Filterデバイス

Filter (フィルター) デバイス

Filter (フィルター) デバイスは、オーディオ信号の特定周波数帯域に作用するプロセッサーです。


Filterデバイスのカテゴリ分け(特徴・機能別)

デバイス名 画像 分類 主な特徴・用途
Filter
基本フィルター 多彩なフィルターモード、スペクトラム表示、
柔軟なサウンドデザインとミキシング。
シンプルな機能とスペクトラム表示による
高い視認性を持った基本フィルターです
Filter+
拡張フィルター 複数フィルタータイプ、ステレオ調整、
ウェーブシェイパー搭載など多機能で、
Filterの拡張型とも言えます
Ladder
アナログモデリング アナログシンセのラダーフィルター回路を再現、
温かみやサチュレーション感のあるフィルタリング
Resonator Bank
複数フィルター・共鳴 最大6つのバンドパスフィルター、
倍音・フォルマント強調、金属的な響きの付加
Comb
特殊フィルター 非常に短いディレイによる櫛状フィルター、
特定帯域の強調・減衰、
フランジャーや物理モデリング的効果
Sweep
複合フィルター/シェイパー 2つのフィルター+ウェーブシェイパー、ルーティングやブレンド、
複雑なモジュレーションやパフォーマンス。
Filter+のキャラクター特化型とも言えるFilterデバイスです。
Vocoder
ボコーダー/スペクトラル ボーカルや楽器のスペクトルを用いたロボットボイス・ハーモニー、
2系統入力、バンド数調整

関連ページ

最終更新:2025年05月17日 07:30