Multiband FX-2
Multiband FX-2は、音声信号をLow(低域)/High(高域)の2つの周波数帯域に分割し、それぞれに異なるエフェクトチェーンを個別に適用できる
Containerデバイスです。
概要
主な特徴
- 2バンドの周波数分割
- 入力されたオーディオ信号を、ユーザーが指定した分割周波数で「LOW(低域)」と「HIGH(高域)」の2つの帯域に分けます
- :帯域ごとに独立したエフェクトチェーン**
- それぞれの帯域(LOW/HIGH)に、任意のエフェクトをドラッグ&ドロップで自由に挿入可能です
- 例えば、低域にはコンプレッサー、高域にはリバーブなど、帯域ごとに全く異なる処理を行うことができます
- シンプルな操作性
- 分割周波数はノブや数値入力で簡単に調整可能です
- エフェクトの追加や削除も直感的なドラッグ&ドロップ操作で行えます
- :柔軟なサウンドデザイン**
- 低域と高域で異なる音響処理を施すことで、ミックスの明瞭度や迫力、空間表現をコントロールできます
- 例えば、低域はタイトにまとめつつ高域は広がりを持たせるなど、クリエイティブな音作りが可能です
- 用途例
- マルチバンドコンプレッサーやマルチバンドディストーションの自作
- 低域だけをモノラル化、高域だけに空間系エフェクトを適用
- 帯域ごとに異なるサチュレーションやEQを適用
他のマルチバンド系デバイスとの違い
デバイス名 |
バンド数 |
主な用途・特徴 |
Multiband FX-2 |
2 |
2つの帯域(LOW/HIGH)で独立したエフェクトチェーンを構築できる |
Multiband FX-3 |
3 |
3つの帯域(LOW/MID/HIGH)でさらに細かい分割と処理が可能 |
関連ページ
最終更新:2025年05月06日 21:47