3連ミサイルポッド
射撃武器
タイプ1
解説
ザクII用に開発された脚部装着式の追加装備の1つ。
命中率や運用性はそれほど高くないが、ロケット弾を連続発射することで、接近する敵への牽制や、対地掃討に有効。
命中率や運用性はそれほど高くないが、ロケット弾を連続発射することで、接近する敵への牽制や、対地掃討に有効。
先行 | LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 600 | 600 | 630 | 660 | 750 | 780 | 810 | 840 |
射程距離(m) | 450 | 450 | 450 | 450 | 450 | 450 | 450 | 450 |
弾数 | 12 | 12 | 12 | 13 | 15 | 15 | 16 | 16 |
考察
照準補正:有り 怯み:無し
そこそこの弾速と威力を持つロケット弾を発射する。
当たっても怯みは発生しないのに発射時は足が止まるので、運用はマゼラ・トップ砲より癖がある。
だがボタン押しっぱなしで連続発射出来るため、当て続けるとかなり強力。
敵機の足が止まった隙を狙って撃ち込んでいこう。
特にマゼラ・トップ砲との連携は非常に強力で、汎用機相手なら瞬時に溶かすことも可能。
ただ発射位置が脚部と低いため、普段当たらないような障害物に遮られることも多いので注意。
当たっても怯みは発生しないのに発射時は足が止まるので、運用はマゼラ・トップ砲より癖がある。
だがボタン押しっぱなしで連続発射出来るため、当て続けるとかなり強力。
敵機の足が止まった隙を狙って撃ち込んでいこう。
特にマゼラ・トップ砲との連携は非常に強力で、汎用機相手なら瞬時に溶かすことも可能。
ただ発射位置が脚部と低いため、普段当たらないような障害物に遮られることも多いので注意。
ちなみにミサイルポッドは左足と右足に1つずつ搭載の6連装…であったのだが、11/22のアップデートにより射程が延長された上に12発という魔改造じみた装弾数に変更され、LV1からジオン脅威のメカニズムを発揮するようになった。