ビーム・サーベル
格闘武器
タイプ1
解説
ビーム状に圧縮したミノフスキー粒子をIフィールドで封じ込めることで刀身を形成する近接戦闘用兵器。
超高熱の刀身は、頑強な装甲をも易々と切り裂く威力をもつ。
超高熱の刀身は、頑強な装甲をも易々と切り裂く威力をもつ。
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 1000 | 1050 | 1100 | 1250 | 1300 | 1350 | 1400 |
タイプ2
解説
タイプ1と同じ。
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 1100 | 1150 | 1210 | 1375 |
タイプ3
解説
タイプ1と同じ。
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 1200 | 1260 | 1320 | 1500 | 1560 | 1620 | 1680 |
タイプ4
解説
タイプ1と同じ。
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 1100 | 1155 | 1210 | 1375 | 1430 | 1485 | 1540 |
タイプ5
解説
タイプ1と同じ。
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 1300 | 1365 | 1430 | 1625 | 1690 | 1755 |
タイプ6
解説
タイプ1と同じ。
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 1250 | 1312 | 1374 | 1560 | 1622 | 1684 |
タイプ7
解説
タイプ1と同じ。
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 1400 | 1470 | 1540 | 1750 | 1820 |
タイプ8
解説
タイプ1と同じ。
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 1450 | 1522 | 1594 | 1810 | 1882 |
タイプ9
解説
タイプ1と同じ。
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 1600 |
タイプ10
解説
対MS戦に特化した高機動カスタムMSであるジム・ライトアーマー専用の近接戦闘用兵器。
通常のビーム・サーベルよりも高出力に調整されている。
通常のビーム・サーベルよりも高出力に調整されている。
先行 | LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 840 | 1320 | 1386 | 1452 | 1650 | 1716 | 1782 | 1814 |
タイプ11
解説
タイプ1と同じ。
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 1650 | 1732 | 1814 | 2060 | 2142 |
タイプ12
解説
ビームの刀身をもつ地球連邦軍の標準的近接戦闘用兵器。
本来ならば近接戦闘を行うべきではない狙撃任務用MSの補助兵器として、出力は低めに再調整されている。
本来ならば近接戦闘を行うべきではない狙撃任務用MSの補助兵器として、出力は低めに再調整されている。
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 700 | 735 | 770 | 875 | 910 | 945 | 980 |
タイプ13
解説
タイプ1と同じ。
先行 | LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 560 | 800 | 840 | 880 | 1000 | 1040 |
タイプ14
解説
タイプ1と同じ。
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 900 | 945 | 990 | 1125 | 1170 | 1215 |
タイプ15
解説
ビーム状に圧縮したミノフスキー粒子をIフィールドで封じ込めることで刀身を形成するジオン待望の近接戦闘用兵器。
超高熱の刀身は、頑強な装甲をも易々と切り裂く威力をもつ。
超高熱の刀身は、頑強な装甲をも易々と切り裂く威力をもつ。
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 1850 | 1942 |
タイプ16
解説
ビーム・ライフルの運用を諦めることでジェネレーターからのエネルギー出力を大きく振り分けた高出力ビームの刀身をもつ強力な格闘用兵器。
前面に対する突破力、破壊力は驚異的。
前面に対する突破力、破壊力は驚異的。
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 2700 | 2835 |
考察
連邦軍では一般的な格闘用兵装。
刀身が長いため、ヒート・ホークより当てやすい。
反面味方にも当てやすいため、乱戦時は注意。
なおギャンの物は名称こそ同じだがモーションが特殊で、N格&前格闘が一般的斬り上げだがそれ以外は全て前方への突き(左格闘…上段突き、右格闘…下段突き、下格闘…三連突き)となっており、前面の敵にしか当てられないという癖のあるものになっている。
また、ケンプファーの物はグフ系のモーションとなっている。
刀身が長いため、ヒート・ホークより当てやすい。
反面味方にも当てやすいため、乱戦時は注意。
なおギャンの物は名称こそ同じだがモーションが特殊で、N格&前格闘が一般的斬り上げだがそれ以外は全て前方への突き(左格闘…上段突き、右格闘…下段突き、下格闘…三連突き)となっており、前面の敵にしか当てられないという癖のあるものになっている。
また、ケンプファーの物はグフ系のモーションとなっている。