手帳を埋めている場合は注意。
できれば「魔法攻撃」のコンビクラフトが使えるとよい。
また、混乱と睡眠の対策をしておきたい。『スターペンデュラム』なら一つで両方無効化できる。
このボスは戦闘中に雑魚敵(ヘイズヘイズ)を呼び出すため、戦闘手帳を埋めている場合は注意。
+ | ボス攻略 |
+ | ◆戦闘手帳 ミシュラム・ワンダーランド |
戦闘後にイベント、鏡の城へ向かう。
鏡の城前でイベント。
鏡の城前でイベント。
第三章へ
入手項目まとめ
取得DP
取得DP:18 累計取得DP:162 (vita版173)
メインクエスト | 取得DP |
---|---|
ミシュラムでの休息 | 3(+4) |
合計 | 7 |
サブクエスト | 取得DP |
---|---|
水着切り裂き事件の調査(隠し) | 5(+1) |
みーしぇの挑戦(隠し) | 5 |
合計 | 11 |
レシピ
レシピ | 入手場所 | 備考 |
---|---|---|
こだわり抹茶ラテ | ミシュラムホテル・2Fロビーのテーブルの上 | MWLに入場するまで ※終章でも取得可能 |
七色わたあめ | MWL・休憩所一番奥のベンチ | MWLでチケットを全て使うまで ※期間限定 |
書物
アイテム | 入手場所 | 備考 |
---|---|---|
クロスベルタイムズ④ | ブティック《コルセリカ》、MWLショップ(入口広場) | |
陽溜りのアニエス 6巻 | レイクビーチの黒猫 | 要「ねこまんま」 |
家具
アイテム | 入手場所 | 備考 |
---|---|---|
サーフボード | MWLショップ(休憩所) | ランディの部屋 ※期間限定 |
黒テディベア | MWLショップ(休憩所) | キーアの部屋 ※期間限定 |
その他
- 戦闘手帳の情報登録数は最大で135、44.3%?(レベル警告宝箱を全て無視した場合は130、42.6%)
- 取得できる宝箱及び導力車オプションはなし。
+ | 二週目の変化 |
コメント
最新の20件を表示中
※情報が反映されたコメントを整理のため削除する場合があります。
※情報が反映されたコメントを整理のため削除する場合があります。