ハイドボンブ
射撃武器
タイプ1
解説
盾のような形状をした複合武装システムに内蔵されている浮遊機雷。
時限&接触信管式の機雷を低速射出して爆風の防御壁を形成する特殊な兵器で、行動予測と戦術的な運用が求められる。
時限&接触信管式の機雷を低速射出して爆風の防御壁を形成する特殊な兵器で、行動予測と戦術的な運用が求められる。
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 2000 | |||||
射程距離(m) | 25 | |||||
弾数 | 3 | |||||
リロード(秒) |
考察
照準補正:無し 怯み:有り
盾内蔵型の浮遊機雷。
ボタンを押すと足を止めて機雷をその場に設置。設置された機雷は前方にゆるやかに飛んでいき、何かに当たるか4、5秒経過すると爆発する。
この爆発で怯みを取ることが可能だが、爆発範囲が割と広く、敵は勿論味方や自分にも怯みが発生するので使い所を間違うと大変なことに。
曲がり角や一本道など、敵が来るであろう場所に罠として置いておくのが効果的。
なお、副武装としては珍しくLVが機体準拠で上昇するのではなく、ザク・マシンガン後期型のグレネードランチャーのように装備している主兵装(ニードル・ミサイル)のLVに応じて上昇する。
ボタンを押すと足を止めて機雷をその場に設置。設置された機雷は前方にゆるやかに飛んでいき、何かに当たるか4、5秒経過すると爆発する。
この爆発で怯みを取ることが可能だが、爆発範囲が割と広く、敵は勿論味方や自分にも怯みが発生するので使い所を間違うと大変なことに。
曲がり角や一本道など、敵が来るであろう場所に罠として置いておくのが効果的。
なお、副武装としては珍しくLVが機体準拠で上昇するのではなく、ザク・マシンガン後期型のグレネードランチャーのように装備している主兵装(ニードル・ミサイル)のLVに応じて上昇する。