- 前作Wikiより引っ張ってきて形だけ作りました。加筆修正をお願い致します。 -- (名無しさん) 2011-10-05 00:27:17
- Ωストライク?の威力はかなりある。少なくとも真・比翼よりダメージ2000ほど大きかった。倍率高めかもしれない -- (名無しさん) 2011-10-08 22:55:53
- ティオのSTRは魔法攻撃以外のコンビクラフトのみに影響?
ちょっと検証が必要だと思うので、表を作ってみた。 -- (名無しさん) 2011-10-16 15:32:24 - 通常攻撃はSTR依存だろ。
同じ敵を武器有り無しで殴ってみれ。 -- (名無しさん) 2011-10-16 18:50:48 - スタミナステーキ食べても通常攻撃威力変化なし。エニグマキャンディ食べると威力爆増。ATS依存だな。 -- (名無しさん) 2011-10-16 19:12:14
- ティオは零の頃からATS依存だよ。魔法反射で跳ね返されるはず -- (名無しさん) 2011-10-16 19:18:50
- ↑零の頃はSTR依存/ADF受けっていう扱いだった筈。
-- (名無しさん) 2011-10-16 21:47:02 - 装備でSTR+100とATS+100で通常攻撃ダメを検証した結果、STRの方がダメージが上がった。
一方で戦闘中のステータスアップはSTAR↑ではなく、ATS↑の方がダメ上がった。
結論としては、基本ステータスはSTRを参照し、戦闘中のステアップはATSを参照する。分かりづれぇ・・・。 -- (名無しさん) 2011-10-16 23:22:10 - つまり、『魔法攻撃』となっている物は戦闘中のATS補正で威力UPって事だろうな(STR補正は関係なし)
コールドゲヘナ・Σアセンション・アカシックスターあたりの威力も検証すれば面白そうだな。 -- (名無しさん) 2011-10-16 23:38:51 - という訳で通常攻撃の部分の文章直してみた・・・
が、分かり辛いかもしれない。
文才ある人推敲頼む。 -- (名無しさん) 2011-10-16 23:46:02 - つまり、「魔法攻撃」の威力を上げるなら装備品やクオーツでSTRを高めて、戦闘中はATSを上げればいいわけだ
納得はいくが、ややこしい処理だな -- (名無しさん) 2011-10-17 00:04:48 - 装備でATS上げても威力が変わらないのか? -- (名無しさん) 2011-10-17 01:25:27
- 武器有り無しで魔法攻撃当ててみりゃすぐ分かるだろw -- (名無しさん) 2011-10-17 20:00:25
- 分かりやすいように少しだけ修正。 -- (名無しさん) 2011-10-17 21:39:33
- クラフトの~って件は、純粋にATS参照って感じに読み取れるけど
クラフト(コンビクラフト)も基本値はSTRで、戦闘中のみATS補正かかるって事じゃないのかな? -- (名無しさん) 2011-10-18 01:45:53- クラフトの魔法攻撃はATS参照でいいんだけど、すこし分かりやすく補足した。 -- (名無しさん) 2011-10-18 03:20:47
- 検証してないけれどサポートも多分同じ扱いのはず。 -- (名無しさん) 2011-10-18 03:33:02
- エナジーサークルってSTR、ATS云々以前にステ関係なくね -- (名無しさん) 2011-10-18 04:26:02
- 検証済み -- (名無しさん) 2011-10-18 09:03:35
- ホントだ、ずっと割合だと思ってたわ -- (名無しさん) 2011-10-18 10:32:05
- 検証済み -- (名無しさん) 2011-10-18 09:03:35
- ΩストライクⅢが最強技なのか。
ロイドティオのSTR最高まで高めたのと
ロイドランディのSTR最高まで高めたコンビⅢとどっちが上なんだか。 -- (名無しさん) 2011-10-19 19:39:13- なぜティオがうえ? - 名無しさん 2011-10-29 22:13:39
- バーニングレイジⅢとΩストライクⅢのコンビクラフト自体の威力の問題じゃないか? まぁ零と同じでエリィが範囲、ランディが威力、ティオが中間のままだと思うが - 名無しさん 2011-10-31 23:25:12
- ティオはなにをしても中途半端か - 名無しさん 2011-10-31 23:50:21
- それは考え方の違いだな。 ランディでは範囲が足りない、エリィでは威力が足りないって時に使うっていう、上手くバランスを取っている状態じゃないか? 要するに中途半端ではなくバランス特化型 - 名無しさん 2011-10-31 23:56:04
- 雑魚ならスターブラストで十分。ボスならバーニングレイジが最適。やっぱり中途半端だよ - 名無しさん 2011-11-01 00:08:54
- バーニングレイジは本当に範囲小さいから敵が複数のボスやレベル宝箱だとΩストライクを使う - 名無しさん 2011-11-01 00:16:03
- そもそもティオのCPは大体の人はゼロフィールドとエナジーサークルに回すから運用上コンビクラフトあまり使わないっていう - 名無しさん 2011-11-01 18:31:48
- アーツ主体キャラでもあるからな。 - 名無しさん 2011-11-04 09:43:41
- 雑魚ならスターブラストで十分。ボスならバーニングレイジが最適。やっぱり中途半端だよ - 名無しさん 2011-11-01 00:08:54
- それは考え方の違いだな。 ランディでは範囲が足りない、エリィでは威力が足りないって時に使うっていう、上手くバランスを取っている状態じゃないか? 要するに中途半端ではなくバランス特化型 - 名無しさん 2011-10-31 23:56:04
- 2chの攻略スレでコンクラの検証してたがSTRより技の威力のが影響でかいらしい。レイジⅢよりΩⅢがダメージ上でスターⅢと真比翼がほぼ同等とか。 - 名無しさん 2011-11-15 19:17:12
- ティオはなにをしても中途半端か - 名無しさん 2011-10-31 23:50:21
- バーニングレイジⅢとΩストライクⅢのコンビクラフト自体の威力の問題じゃないか? まぁ零と同じでエリィが範囲、ランディが威力、ティオが中間のままだと思うが - 名無しさん 2011-10-31 23:25:12
- なぜティオがうえ? - 名無しさん 2011-10-29 22:13:39
- 移動が短い点とディレイを気にかければ問題ないかな
吹っ飛ばされると厄介だった -- (名無しさん) 2011-10-20 00:05:36 - ツァイトの空牙はランディやノエルのATノックバックより効果が大きい模様 -- (名無しさん) 2011-10-27 11:10:21
- ツァイトは終章から敵レジスト無効とかやっても良かった -- (名無しさん) 2011-10-27 14:36:13
- ノックバックができる敵はツァイトを毎ターン呼びながらランディかノエルで追撃してるだけで倒せちゃうね 終盤の長官もそれだけであっさり完封勝ちできてしまう - 名無しさん 2011-10-30 08:19:38
- 解説欄でツァイト召喚の右を白文字にする意味は?一覧表で思い切り書いてあるんだけど - 名無しさん 2011-11-06 22:29:25
- それは思った。しかも表の方では神狼召喚のが書いてあるけど、解説欄の方ではツァイト召喚の事しか書いてないって言う - 名無しさん 2011-11-07 03:12:09
- 単に更新が不十分なせい。最近までネタバレに配慮して神狼召喚は特別に項目も作らずホワイトアウトしていた。 - 名無しさん 2011-11-09 15:40:20
- 攻略本情報、サポートクラフトの選択条件
○基本的に「メガゼロキャノン」を使用
○物理防御状態の見方が2人以下の場合、50%の確率で「Cプロテクション」を使用
なお、メガゼロキャノンの威力は100。 - 名無しさん 2011-11-11 02:13:00 - ツァイトの遅延攻撃は全てディレイ2000。
また、ツァイトの攻撃力は隠しステータスとして章ごとに決められており、徐々に上昇していく。 - 名無しさん 2011-11-11 02:24:40- とどのつまり周回プレイしてステータス引き継いでも一章とかは弱いって事になるのか? - 名無しさん 2011-11-12 06:41:37
- せめて空牙か遠吠えのどっちかが任意に選択できたらな。 - 名無しさん 2011-11-14 12:49:04
- とどのつまり周回プレイしてステータス引き継いでも一章とかは弱いって事になるのか? - 名無しさん 2011-11-12 06:41:37
- ツァイト召喚のときのセリフ何て言ってるの? - 名無しさん 2011-11-16 20:52:33
- 思念波・・・増幅・・・ツァイト、来て・・・ じゃないかな - 名無しさん 2011-11-17 01:38:21
- 通常攻撃の「えいっ」って声がえらく色っぽくなっててそれが聞きたいが為にクラフトやアーツが使えません>< - 名無しさん 2011-11-18 00:55:19
- 2年後がえらく美人になって俺歓喜 いや、ゲーム中も美少女だけど - 名無しさん 2011-11-18 23:06:13
- 良い感じのスレンダー美人になりそうだよな - 名無しさん 2011-11-19 15:16:32
- 2年後といえばFCSCエステルと同い年か。胸甲の装着が不可になってるかもな - 名無しさん 2011-11-19 16:05:28
- 電子の妖精が初音ミクになってビビった - 名無しさん 2011-11-27 13:38:54
人気タグ「
」関連ページ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!