榴散弾装填120mmキャノン
射撃武器
タイプ1
解説
機体に固定装備された支援用砲撃兵器。
2門同時に放たれる、複数の榴弾に分裂する特殊弾は、装甲貫通力こそ低いが、広範囲にダメージを与える。
歩兵や戦車の掃討や、支援向きの兵器。
2門同時に放たれる、複数の榴弾に分裂する特殊弾は、装甲貫通力こそ低いが、広範囲にダメージを与える。
歩兵や戦車の掃討や、支援向きの兵器。
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 500 | 525 | 550 | 625 | 650 | 675 |
射程距離(m) | 400 | 400 | 400 | 400 | 400 | 400 |
弾数 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 16 |
タイプ2
解説
タイプ1と同じ。
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | |
---|---|---|---|---|---|
威力 | 500 | 525 | 550 | 625 | 650 |
射程距離(m) | 450 | 450 | 450 | 450 | 450 |
弾数 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 |
考察
照準補正:無し 怯み:無し
弾数は12発だが、2発動時発射なので実質6発。
着弾付近の広範囲に弾をばら撒く。怯みはないので、仲間もろともでも安心。
徹甲榴弾タイプと比べると威力に不満が残るが、状況に応じ、使い分けよう。
量産型ガンタンクの物は威力は同じだが、射程がアップデート前と同じ400となっている。
着弾付近の広範囲に弾をばら撒く。怯みはないので、仲間もろともでも安心。
徹甲榴弾タイプと比べると威力に不満が残るが、状況に応じ、使い分けよう。
量産型ガンタンクの物は威力は同じだが、射程がアップデート前と同じ400となっている。
2012/10/04のアップデートにより、射程が50延びた。
2012/11/22のアップデートにより、次弾発射や切り替えの時間が増加。
これにより、以前猛威を振るった徹甲榴弾→榴散弾の連携が難しくなったため、前より運用が難しくなっている。
2012/11/22のアップデートにより、次弾発射や切り替えの時間が増加。
これにより、以前猛威を振るった徹甲榴弾→榴散弾の連携が難しくなったため、前より運用が難しくなっている。