atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
  • 雑談等
  • コメントログ

英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki

コメントログ

最終更新:2011年11月01日 15:17

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 今の公式の壁紙(6/10~6/16)のやつは第一弾って事でいいのかな?
    それとも既に見逃してる?
  • 銀の壁紙は第三回かな
  • ついに9月です!
  • 発売ー
  • 予約特典のキーア&アリアンの曲目を誰か教えてください
  • ケビンの顔に対して違和感以外覚えられない
  • 中身覗いた 全隠しクエ
    クエ前の数字は捜査手帳の紫青色のクエ上から何番目かを明記
    1章
    5 暴走車の取り締まり     ? ケイト巡査
    10教団事件にかんする取材協力 図書館? ニールセン
    2章
    5シン少年への市街地案内 黒月の事務所 ツァオ
    10解毒薬の材料調達 ウルスラ病院 アルバート大公
    14月の僧院の調査 月の僧院 シスターリース
    インター
    1水着切り裂き事件の調査 レイクビーチ 事業院
    2みーしぇの挑戦 ? みーしぇ
    3章
    5副局長の依頼 ピエール副局長
    10テロ事件に関する取材協力 ニールセン
    14秘密の演技指導 シュリ
    4章
    6医療物資の捜索 ウルスラ病院? ビリー/リカルド 
    8ガイバングス殺害事件の検証 ?ニールセン

    わかりにくくてスマン -- (なな) 2011-09-30 04:39:47
  • 水着切り裂き事件選択肢→「全く別の誰か」
  • 学校でテストあるから進まない(;_;)
  • 警察の取調室?(1F奥)にカツ丼があったww
    レシピにならねぇかなw
  • www
  • 宝箱
    東通り・龍老飯店カウンター裏・右奥・階段
    その先2つの宝箱有り
    1つ目・?(忘れたw)
    階段下りて2つ目・封魔の刃
    既出だったらすまん
    • 付け加え
      一章自由行動時でもおk
  • その店のやつの宝箱調べた。

    零と同じ場所の宝箱ってあるの?
  • 3章旧鉱山魔獣手配は、LV85の宝箱の付近に下に降りれる梯子があり、おりて進むと
    二股に道が分かれるので左側に行けば魔獣がいます
  • 墓地の小屋とかタリーズ商店の二階の本棚とか
    あの色の濃い本がなんかレシピ系を匂わせる・・・
  • あとイベント。
    既にわかってるかもしれないけど

    カジノのオーナー
    墓地の両端の墓
    七耀教会の教室の所の先生とキーア
    黒ヒゲ先生
    あとは......忘れた
  • 3章2日目不審商人の調査選択肢→計画が進行している→甘い物が苦手
    土地の横取り→同一人物
  • シンを案内するルート。wikiに書いてあるのより1DP足りないですが参考まで
    IBC→遊撃士協会(キーアシズクと会話)→旧市街
    →龍老飯店→百貨店(会話:支配人のみ)→屋上
    これでDP5(+2)でした
    • 月霊玉ももらえました
  • みんなすすんでるな~
  • 中身覗いた。
    時期:クロスベル市開放作戦前夜の船内の寝る前
    絆イベント(クラフト強化)発生に必要な好感度
    人 10進数(16進数)
    エリィ 20(14)
    ティオ 20(14)
    ランディ18(12)
    ノエル 22(16)
    ワジ  18(12)
    リーシャ11(0B)
    上記の内1人しかイベントは発生しない。
    複数人条件クリアしている場合選択できる。

    (下記は必要好感度未調査/エリィ達とは別枠と考えて良い。)

    ラドリーは忘れた。。終章での仲間加入時ジオフロント内で発生したような気もする(うろ覚え)

    他イリア、セシル、フラン、シュリは
    クロスベル解放後?に会いに行くとアクセサリー入手イベント有り

    キーアもアクセサリー入手出来そうだが、クロスベル市開放作戦よりも前にイベントが発生しそう。
    -- (なな) 2011-10-01 13:18:37
  • アルカンシェルの衣服室?に車の本があたたた
  • ゼムリアの欠片
    ・オルキスタワー屋上
    ・西クロスベル街道・線路
    ・ミシュラム・鏡の城
    ・アルモニカ村 ケビンからもらう
    ・マインツ ヨシュアからもらう
    これで全部かな?
  • ゼムリアの補足
    アルモニカのケビンからはワジをパーティに入れて話すこと。
    初回ワジ無しでも入れなおして話せばもらえる
  • 3章3日目、暴走車取り締まり選択肢 ・急ブレーキ→ノエルに任せる→前に回り込む
    で、4(3)の7ポイント入りました。
  • 家具をすべて集めるとイベントが起きますが、キーアのイベントは必見です。破壊力ありすぎww
  • ハロルドさん家にも車の本あたたた
  • 遅いけど一章二日目遊撃士教会二階で小イベント
  • 3章で図書館内の階段脇にある棚に軽快ポップコーンのレシピ。
  • ちなみにレシピ手帳で□ボタンを押すと、それぞれのキャラの料理の相性とかが見られます。
  • それは零のときわかた

    でも○とか△で表示になったよね
  • 既出かもですが
    3章1日目の大聖堂に来てイベントを見た直後に
    墓場でガイの墓を調べると小イベントあり
    そのときに墓参りしてる女性からアニエス7巻
  • 4章で移動できるようになったら、クロスベルタイムズ社でイベントあり
  • うん、オーガに勝つのは無理やね
  • 4章、裏通りのジャズバーでダドリーとのイベント
  • 4章ミスコン メイド→エリィの実家のメイド 職人→オーバルストのウェンディ
    ウェイトレス→龍老飯店のサンサン シスター→大聖堂でリース
  • 4章 墓でアリオスとのイベント(事前にミシェルに会っておいた方がいいかも)
  • 予想外料理すべて納品でクォーツ幻朧入手
  • 4章 医療物資の捜索
    見舞い後、病院外来で医療物資がこないことを聞く→空港へ向かう→空港で依頼を受ける
    中央広場で行き先を聞く→タングラム門へ行く
  • フィールドのワジの性能高いなー。向いている方向関係なく全方向に判定あるから、コツを覚えればかなりの確率で奇襲かけられる。
  • クォーツ、マスタークォーツの「省EP」系の省EP効果値がすべて-10%だったので直しました。
  • 俺的にフィールドはエリィだな_(._.)_
    何げ敵に向かっていくし

    零のときはティオだったけど....

    tkクォーツのリストみてアーツやるのはいいけどEP足りひん(-_-;)
  • 2章のカンパネルラとのポムっと!って
    リトライでDPペナルティある?
  • シグムントを制限時間内に倒すのが中々きつい
    みんなどうやって攻略した?
  • 終章のマインツに向かう時のトンネル内の地雷は、フィールドで攻撃すれば破壊できます
  • 叔父貴の性能きめぇw。時間きつすぎるわ。
  • 三章のページが何回か消される
    消すなら理由書いておくか、コメントアウトにして欲しいです。
    だれ?
    • 外部サイトのを丸々コピペしていたので消しました
    • 他のサイトを見てない人には、荒らしと思われるので、//理由
      等を書いておくといいですよ。後はサイト名コピペかどうかの判断の為。
  • 4章 隠しイベント ニールセン
    二日目にギルドへ行き会話をする→墓もりと話しニールセンがガイの墓参りに来ていると聞く
    ガイの墓に行きニールセンと話す(事前の章でニールセンのイベントをこなしておくことが条件と思います)
  • 4章ニールセンイベント選択肢
    両者ともありえない→可能性は低い→ガイが警戒しつつも、よく知る人物
  • ティオのSクラフト、エイドロンギア強すぎ、わろた
  • ワジって結局何者なのか?
  • ワジの正体は終章行けばわかりますよ
  • クロスベル解放後、病院でセシルからヴァリアントハート(アクセサリー)を入手
  • クロスベル解放後、警察学校でイベント
  • Lv62でLv82の魔獣倒したんこぶ(^_^)v
    ウルスラのやつ
    でてきたクォーツが火×7で焔星鈴って名前だた
  • 第四章のミッションで旧市街の復興支援がクリアできません
    誰か教えてください
  • 4章隠し、旧市街復興、食材は行政区にあるドリンクの屋台で
    トマトペーストをもらえばプラス、
    廃材は覚えいるだけで
    トリニティの前の木箱、改造屋の左下の木箱、同右下の焦げ跡
    ジオフロント前のごみ箱、同すぐ右の壊れた家、金属探知機は改造屋に
    行けばもらえる、マテリアルはカジノでも入手可
  • 2周目、終章にてウルスラ間道に強力な魔物発見。
    撃破でゼムリアストーンの欠片をゲット
  • パソコン壊れて編集できん…携帯から
    爆釣の竜宮カグヤの攻略法
    相手は300固定?
    1.プログレ+カサギンでパルルク(120〜)ハズレは小型魚
    2〜3.竹竿+アダマンタス(90〜)
    以上
    2章だからもっと良い竿あるかもです
  • すいません…
    ×2〜3.竹竿+アダマンタス(90〜)
    ○2〜3.竹竿+練り団子DXでアダマンタス(90〜)
  • 攻略Fateのコピペだな。終章も。

  • 解き明かせし者の実績(未確認)
    隠しクエストのガイの殺害事件の検証をクリアしておく
    終章でクロスベルに戻ってきた時、タリーズ商店にいるピートに話を聞く
    墓地にいるクイント老人にも話を聞く
    法律事務所前でロイドが反応を見せる

    キリカとレクターとの会話の中でロイドが気づく反応を見せる。
    そのままオルキスタワークリアで取れた
  • 今作からティオの通常攻撃ってSTRとATSの両方で計算されてない?
    攻撃3付け外ししてもダメージ変わるし
    ピクシーつけてATSブーストさせてもダメージ増えるんだけど・・・
  • 二週以降の最終章、青い魔方陣みたいなので塞がれていた道の奥に居る魔獣を倒す。
    それぞれからゼムリアストーンの欠片が手に入る。
    湿地帯:エオリアが捕らえられていた所の上
    ジオフロントD区画:魔獣宝箱の後ろ
    ジオフロントC区画:灯台から入って最初の宝箱があるところ
    旧鉱山:道なりに奥へ進めばわかる。キノコが道になっている部分。
    ウルスラ間道:エロンアークが居た手前のマップ。

    全部倒すとメッセージが出て、ミシュラムの右辺りに紅き湿原が出る。
    ヴァーミリオンを倒すと実績とアクセサリーの光暁の冠。手帳には湿地帯に載る
  • 既出かもしれないけど
    「陽溜まりのアニエス」全巻、ミシュラムの占い師と交換で
    ゼムリアストーン入手
  • 第七柱の声ってどっかで聞いたような
    聖杯騎士団の誰かに似てる気がする
  • やってみた
    釣りで金儲け

    場所→ウルスラ間道幻獣出現地
    所要時間→約35分
    元手金19800ミラ(練り団子DX×99)

    釣れたレインボウ→86匹(片手作業で)
    吐出セピス→全約1300
    東通りでレインボウ交換→全430
    IBCセピス全売り→311400ミラ

    釣りなんで運次第ですが
    これ以上に楽に早く儲ける方法
    知ってたら教えてください
  • 謎解決されてないのもあるっぽいけど
    そのページはこちらに作るんですかね
  • 最強武器・防具の「作成場所」が未記入です
  • いい人に見えるキャラはやっぱり(正面)的な展開があんのね。
  • ホラーコースター実績獲れる気がしない
    3000超えが1回だけて・・・
  • ホラーコースターは一度外出て戻るところで
    めちゃくちゃはやいコウモリが飛ぶ、その手前までコンボつなげればだいたいおk
    もちノーマルだけどね
  • カジノのメダルってやっぱりポーカーで稼いだ方がええのかな?
  • 旧市庁舎ってどこにありますか?方向音痴なんですみませんm(__)m
    • 行政区内、図書館とクロスベル警察の間
  • き
  • z
  • 上の何

    コッペに餌あげるとどうなるの教えて
    • マスタークオーツげっとです
  • どこに書いたらいいかわからんからここに書く。
    もらえる経験値が1の状態で、シャイニングポムを倒してもマスタークオーツに入る経験地が異常に高い(通常の取得経験値10%とは別の処理が働いてるっぽい?)
    ちなみに入った量としてはシャイニングポム3体Sクラ速攻撃破でマスタークオーツLv4経験値半分までたまってたのがLv5になるくらい入った
    マスタークオーツ上げが楽かも
    • それって二週目以降ですか?
      1週目でシャイニングポムもらえる経験値が一桁で倒しても
      1しか入らなかったよ。2周目以降はマスタークオーツに入る経験値の制限解除されるらしいよ。
    • なるほど、確かに私のデータは二週目です。
      しかし、もし入る経験地の制限が解除されているのであればザコを倒して入る経験地が140程度の場合
      4940→4967程度にしかマスタークオーツの総経験値が変動しなかったので制限が解除されているわけではないと思います
    • ええと細かい内容は忘れたけど、
      補正される前の経験値(140じゃない)からマスタークオーツの総経験値
      が計算されるらしいです。
      雑魚の経験値が1でも補正される前は数千として数百マスタークオーツに入るらしい -- (まだ1週目) 2011-10-06 19:51:54

    • なるほど、そういうことでしたか。
      検証して見たいと思います、教えてくださりありがとうございました
  • 実績「七耀の賢士」の条件はどっちだろう。確定できないまま取得してしまった
    1.パーティメンバー4人で、七属性最上位を使用可
    2.サポート含む6人で、七属性最上位を使用可
    • 四人で取得した

  • あの、プラグメントってものどこにあるんですか。
    • フラグメントですよ。

      確かにどこにあるんですか。
    • 宝箱は全部開けると分かります
    • 宝箱いっぱいあるな~(-_-;)
    • フラグメントってページを見ればいいと思う
    • 一つめは旧鉱山。
  • 二周目でプレイ時間が引き継がれないのですが仕様でしょうか。
  • ↑7 6人で最上位アーツ
  • 銀が加入時に女性用装備をしてるのは突っ込み待ちとしか思えない罠
    • 鐘の共鳴を止める場面で、鐘を押さえてるのも突っ込み待ちかと思った。普通は再利用されるのを防ぐためにぶっ壊すと思ったんだけど、権限がないんだろうな。
      • ネギは対戦車で杖を破壊したけどな。
      • ていうか押さえるだけで止まるってそもそもどういうことなのwwアーティファクトェ・・・
        • リースの時は根本的な解決にならないとかいってたからワジがてっきり対処するのかと思ったらそんなことはなかったぜ!
  • ラスボス直前で宝箱実績99.7%とかいじめだろwww誰か宝箱表を完成させてくれー限界だー
  • 終章の鐘の共鳴を止める場面で、ワジは棒立ちで眺めてるだけなんだけど。
    • たしか、リースは鐘を押さえるだけじゃ不十分とか言ってたよね。
  • 宝箱99.4%で止まった・・・
  • エンカウントがちょっと変わったか?敵との接触がコンマ数秒後で成立している状態でセーブし、そのセーブデータをロード。敵と接触すると同時に先頭に入ったが、碧の段階ではロードした1~2秒は敵との接触判定が無効になってる。その1~2秒後に、キャラも敵も一切の移動無し状態で「パリーン!」になる。
  • フィールドアタック、同じ敵に何度も当てると青筋マークが出て、倍速で接近してくる。
  • エニグマⅡって10万ミラもするのか…
  • 誰との絆イベントを見たかでエンディングの直前の○○との会話内容がちょっと変わるね。女性陣のイベントはロイドも相手に告白してるし当然かもしれないけど。
  • 二周目の引継ぎで装備品やアクセサリーはそれぞれ20個までしか引き継げないね。まあ十分な数なんだけど。
  • 不審商人の調査でのイアン弁護士
  • 不審商人の調査のイアン弁護士の話に出てくる帝国での詐欺の被害者はカプア一家の事なのかな?
  • 本編の考察コーナーがあるので、そちらも活用ください。
  • 更新早すぎて報告することねぇー^^; - 名無し 2011-10-08 23:10:15
  • 終盤になると何故かプレイ時間が減ってくる。終わらせたくないのかもしれない
  • 実績の総Ptは4500みたいだね
  • 次回作の主人公はまたご新規さんかな、多分エレボニアが舞台の本作と同じかごく近い時間軸だろうからエステル達が主人公ってのも無さそうだしオリビエもあんまり表だって行動できなさそうだ
    • 次作はロイドかエリィのポジションで「鉄血の子供達」が入るんじゃね。レクターはダドリーぐらいの位置で絡んできそう。
  • おっぱい考察はよ
    • 俺も同感。 ま~だ~? - 助手 2011-10-11 22:41:57
  • ↑その考察は一部ネタばれを含みそうだな
  • ランディの回復時の台詞がセックスって言ってるようにしか聞こえない件
    • 俺だけじゃなくて安心した
    • よう俺。あれ聞くとちょっと居たたまれなくなる…
    • やっぱみんな聞こえるんだ
    • すまん。 俺もだ… - 助手 2011-10-11 22:40:10
  • 引き継ぎなし、ハード以上で終盤を乗り切るのはかなりきついが、アーツや必中攻撃してこないorそれと潰す術がある場合、回避100にしてライフ1にする料理+シュバルツマスタークオーツの組み合わせがかなり強い。
  • <盟主>は、エイドス - 555 2011-10-10 19:44:47
  • EDのノエルの太ももエロすぎ
    • ああ、あれは良いものだ。ランディの駄目グラを忘れさせるものだ。
  • 次回作はどこなんだろう?共和国か帝国かな?
  • EDの最後の絵のキーアの左にいるの誰?レン?
    • シズクだろ。
      • なるほど。美少女過ぎてわからんかった
  • 何処にも書く所がなかったから、ここに書かせて貰う。 今回の≪碧の軌跡≫はwikiの謎考察を大分読み込んで、それを反映された形になっているよね。 正直、Falcomがこういう風にファンの希望を呑み込んで作った作品は初なんじゃないかな。 個人的に相当嬉しいンだよね。 今後もそうあって欲しい。 なので暇な時に謎考察に色々書くようにする。 てことで、二週目行ってくる! - 助手 2011-10-11 22:44:52
    • そう思うことがゲームをやっていると人生で一、二度はあるよ。だけど、まぁ・・・考察するのは個人の自由だしな。
    • 今回のラスボスかなり強かったなー。軌跡シリーズでは必ず1周目はナイトメアでやってるけど(FC除く)今作が一番強いんじゃない?負けてもいいアリアンロード、アリオス、シグムントより型にはめるの難しくて断然強かった。
      • レスミスった・・・
  • 今回、Sクラの立ち絵はもちろん、ミレイユとかのキャラ絵もエナミさん描いてないよね?というかほとんどエナミさん描いてなくね?外部の作家だと契約とか色々制約があるのかね。
    • エナミさん今回は最初忙しくて関わらない方向だったらしいけど、途中から手が空いたからお手伝いさせてもらった、ってブログにあったよ。 それでもどこをやったのかは分からんけど。
      • そういうことなのか・・・雑誌のインタビューとか見てても「内部でデザインされてるのを描くだけでした」みたいな解答ぱっかで、作品にあんまり愛情を持ってないように感じてたよ。外部に頼むなら忙しいとかいわずに最後まできっちりやって欲しかったなぁ、なまじ絵は悪くないんだから・・・。
  • 教会と結社のトップって実は同じ人だろ
    • どうかなー。協会は聖杯騎士団みたいな非合法組織も抱えてるし、それならわざわざ結社みたいなの作らなくてもいい気がするけどね。
    • 自分は、結社のトップが教会作ったんじゃないかと妄想してました・・・
  • 今回のナイトメアはぬるい。アリアンロードも型にはめるの難しくなかったし、唯一ラスボスだけ苦戦したな。せっかく難易度わけてるんだからナイトメアはもっと難しくして欲しかった。
    • 俺もそう思う。隠しのボス見たいのなんかよわすぎ
    • 単純なステータスupだけじゃなくて敵AIの強化、隠し技の追加、敵から受ける状態異常の種類増加とかあればなお玄人向けで良いかも
    • ボス攻略が、回避100%で物理防御と魔法反射を維持するワンパターンになる気が。ナイトメアまでやりこんだ人で違う戦い方してる人はいるんだろうか。
      • アダマスガード、Aリフレックス、料理を縛ってプレイしたけど普通に勝てるかな。リフレックスあたりはもっと使用条件厳しくてもよいきがする
      • 後は一部ボスが囮に引っかかりすぎて型にはまりやすすぎるのも。高難易度限定でよいので。連続で個人要望ばかり書いてスマヌ
      • 回避0縛りでやったけどラスボス以外は勝てたよ。ラスボスはお供の攻撃が痛すぎてきつい。
  • 武器の引き継ぎ、ゼロ・ブレイカーは引き継げない。
  • なんか空→零→碧、と人目に付く機会が増えたからか、シリーズのアンチが増えてきたな。今までは身内だけで評価しまくってる感じがあったけど、アンチが出てくるとやっと土俵に上がれた気がする。
    • だんだん美少女モノになってきてるからだと思う。オタク用語も頻繁に出るようになっちゃったし。
      • そうか、外部からの評価より、身内の中から嫌悪感を示す人が増えてきてる感じかな。それは良くないぞ・・・良くないぞファルコム・・・
        • ガガーブトリロジーと比較して批判するファンはけっこういるよね
          • ガガーブが傑作だったってのと、ガガーブと比べると明らかに作風が変化してるからねー。エロ描写とかおっぱいとか。
          • ガガーブはいくらでも続けられるのにすっぱりやめたかんじだからなあ、個人的には「オルテガの話とかやんねえのかよっ」というモヤモヤ感がある
        • イースもそうやってきたし結果論でいえば離反したスタッフ別にいらんかったなだけどな。…ゴメンなさい古代祐三は別です、まあ遅かれ早かれ独立してたろうけど
  • 今回のエンディングまさかのBADエンドというか・・・二年後どうなったんだろうな。あの一枚じゃわからん。
    • みんなで協力してクロスベルを解放しました。めでたしめでたし。だと思う
  • 最強装備だけど、ティオのats+50なんて微々たるものだから、エリィやダドリーのSクラでクリティカルが発生するほうがうれしい気がする
    • エリィはストライクベルや緊急時のオーラレインにCPとられるし、ダドリーは愁傷の終盤
      • 切れた・・・終章の終盤まで使えないからあたりじゃないかな。ワジは1個下の武器でもクリティカル+25あるしね
        • 言いだしっぺの者だけど、一週目ナイトメアやった感触としては、終盤はオーラレインやゼロフィールドよりも、コンクラからSブレイク追い討ちで殲滅スピードを上げたほうが良いように感じた。そうすると、クリティカル武器の強さは結構なものだったよ。それに、ダドリーもだけど、特にエリィの射程がのびるのは結構でかい。
    • 個人的に最強装備1周目はロイドとワジ以外の選択肢はないな。ナイトメアでやってたからなおさらそう感じた。
      • 個人的に回避戦法は好きではないけど、俺もロイドとワジの武器が強い
      • ごめん切れたロイドとワジのが強いのは同意。が、次くらいにティオのよりはエリィ、引継ぎを考えなければダドリーが良いんじゃないかなと思っただけ
        • 回避戦法取ろうが取らまいが終盤効率よく戦うならアーツ主体になるし、物理火力上げる目的で選ぶということはしなかったな。かと言ってティオのATS50もかなり微妙だしそうなるとやはりワジとロイドかなぁ。というか最強武器自体あってもなくてもあまり変わらない現実。
  • 何てこった…。終章のページの容量が大きすぎて、エラーが発生して見れない…。 これって確かSoftBank限定のエラーだっけか。色々と不遇だのうSoftBank…。
  • 引継ぎなしナイトメアで時間制限付きジグムント倒せた人いる?どんなにがんばっても4分の3削るのが精一杯なんだけど。
  • ギルバートが主人公の外伝出ないかな?オープニングは,ギルバートがいらん事して,グロリアスが落ちるとこからとかどうよ?
  • どうでもいいけど黒月、ってかツァオって結構不憫だよな。結局帝国に占領されたってことは共和国系の黒月は追い出されるだろうし。解放後にまた来るんだろうか
  • すみません、外国人ですが、戦闘が終わった後ワジの台詞は何ですか?「てなおしてきなよ」と聞こえましたがやっぱりわからないんです…
    • 「出直してきなよ」でしょう。
  • 本編後、リーシャは普通にアルカンシェルで働いてるみたいだけど、警察は逮捕しなくていいのかな?会心すれば逮捕しなくて良いっていう世界なのかな?
    • 「会心」じゃなくて「改心」
    • リーシャが証拠なんて残してないからじゃね。それでなくとも帝国への対応でそれどころじゃなかったんだろ。もしくは俺の嫁だからだな
    • アリオスも普通にいるぐらいだし何とも言えない、まーアリオスは「2年服役してました」かもしんないけど
      • アリオスは、クロスベル解放を手伝わせるために仮釈放したんじゃないかな
        • ってかアリオスの罪状ってなんだ?懲役刑になるようなことしたっけ
          • マリアベル、イアン、ディーター達の共犯者でしょ。ディーターが逮捕されたんだから、アリオスだって当然逮捕される。
            • 共犯って一口に言ってもディーターが捕まった原因の大規模なテロ行為の指示とかはディーターが赤い星座に依頼したことで、アリオスも知ってこそいたが厳密には関わってはないだろ。上手く言えんが共犯とするには弱かったんじゃ?共犯っていうならヴァルドも共犯だし
              • ガイの捜査を妨害したり、主犯格の手足になって働いたり、特務支援課の妨害をしたり、いろいろやってた事を自白したりしてましたよ。あと、ヴァルドは星杯騎士団が勝手に連れて行っちゃっただけでしょう。星杯騎士団は犯罪しまくりですから。
                • なによりアリオスの性格からして進んで罰を受けるだろうしね、星杯騎士団はもともと非合法組織だから言わずもがな、たぶん教会に抗議してもそんな組織は存在し無いで終わる
                • 捜査妨害くらいじゃ懲役にはならんだろ
                • アリオスはキーアを二回も誘拐してる。まぁ、最大の罪はシズクちゃんを泣かせたことだけどな
                  • アリオスは遊撃士なのに民間人を危険に晒しまくる赤い星座襲撃(しかもこの事件は市長の陰謀。結果、警備隊、警察に多数の死傷者)を知りつつも、遊撃士協会に知らせていなかった(計画の協力者としては当然だけど)。教団のスポンサーだったクロイス家と、そのアドバイザーであるイアン弁護士の存在を黙認、加担などの罪がある。重い刑罰になって当然だろうが、帝国の占領下で抵抗活動をするならば、これほど役に立つ男もいないだろうし、これまでクロスベルに残してきた功績も大きいだろうから(レミフェリアとのパイプとか)、仮釈になったんじゃないかと思う。
                    • 帝国の占領後、揃って帝国法に照らして非合法のクロスベル独立運動に参加した段階で全員前科者なんじゃないかな。中立のはずの遊撃士協会が参加してるのが気になるけど。
                      • 解放後の自治州法に触れてなければ問題ないだろう。帝国の占領の正当性の薄さを証明できたなら、クロスベルにおける帝国法の行使はほぼ無効になる(殺人とかはどうだろうと思うが・・・)。遊撃士協会はさすがにおおっぴらには抵抗活動に参加できないだろうけど、民間人に危害が及ぶ行為を、帝国軍がしているとゆう解釈のもとで仕事するんじゃないか。その仕事が抵抗活動してる人達とつながりを持つってのは必然なんじゃないか。勿論帝国には、遊撃士としての仕事をしてるだけですとか言ってんだろうね。ちなみにアリオスは遊撃士協会には戻れてない、仮釈放中の犯罪者だと思う。
    • 暴走車のクエストとかみるとわかるだろうけど外国人にほとんどの法は通用しない
      • いちおう、捕まえることはできてたよ。すぐに釈放されたみたいだけど。傷害や殺人なら、逮捕後に母国に送致するぐらいはできるでしょう。
        • 傷害程度じゃ罰金ぐらいっぽいけどな、殺人してた描写はないし「きっとやってた」じゃ通らないよ、しかもそう思ってるのがメタなプレイヤーならなおさらw
    • 教会とか結社見てると法律とか逮捕とかいってるのバカらしくなってこないか
      • それいいだすとフィクションを考察するの自体バカらしいことだけどな、それを楽しいでるんだからほっといてほしいんだが
    • ティオ連れて来た時にダドリーが任意同行求めたけど、クロスベルの刑法には触れてないって言い切ってたよね?やっぱ証拠がないんじゃねえかな。
  • 鈴系クオーツはチート。特に辰星鈴。
  • 2週目以降のインターミッションの時に追加されるマリアベルのボイスと顔グラでちびりそうになったわwwもっと罵ってくだないwww
    • そんなのもあんのか、やっぱ2週目の追加会話とかほしいなあ、一度見たイベントは早送りしてしまうんで見逃しがちで困る
  • ダドリーのSクラフトのジャスティスマグナムって、「リングにかけろ」のギャラクティカマグナムのパロディかな?再登場したら、パワーアップしてジャスティスファントムになったりして。
  • 軌跡シリーズってよく主題歌のアレンジBGMが多用されるイメージだったんだけど、今回って「碧い軌跡」のアレンジ曲ってありましたか?あと通常戦闘曲ってなんか原曲あるの?完全新曲?
  • ほとんどのキャラのサポートクラフト1、2の習得順は逆でもいいような。零からの兼ね合いもあるのかもだけど。耐性もちのボス戦にも便利な補助クラフトのほうが圧倒的に便利ですし
    • 確かにそれは同意。後半は耐性持ちの敵が多すぎて殆ど意味ないからな。それにしても、初見のアリアンロード戦でドンピシャのタイミングで全員のHPとEPを回復してくれたノエルさんは天使だと思った。
      • ノエルはどうせ報われない。
  • 今作はグラールロケットさんの価値が下がってしまって悲しい
  • 空の軌跡にはthe 3rdがあったけど、零と碧でもthe 3rdみたいなのは出ないかな?ガルシアを本格的に使ってみたいし、アッバスやヴァルドを使ってみたいから、それらの人をパーティに組み込めるようなのが出るとうれしいんだけど。
  • 軌跡シリーズの強キャラって殆どの奴が鬼炎斬っぽいのつかうよね。今作の第七柱様もそれっぽいの使ってたし。ランディも使ってるからアリアン→レーヴェ→傭兵→ランディって感じで流れてきたのかな?
  • ヴァルドがエンディング、クロスベル解放画で正騎士または従騎士みたいなカッコしてたけど、もしかしてワジの部下的な位置になったとか?
  • ミシュラムにいた占い師をルシオラだと思ったのは俺だけだろうか。
    • 謎考察のほうで何度か出てるよ
    • マルチはやめろよー
      • すいませんm(_ _)m
  • しかしまあ一度だけとは言えロイド達が死んでいた事はショックだったな…。ロイド達が好きなキャラだから本当に泣きそうになった
  • 2週目以降限定の魔獣弱すぎない?2週目なんだからもっとチート的に強くてもいいと思った。
    • 今回一週目のボスでもいろいろ強くしてほしい人多いが、特に2週目以降限定隠しボスは見た目、強さ、自爆っぷりなど色々残念すぎる。
  • ロイドのバーニングハートって、ガイも使ってたのかな。アリオス曰く、武術の腕の差を意志の強さと気迫で埋めてたって言ってたし、それがバーニングハートの元だったりして。
  • 旧市街にいたときってアッバスってどこでポムっと!をプレイしてたんだろ…メルカバ?
  • ED最後の画像を壁紙にしたい。イースvs空の軌跡みたいに画像が欲しかったな。
  • ほ
  • 完全に気を失っている
  • なんか今作はクリアしてもスッキリしないんだが…。結局ヴァルドは改心してないわ、シャーリィとベルは黒幕側なのに痛い目ほとんど見ずに結社に入って終わるわ、ノエルは微妙なセリフで落とされるわ…。前作は終盤かなり燃えたんだがなぁ
    • 仮に黒幕(ベル・シャーリー・ヴァルド)が全員死亡or改心して終わってもスッキリしないと思うな。
      • まぁな。黒幕が死にゃ良いってもんじゃないのは分かってる。なんつーか…論破が無いのが空しい感じ?
      • 主人公が属する組織が警察(捜査官)で、結社が悪の組織(非合法組織)だからしょうがないといえばしょうがない気もするが・・・。ドラマとかだと犯人を捕まえる(事件を解決する)為に、情報収集して、犯人逮捕。犯人が自白してENDになるけど・・・
    • ラスボスを倒しても、なんか勝った気がしないんだよね。せめて、マリアベルを叩きのめした上で逮捕したんだけど、いつの間にか脱獄していたとかなら、まだ良かった気がする。
      • わかるぜマリアベルひーひー言わせたかった。でもこいつDG教団が活発に活動してた頃は10代前半でまだなんにも知らなさそうだし、物心ついた頃にはクロイス家の物凄い業を知り、しかもその業を妄執と言い切りつつも成就させようとするなど、計りしれん所もあって憎みきれんのも確かだ!
    • ノエルはもっと丁寧に描くか、最初から裏切(?)らせなきゃよかったと思うな、勿体ない。あそこの展開は本当はぁ?だった。どうしてそこまで国防軍に固執したのかとか、説明はされても理解できない。固執してた割りにはサックリ落とされ杉だしな。 なんか腹立ってエンディングまで控えに送ったよ。
      • でも変なヤンデレキャラになって何度も戦うハメになってもそれはそれで嫌だな。ノエルの内面の掘り下げをもっとやって欲しかったよ、本当。 結論・何故裏切ったノエル
      • 終章でフランが加わった後(リーシャが加わった後?)にフランに話し掛けると父親の死因が分かる。多分固執する理由はアレじゃないか?
      • そういう理由は作中説明されてわかるんだけど、だとしたらロイドの言葉であっさり戻ってきすぎじゃない?と・・・。攻略王が口説き落とした、とかじゃなくて普通のやりとりで戻ってきてくれればまだ・・・ねぇ。
      • ノエルは裏切ってないと思う。国防軍としての任務を全うしたまでだし。ミレイユの例もあるから軍を簡単に抜けさせてくれるとは思えない。
        • 続き。父の死因とか列車砲発射のことを思い出して、迷いがありつつも軍に居るしかない自分を納得させていたのかもしれない。そこをロイドに衝かれたんだろう。ミレイユほど強くなかったということか。話は変わるが、脱走者を見逃すソーニャ司令には誰も突っ込まないのか?まだ無効宣言前なのに、公私混同じゃないか。
  • このWiki、エラーが発生して見れませんが多いです…このWiki限らず、Wikipediaは、エラーが多いんですが…すいません。どうしたら、エラーが発生しないで普通に見れますか?あと、管理人さん、見てるならなんとかしてください。お願いします。
    • ブラウザー・ネット環境・OSなどの情報は最低限必要かと思います。どういう状況でエラーが出てるのか特定する為に必要。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
記事メニュー

All: -
T: - /Y: -

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問
  • バグ情報
  • 未整理情報
  • テンプレ

ストーリー攻略

  • 序章
  • 第一章
  • 第二章
  • インターミッション
  • 第三章
  • 第四章
  • 断章
  • 終章 ( 序盤 / 中盤 / 終盤 )
  • 終章 ( ラストダンジョン )

支援要請

  • 第一章サブクエスト
  • 第二章サブクエスト
  • インターミッションサブクエスト
  • 第三章サブクエスト
  • 第四章サブクエスト
  • 終章サブクエスト

プレイヤーキャラ

  • ロイド
  • エリィ
  • ティオ
  • ランディ
  • ノエル
  • ワジ
  • リーシャ
  • ダドリー
  • アリオス
  • ガルシア
  • ツァイト

アイテム

  • 武器
  • 防具・靴
  • アクセサリー
  • 道具・食材
  • クオーツ
  • マスタークオーツ
  • 書物
  • フラグメント
  • 家具・車カスタム

手帳

  • 戦闘手帳
  • レシピ / キャラ別
  • 釣り・爆釣勝負

データ

  • ステータス比較
  • ステータス比較・ボス
  • 捜査官ランク
  • 取得DP一覧
  • 宝箱
  • レベル警告のある宝箱
  • 餌付け
  • お供え物
  • ブレイクオブジェクト
  • フィールドの光
  • ポムっと!

店

  • 店一覧
  • 交換屋
  • カジノ

戦闘

  • バースト
  • アーツ・マスターアーツ
  • タクティカルボーナス
  • シャイニングポム
  • オススメクオーツ組み合わせ

やりこみ・小ネタ

  • 実績
  • 絆
  • 最強装備
  • 小イベント
  • クオーツ入手順
  • 小ネタ
  • 二周目引継ぎ
  • 隠し魔獣
  • 最大ダメージ考察

掲示板

  • 質問用掲示板
  • 掲示板
  • 雑談等
  • 討論板

考察 (ネタバレ注意)

  • 年表
  • 前作登場キャラクター
  • キャラクター考察
  • 謎考察

その他

  • 発売前情報
  • 関連ニュース・記事



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

新着ページ

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 第一章
  2. 第二章
  3. オススメクオーツ組み合わせ
  4. 釣り
  5. 第二章サブクエスト
  6. 第三章
  7. 終章(中盤)
  8. 第四章
  9. 最終章
  10. 餌付け
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13時間前

    実績
  • 2日前

    バグ情報
  • 36日前

    第二章/コメントログ
  • 74日前

    第三章サブクエスト
  • 152日前

    戦闘手帳
  • 175日前

    オススメクオーツ組み合わせ/コメントログ
  • 175日前

    小ネタ
  • 211日前

    第四章/コメントログ
  • 212日前

    第一章サブクエスト
  • 218日前

    討論板
もっと見る
人気タグ「メインキャラクター」関連ページ
  • ランディ
  • キーア
  • エリィ
  • ワジ
  • ロイド
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 第一章
  2. 第二章
  3. オススメクオーツ組み合わせ
  4. 釣り
  5. 第二章サブクエスト
  6. 第三章
  7. 終章(中盤)
  8. 第四章
  9. 最終章
  10. 餌付け
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13時間前

    実績
  • 2日前

    バグ情報
  • 36日前

    第二章/コメントログ
  • 74日前

    第三章サブクエスト
  • 152日前

    戦闘手帳
  • 175日前

    オススメクオーツ組み合わせ/コメントログ
  • 175日前

    小ネタ
  • 211日前

    第四章/コメントログ
  • 212日前

    第一章サブクエスト
  • 218日前

    討論板
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 全裸でいかおどり@VIPPER支部
  2. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 異修羅非公式wiki
  4. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  5. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  9. アサルトリリィ wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  9. ステラソラwiki
  10. 駅のスピーカーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  3. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  4. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. Z世代女子中学生のエロ動画だぉw - 全裸でいかおどり@VIPPER支部
  6. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. アキ・ローゼンタール - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  10. つか山 天乃進 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.