ハイパー・バズーカ
射撃武器
解説
380mmという大口径をもつ、強力な無反動ロケット弾発射式MS携行兵器。
破壊力の高さは魅力だが、弾速が遅く、移動目標へ命中させるのは困難。
爆風により広範囲にダメージを与える。
破壊力の高さは魅力だが、弾速が遅く、移動目標へ命中させるのは困難。
爆風により広範囲にダメージを与える。
装備可能機体
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
威力 | 1000 | 1050 | 1100 | 1250 | 1300 | 1350 | 1400 |
射程距離(m) | 375 | 375 | 375 | 375 | 375 | 375 | 375 |
弾数 | 10 | 10 | 11 | 12 | 13 | 13 | 14 |
リロード(秒) | 12.5 | ||||||
開発費 | 2400P | 3300P | 7000P | JPY 200 | 15000P | 15400P | 24400P |
考察
射撃補正:有り 怯み:有り
おそらく殆どの人が連邦で初めて入手するバズーカ。
マシンガンより弾が遅く連射も効かないため、敵に当てるには若干の慣れが必要となる。
爆風にも判定があるため、敵MSの足元を狙うと多少当てやすいことも。
単発の威力が高いだけでなく、当たれば相手に怯みを発生させる効果は大きい。
怯んでいる隙に間合いを調整したり、格闘で追い打ちを入れたりすることも可能。
ただし味方に当ててしまうと味方にも怯みが発生してしまうので、乱戦時は注意。
後に入手できるロケット・ランチャーと比較すると威力は低いものの、装弾数や連射速度、爆風範囲といった面では勝っているため扱いやすく、二等兵から少将まですべての階級で頼りになる武器と言える。
おそらく殆どの人が連邦で初めて入手するバズーカ。
マシンガンより弾が遅く連射も効かないため、敵に当てるには若干の慣れが必要となる。
爆風にも判定があるため、敵MSの足元を狙うと多少当てやすいことも。
単発の威力が高いだけでなく、当たれば相手に怯みを発生させる効果は大きい。
怯んでいる隙に間合いを調整したり、格闘で追い打ちを入れたりすることも可能。
ただし味方に当ててしまうと味方にも怯みが発生してしまうので、乱戦時は注意。
後に入手できるロケット・ランチャーと比較すると威力は低いものの、装弾数や連射速度、爆風範囲といった面では勝っているため扱いやすく、二等兵から少将まですべての階級で頼りになる武器と言える。
2013/01/31のアップデートにより、爆風判定が気持ち縮小した。
2013/03/13のアップデートで射程距離が75増加。反面、弾数は減少している。
2013/03/13のアップデートで射程距離が75増加。反面、弾数は減少している。