1860 | 7/30 |
相楽左之助生誕 新アニメ化を機に異例の誕生日変更となった。なお剣心は6/20で変更はない。 |
1994 | 4/25 | 和月伸宏の漫画「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」が週刊少年ジャンプにて連載スタート |
1996 | 1/10 | アニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」が放送スタート |
1996 | 1/31 | アニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」にて相楽左之助初登場 |
2000 | 7/18 | アニメ「Rurouni Kenshin」(本家)がDVDとして初リリース。相楽左之助初登場 |
2001 | 11/13 | アニメ「Rurouni Kenshin」59幕にて左之助が「フタエノキワミ、アッー!」を披露 |
2006 | 12/12 | ニコニコ動画(仮)スタート |
2007 | 4/2 | るろうに剣心 英語版 (現削除済み)がうpされる この時点ではまだブームは全く来ていない。また、ガトチュエロスタイムなどの空耳も存在しなかった。 ただ「フタエノキワミ、アッー!」だけはこの時点から既に視聴者に対して強烈なインパクトを与えていたようだ。 |
5/1 | るろうに剣心X (削除済み)うp。 ただ音声を差し替えただけだが、判明している限り最古のMAD。 | |
5/6 | ガンダムSEED 30話+英語版るろうに剣心 判明している限り、他作品と組み合わせた最古のMAD。 | |
6/19 | ひぐらしのなく頃に 誰も自重しない 3 (削除済み) 判明している限り、キワミを使用した動画で高い再生数を誇った最古のMAD。 この動画でキワミの認知度が上がり、じわじわとMADが増え始める。後の一大ブームのきっかけのきっかけになった。 | |
7/16 | マコトシシオは大変なものをフタエノキワミ、アッー! (削除済み) 後にミリオンを突破する怪物MADの前身。このときは音声のみの静止画。 | |
7/19 | 兄が家出中に、組曲『ニコニコ動画』を夜中のテンションで歌ってみた。 (うp主削除) 歌ってみた中にキワミネタが使われている最古の動画? | |
7/22 | るろうに剣心 英語版【vs志々雄総集編】 (削除済み) うp主は後に検証シリーズを上げるとむやん。 | |
8/24 | マコトシシオは大変なものをフタエノキワミ、アッー!【動画版】ver0.9 (削除済み) 爆発的に伸び、キワミを一躍有名な存在にした怪物MAD。 キワミでは二作目のミリオン突破動画で、総合ランキングでは20位前後、「盗んでいきましたシリーズ」タグでは2位を誇っていた。 | |
8/29 | るろうに剣心 スペイン語 (削除済み) あまり伸びはしなかったようだ。 | |
9/4 | 各国の『フタエノキワミ、アッー』を検証してみる (削除済み) うp主はとむやん。言わずと知れた初代検証にして伝説の始まり。 英語以外の言語(スペイン語、ポルトガル語、ブラジル系ポルトガル語)を初めて使用し、瞬く間に定着させた。総合ランキング8位・その他タグ1位。 | |
9/8 | 各国の『ヒテンミツルギスタイル』を検証してみる (削除済み) 初代検証が想像を遥かに凌駕する人気を博したため、急遽とむやん氏が作ったという2作目の検証。 激突!フタエノキワミ、アッ-!砕ける 左之助の拳 (削除済み) キワミブームに拍車をかけたキワミMAD。 当時はイオシスなど「ニコニコで有名な曲」で音MADを作るのが当たり前だったが、全く無関係なFFの曲を起用したことで 「こんなのもアリなのか」と当時の視聴者に思わせた作品でもある。 | |
9/11 | 各国の『悪・即・斬』を検証してみる (削除済み) 各国の『フタエノキワミ』を検証してみる~左之助フルver.~ (削除済み) 3作目、4作目。以降とむやん氏が不定期に続編を量産していく。 | |
9/15 | 【MAD】フタエにキワメなさい! 元祖顔コラ作品。当時、東方の可愛い女の子の顔だけをオッサンの顔に差し替えるなどという発想は無く、 そのサムネがあまりにも衝撃的すぎたためか、以降顔コラはキワミの文化にまで発展。他ジャンルにも影響を与えていく。 | |
11/11 | 各国の『百識の方治』を検証してみる (削除済み) 前作から約3週間開いた12作目。ここでとむやん氏の新作作成は一旦止まる。 | |
11/28 | フタエノキワミで粉雪 (削除済み) キワミ動画で唯一週間1位を獲得した動画。 フタエだけにキワミ動画は2位ばかり取っている。人気がないわけではない。いつもタイミングが悪いのである。 | |
12/2 | 【検証】4カ国のフタエノキワミ修行風景【便乗】 (削除済み) とむやん氏以外のうp主が作成した初めての検証。このタイトルから後に「便乗検証」「本家検証」という言葉が生まれた。 後にうpされた宇水検証共々、数週間後にうp主の手で謎の自主削除が行なわれ、当時のキワミストを困惑、或いは憤慨させた。 | |
12/6 | 各国の『フタエノキワミ、アッー』を検証してみる、台湾の中国語版だ(削除済み) 台湾北京語吹き替えが発掘される。 | |
12/19 | 各国の『フタエノキワミ、アッー』を検証してみる、広東語版(削除済み) 広東語吹き替え(VCD版)が発掘される。 | |
2008 | 1/6 | 各国の『シークレットソードⅠ・Ⅱ』を検証してみる (削除済み) 便乗検証が流行る中、とむやん氏が久々に作成した検証。これで本家検証は打ち止めとなる。 |
3/11 | 「各国の『フタエノキワミ、アッー!』を検証してみる」を始めとする、とむやん氏の検証シリーズ13作が全て削除される。 削除理由は「アカウント停止による巻き添え」。他にうpしていたるろ剣OP・ED集、ドラえもん、特撮などの動画が原因と思われる。 なお、キワミスレ4の>>666氏などの尽力により、削除された半日後には全ての検証シリーズの再うpが完了。 便乗検証を含めた新たな検証マイリストの作成や、ニコ動でのタグ付け・タグ誘導、CCOペディアの編集、 そして空耳字幕付けも迅速に行われ、キワミストの団結力はより一層増した。 | |
3/21 | 聖地であった「るろうに剣心 英語版」が削除される。 削除理由は図らずも本家検証と全く同じ「アカウント停止による巻き添え」。 本家全滅の傷がようやく少しずつ癒えてきて、また聖地一周年を間近に控えていた、その矢先の「悪夢再び」にキワミストは咽び泣いた。 | |
3/27 | 「【7カ国版】各国の『フタエノキワミ 左之助フル』を検証【便乗】」が削除される。 今回の削除は何かが違った。アカウント停止ではない、権利者削除なのだ。 ここからキワミ動画の 大☆削除祭り が始まった。 2ちゃんねるのvipで通報祭りが始まったのもまさにこのときだが、vipは主にアニメ本編を通報してまわっており、 またキワミを通報したという報告も確認されていないため、キワミ削除に通報祭りが噛んでいるかどうかは今でも分かっていない。 ちなみにこの日のデイリー1位は偶然にもキワミMAD(ガトチューチュートレイン)であったが、翌日ランキングから消えたと同時に動画も削除された。 | |
4/2 | キワミ一周年 削除祭りに抗うかのように、キワミ動画のうp・再うpラッシュが起こる。 珈琲野郎の歌ってみた動画など、いくつかの動画がランクインした。 | |
9/4 | 検証一周年 既に削除済ではあるも、検証一周年祭が行われる。 | |
10/4 | キワミ蝶【CCOグラフィティ】 (削除済み) 『フタエノキワミで粉雪』以来のデイリー1位となる。 多くの歌ってみた動画が派生し、キワミ復活の兆しを見せる。 44.0万再生を超えるも02/16に株式会社エスエムイーレコーズにより削除される。 | |
10/24 | 各国の『フタエノキワミ、アッー!』を検証してみる【手描き hu-】 (削除済み) 【手描きF】の登場(Fは「風」の意)。 これを皮切りに次々と過去の検証のF版がうpされ、さらにかつて人気だったMADのF版も再うpされ始める。 | |
11/5 | 各国の『ヒテンミツルギスタイル』を検証ロシア語Ver.【手描きfu】 (削除済み) キワミスレ18スレ目に発掘されたロシア版るろうに剣心。キワミの新開地。 | |
2009 | 1/19 | 手描きFの検証動画およびF版のMADがすべて削除される。 理由は本家と同じくフジテレビの著作権侵害。 |
2/17 | 各国の「フタエノキワミ、アッー」を検証してみるタイ語(削除済み)Ver. キワミスレ21スレ目にて、タイ語吹き替えが発掘される。 | |
4/2 | キワミ最初の大型合作 フタエノキワミでごっちゃに! (削除済み)がうpされる | |
4/11-17 | 全部手描きFおよび再生数の多いMADが削除される。 約一週間かけて、kymタグ90以上減少。 | |
6/2 | 各国の『フタエノキワミ、アッー!』を検証してみる【ギリシャ語】 CCOペディア掲示板にてギリシャ版るろうに剣心の発掘が報告される。 | |
6/20 | 剣心誕生大罵倒祭(´・ω・`メ) につき、キワミMAD晒しイベントが催される。 | |
9/4 | 『フタエノキワミ、アッー』検証二周年! 【手描き】フタエノキワミで粉雪【MAD】が手描きで再うpされる | |
11/6 | 各国の『フタエノキワミ、アッー! 他』を検証してみる 北京語版 北京語吹き替えが発掘される。元はzoomeに投稿された。 | |
11/26 | 手描き合作検証 全部手描きで各国の『フタエノキワミ、アッー』を検証してみる【合作】 (削除済み)がうpされる | |
2010 | 1/5 | 各国の『フタエノキワミ、アッー! 他』を検証してみる SONY版英語がうpされる まともな本編の発掘は今回が初だが、 実際は2009/6/7、キワミスレ25スレ目にて発掘報告されたギリシャでの字幕放送が初出である。 |
4/2 | るろうに剣心英語版3周年。「七色のフタキワ動画」がうpされる | |
5/30 | 各国の『フタエノキワミ、アッー!』を検証してみる【14カ国語ロング】 この動画にてロシア語(ボイスオーバー版)が初めて検証シリーズ入りを果たす。 本編自体は2009年3月頃から発掘されていたが、当時のキワミスト内では、公式なロシア語吹き替えの検索妨害としか見なされておらず素材的価値が見出されていなかった。 | |
7/25 | 手描き合作検証 全部手描きで各国の『ヒテンミツルギスタイル』を検証してみる【合作】 (削除済み)がうpされる | |
11/28 | 「フタエノキワミで粉雪」投稿三周年 【KYM】 合作!フタエノキワミ -英雄達の軌跡- 【RC時代の豪傑】 (削除済み、 修正版うp済み )、 東方二重極合作 ~ Double Impact, fa~ 【手描キワミ】 (自主削除、再うp済み)がうpされる | |
2011 | 1/19 | 前CCOぺディアが100万アクセス達成 |
6/15 | 「全部手描きで各国の『フタエノキワミ、アッー』を検証してみる【合作】」、「全部手描きで各国の『ヒテンミツルギスタイル』を検証してみる【合作】」がアニプレックスによって削除される。 英語版が原因の権利者削除のようで、追加言語版はこの時点では削除されていない。他にも「各国の「雪代 縁」を検証してみる 【2ヶ国語無茶verNF】」や「各国の『天剣の宗次郎』を検証してみる 【追加言語】」、「各国の『志々雄対蒼紫 中盤』を検証してみる part1」などが削除の対象となった。 | |
8/31 | この日をもって 動画サイトZOOMEがサービスを終了。 無修正キワミ動画は新たな拠点を探すことに | |
11/6 | フランス語のるろ剣58、59幕を検証してみる(アップロード者によって削除済み) フタエノキワミ、アッー!のフランス語が発掘される(フランス語自体は同年8/16から発掘されていた。) | |
11/15 | 手描き・トルコ語の『フタエノキワミ』『ミツルギ』を検証してみる(アップロード者によって削除済み) フタエノキワミ、アッー!のトルコ語が発掘される。 まともな本編の発掘は今回が初だが、1~2幕に関しては2009/2/12に発掘されていた。 | |
2012 | 2/20 | 【18言語ロング】各国の「フタエノキワミ、アッー! 」を検証してみる (削除済み) この動画にてリトアニア語吹き替えが初めて検証シリーズ入りを果たす。 本編自体は2011年頃から発掘されていた。 |
5/18 | 本家手描き検証の再うpおよび「手描きで各国の『ヒテンミツルギスタイル』を検証してみる追加言語ver」が、またもやアニプレックスによって削除される。他にも「【手描キワミ】おかたづけ♪おかたづけ♪」が同様に削除されている。追加言語まで削除されたことにより(しかもヒテンミツルギスタイルの方だけ)、アニプレックスの削除基準がますます不明になった。 | |
9/4 | 本家検証五周年。この日投稿された動画や手描き検証本家などいくつかのキワミ動画がランクインした。 | |
9/11 | 前CCOペディアが凍結。 @wikiの利用規約の禁止事項に該当していたためらしい。 その違反が実際何のことだったのかは謎である。 | |
10/21 | 現CCOペディア誕生。 | |
2013 | 11/28 | 「フタエノキワミで粉雪」投稿6周年 【手描き】フタエノキワミで粉雪【MAD】がランキングに上がった。 「ゲームミュージックのキワミ! -Hi Speed合作-」がうpされる。実に3年ぶりのKYM大型合作となる。 |
2014 | 6/20 | 5年目の「6/20は剣心誕生大罵倒祭(´・ω・`メ)」開催。 「【手描き】前衛的ワミ合作」がうpされる。 |
11/26 | 全部手描きで各国の『フタエノキワミ、アッー』を検証してみる【合作】 (削除済み)投稿5周年につき、5年間で更なる改良が成された手描きフタキワ検証 「【5周年改良版】全部手描きで各国の『フタエノキワミ、アッー』を検証」がうpされる。 投稿から一日で24時間総合ランキング1位、また、僅か一周間足らずで「KYM」タグマイリスト数トップ(当時)に上り詰めるほどの大盛況となった。 | |
2015 | 6/20 | 6年目の「6/20は剣心誕生大罵倒祭(´・ω・`メ)」開催。 東方持ち寄り合作第二弾 「東方二重極合作 ~ Secret Medley Ⅱ」がうpされる。 そして、手描き検証合作三作目となる 「全部手描きで各国の『悪・即・斬』を検証してみる【手描キワミ合作】」がうpされる。 前作、ヒテンミツルギスタイルからほぼ5年ぶりの完成であり、総合ランキング入りも果たした。 |
11/28 | メドレー「極MAD」 ~ヒトバンスタイル~【手描き】がうpされる | |
2016 | 2/8 | 午前0時8分 「【手描き】フタエノキワミで粉雪【MAD】」が100万再生を達成する。 |
4/2 | 「るろうに剣心 英語版」が9周年を迎える。 手描き検証合作四作目となる、「全部手描きで各国の『フタエノキワミ~左之助フルver.~』を検証【合作】」がうpされる さらに、同時刻に「全部手描きでマコトシシオは大変なものをフタエノキワミ、アッー!」がうpされる。 | |
6/20 | 【東方二重極】信仰風化極 ~ Native Powder【合作】がうpされる。 | |
12/26 | るろうに剣心タガログ語吹き替えが新たに行われる事が判明する。 後にHEROTV版タガログ吹替と呼ばれるこの吹替は、タガログ語としては3回目の吹き替えであり、TVアニメ版るろうに剣心海外吹き替えの中でもっとも新しく作られた物となった。 | |
2017 | 4/2 | 【合作】フタエノキワミ10th-飛天堂Medley ~命運尽きず!キワミスト、今蘇る~がうpされる。 KYM10周年記念合作第一弾。総合ランキング一位を達成。 |
8/1 | インドネシア語の『奥義・天翔龍閃の会得』を検証してみる るろうに剣心インドネシア語吹き替え(RCTI版)が発掘される。 | |
9/4 | 検証シリーズが10周年を迎える。 「【祝10周年】全部手描きで各国の『ヒテンミツルギスタイル』を検証してみる・改」がうpされる。 | |
11/30 | 0時14分、「【5周年改良版】全部手描きで各国の『フタエノキワミ、アッー』を検証」が100万再生達成。 | |
2018 | 7/4 | タガログ語の『比留間・斬左・刃衛・蒼紫』を検証してみる るろうに剣心タガログ語吹き替え(ABS-CBN版)が発掘される。 |
8/28 | TV版広東語の『修羅場・天草・本物・玉座』を検証してみる るろうに剣心広東語吹き替え(TV版)が発掘される。 今回の発掘により、今までVCD版とTV版が逆に認知されていた事実が判明する。 | |
9/12 | タガログ語の『ヒテンミツルギスタイル他』を検証してみる るろうに剣心タガログ語吹き替え(HEROTV版)が発掘される。 タガログ語(HEROTV)版自体は2016年から発掘されていたが、再放送により直撮りでは無いきちんとした映像素材が日の目を見た。 | |
11/28 | 手描き検証合作5作目となる、「全部手描きで各国の『オニワバンスタイル』を検証してみる【手描キワミ合作】」がうpされる | |
2019 | 1/12 | ペルシャ語の『九頭龍閃・宗次郎・奥義会得他』を検証してみる るろうに剣心ペルシャ語吹き替えが発掘される。 |
6/20 | 「KYM交響曲~The KYM Forever【二晩の極み】」がうpされる。 | |
2020 | 9/4 | 手描き検証合作6作目となる、「全部手描きで各国の『天剣の宗次郎』を検証してみる【手描キワミ合作】」がうpされる |
2021 | 4/2 | 「前衛的ワミ合作Ⅱ」がうpされる。 |
7/4 | Buzz版スペイン語の「赤みその舞」を検証してみる るろうに剣心スペイン語吹き替え(Ⅽanal Buzz版)が発掘される。 | |
8/9 | ルーマニア語の『ヒテンミツルギスタイル~比古ver~』を検証してみる るろうに剣心ルーマニア語吹き替えが発掘される。 | |
10/19 | カタルーニャ語の『斎鬼鹿沼流 VS 飛天御剣流』を検証してみる るろうに剣心のアニメ作品における、唯一のカタルーニャ語吹き替えが発掘される。 | |
10/24 | SCTV版インドネシア語の『シークレットソード1,2他』を検証してみる SCTV版インドネシア語吹き替えが発掘される。 | |
2022 | 9/4 | 「【合作】きわめっど」がうpされる。 キワミでメドレー曲を使用した大型合作は実に3年以上ぶり。 |
11/5 | 「【合作】KYM英雄伝 - 乙、めでてぇ -【キワミ検証15周年】」がうpされる。 各国からキワミストが集まり参加者総勢43人にオリジナルメドレーというキワミ史上類を見ない大合作となっている。 | |
11/28 | 「【フタエノキワミ CM合作2」がうpされる。 様々なCMをキワめた合作第2弾!前回から13年ぶりの続編である。 | |
12/31 | 「【15周年完全版】全部手描きで各国の『フタエノキワミ、アッー』を検証してみる【合作】」がうpされる。 ほぼ全てのシーンがリメイクされた手描き合作の集大成。 | |
2023 | 6/20 | 「誤報十年合作」がうpされる。 2017年キワミ10周年の際に企画されていた幻のメドレー合作。 6年の時を経てついに日の目を浴びた。 |
6/26 | 幻の旧版フランス語の『比留間・突き上げ・ジゲン他』を検証してみる フランスで制作中止となった幻の吹き替えが発掘される。 | |
7/7 | るろうに剣心の新アニメ(一期・東京編)が放送開始。 アニオリ展開の多い旧アニメとは違い、原作に忠実なものとなった。 | |
7/7 | 新アニメのロシア語吹き替え(ボイスオーバー版)が発掘される。 放送開始数時間で早くも7種類ものロシア語吹き替えが制作された。 その後も数を増やしつづけ、今では20種類近くのロシア語吹き替えが存在する。 もちろん全て無許可で制作されている。 | |
7/28 | 新アニメの南米スペイン語/南米ポルトガル語吹き替えが発掘される。 両者共に7/27より、crunchyrollにて配信が開始された。 南米ポルトガル語吹き替えも同時公開ではあるが、旧アニメ同様に新アニメにおいても、南米スペイン語吹き替えが世界で最も早く制作された公式吹き替えとなった。 | |
8/5 | 新アニメのヒンディー語吹き替えが発掘される。 8/4よりcrunchyrollにて配信が開始された。 旧アニメには無かった言語での吹き替えではこれが初である。 | |
10/12 | RaskAIで各国の『フタエノキワミ、アッー』を吹き替えしてみる 判明している限りでは初のAI吹き替え検証シリーズ。 当動画はRaskAIを使用しているが、その後ElevenLabsを使用したAI吹き替え検証シリーズも登場した。 | |
10/24 | 新アニメの英語吹き替えが発掘される。10/16よりcrunchyrollにて配信が開始された。 | |
12/02 | アルバニア語の『おろ・破門・比留間』を検証してみる アルバニア語吹き替えが発掘される。 | |
2024 | 2/22 | 新アニメのタイ語吹き替えが発掘される。2023/12/7よりAmazon Primeにて配信が開始された。 |
4/1 | 「キワミ×チャー研合作」がうpされる。 フタエノキワミとチャージマン研!、交わりそうで交わらなかった2つのジャンルが今ここに! | |
6/8 | ニコニコ動画が大規模サイバー攻撃でダウン。復旧に1か月以上を要するとのことから、当初は剣心誕生大罵倒祭を7月25日(旧暦6月20日)に延期とアナウンスされたものの、結局7月25日になっても完全復旧しなかったことからさらに9月4日に延長される(検証シリーズ17周年と同日であり、実質ポシャ)という事態に。 また、X(旧Twitter)では「#ニコニコ鯖落ちKYM動画祭り」タグで動画が投稿される。 ![]() 一方ニコニコ動画ダウン時のCCOペディアトップページは「ただいまメンテナンス中です」で埋め尽くされた。 | |
6/14 | 新アニメのペルシャ語吹き替えが発掘される。 6/9よりHamAhangにて配信が開始された。旧アニメ同様に無許可制作。 | |
8/5 | ついにニコニコがサーバダウンから復帰。 しかし、キワミコミュニティをはじめとするニコニココミュニティは復旧に必要なデータおよびシステムを消失したため、その歴史に幕を閉じることとなった。 | |
10/3 | 新アニメの二期(京都動乱編)が放送開始。 声やビジュアルを刷新したKYM検証の登場人物が出揃った。 | |
2025 | 4/3 | 「飛天堂合作外伝」がうpされる。 あの飛天堂合作が8年ぶりに帰ってきた! |