- ムタイトさんは動画で異次元通路を通っていたけれど今も通る事は出来るのですか? - amnhei 2013-07-06 18:55:25
- ビルの上はバグ扱いで禁止なのかしら? - 名無しさん 2013-06-15 19:51:53
- ジオンEとって敵拠点行くと優勢になる - 名無しさん 2013-06-15 13:28:58
- ビル間が狭すぎるから、BRで十分抑えられる。4vs4以外ではFはあり得なくなったよね。C凸か、迂回ルートか。 - 名無しさん 2013-06-15 18:03:01
- 本来登れないビルの上から進軍してくる奴がまれにいるから注意。しまいには空中歩いてるが、どうなってるんだよ(笑) - 名無しさん 2013-06-14 16:56:35
- そう言えば無人都市にワープホールがあるらしいですよ。でも格闘機しか行けないらしいですよ。 - sato 2013-07-06 19:04:06
- 最近ジオン開幕E行く人を良く見るようになったが、格闘機は機体盾にF取り、汎用はその援護でライン押し上げしないと簡単にC取られて連邦有利に持ってかれる。E、D放置推奨 - 名無しさん 2013-06-09 00:32:54
- 12人戦だと、狭いビル陰をBRで抑えるだけで連邦が100%勝つMAP。Fはあり得なくなったよ。 - 名無しさん 2013-06-15 17:57:40
- test - 名無しさん 2013-06-06 01:29:21
- 連邦は開幕直後にMAP中央の縦に長い建物の左下あたりに陣取り、のこのこと上の広場の拠点を制圧しにきたジオンを狙撃できます。その奥にスナイパーがいた時は注意。 -- 支援機 (2012-07-31 22:25:49)
- 連邦軍、側A拠点を取らずに、或いはジオン側の隅地から進撃されるのだから2機で序盤から監視を怠らないで欲しい。 -- 名無しさん (2012-08-03 03:03:32)
- Twitterで歩兵だけが通れる細い道があると言う話を聞いたが、どこ? -- 名無しさん (2012-08-05 14:08:02)
- ビルとビルの間の隙間とかかな -- 名無しさん (2012-08-11 22:46:50)
- とりあえず書いてみた。このマップで積極的に分散しようとする戦術は見たことないから、一応中央集中戦術を元にしてみた。 -- 名無しさん (2012-08-31 00:50:56)
- ↑編集乙です。 -- 名無しさん (2012-09-03 00:09:00)
- もしかして、もうビルに登れなくなった? -- 名無しさん (2012-10-05 10:03:59)
- バグエリアがあるんですけど・・・ -- 名無しさん (2013-03-28 18:11:47)
- 連邦の拠点の、道路からフェンスを越えて直接向かえる部分に行くと「拠点に敵が接近中」というアラートが出る。上手くすれば敵を拠点に引き返させて分断できるがアッガイでない限りその価値があるかは不明。 -- 名無しさん (2013-04-01 23:09:53)