SONY英語における改変事案まとめ その2

SONY英語の翻訳において、元の台詞から意味合いやるろ剣の設定が改変され翻訳されてしまった台詞を解析しています。
ここでは47~94幕について解説していきます。1~46幕はその1を参照。
SONY英語以外の言語はこちらから。

+ 索引




47~51幕

+ ...

47幕

左之助の評価爆上がり
台詞 The three men who are on their way here are three of the finest fighters Japan has ever seen.
So even against ten to one odds, they're bound to kill a few of our men.
和訳 ここに向かっている3人は、日本が誇る最強の格闘家です。
したがって、こちらの勝率が10対1の割合だったとしても、十本刀のうち何人かは殺されるはず…
備考 煉獄爆破の件を相当気にしている方治。ただの雑魚から日本が誇る格闘家へランクアップ。
地味に剣心の不殺破りも見抜いている辺り流石百識。
江戸大火の歴史
台詞 Edo is going to be burned the same way the Tokugawans burned edo over 250 years ago with the guns of the Rengoku causing most of the destruction.
和訳 江戸の街は、250年以上前に徳川家が火を放ったのと同じように、煉獄のガトリングガンによって焼かれ壊滅する。
備考 謎の歴史改変やめろ。徳川家が江戸を焼くメリットとは…?
実際徳川の時代に大火は何度かあったのだが、るろ剣の舞台となる明治11年から250年以前となると一度も無い。
自主トレを欠かさない左之助
台詞 When I was traveling between Shimosuwa and Edo,
I practiced constantly by breaking hundreds of rocks along the way.
和訳 下諏訪から江戸へ向かう道中、何百個もの石を砕いて練習してたんでな。
備考 会得後も、二重の極みの練習をし続けていたサノ。
江戸へ向かう道中何があったのかは原作でも詳しく描かれていないものの、警察の厄介になって江戸へ到着したはずなんですが…?
どこでも極み
台詞 He can use the Futae No Kiwami technique with both hands, both feet, his knees, his elbows...with any part of his body, even his head!
和訳 こいつは両手、両足、膝、肘…体のあらゆる部位、さらには頭でも二重の極みを使う事が出来るんだ…!
備考 SONYワールドの安慈は両手、両足、頭突きどころではなく、身体中のどの部位でも二重の極みを繰り出す事が出来るのだ。
なむあみだ…
備考 南無阿弥陀までしか言わない安慈。一番肝心な仏どこ行った。
破戒僧なりの抵抗かな?

48幕

なみあみだ…
備考 前回のあらすじにて。仏消滅のみならず南無阿弥陀すらまともに言えなくなっている…
ちなみに過去回想シーンでは南無阿弥陀仏と言えている。
安慈はズッ友
台詞 He was my friend before he went insane.
和訳 こいつは正気を失う前、俺のダチだったんだ。
備考 安慈をダウンさせた後、惜しいヤツを亡くしたと心中を明かすサノ。
初めて会った時から破戒僧だったし、志々雄の仲間だったんですけどねこの人。
全部太助のせい
台詞 Please tell Tasuke to stop throwing snow down my back!
和訳 太助に私の背中に雪を降らせるのをやめるように言って!
備考 椿に被害報告をするみかん。
本来は単にみかんの不注意で背中に雪が入ってしまうのだが、SONY英語では太助のせいにされている。
太助はたった今水くみへ出かけたはずなのだが…
ほとけさま(私たちの心の中にある真実)
台詞 The truth that's in our heart.
和訳 私たちの心の中にある真実。
備考 どうみても平仮名でほとけさまなのだが…。
実はこれ、書かれた文字を読み上げたのではなく、安慈和尚から「仏さまは何を知っているんだい?」と問われた子供たちの答えである。
なんかそれっぽいけどこういう教えだったっけ仏教って…
世界の東京
台詞 Let's go to Tokyo! They say it's the most wonderful city in the whole world.
和訳 東京に行こうよ! 東京は世界で一番素敵な街だって聞いたよ。
備考 引っ越し先候補を出し合う子供たちの台詞。世界で一番だなんて流石東京だぜ!
なんかよくわかんねぇけど、死にやがれ!!
台詞 He's gone crazy...You wanna die? Then die!
和訳 あいつイカレちまってる…死にてぇのか…?だったら死にやがれ!!
備考 安慈の過去を知り、子供たちの魂が再びこの世に転生する時の為に不動明王になったという経緯まで明らかになったその時、サノが言い放った一言。
酷すぎるだろ話聞いてたのか?ちなみにこの回の冒頭でサノは、倒れた安慈に対し死んでほしくないと語っている。どっちやねん・・・
自分をせめるんじゃねぇ!!
台詞 You still don't get it, you fool!
You're the one you really blame for what happened, because you weren't able to protect the ones you loved!
You'll never be able to forgive anyone until you forgive yourself!
和訳 まだわからねぇのか、この馬鹿野郎!
おめぇが本当に恨んでいるのは、愛する人を守れなかったおめぇ自身なんだ!
自分を許さない限り、誰かを許すことなんてできねぇんだ!
備考 本来はサノが安慈に対して、子供たちはお前が明王になることなんて望んでないといった台詞を言う。
SONY英語では、自分をせめるのはやめろといった事を強調したニュアンスの台詞へと変更されている。
これはこれでぐっとくる良い改変だと思う。さっき死にやがれとか言ってた奴の台詞とは思えない。
早くも弱音を吐く薫
台詞 Come back quickly Kenshi, there isn't much time.
和訳 剣心早く戻って来て…!時間がないわ…!
備考 葵屋の周りを鎌足達に包囲された際の薫の台詞。
これじゃ結局剣心頼りの足手まといじゃねーか!!

49幕

鳥頭だなぁサノは
台詞 He'll never learn.
和訳 学ばんなぁ…
備考 次会う時はお前をノックアウトさせてやるからなと言って安慈の元を去るサノ。
からの安慈の心の声がこれ。悪い意味では無いんだろうけどちょっと馬鹿にしてるみたいだよね。
さて、葵屋に戻るでござるよ!
台詞 While you and Sano are on your way to Aoiya, I'll be taking care of this guy.
和訳 お前と左之助が葵屋に向かっている間、俺はこの男を始末しておく。
備考 前回、皆で葵屋に戻るより志々雄を討伐した方が早いと言って先に進んだはずなんですが…
由美の反対を押し切り、葵屋に走る剣心とサノ。そして何故かお前も来るんだよと言われ連れていかれる由美。
(なんか構えてるっぽいな…多分あれだろ…)
台詞 Usui: You have a good stance and you hold your sword well, so I guess you were trained in Satsuma, right?
Police: And how did you know that?
Usui: Lucky guess.
和訳 宇水:良い刀の構えだな、薩摩で鍛えられたのか?
警官:なぜわかった!?
宇水:まぐれだ。
備考 心眼じゃねーのかよ!!!
何百年ぶりのティンベーとローチンの使い手
台詞 The tortoiseshell technique is actually very old.
The first ones to use it were ancestors of mine in Ryukyu hundreds of years ago, and I was the one who rediscovered it.
和訳 亀甲を使ったこの技法は、実はとても古いものなのだ。
最初に使ったのは何百年も前の琉球の先祖、そしてそれを再発見したのがこの私。
備考 何百年も前のティンベーとローチンの武術を現代の戦法に取り入れたのが、なんと我らが宇水さん。
SONYワールドではローチンの概念が武術に取り込まれていないのか、今後も亀甲の話しかしない。
笑っていいとも
台詞 Laugh all you like!
和訳 好きなだけ笑え!!
備考 有名な「何が可笑しい!!」のシーン。
ついに自暴自棄になってしまったかと思いきや、この後「お前をバラバラに切り刻んだ後も、はたしてお前はまだ笑っていられるかな?」と言葉を繋ぐくらいの余裕はあるみたい。
正に盲目
台詞 I'm sure he sees right through you.
What's ironic is that you thought you were controlling him,
but in reality, he's used you like a puppet to get you exactly where he wants you to end up.
I guess you really are blind, aren't you?
和訳 志々雄はお前のことを見抜いているはずだ。
皮肉なのは、お前が志々雄を利用していると思い込んでいるところだ。
実際は、奴がお前を操り人形のように使って、自分の思い通りになるように仕向けているんだ。
お前は本当に盲目なんだな(笑)
備考 原作通り斎藤からの精神攻撃を受ける宇水。最後煽らなくても…!
SONYワールドの人は基本煽り耐性がないので、これを言われた宇水さんは「地獄へ落ちろ!」と叫び、斎藤に襲い掛かる。
顔面など生ぬるい!!
台詞 The killing blow will come from behind my shield.
Slide through your ribs and into your heart.
和訳 必殺の一撃は、私の盾の後ろからやってくる。それは肋骨をすり抜け心臓に突き刺さる。
備考 本来は顔面に突き刺そうとするのだが、SONY英語では心臓を狙っている。
さっきの斎藤からの煽りに対し「馬鹿はお前だ」「お前も心眼が使えるんだろ?見せて見ろよ」など、レスバを続けている宇水さん。
心臓を狙って確実に殺しにかかっている辺り、相当気に障ったのであろう。
ちょっと減る志々雄の部下
台詞 Well, I got news for you, there are 140 of them.
和訳 さて、そんなお前に朗報だ、敵兵はなんと140人もいるんだぜ。
備考 本来は150人。しかし今回の数字変更は理にかなっている。
葵屋側が7人なのに対し、弥彦の台詞に「一人頭約20人だな」というのがある。
これを分かりやすく翻訳する為、7の20倍で140人に変更したものと思われる。
赤毛の男…?
台詞 Kori, Yoshi, you two take the guy with the red hair.
和訳 薫くんと弥彦くんの二人は、あの赤毛の男を頼む。
備考 蝙也のことである。赤毛か…?まあわからないこともないような…
夷腕坊を馬鹿にしている翁
台詞 Shirojo, you and the others take on that huge tub of lard.
That stupid-looking fellow with the moronic grin on his face.
和訳 白尉、お前たちはあの巨大な太っちょを相手にしてくれ。あのマヌケな顔でニヤニヤしている奴だ。
備考 ボロカスじゃん…太っちょだけで通じるだろ…

50幕

志々雄側に着くなんて許せんでござる
台詞 The Aoshi I knew was the head of the Oni gang, not loyal to Shishio.
和訳 拙者の知っている蒼紫は御庭番衆御頭の蒼紫でござる。志々雄の配下に堕ちたお主ではござらん。
備考 蒼紫が修羅になった事ではなく、志々雄側に着いたことが許せない剣心。
SONY英語でも一応、志々雄の配下には堕ちていなかったはずなんですけどね...
不殺なんて守ってる場合じゃねぇぞ!
台詞 You're going to have to fight him, even if it's to the death.
和訳 おめぇは奴と戦わなきゃいけねぇ。たとえ奴が死んだとしても。
備考 さっさと蒼紫を殺して先へ進もうと提案するサノ。お前って奴は…
しかし剣心は操との約束があるので、今回はきちんと不殺を守る宣言をする。
とんでもない技:本投げ
台詞 That was one hell of a move you just pulled off.
That's Kenshi Himura all right! So, throw the book at him again!
和訳 今のはとんでもない技だったな。
さすがは緋村剣心だぜ!もう一度奴に本を投げつけてやれ!
備考 そう、蒼紫に本を投げただけなのである!
殺せとか言ってた割には、平和な戦いに興奮するサノ。
くらえ、トルネードフラッシュ!
台詞 Ryu Kan Sen tornado flash!
和訳 龍巻閃トルネードフラッシュ!
備考 龍巻閃の意味を後ろに付け足しただけなのだが、厨二病感満載の技名に。
それでも拙者は殺ってない
台詞 You are robbing me of the chance to avenge my fallen comrades that died because of you.
和訳 お前のせいで死んだ仲間の仇を取る機会を、お前は奪っているんだ。
備考 抜刀斎に立ち戻った剣心を倒さなければ、それは復讐にならないと言う蒼紫。
だから剣心が殺ったわけじゃないだろ!観柳北海道編で再登場したぞ!そっち探しに行け!
死んだ四人の為に、他の仲間に八つ当たりをする蒼紫
台詞 I gave up control and conscience, for carnage and chaos.
I turned on those who were once my friends.
They all hate me now, and would kill me if they could.
和訳 俺は支配と良心を捨て、殺戮と混沌に走った。
かつての友を、全て敵に回した。
今は皆、俺を憎み、殺せるものなら殺そうとしている。
備考 蒼紫が森の中で剣客たちを斬り殺す回想シーン。
あくまでも蒼紫が修羅に堕ちたことを表すための比喩的な場面なのだが、
SONY英語では、御庭番衆の同志たちに襲い掛かったことになっている様子。
エアプ修行の成果
台詞 because I fight to live, not to kill.
That's the difference between you and me, Aoshi. That's the secret.
I trained with Master Hijo for years before I understood it.
和訳 なぜなら拙者は、殺すために戦うのではなく、生きるために戦うからでござる。
それがお前と拙者の違いだ、蒼紫。それが奥義の秘密でござる。
拙者はそれを理解するために、何年もヒジョ師匠のもとで特訓を重ねた。
備考 師匠が体を張って諭してくれた功名と奥義について話す剣心。
だが奥義の修行に何年もかけてはないしそんな名前の師匠など存在しない。
キーボード上隣り合わせのKとJをタイポしたら確かにそうなる…

51幕

年齢詐称集団
台詞 No matter how incredibly strong she seems to be, she's only a young girl of 18.
The harsh reality she faces forces her to take on the responsibilities of someone twice her age.
和訳 どんなに強そうに見えても、操殿はまだ18歳の少女でござる。
そんな操殿が直面する厳しい現実は、彼女の二倍もの年齢を重ねた人間の責任を、一身に背負わなければいけないということ。
備考 操の18歳設定が生き続けているだけでなく、蒼紫はその倍の年齢であることが判明。
言葉通りに受け取れば36歳である。本来は24歳。これじゃ斎藤より年上じゃないか…
今のうちに休んでおかねば…
台詞 Kenshi won't initiate an attack. He's conserving his energy.
和訳 剣心は攻撃を出さねぇ。体力を温存しているんだ。
備考 本来は、お互い先手を打てない均衡状態による駆け引き。
SONYワールドの剣心はこの沈黙を利用して休憩中。
クッソ適当な電信を送る由美
台詞 His secret principle is performed by using a Battou sword pulling maneuver.
和訳 奴の奥義の原理は、バットウ抜刀術によって為される。
備考 刀を抜くことで奥義が発動するといったアホすぎる電信を送る由美。
その瞬間は見えなかったと言っている辺り、もはや当たり前の事を憶測で送っただけ…
そして方治に何の役にも立たないと呆れられる。残当。
というかなんで"Battou"が固有名詞扱いされているんだ…。
※"[Battou sword] [pulling maneuver]"「[抜刀刀]の[引き抜く戦術]」ではなく
   "[Battou] [sword pulling maneuver]"「[抜刀]の[刀を引き抜く戦術]」という解釈が正しいと思われる。
由美にあまあまな志々雄
台詞 It appears that Ayumi has given us some important information that may be quite helpful to us.
It seems Kenshi's secret is a variation of the Battu technique and he was able to pull it off in spite of Aoshi's Kaiten Kenbu.
和訳 どうやら由美は、俺たちにとってかなり有益な情報を教えてくれたみたいだぜ。
抜刀斎の奥義は、抜刀術の種類の一つのようだな。蒼紫の回天剣舞をものともせず、それをやってのけやがった。
備考 奥義が抜刀術だったことが知れて大満足な志々雄。逆に抜刀術じゃないわけなくない…?
おーいw志々雄くん見てるー?www
台詞 Allow me to telegraph my feelings.
和訳 俺の気持ちも電送させてくれよ。
備考 サノのおちゃらけた台詞。ただし電信電話を壊しながら。
「最高の気分だぜ」と送りたかったのだそう。
オカマの…?あれ?
台詞 Right, in your dreams, Misao. I'm the real thing.
You'll never be half the woman I am.
和訳 そう、夢の中ではね、操さん。でも私はホンモノよ。
貴女じゃ私の半分もイイ女にはなれないわ。
備考 鎌足は男だとギャラリーがざわめく。
男に負けたと発言した操に対して、鎌足がこう返答。
ホンモノってことは女性だってこと…?
確かにこれ以降オカマだの男だの一切触れられず、女性として話が進められていく。
オカマであろうと三人称には"She"を使うようなので、ここではまだ判断が難しいが…?ん??
こいつも抜刀斎の仲間なんだから、飛天御剣流なんだろう
台詞 I've heard so much about this Hiten Mitsurugi style of yours, and I have to admit, it intrigues me.
和訳 お前の飛天御剣流についてはいろいろと聞いてる。正直言って興味をそそられる。
備考 弥彦は神谷活心流なんですけどね…
ついさっき薫と弥彦が活心流についての話しまくってたのに、何も聞いていない蝙也さん。
剣心譲りの罵倒術
台詞 I'm not an ordinary kid, and I'm gonna prove it to you, Henhouse!
和訳 俺はただのガキじゃねぇ、それを証明してやるよ鶏小屋野郎!
備考 蝙也に煽られ、煽り返す弥彦。
"Henhouse"(鶏小屋)と"Henya"をかけているうえに、蝙也をチキンだと煽る高度な罵倒術。

52~56幕

+ ...

52幕

ポスト鳥頭
台詞 I've got a way to defeat this bird-brain.
和訳 この鳥頭野郎を倒す方法がきっとあるはずなんだ。
備考 飛んでるせいかやたらと鳥系の煽りを受ける蝙也。鳥頭だとサノと被っちゃうだろ!
本当に鳥頭だった蝙也
台詞 What a shame. Only one bomb left.
和訳 残念だな。もう爆弾は1つしか残っていない。
備考 どう見てもまだいっぱい羽に付いてるんですが…
レスバ下手な蝙也
台詞 So much for that little shrimp. Must've been a direct hit.
和訳 あの小エビもここまでか。恐らく爆弾は直撃だ。
備考 小エビて…
高度な罵倒術を駆使していた弥彦に比べて、滑稽に見えるが、
実際"Shrimp"はチビを意味するスラングだったり。
アメリカンジョークは上手い蝙也
台詞 He should thank me.
No one's going to have to put out any money for a funeral now.
和訳 俺に感謝するんだな。これで誰もあのガキの葬式に金を出す必要はない。
備考 木っ端みじんにされ、死体も残らないといった意味の台詞。
死体が粉々だろうと葬儀は上げるだろ。(マジレス)
この後弥彦は蝙也の頭上から「この辺で行われる葬式はお前の葬式だけだぞ」と言って反撃。
結局レスバにおいても、勝負においても弥彦の勝ち。
不殺はリスペクトしない弥彦
台詞 Look at that, he's killed Henya.
和訳 見ろ!蝙也様が殺されたぞ…!
備考 龍槌閃は真似ても不殺は真似ない弥彦。
雷十太戦を間近で見ていた弥彦なので、ある意味リスペクト…?活人剣とは…
というかまたSONYスタッフやってますね。61幕どうすんの。
よし、今だ!!!
台詞 Wait, hold on!
和訳 ちょっと待って!!
備考 原作通り薫が鎌足の気を引き付け、その隙に操が攻撃するという作戦。
本来は生じた隙を薫が察知し、操の名前を呼ぶことで伝えるのだが、
SONY英語では操が勝手に攻撃に転じたのを止めようと叫ぶ。
みんなで京都へ帰るのよ!
台詞 I promised Kenshi we'd go back to Kyoto together, and I intend to keep that one too.
和訳 剣心と一緒に京都に帰る約束をしているの。私はその約束も守るつもりよ。
備考 がんばれ!
自殺するなら私が殺す
台詞 Did you kill her?
和訳 この人のこと殺したの?
備考 鎌足を気絶させ、自害を阻止する操。その操に対し薫がこの台詞。
そんなわけねーだろアホか。
操曰く自害は食い止めたが、目を覚ました鎌足は数日間頭痛に悩まされるのだとか。
夷腕坊のヨガ
台詞 Now, that's some serious Yoga.
和訳 おお、あれが本格的なヨガなのね。
備考 180度首が回った夷腕坊を見た操の一言。ヨガってすげー!

53幕

神谷道場またも移転
台詞 I told him we'd all go back to Tokyo together when this was over.
和訳 剣心は言ったの。この戦いが終わったらみんなで東京に帰ろうって。
備考 京都に帰るんじゃなかったのか?
ビー・バップ・ヒテンミツルギスクール
台詞 The master of the Hiten Mitsurugi School. Hiko Seijuro!
和訳 飛天御剣流の師範。比古清十郎よ!
備考 実は"school"には流派という意味もあるので意味としてはおかしくないのだけれど、スクールとか言われるとなんか笑っちゃうよね。
一週間も江戸をさまよった師匠
台詞 I spent a week looking for you, so show a little gratitude, will ya?
和訳 お前達を一週間も探し回ったんだ。少しは感謝しろよな。
備考 剣心が師匠に手紙出してからそんなに経ってましたっけ…?
葵屋の場所を正確に伝えなかった剣心の罪は重い。何はともあれお疲れ様です。
ダメ出しもする師匠
台詞 It was well-timed and well-placed,
but lacked the necessary follow-through after the downward thrust.
和訳 攻撃のタイミングや狙いは良かった。しかしその後、下に振り切る力が足りていなかった。
備考 本来は不二の攻撃を褒めるだけなのだが、SONYワールドの師匠はダメだった所もきちんと指摘する。
流石ヒテンミツルギスクールの先生だぜ!
これが本家罵倒術だ!
台詞 Just keep your mouth shut, rat face.
和訳 お前は黙ってろ、ネズミ顔。
備考 不二との会話を遮ってくる才槌に、師匠から一言。
本来は爺さんと呼ぶだけなのだが、SONYワールドの師匠は罵倒術を欠かさない。
流石剣心の師匠と言えよう。ちなみに"Rat face"にはずる賢い奴といった意味もある。
しかしここでは、単なる見た目ディスとして使われているのではないだろうか。
不二「ばっかじゃないの?洗脳なんか…されるわけ…」
台詞 You've just been brainwashed!
和訳 お前は洗脳されているだけだ!
備考 不二に説教する師匠。
別に不二って才槌に洗脳されてたわけじゃないんですけどね…
ネズミの次はヤギ呼ばわり
台詞 but now you have to stop listening to him.
He doesn't want what's best for you, only what's best for him.
He's an asinine old goat.
和訳 しかし今、お前はこの爺さんの言うことを聞くのをやめなければならん。
爺さんはお前の事なんてどうでもいいんだ、自分の為になることばかり考えている。
あいつは愚かな年老いたヤギだ。
備考 不二に対し、お前は才槌より頭の良い武人だと語りかける師匠。
そしてここでも師匠の罵倒術が炸裂。
"Old goat"とは意地悪爺さん、スケベ爺などの老害を意味するスラング。
この後も葵屋メンバー達からヤギヤギ言われ続ける。
不可能を可能にする男、比古
台詞 He could talk a leopard into giving up its spots. He's some piece of work.
和訳 あいつは豹に体の斑点を変えさせる事が出来るのね…大したもんだわ。
備考 不二を説得し続ける師匠を見て、操が一言。
豹…?急に何の話…?と思うだろうが、英語圏のことわざに、
"A leopard can't change its spots"(豹は体の斑点を変えることができない)というものがある。
意味は日本で言う「三つ子の魂百まで」と同じく、一度形成された人格や性格は変えられないといったもの。
不二を才槌の洗脳から解き放とうとする師匠に向けられた、お洒落な台詞である。
結論:比古清十郎だから
台詞 Because he's Hiko Seijuro, and he doesn't take advantage of anyone.
And 'cause he's the coolest fighter that ever walked the face of the Earth.
和訳 だって比古清十郎だぜ、誰もあいつに敵わないさ。
そしてあいつが地球上で一番かっこいい格闘家だからな。
備考 不二に鎧脱がせちゃまずいんじゃと指摘する操に、弥彦が一言。そりゃ比古清十郎だもんな、負けるわけねーよ。
本来は、そこまで格好つけられたら本当にカッコイイと思うしかないといった台詞。
SONY訳だとなんだか滑稽だが、意味的にはあまり変わらなかったりする。
【速報】葵屋、村だった
台詞 Fuji's so powerful and has already caused so much destruction that I'm afraid the entire village'll be destroyed if this fight isn't over within the next few seconds.
和訳 不二はあの強靭な力ですでにこの一帯の多くを破壊してる…この戦いが数秒のうちに終わらなければ、村全体が破壊されてしまうわ…
備考 39幕で紹介したように、SONYワールドの「葵屋」は江戸の地名の一つであり、御庭番衆が営む料亭の名前ではない。
それどころか今回葵屋が村であることが判明してしまったのだ…
師匠を全く信用していない左之助
台詞 I sure hope so, but I think you're being pretty optimistic to put your faith in that teacher of yours.
He probably couldn't even find the place.
和訳 そう願いたいところだが、あの先生を信じるのはちと楽観的すぎるぜ。
あいつはおそらく、葵屋にたどり着くことすらできねぇよ。
備考 葵屋は師匠が守ってくれると信じている剣心に対し、サノが忠告。
弥彦とは大違いである。まあ面識ないもんね。
この後も、あんな奴信用しないで早く葵屋に戻るべきだとか、師匠ディスを続けるサノ。
京都からの連絡
台詞 Yes, I've just received word from our informant in Kyoto.
和訳 はい、京都の情報提供者から連絡がありました。
備考 方治のもとに、葵屋襲撃に失敗したという連絡が、何故か京都から送られてくる。
葵屋は江戸の村ですけど。
さようなら蝙也
台詞 So, almost everyone of the Juppongatana group is either injured or dead.
和訳 つまり、葵屋に向かった十本刀ほぼ全員が負傷、または死亡しているのです…!
備考 方治にこのように連絡が来たという事は、やっぱり蝙也は…
葬式がどうとか自分でフラグ立てるからこんなことに…
これは61幕がどうなるのか見ものですね。

54幕

拙者もっと強いヤツと戦ってみたいでござるッ!!
台詞 Sujiro's an adept assailant and I'm looking forward tothe opportunity to be able to compete with him.
和訳 宗次郎は熟練した剣客、奴と勝負できる機会を楽しみにしていたでござるよ。
備考 剣心って、戦いわくわくすっぞ系の主人公でしたっけ…?
まあ、キャラ崩壊なんて今に始まった話ではないが…
拙者背が伸びたでござるよ
台詞 He isn't even as big as Kenshi.
和訳 こいつ、身長は剣心に及ばねぇじゃねぇか。
備考 宗次郎と初対面したサノの台詞。
実際身長は剣心が158㎝で、宗次郎が163㎝と、剣心の方が低い。
サノが遠近法を理解していないのか、剣心が江戸へきて成長したのか…
上司下げ
台詞 Houji and Shishio were as astonished as any of us.
和訳 方治さんと志々雄さんは、誰よりも驚いていましたよ。
備考 葵屋襲撃が失敗した事を剣心達へ伝える宗次郎。
志々雄さんは動じてなかっただろ!
生たま舐めたいよ
台詞 Why don't you go suck an egg!
和訳 卵でもしゃぶってなさいよ!!
備考 宗次郎の戦法を何も知らない由美に喧嘩を吹っ掛けるサノ。
口喧嘩の末、由美が最後に言い放ったのがこれ。
"Go suck an egg"とは黙ってろ!といった時に使用するスラング。
なので急に食事の話をしだしたとか、何かの下ネタを言い出したとか、そういう訳ではない。
新技シンソク術
台詞 Not exactly. What you're thinking of resembles Battousai's Shinsoku technique.
和訳 それは違うな。お前は抜刀斎のシンソク術に似ていると考えているようだが。
備考 方治に、宗次郎の強さの秘密を解説する志々雄。
抜刀術が"Battou technique"になるのは全然わかるのだが、神速が"Shinsoku technique"になるのはちょっと違うのでは…
超光速の貴公子
台詞 This time, my feet will be even faster than the speed of light!
和訳 今度は、僕の足は光速よりも更に速くなります!
備考 縮地の二歩手前にして、光速を超える宗次郎。5Gなんてもんじゃないぜ!
そして「こいつは本当に光速より速く動いている」とか言いながら、その動きを目で追える剣心も流石。
奥義ー!!!
備考 宗次郎検証でお馴染みの奥義叫び。
奥義を"Okugi"と読み間違い、更には"gi"をジと発音することで、
お口ー!やポコチーン!に聞こえるという説があるが、真相は謎である。
というかそもそも九頭龍閃は奥義ではない。
心の声がめちゃくちゃダサい剣心
台詞 This can't be happening. How do I get out of this?
Think, Kenshi, think!
和訳 こんな事があるはずがない…一体どうすればいいんだ…?考えろ剣心…考えろ!
備考 九頭龍閃が外れた際の剣心の心の声。本来は無言。
しかもめちゃくちゃ焦った声で言うもんだからダサさマックス。
九頭龍閃が奥義だと思ってたり、真面目に修行しなかったのが悪いんだろ。
過去改変回想
台詞 It's up to you to stop him.
和訳 抜刀斎を止められるかは、お前次第だ。
備考 尖角戦の回想シーン。志々雄が尖角にこう声をかけるのだが、お前そんな事言ってなかっただろ。
この人剣心に技を出させる為に、尖角を捨て駒にしただけで、剣心討伐の期待はしていなかったと思うんですが…
奥義:龍翔閃
台詞 When you were fighting with Senkaku, why did you display your secret weapon?
和訳 尖角と戦った時、なぜ秘密兵器を見せたのですか?
備考 秘密ってほどでも…。Sony英語では奥義がsecretと翻訳されることがあるけど、もしかしてあれが奥義だと思ってらっしゃる?
楽すら持ってない宗次郎
台詞 Do you really think it's possible for him to be incapable of expressing or feeling emotions?
和訳 宗次郎が感情を表現したり感じたりすることができないなんて、本当にあり得ると思うでござるか?
備考 楽の感情についての話が全然出てこないと思ったら、SONYワールドの宗次郎は喜怒哀楽全て欠落している模様。
少なくとも54幕では、これ以前もこれ以降も、感情が表せない、何も感じないといった風に紹介される。
才槌 vs 剣心
台詞 Well, it's just that I was remembering when I was in battle with Saizuchi.
At one point, I dropped my guard and returned to being Battousai.
I think that Sojiro's having a similar experience as well.
和訳 まあ、拙者も才槌と戦った時の事を思い出したでござるよ。
あの時拙者は油断して、抜刀斎に戻ってしまった。
宗次郎も同じような経験をしているのでござろう。
備考 お前才槌と会ったこともねーだろ。
ここに関しては、本当に意味が解らない。恐らく斎藤の誤訳だと思われる。

55幕

1セントの価値も無い宗次郎
台詞 He's our lifetime slave and we don't have to pay him a cent.
和訳 宗次郎は俺達に生涯仕える奴隷さ、俺達はあいつに1セントも支払う必要なんかないんだよ。
備考 今までガバガバな価格設定だらけだったSONYワールドの円。
ついに円換算することすらも諦めたのか、単位がセントへ…
おばちゃんの声
備考 皆さんお馴染みの米問屋の鶴が酷ぇ男声となっている現象。
ギリギリ女の声じゃないのか?という懐疑的な見方もある。
しかしだとしても、後続となった吹き替えが悉く男声になった要因としての功罪は大きい。
(。∀°)ンフフフwwアハッww
備考 野生の志々雄に見つかった際の宗次郎。
顔だけでなく、声に出してヘラヘラ笑う。怖い。
即斬キボンヌ
台詞 Shishio: You want to die? Is that it?
Sujiro: If it's quick, uh-huh.
和訳 志々雄:お前死にてぇのか?そうなのか?
宗次郎:すぐ死ねるなら、うん
備考 原作とは別の方向に病んでいる宗次郎。やめたげてよ!
宗次郎と志々雄の掛け合い漫才
台詞 Sujiro: Um...Mister?
Shishio: Don't call me "mister" kid!
Shishio: I have a name, you know. Shishio Makoto.
Shishio: You can call me Shishio.
Sujiro: Um... Mr. Shishio?
Shishio: Don't call me "mister."
和訳 宗次郎:えっと…おじさん?
志々雄:おじさんって呼ぶんじゃねぇよ、小僧。
志々雄:俺にはちゃんと名前があるんだよ。志々雄真実だ。
志々雄:俺の事は志々雄と呼んでくれ。
宗次郎:えっと…志々雄さん?
志々雄:だからおじさんって呼ぶんじゃねえよ。
備考 "Mister"(おじさん)と呼ばれるのが嫌な志々雄が、自分を名前で呼ぶよう要求。
宗次郎は言われたとおりに"Mr. Shishio"(志々雄さん)と呼び直したのだが、
志々雄はまた"Mister"(おじさん)と呼ばれたのだと勘違い。再度指摘するといったギャグシーン。
いや、漫才やってんじゃないんだよ!
志々雄に惹かれる理由
台詞 But...he didn't kill me even though I know his secret.
He's the only person who's ever trusted me.
和訳 でも…僕は殺しの秘密を知っているのに、この人は僕を殺さなかった。
この人は僕を信頼してくれた初めての人だ。
備考 本来は志々雄に恐怖しながらも、志々雄の強さに惹かれていく宗次郎。
SONY英語では、殺しの現場を見られたのにも関わらず、自分を信じて殺さなかった志々雄に惹かれる。
弱肉強食の概念にとらわれる理由としてはあれだが、これはこれで、
縋ることの出来るものがなかった宗次郎の心境にマッチしている良改変だと思う。
おにぎりを貢ぎまくっていた宗次郎
台詞 So Sojiro must be the one who stole the missing rice.
It's amazing how much that kid can eat.
和訳 行方不明の米を盗んでるのは宗次郎だろうけどさ。
にしてもあの子の食べっぷりはすごいね。
備考 鶴が感心するほどの量の米を志々雄に貢いでいた宗次郎。
本来は釜の飯が少し減っている程度。食いすぎだろバレるだろ。
ちなみに包帯は半年分も貢いでいる。
店が潰れるどころじゃ済まない
台詞 If the government finds out what you've done, they'll put every one of us to death.
和訳 もし政府が、おめぇのやった事を知ったら、ワシら全員死刑にされてしまうんだぞ!
備考 本来は「このご時世に政府に背くとは、ワシの店を潰す気か!」という義右衛門の台詞。
まあ実際政府の反逆者を匿ったりしたら、店が潰れるどころじゃ済まないよね。
そして許してもらうには、自分たちの手で反逆者を殺さないといけないらしい。
名探偵みつ
台詞 Hey, what is he screaming about?
和訳 おーい、八之助はなんで叫んだの?
備考 義右衛門の「八之助どこにいるんだ?」という台詞に続く形で発せられた台詞。
八之助が斬り殺された際の叫び声が、宗次郎ではなく八之助のものだという事に気付いているみつ。
本来は皆宗次郎の声だと思っている。まあどう聞いても違うもんね。
縮地の一歩向こう
台詞 I'll take one step,then use the Shukuchi style to finish him.
和訳 一歩踏み出して、縮地で仕留めます。
備考 本来は縮地の一歩手前。なんか進んじゃった。
この後もずっと、一歩進んでからの縮地に拘る宗次郎。
不殺(場合によっては殺してもいい)の誓い
台詞 I hope I don't have to kill him, but I will if I have to.
和訳 宗次郎を殺さずに済むといいが…やむを得ん場合は致し方ない。
備考 宗次郎と全力で勝負することを決意する剣心。
なるほどね、この理屈でいくから雷十太先生や銀丈は…

56幕

舐めプ剣心
台詞 How polite of you, Sujiro.
I suppose you expect me to thank you, but you'll pardon me if I don't.
You see, I have a plan of my own, and it doesn't involve my death.
和訳 それはご丁寧にどうもでござるよ、宗次郎ww
礼を言えと言いたいのでざろうw もしそうでなければお主は拙者を許さないでござろうしww
だが拙者にも考えがある…それによって拙者が死ぬことはない(キリッ)
備考 本来は宗次郎に、今の乱れた心では瞬天殺を決める事が出来ないと語りかける剣心。
SONY英語では、こっちには奥義があるから怖くないもんねと煽り続ける。
こっちも負けじと舐めプ
台詞 Yeah, so what? I'm not worried.
Whether you fight or not, the outcome will be the same.
和訳 ええ、だから何です?僕は何の心配もしていません。
だって貴方が戦おうが戦わまいが、結果は同じなんですから。
備考 剣心に痛いところを突かれた宗次郎の台詞。
本来は、全てお見通しという訳ですかと、自分の心情の変化については認めている。
SONY英語では意地を張り続けている。まあSONYワールドの人は決まってスルースキルがないから…
若さマウント
台詞 You're supposed to be good, but I'm younger and my reflexes are faster.
That's life,or, in your case, that's death.
No one maintains their edge forever. It's time to retire, you old man!
和訳 貴方は優秀ですが、僕の方が若くて反射神経が良いんです。
それが人生、そして貴方の場合それが死。
いつまでも優位に立てると思わないように。引退の時だ、この老いぼれめ…!
備考 剣心の煽りに対し、長文レスをし続ける宗次郎。
ついには論点がズレ、老いについてマウントを取り始める…
まだまだ止まらない剣心の舐めプ
台詞 Well, in that case. I won't be needing this.
和訳 まあ、そういうことであれば…これは必要ないでござろう。
備考 宗次郎を倒すのに、刀など必要ないと言い出す剣心。
本来は奥義の為、刀を一度鞘に納めただけ。
必要ないとか言って、結局天翔龍閃を放つなんて卑怯すぎる。
サノの口癖④
台詞 Yes, he's going to pull his sword Battou style.
Six five!
和訳 そうだ、剣心は抜刀術を使うに違いねぇ!
6、5!
備考 このタイミングでいつもの口癖が炸裂。意味わからん。
そして刀は必要ないと言った剣心を見て、抜刀術を使うと思ったことも意味わからん。
斎藤、秘密警察だった
台詞 That's why I'm a member of the secret police.
和訳 だから俺は秘密警察の一員をやってるんだよ。
備考 警視庁の密偵とかでなく、そういう組織に所属していた斎藤。
だから志々雄のアジトの見取り図が手に入ったらしい。秘密警察ってすげーや!
蒼紫の罵倒術
台詞 What a slime bucket you are, Sato.
和訳 斎藤という男は、なんというヘドロバケツ野郎なんだ。
備考 剣心達を捨て駒にするといった発言をした斎藤に対し、蒼紫から一言。
いや、なんだよその罵倒…
実は"Slime bucket"とはゲス野郎を意味するスラング。
なので、蒼紫のレスバセンスがあまりにも低かったというわけではない。
宗次郎による奥義の分析
台詞 It must have taken him years to perfect it.
It increases his speed by a factor of ten.
和訳 緋村さんはこの奥義を何年もかけて完成させたのでしょう。
これによって彼の速度は10倍速くなる。
備考 天翔龍閃の秘密を暴いた宗次郎。しかし左足が鍵になるという点以外はすべてテキトーだった。
奥義会得には数日しかかけてないし、10倍というのも一体どうやって導き出したのか…
志々雄一派の情報網も大したことねーな!
皆ご存知天翔龍閃
台詞 I tried for years to incorporate that move, but something inside of me just kept resisting it.
和訳 僕は何年もその動きを取り入れようとしましたが、僕の中の何かが抵抗していたのです。
備考 天翔龍閃を何年も練習していた宗次郎。秘密バレまくってますよ師匠。

57~62幕

+ ...

57幕

SONYワールドは進んでる
台詞 It's been used in lamps for hundreds of years, but other countries have used it to replace coal.
和訳 石油は何百年も前から洋灯に使われていたわ。でも他の国では石炭の代わりとして使われているの。
備考 本来は、近い将来石炭の代わりとして使える燃料として、各国で研究が行われている。
SONYワールドではもう使っちゃってるんですね、流石。
国盗りは豆
台詞 Ha, you'd think Shishio would've learned by now that his plans to take over the country aren't going to amount to a hill of beans.
和訳 はっ!志々雄はもう国盗りの計画なんて豆の丘だってわかってるはずなのによ。
備考 豆の丘ってなんだよ、そんなのわかってるわけないだろ。
実は"Hill of beans"は、くだらない、意味のない、無価値だ等の意味で使用されるスラング。
なので、サノが空腹から口走った謎台詞というわけではない。
由美、名誉目当てだった
台詞 I'll help Shishio lead Japan to an honorable and glorious future.
I'll be remembered as the greatest woman in the history of Japan.
和訳 私は志々雄様が、この日本を名誉ある輝かしい未来へと導く手助けをするわ。
そすうれば私は、日本の歴史上最も偉大な女性として記憶されることでしょうね。
備考 結局は自分の地位獲得が目的だった由美。
そりゃ目に見えた見返りでもないと、あんなミイラ男の面倒見切れないよね…
所詮この世はラム肉強食
台詞 The people you speak of are nothing but sheep.
和訳 あんたの言う人々ってのは、ただの羊に過ぎねぇのさ。
備考 え、何の話でござるか…
"Sheep"は羊以外に、臆病者、気の弱い人などの意味で使用されるスラングだったり。
宗教用語で「迷える羊」という表現があるが、その感覚である。
師匠をナメきっている剣心
台詞 You have one weakness, Hiko Seijuro. You are afraid of death.
和訳 比古清十郎、貴方には一つ弱点がある。それは死を恐れていることでござる。
備考 回想シーンにて。
自らの命を捧げ、奥義を伝授してくれようとしている師匠へこの言い草。
本来は「恐れているのか比古清十郎を、その後ろにある絶対の死を」という台詞。
実際聞いてもらえばわかるのだが、比古清十郎をの"を"が郎の語尾と同化してしまっている。
つまりSONY英語の翻訳者がこの台詞を「恐れているのか比古清十郎、その後ろにある絶対の死を」と聞き取ってしまった故の翻訳だと考えられる。
剣心一家の謎
台詞 When my father died, I thought it was up to me to defend my family,
but I was just a weak little boy and couldn't protect them.
和訳 親父が死んだ時、俺が家族を守らなきゃって思ったんだ。
でも俺はただの弱いガキだったから、家族を守ることができなかったんだ。
備考 またも回想シーンにて。母親は…?
どうやら翻訳者は43幕の事を全く覚えていないようで、
同じ人買いに買われただけの女の子達を、剣心の家族だと認識している模様。
母親の死の話が出なかった辺り、彼女を剣心の母だと勘違いしていたり?
5時決行の抜刀斎討伐
台詞 You said the fight would start... at five o'clock.
和訳 志々雄様は言いましたね…戦いは五時に始まると。
備考 いつ言ったんだよそんなこと…まあ確かに映像の通りに五時に始まったけど…
お前もう黙ってろでござる
台詞 Sano, No more talking until we're finished.
和訳 サノ、終わるまでもうしゃべるなでござる。
備考 57幕開始時から、何か言われたり、煽られたりするたびにレスバを展開しようとするサノ。
そして剣心からこの一言。スルースキルって大事。
赤空幻の名刀
台詞 Shakku called it the Ginzutou.
和訳 赤空はそれを「ギンズ刀」と呼んだ。
備考 SONYワールドの志々雄が使う刀は無限刃ではなく、ギンズ刀。
名前の由来は、刃こぼれすることなく、常に柔軟で弾力性のある状態を保つことができるかららしい。
それとこの名前と一体何の関係があるのか…
「無限刃と、」という台詞を「ムゲンジ刀(mugenji tou)」といった名前の刀と誤解したものが、ムゲンジトウ→ゲンジトウ→ギンズトウと謎の変化を遂げた模様?
糧となる(物理)
台詞 You shall be consumed as well, Battousai. You'll make a delicious meal.
和訳 お前も喰われちまいな、抜刀斎。お前は美味しい食事になるんだ。
備考 カニバリズムの趣味がある志々雄…
確かにいきなり肩に食らいついたの謎だし、本当に食おうと思ってたことにした方がわかりやすいもんね。

58幕

持久戦と洒落込もうぜ
台詞 The reason he wants Kenshi to keep talking is because Kenshi's already weak from his wounds, and the longer they talk the weaker he'll get.
和訳 あいつが剣心に話をさせ続けるのには訳がある、剣心はすでに傷を負って弱ってるんだ、話をすればするほど弱っていっちまうだろうからな。
備考 志々雄が剣心に止めもささず、いつまでも自然の摂理とか国盗りとかについてべらべら喋っているのは、
アニメスタッフ必死の引き延ばしではなく、彼なりの戦法の一つだったのだ!
それで不利になるのはご自身もだと思うんですけど…
実はそんなに志々雄の力を信じてない方治
台詞 Oh no, he's losing!
和訳 なんてことだ、志々雄様が負けてしまう!
備考 いや、鞘でわき腹小突かれただけだろ。
しし夫で学ぶ世界情勢
台詞 The European countries are setting up colonies wherever they can.
The British controlled India, a country 12 times the size of their own, and other powers are establishing colonies in the China Sea which could choke off our trade routes, and could be staging areas to attack Japan.
和訳 ヨーロッパ諸国は、できる限りの場所で植民地を設立している。
イギリスは自国の12倍の面積を持つインドを支配し、他の列強は南シナ海に植民地を築きつつある。
それはこの国の貿易ルートを閉ざす可能性があり、日本を攻撃するための中継地となる可能性がある。
備考 本来は植民地支配の話くらいで、こんなに具体的な話はしない。しかもこういった独自解釈にしては珍しくわりと正確である。ただのまぐれかもしれないが
これでやる夫も自然の摂理について少しは理解できたお!
実は宗次郎に期待していなかったらしい志々雄
台詞 You used Sujiro like everyone else. You knew he couldn't win.
You had us fight in order to weaken me.
和訳 お前は他の者と同じように宗次郎を利用した。
あやつが拙者に勝てない事はわかっていたんでござろう。
あくまで拙者を弱らせるために戦わせたんでござるな。
備考 これに対してその通りだと即答する志々雄。
いや、かなり買ってたじゃねーか!強がってんじゃねーよ!
(`゚益゚)アハハハハハwwアーハッハッハハハwww
備考 突然狂ったように笑いながら台詞も言わず紅蓮腕を放つ志々雄。秘剣だから技名は隠さないとね(?
口元が動いていない映像に吹き替えを準拠させようとした結果なのかもしれない。
「じゃあ仕方ねぇ!」や「その首貰った!」などの台詞も同様に消し飛んでいることからも、この回ではそういった傾向が強いことが窺える。
賢明な戦士のお言葉
台詞 A wise warrior once said that it's dangerous to let down your guard until all of your enemies have been defeated.
和訳 ある賢明な戦士は言った。敵が全員倒れるまで、油断するのは危険だと。
備考 志々雄に奇襲をかける前の斎藤の台詞。
何かカッコイイけど一体誰の言葉なんだ…元ネタがあるのかは不明。
志々雄が鉢金で固めている理由
台詞 they knocked me unconscious with a blow to the head. It caused permanent damage to my skull.
和訳 彼ら(政府の刺客)に頭を殴られ気絶した。それで頭蓋骨に後遺症も負ってしまった。
備考 本来は銃撃のはずが、単に頭をぶん殴られたためと説明。よわそう。
しかも頭蓋骨に完治不能な損傷を負っていることも明らかにした。
ちなみに何かの伏線というわけでは一切無い。
(ヽ^ゝ^)…
備考 悪即斬検証でお馴染みの、悪即斬表示中何もしゃべらない斎藤。
実は直前に"Those who are evil must be destroyed, killed immediately."(悪事を働く者は、即座に破壊し、殺さなければならない。)と言っており、自分自身の正義について言っていないわけではなかったりする。
とはいえ、何の説明も無く謎の漢字が表示されて、視聴者は理解できたのだろうかという疑問が残る…
またも強がる志々雄
台詞 You see, your fight with Usui was part of my master plan.
I assumed you would win and that you would probably kill him.
和訳 お前と宇水の戦いは、俺の計画の一部だったのさ。
お前が勝って、宇水を殺すだろうと思っていたぜ。
備考 宇水さんが死ぬところまで全部計画のうちだったらしい。
まあ後からだったら何とでもいえるから…
知ったかぶりまでする志々雄
台詞 I've seen you fight often enough to know all your techniques.
和訳 俺はお前の戦いぶりを何度も見てきた、だからお前の技は全てお見通しだぜ。
備考 えっ、いつ見たの…?
壬生のコウモリ
台詞 Flying Bat Thrust!
和訳 飛ぶコウモリの突進
台詞 Bat Thrust Zero!
和訳 コウモリの突進・0
備考 上から順に参式、零式の翻訳。
悪即斬検証でお馴染みのアレ。コウモリどこから出てきたんだよ!(「Gatotsu」との押韻か?)
前後のサノの台詞などからして、あくまでこのコウモリ突は、牙突の型分けの一つであり別の技ではない事がわかる。
ちなみに牙突弐式に関しては"Fang Thrust Two"(牙の突進・2)と訳されており、コウモリ要素の無い純粋な牙突だったりする。
志々雄の罵倒術
台詞 The only way you could kill me, Sano, is in your dreams, that's the only way.
和訳 お前が俺を殺せるのは夢の中だけだ、それしかないぜ。
備考 最後に残ったサノに対してこの煽り。
本来の台詞である「寝言ほざいてんじゃねぇよ」から連想されたのであろう。
秘剣の剣心
台詞 The secret sword technique of Kenshi Himura, the legendary Battousai the Slasher wasn't enough.
和訳 秘剣の緋村剣心、伝説の人斬り抜刀斎じゃあ、俺に敵わなかった。
備考 台詞自体は改変ってほどじゃないんだけれど"The secret sword technique"は貴方の技では…?
食人鬼志々雄
台詞 You're like a cannibal, Shishio.
You devour other human beings in order to survive.
和訳 てめぇはまるで食人鬼だぜ、志々雄。
生きるために、他の人間をむさぼり食う。
備考 志々雄とレスバを繰り広げるサノの台詞。
弱肉強食の理論を比喩的に弄っているのか、剣心を美味しく頂いたことについて言及しているのか…
これに対して志々雄は"What's for lunch?"(お昼ご飯は何かな?)と返答。一枚上手。
殺さず(でも悪い奴は死んだほうがいい)の誓い
台詞 That's why Shishio has to go.
Guys like him would rather die than live in a world of peace and justice.
和訳 だから、志々雄を排除しなければいけないのでござるよ。
あいつのような奴は、平和で正義のある世界で生きるより、死んだほうがましでござる。
備考 剣心の台詞とは思えない、なんとも厳しい意見。
そして驚くことにこの台詞、5幕の回想シーンなんですよね。なぜ志々雄の話を…?
フタエノキワミ炸裂シーン
台詞 I can't believe it!
和訳 信じらんねえ!
備考 死ぬまで闘う覚悟を決めた直後に言うべき台詞ではない。
前後の会話と合わせても何を指して言ってるかが判然とせず、骨が砕けたことに驚いている説がある。

59幕

猫に引きずられて来た蒼紫
台詞 Well, look what the cat dragged in.
和訳 さて、猫が引きずってきたものを見てみるとするか。
備考 前回のあらすじシーンより。
遅れてやってきた蒼紫に対して、志々雄がこう言い放つ。
"look what the cat dragged in"は、だれかと思えば、珍しい人が来たね等のニュアンスで使用されるスラング。
普段あまり会えない人に会った時、予期せぬ場所で予期せぬ人に会った時などにこういった表現を使う。
なので、奥義を受けて動けなかった蒼紫が、猫に大灼熱の間まで引きずって来てもらったというわけではない。
剣心を救えなかった無能
台詞 Sano had done what he could to no avail,
as well as our friend Sato, but they couldn't overpower Shishio and save Kenshi.
和訳 左之助はできる限りのことをしたけれど、役に立たなかった。
友人の斎藤もそうだけど、志々雄を圧倒して剣心を救うことはできなかった。
備考 前回あらすじ後、再度薫によって前回のあらすじが読み上げられる。
最愛の剣心を見殺しにされたせいか、ちょっと辛口な薫。でも斎藤さんは頑張ったから友達ってことにはしといてあげる。
剣心を救うも何も、斎藤が駆け付けた頃には既にダウンしてたんですけどね…
というか斎藤が剣心救出のために動くかというと…まあツンデレだからね。
ママさん早い
台詞 Aoshi, why don't you go back to your Mama-san and don't let me see your pathetic face again.
和訳 蒼紫、もうママさんのところに帰って、その情けない顔を二度と見せないようにしたらどうだ。
備考 蒼紫を煽る志々雄。ママさんって…
飲み屋の女店主などをママさんと呼ぶ文化は、第二次世界大戦後に進駐軍のアメリカ兵によって造られたものとされているらしい。
実際アメリカでそのような使われ方がされているのかイマイチ不明だが、ここでは単純に母親の意味で使用されている模様。
日本が舞台の作品なので、それっぽく"san"をつけただけなんじゃないかなぁと思う。
スイーツ系剣客(笑)
台詞 My win over Battousai has already earned me that title,
but a defeat over you would be icing on the cake.
和訳 抜刀斎に勝ったことで、俺はすでに最強の名を手にした。
だが、ここでお前に勝てば、それはケーキの上のアイシングだぜ。
備考 蒼紫との戦いに応じる志々雄の台詞。
"icing on the cake"とはさらに嬉しいこと、さらなる喜び等の意味で使用されるスラング。
つまり志々雄は「現時点で俺はもう最強だが、蒼紫も倒したとなると更に嬉しいぜ」と言っているのである。
なので、勝利のご褒美に甘いものが食べたくなったとか、そういう話をしている訳では無い。
突如やさしさにめざめた男
台詞 Your taunts won't distract me, Shishio. I'll attack you on my own terms. For all of those that you've slain in the name of the Juppongatana.
和訳 お前の挑発には惑わされんぞ、志々雄。俺は俺のやり方で攻撃する。お前が十本刀の名において殺したすべての者のために…
備考 オニワバンスタイル検証では「チンポの刀」の空耳で知られる独自台詞の全文。
戦闘に入る前には原作同様きちんと抜刀斎の体力の消耗を補う流れになっていたし、この後も蘇りを信じてくれてはいるのだが、この瞬間のみ突如謎の目的が登場。
そのせいで志々雄らの推察は的外れとなり、蒼紫はよくわからん正義のヒーロー?に…お前なんなんだよ!!
ママ遅い
台詞 Too late!
和訳 遅せぇ!
備考 回天剣舞六連を受けた志々雄の台詞。
どこが改変なの…?と思うだろうが、本来は直後の志々雄の解説からして、蒼紫の攻撃の速度の遅さを指摘している。
だが、SONY英語では蒼紫が攻撃に転じることの遅さを指摘しているのである。
ちなみに志々雄に攻撃が効かなかったのは、蒼紫が何らかのミス(詳細不明)をした上に、志々雄の方が速かったかららしい。遅せぇ理由共々何の説明もできていない。
より詳しい解説はこちらを参照。
早くも人体発火の伏線を張る由美
台詞 I hope that he listens, Shishio won't be able to fight any longer.
和訳 志々雄様はもう戦えなくなるわ、聞いてくれるといいのだけど…
備考 本来は無言。
15分以上動き続けたらなので、ちょっと解釈違いなのでは…?
ちなみにこのシーンのように、この59幕は、本来無言であったシーンの台詞追加が最も多い回であると言える。
蒼紫の公開降霊
台詞 I'm beginning to believe he's possessed!
和訳 私は奴が取り憑かれているとしか思えない…!
備考 剣心の為に時間を稼ぐ蒼紫。
剣心は既に死んでいると思いこんでいる方治は、蒼紫に剣心が憑依していると恐怖する。
急にオカルトチックな話に…
結局最強の称号は譲れない蒼紫
台詞 It doesn't make a whole lot of difference to me whether you compare me to Battousai or not,
but there is one thing I have to say.
Listen to me, Shishio, because I really believe this. I'm more powerful than you are.
和訳 抜刀斎と比べようと比べまいと、大差はない。
だが、一つだけ言っておきたい事がある。
よく聞け志々雄、俺は本気でこう思っている。俺はお前より強い。
備考 本来は、剣心が志々雄より弱いとは思えないといった台詞を言う。
SONY英語では、自分が志々雄より強いという事をアピールする。
まあこっちの方が負け犬の遠吠え感凄いよね。
蘇った剣心を見て
台詞 There's no way! it can't be! I killed him!
和訳 そんな馬鹿な!?あり得ない!!奴は俺が殺したはずなのに!?
備考 皆さんお馴染み、ヒテンミツルギスタイル検証冒頭。
立ち上がる剣心に、ガチビビりする志々雄。ダサいとかのレベルじゃない。
剣心の精神力
台詞 Battousai's spirit is so strong, that even the leaves are reacting.
和訳 抜刀斎の精神力の強さに、木の葉も反応している。
備考 強靭な精神力だけで木の葉を舞い上がらせる剣心。
気の概念があったはずのSONYワールドだが、59幕では無くなっている様子。
(`゚益゚)...(喉斬った方が確実だな)
台詞 Is Battousai superhuman?
He can't be, but he's sustained a burn injury as well as having his throat slashed!
和訳 抜刀斎は超人なのか…?
いや、そんなはずはない・・・しかし奴は火傷を負い、喉を斬り裂かれたはず…
備考 蘇った剣心に驚きを隠せない方治。
なんとSONYワールドの志々雄さんは、ネット上でも度々指摘される、
「紅蓮腕なんかしてないで、あのまま喉斬ればよかっただろ」を実行していたのだ。
しかし同じSONYワールド。剣心の精神力には敵わなかったのだった。
タイムリミットが迫る中
台詞 Then you must be the devil! The devil!
和訳 ならば、志々雄様は悪魔に違いない!悪魔だ!
備考 志々雄が戦闘を開始して、15分経過しそうな中、意味の分からない事を口走る方治。
テンション上がってんじゃねーよ、早く止めに行けよ。
火傷キタ――(゚∀゚)――!!
台詞 He got burned!
和訳 奴は火傷したぞ!
備考 再度紅蓮腕を放つため、剣心の喉元を掴む志々雄。それを見て大喜びする方治。
なんと志々雄の体温は、触っただけで相手を火傷させることができるほど高温に。
でも今さら火傷くらいでどうこうなるかというと…
イチャコラ回想シーン
台詞 Kori: But the truth is, I love you.
Kenshi: I know, I love you too.
和訳 薫:でも本当は、貴方を愛してるの。
剣心:拙者も薫殿を愛してるでござるよ。
備考 31幕の回想シーンだが、ここまで露骨じゃなかっただろ。
しかも今回は無言という演出を無視してまで喋らせている。完全なるスタッフの妄想による捏造である。
相変わらず、愛ゆえに闘う男にふさわしい翻訳ですね。
愛ゆえに破る不殺
台詞 Your days are numbered!
和訳 お前は余命幾許もない!
備考 本気で志々雄を殺しにかかる剣心。まあSONYワールドではいつものこと。
サノの口癖⑤
台詞 Six five!
和訳 6、5!
備考 剣心の五連撃が志々雄に炸裂した際、サノの口癖が発動。
恐らく一番有名なシックスファイブ。
※燃えてません
台詞 His body's on fire!
和訳 彼の体は燃えている!
備考 焔霊が剣心にヒットした際の方治の台詞。
志々雄の事を言っているとしたら"まだ"燃えてない。
直後の台詞から、恐らく剣心の事を言っているのだと思うが、燃えてはいない…
志々雄の怒り
台詞 The fire's a reflection of Shishio's rage.
和訳 この炎は、志々雄の怒りが反映されたものだ。
備考 剣心の精神力と同様、志々雄はその凄まじい怒りによって、周りの炎を猛らせた。
異能バトルかよ…まあそもそも剣気が異能みたいなものだけど…

60幕

新奥義「アマカケル」
台詞 That's the stance he uses for Amakakeru.
和訳 あれはアマカケルの構えだわ。
備考 剣心の構えを見た由美の台詞。
剣心が師匠から教わった奥義は「ヒラメキ」だったはずなのですが…
本来は由美が「抜刀術の構え…やっぱり天翔」と言った所で、方治がそれを遮り喋り出す。
それを聞いた翻訳者が、この構えはアマカケルという技の構えなのかと勘違いしたものと推測できる。
直後に方治がちゃんとリュウノヒラメキまで言うのにね…
虎と呼ばれた男
台詞 Oh yeah, says who?
They don't call me "Tiger" for nothing!
和訳 ほう、誰がそんなことを言っとるんじゃ?
ワシはタイガーと呼ばれておるんじゃぞ!
備考 操に「もう若くないんだから無理しないでね」と言われた際の翁の返答。
"Tiger"は虎の他に、残忍な男、暴れ者、狂暴な人などの意味を持つスラング。
SONY英語がというか、英語圏のスラングは動物ネタが大好き。
この直後増髪が、葵屋の屋根から落ちそうになる翁を、皮肉を込めて"Tiger"と呼ぶ。
近江女を口説きに行く師匠
台詞 Have I told you lately how pretty you are?
和訳 俺はお前がどれほど可愛らしいか、最近お前に話したことがあったか?
備考 師匠に酒を注ぐ近江女に対し、この台詞。
まんざらでもなさそう。呑気だなお前ら。
(#´皿`)…(`° Д.°´)…(`゚益゚)…
備考 剣心と志々雄の最終決戦開始。
本来は、剣心が奥義を繰り出すか否か、左右どちらから踏み込むかに注目する面々。
SONYワールドの皆さんは状況を理解していないのか、何も喋らない。
志々雄本人ですら、宗次郎がせっかく教えてくれた情報を、全く活かすことなく戦闘に挑む…
とりあえず叫んどくか…って感じで奇声を上げるサノがまたシュール。
デレモードの斎藤
台詞 Well done, Kenshi.
和訳 よくやったな、剣心。
備考 志々雄に奥義を食らわせた剣心に、斎藤からお褒めの一言。
素直に褒めてくれるだけでなく、剣心呼びだなんて…
SONYワールドの斎藤はすぐ剣心にデレますね。
腹ペコ志々雄さん
台詞 I knew you'd make a fine meal, Kenshi.
The time has come to eat!
和訳 やはりな、お前は俺に美味い料理を振る舞ってくれると思っていたぜ。
さあ、食事の時間だ!!!
備考 俺の糧になれという事の比喩的表現なのか、またカニバリズム的思考が発動しているのか。
57幕の件があるので、後者の説も否定できない…
蒼紫の精神攻撃
台詞 All his efforts, all his plans,
the extinction of the Juppongatana group, they were for nothing.
和訳 志々雄の努力も、計画も、十本刀の壊滅も、すべて無意味だったのだ。
備考 志々雄の敗北を受け入れられない方治へ、蒼紫から強烈な死体蹴り。
今の方治にそこまでハッキリ言うのは、あまりにも鬼畜過ぎる…
方治絶対許さないマン
台詞 If my right hand weren't broken,
I could break down this door and put Houji out of his misery.
和訳 右手さえ折れてなけりゃ、この扉を壊して、方治を苦境から救ってやれるんだがな。
備考 右手を負傷していなかったら、方治を殺そうと考えていたサノ。
お前は剣心のそういう所はリスペクトしないのな。
いや、ある意味リスペ(ry
方治絶対許さないマンⅡ
台詞 I'll find Houji and take care of him.
和訳 方治を探し出して始末する。
備考 最後の牙突で扉を壊した斎藤。
これでみんなで方治を殺しに行けるね!

61幕

斎藤が向こう側へ残った理由
台詞 I've seen enough carnage here to last me a lifetime, Sano, haven't you?
和訳 俺はここで一生分の殺戮を見てきたんだぞ、お前もそうだろう左之?
備考 意味不明である。だからなんなんだ…
本来は、こんなことで死んだりしないという意を込めて、お前らとは潜った修羅場の数が違うと発言。
多分修羅場をcarnage(殺戮、虐殺)と翻訳したのだろう。
確かに殺戮は修羅場の一部かもしれないが、意味が狭まりすぎている。
虐殺を見てきたところで建物の崩壊に対応できるとは限らないだろ…。
というか言うほど人死んでない。
もう1つの大きな改変が、元は「お前らとは違う」と突き放しているところを「お前も殺戮を見ただろう?」と同意を求めるようになった点。
SONYワールドの斎藤は孤高の狼ではなく根はフレンドリーなおじさんらしい。
突然日本語を話す宗次郎
台詞 Sayonara.
和訳 さよなら。
備考 安慈に別れを告げる宗次郎。
空耳かと思いきや実はこれ、本当に"Sayonara"(さよなら)と言っている。
実際アメリカでは、日本人が「バイバイ」と言うように、別れの挨拶として"Sayonara"を使う事があるのだとか。
しかし軽い別れの挨拶と言うより、永久の別れ、今後二度と会わないといった場合に使われることが多い模様。
切り替えの早い左之助
台詞 After all the pain he's caused, I'm glad he's dead,
but Aoshi, I swear on all that's holy, if Kenshi dies, I'll find Shishio in hell and kill him again!
和訳 あれだけ俺達を苦しめた奴だ、死んでくれて嬉しいぜ。
だがな蒼紫、俺はお天道様に誓うぜ。
もし剣心が死んだら、地獄で志々雄を探し出して、もう一度殺してやるってな!
備考 本来は斎藤の死を嘆くサノ。
SONYワールドのサノは斎藤の事なんてもうどうでもいいようで、剣心の心配をしている。
共闘していても情は湧かなかった模様。斎藤は何度も名前で呼んでくるくらいに心開いてたのに…
四季バグ
台詞 A month passed, and winter turned to spring, and then it was summer.
和訳 あれから1カ月が過ぎ、冬から春になり、そして夏がやってきた。
備考 剣心達が帰って来て、一月が経った。
たった一ヶ月で冬から春になり夏が到来。明治ってすごい時代だったんだなぁ(遠い目)
そもそも志々雄と戦ってた時冬だったんですね…
やけ酒お増さん
台詞 I drank too much Sake.
和訳 お酒飲みすぎちゃいました。
備考 本来はバカ騒ぎする面々を代表して、冴さんに謝罪する増髪。
SONYワールドでは周りと同じようにやけ酒。冴さんに横になっている様言われる。
シェリーベイビーズの謎
台詞 This is Sherry Baby's, the sister restaurant of Lenny's in Kyoto.
Tae is working at Lenny's for now, but this is her home.
和訳 ここは京都のレニーズの姉妹店、シェリーベイビーズ。
妙さんは今、レニーズで働いているけど、実はここが彼女の実家なんです。
備考 薫による白べこの紹介。
もはや京都にはツッコまないとして、シェリーベイビーズは葵屋のことでしたよね…???
関原姉妹も御庭番衆の一員だったってこと…????
葵屋の修復工事が終わるまで、ここでお世話になると説明されていることから、
葵屋=江戸の村の名前だったことも忘れ、白べこがシェリーベイビーズに、葵屋は葵屋になっている模様。
オリジナルで命名した店名なんだから、設定忘れてんじゃねーよ…
ちなみに41幕では、薫たちが"Shirobeko"に向かおうとしていた為、
SONYワールドには白べこもシェリーベイビーズも存在しているという事になる…
蝙也、やっぱり蘇生する
台詞 Henya was assigned to work for the army and navy,
because his ability to fly made him invaluable as a military spy.
和訳 蝙也はその飛空能力のおかげで、軍のスパイとして重宝され、陸軍と海軍のために働くことになりよった。
備考 52幕で弥彦に殺されたはずの蝙也だが、しれっと蘇っている。
翻訳スタッフは先の事も考えて改変しろよと…
しかもSONYワールドの蝙也は陸軍だけでなく、海軍にも所属している。
クァドリンガル才槌
台詞 Remember that little blabbermouth called Saizuchi?
He speaks three or four different languages, so they assigned him to the negotiating team at the foreign office.
和訳 才槌っちゅうおしゃべり爺さん覚えとるか?
あいつは3つか4つの言語を話せるっちゅうことで、外務省の交渉チームに配属されよった。
備考 SONYワールドの才槌は、話術というより、言語能力に長けている模様。
キワミストに欲しい人材ですね。
SONYワールドの鎌足、やっぱり女だった?
台詞 That's right, she's called Kamatari, the scythe lady.
What about her?
和訳 そうだわ、鎌足って呼ばれてる大鎌の女性。
彼女はどうなったの?
備考 皆に女性女性言われる鎌足。
現代のセクシュアリティ観では、女性を自認する人にsheやladyを使うのはむしろ正しいことだが、
そういう設定なんて最初から無いんじゃねという説が一番説得力を持つのがSONYワールド。
やはり51幕のは、男だと勘違いされたというネタだっただけで、鎌足のオカマ設定って無くなってたんですね…
痩せた男…?
台詞 That skinny one who was there when I fought Shishio that last time.
I think he was the most loyal of all Shishio's followers.
和訳 志々雄との戦いの中にいた、あの痩せた男はどうなった?
志々雄の部下の中でも一番忠誠心の強かったであろう男でござる。
備考 方治のことである。
痩せてるか…?太ってはいないけど…
刺身…?
台詞 Thanks for the Sashimi.
和訳 刺身ごちそうさん。
備考 シェリーベイビーズを後にする張。どうみても焼魚…
ライチの実…?
台詞 Right now he's probably on the top of a mountain at some Wayfarer's inn eating litchi nuts, and enjoying a cup of tea.
和訳 あいつは今頃、山頂の旅人向けの宿で、ライチの実でも食いながら茶飲んどるやろうな。
備考 宗次郎の事である。
団子が馴染みないアメリカならではの改変。まあこれは見えないことも無い。
突然日本語を話す張
台詞 Sayonara.
和訳 さよなら。
備考 お前もか。
食い逃げ宗次郎
台詞 Hey wait! you owe me money!
和訳 ちょっと待って!貴方は私にツケがある!
備考 団子屋を後にする宗次郎に対するおばちゃんの台詞。逃げ足も縮地。

62幕

お盆を全力で楽しむ翁
台詞 Why don't you stay for the Obon Festival, that's something you shouldn't miss.
和訳 お盆までは滞在してはどうかの、この機会を逃すのは惜しいぞお。
備考 神谷道場へ帰ることを操達に告げる薫。
お盆を楽しまないで帰るなんて勿体ないと引き留める翁。
お盆ってそんなワイワイ楽しくやる行事でもないと思うんですが…
本来は、大文字の送り火を見てからにしてはどうかと提案する。
"Obon Festival"にその意が込められているのかもしれないが、"Daimonji"でよかっただろ…
列車で帰宅
台詞 Well, I would, but unfortunately we've already purchased our tickets for the train.
和訳 まあそれも良いと思うんだけど、あいにくもう列車の切符も買ってしまったの。
備考 列車一本で神谷道場まで帰る計画を立てる薫。本来は船の切符。
一応陸蒸気にも乗る訳ですが、こっちの切符を取ってくれたのは翁なんですよね…
キメてるんだろ?
台詞 Excuse me, what kind of tea did you say you were drinking?
和訳 えっと失礼ですけど…どんなお茶飲んでるって言ってましたっけ…?
備考 今日は一日江戸のスラム街を練り歩いて、芸者になることを提案する翁。
その狂気の提案に、何かヤバイクスリでもキメてるんじゃないかと疑う薫。
許して蒼紫様
台詞 I could help you, if only you'd let me.
和訳 蒼紫様が私を許してさえくれれば、私は貴方の助けになれるのに…
備考 出かける蒼紫を窓から見つめる操。本来は無言。
操が何をしたって言うんですかね…ヒョロガリうなぎと罵倒した事かな?
どちらかというと許しを請うべきは蒼紫の方だと思うんですが…
あっ、でも剣心に浮気(ry
喋った方が分かりやすいもんね!
備考 62幕は本来、敢えてキャラクター達が何も喋らない事で、心情の変化や戦いが終わった後の静けさを表現している場面が多い。
だがSONY英語では、そんなの説明しないとわかんねーよ!と、随所に薫による状況説明のナレーションを追加しまくっている。
まあ子供向け!に制作している節がある?SONY英語なので、納得の仕様ではある。
寺で瞑想しているはずが、迷走していた蒼紫
台詞 Yes, there must be a reason.
A reason that I was placed here. But I don't know why.
和訳 そう、何か理由があるはずだ。
俺がここに導かれた理由。だが、なぜだかわからない。
備考 自分でもなんでこんなとこで瞑想してるんだろうと思ってる蒼紫。
精神統一とか、修羅だった自分を完全に捨てきろうとしてるとか、
そんなんだと解釈していたけど、SONY英語のスタッフは彼の行動を理解できなかった模様。
皆で京都へ
台詞 Kenshi, let's go back to Kyoto together.
和訳 剣心、一緒に京都に帰ろうね。
備考 よし、帰るか!
師匠も早く京都に帰れとか言ってるしな!
恐怖!精神病院
台詞 Kori, this nitwit is lost.
Show him the way to the nearest nuthouse!
和訳 よう嬢ちゃん、この馬鹿が道に迷っちまってよぉ。
近くの精神病院まで案内してやってくれよ!
備考 道に迷ったことを弥彦のせいにするサノ。よくもこんなキチガイ翻訳を!
人斬りの殻を破り墓参りへ
台詞 You mean you actually went there?
Kenshi, this is cause for celebration!
Because it means you had a breakthrough.
和訳 じゃあ本当にお墓参りに行ったってことなのね?
剣心、それってとっても喜ばしい事よ!だって突破口が開けたってことじゃない。
備考 墓参りから帰ってきた剣心に薫が一言。
本来は「おろ?」を連呼する剣心を見て、いつもの剣心に戻ったと皆で歓喜するシーン。
SONYワールドの剣心はおろなんて言わないもんだから、こういう訳の分からない翻訳に。
薫はこれが誰の墓なのかも、剣心が江戸にどんな柵があるのかもよくわかってないはずなんですが…
江戸編と共に、流浪にも終止符が
台詞 At last, I have a home.
和訳 ついに拙者にも、帰るべき居場所が出来たんでござるな。
備考 京都編、というか江戸編最後の台詞。
様々な矛盾と戦ってきた、長い長い志々雄討伐もこれでおしまい。
ロリに目覚めたり、人を殺めたり、そんな剣心にも本当の居場所が出来たのだった。

63~66幕

+ ...

63幕

帰還後のごちそう
台詞 So what's for lunch, lobster, red snapper,
hey, I don't mind if all you got is pickled eel.
和訳 今日の昼飯はなんだ?ロブスターか?レッドスナッパーか?
まあうなぎの蒲焼きだけでも構わねぇけどよ。
備考 本来は伊勢海老に鯛。そして昼食ではなく夕食。
レッドスナッパーとはフエダイの一種。海外ではゲームフィッシュとしても有名なんだとか。
料理下手な左之助
台詞 As a fighter, you're so lame you couldn't beat an egg with a fork.
和訳 お前は格闘家のくせに、フォークで卵を溶くこともできないほど不器用なんだな。
備考 飯をたかりにきたサノを、罵倒術で痛めつける弥彦。
当然卵料理の話なんてしていないわけだが、どうやらこの表現はスラング的なものではない模様。
単に例えを用いて、不器用だという事を強調したかった故の台詞。
江戸に一年近く滞在していた剣心平和部隊
台詞 Sano, it's been almost a year since you put this hole in the wall.
和訳 左之助、貴方がこの壁に穴をあけてから、もうすぐ一年になるのよ。
備考 斎藤の戦いの際、道場の壁に空いた穴。
なんと28幕から63幕の間に、一年近く時が進んでいたらしい。
そりゃ冬が春になって夏が来るわな…
神谷道場の大掃除
台詞 And Yoshi, you need to earn your keep as well.
That hole let a lot of dirt in here and I need you to clean it up.
I want you to mop and scrub the floor 10 times today.
和訳 それから弥彦、あんたもちゃんと働くのよ。
あの穴のせいで沢山ゴミが入ってきたから、掃除してね。
今日はモップ掛けと床磨きを10回やってもらうわよ。
備考 本来は家中の雑巾がけ100回なので、SONYワールドの薫はちょっと優しい。
かと思いきや、本来洗濯だけ頼まれていた剣心は、庭の水撒きまでやらされている。
というか、大掃除の大きな原因が斎藤が空けた穴なんですね…
まあ確かに外から落ち葉やら砂やら入ってくるか…
空白の一ヶ月と8日
台詞 June 22nd.
The calendar on the wall shows that time stopped here almost a year ago.
和訳 6月22日。
壁に貼られた日読みを見ると、約1年前からここの時間は止まってたんだってわかる。
備考 剣心が江戸へ旅立ったのは5月14日ですけどね。
一カ月くらいは恵さんがめくってくれてたのかな?(すっとぼけ)
というかどう見ても5月14日って書いてあるだろ…
江戸へ旅立つ前の夜
台詞 I'll never forget that warm early summer night.
It was the first day in my life that I felt like a woman.
和訳 あの暖かい初夏の夜が忘れられない。
生まれて初めて女になった気がした日だったわ。
備考 ホタル見てただけだろ。何かあった感出すな。
寿司を食べてからの追剥
台詞 Maybe bad Sushi.
和訳 寿司があたったんじゃねぇか?
備考 龍之介から瞬足の一撃を喰らう、追剥の一人。
倒れこむ彼を見た他の仲間が、寿司にあたったのかと勘違い。
昼間から寿司を食えるような奴が追剥なんかする必要あるのか…?
江戸編とは
台詞 What I'm about to tell you happened many years before the Edo era had ended.
和訳 これから私が話すことは、江戸時代が終わる何年も前のことだ。
備考 拙者江戸に行って帰ってきたばっかなんでござるが…
SONYワールドもちゃんと江戸時代が来て終わってしてたんですね…
今までSONY英語では基本、江戸時代は"Tokugawa era"と呼ばれていました。
江戸編が終わった今、これらをいちいち区別する必要も無いだろうという翻訳スタッフの意向なんだろうか。
安定の年齢詐称
台詞 Yeah, he's got all that talent and he's only 16.
和訳 ああ、あいつはあれだけの才能を持ちながら、まだ16歳なんだと。
備考 回想シーンにて。
本来は17歳。だから年齢変更には何の意味が…
賢明な哲学者(大嘘)
台詞 But as a wise philosopher said, "Be careful what you wish for."
和訳 しかし賢明な哲学者は言った「安易に何かを望むと痛い目に合うから気をつけろ」と。
備考 絹の気持ちを受け入れつつも、剣の道へ生きる者として葛藤する龍之介。
そしてそんな彼の脳裏に哲学者の言葉が走る。
でも実はこれ哲学者の言葉なんかではありません。
アメリカの大人気ホラー小説に、グースバンプスシリーズというものがあります。
"Be careful what you wish for"はそのタイトルの一つなのです。
大ヒットの末、この言葉は次第に、ことわざの様に使われるようになったのだとか。
故に"Be careful what you wish for"は哲学者ではなく、作家であるR.L.Stine氏の言葉なのでした。
何故この言葉を知っている人間が、明治の世にいるんですかね…?
絹の最期
台詞 She died 7 years ago today.
和訳 7年前の今日、彼女は亡くなりました。
備考 人斬りをやめ、帰路へ着いた龍之介。
本来は20年間龍之介を待ち続けたという事と、今日が命日だという情報しか得られない。
龍之介は21年の長い旅から帰ってきたので、彼女は亡くなって1年だと読み取れる。
SONY英語では21年だとか20年だとか、そういう設定が無くなっている為、よくわからないことに。
龍之介が28年旅に出ていたのか、はたまた単に本来より早く絹が死んだのか…
麺類が好きな玄斎先生
台詞 Well, you'll be happy to hear that Dr. Gensai brought enough vegetables and noodles for a feast.
和訳 まあ、玄斎先生がごちそうに十分な野菜と麺を持ってきてくれたから、大満足だと思うわ。
備考 また炒麺かな?毎回思うけど、うどんとか蕎麦じゃないんですね。
愛ゆえに魚釣る男
台詞 From now on, I will cherish Kori's love like the precious flower it is.
和訳 これからも薫殿の愛を、この愛おしい花のように大切にしていきたいでござる。
備考 本来は無言。締めとしては良い台詞な気もする。
SONY英語が剣×薫を推しまくっているのは、やっぱり1幕のサブタイトルのせいなんですかね。

64幕

馬車強盗
台詞 You thieves won't get my carriage!
和訳 泥棒どもめ!お前らに私の馬車は渡さんぞ!
備考 野盗と戦う村上さん。
別にこの人達馬車を奪おうと襲ってきたわけじゃないんだよなぁ。
この洞察力で王子の護衛が務まるのやら…
有能玄斎先生
台詞 Well, actually, his injury's not that bad, but he is very weak and dehydrated from his journey.
He needs lots of fluids and plenty of rest.
和訳 怪我は大したことは無いが、旅の疲れで体力が落ち、脱水症状になっているようじゃ。
この子には、沢山の水分と十分な休養が必要じゃな。
備考 本来は、慣れない長旅で体調を崩しているというふんわりした診断結果。
SONYワールドの玄斎先生は、それが脱水症状であると見抜いたのだった。
相楽猿助
台詞 Let go of me, you big baboon!
和訳 離せ、このヒヒ野郎!
備考 弥彦の服を脱がそうとする村上に応戦し、弥彦を羽交い絞めにするサノ。
"Baboon"はヒヒ以外に、粗野な人、醜い人という意味を持つスラング。
あれだけ鳥ネタで罵倒されてきたのに、何故ここに来て猿なんだ…
かと思いきや本編中盤に"Roosterhead"(雄鶏頭)と呼ばれていたり。
ちなみに薫は"Dogface"(犬顔)、弥彦は"little rat"(小ネズミ)と呼ばれ罵倒される。
右京のガバガバ情報網
台詞 Now take a look at this.
The Prince will be here at a dinner party tonight.
和訳 さて、これをご覧なさい。
王子は今夜、この晩餐会に出席している。
備考 晩餐会は明日ですよ…
"今は"
台詞 Kori, this isn't the time or place for this!
和訳 薫殿、今はそんなこと言ってる場合じゃないでござろう!
備考 ジャガラタ国の衣装に着替える剣心達。
そして、異国のカップルみたいだと薫に抱きつかれる剣心。
本来は、離れるでござるよと軽くあしらう。SONYワールドでは安定のイチャコラ。
ジャガラタ国のピューレ
台詞 That isn't soup, it's puree you're eating.
和訳 それはスープではござらん、弥彦殿が食べているのはピューレじゃ。
備考 本来はポタージュスープ。味噌汁だと言った弥彦に村上が訂正を入れる。
SONY英語では更にスープでも無くピューレ。
ピューレにしてはサラサラしてますけど、一体何のピューレなんですかね…
美食家屋斬左
台詞 Mmm, it's too thick.
Mmm, and it could use some more salt!
和訳 うーん、ちと濃すぎるぜ。
うーん、それにもうちょっと塩っけが欲しいところだな!
備考 ピューレについての感想。本来はスプーンの使いづらさを言っている。
薄味にしてほしいのか、濃い味付けにしてほしいのかどっちなんだよ!
牛鍋だけじゃないレニーズ
台詞 Wow, that looks nothing like the steak we get at Lenny's.
和訳 凄い!レニーズで食べるステーキとは大違いね。
備考 SONYワールドの赤べこことレニーズ。
ここはステーキも出してくれるんですね。ハイカラだなぁ。
英語ペラペラなシン王子
台詞 He also knows how to speak very good English!
和訳 シン様、英語とっても上手なのよ!
備考 37幕の時同様、SONYワールドの日本での公用語は英語。
シン王子は、日本人の村上から英語を教わったらしい。
ちなみに暗殺部隊も、シン王子が英語を話せることを調査済み。
ジャガラタ製の椅子
台詞 My back itches from sitting in that chair all day long!
和訳 一日中あの椅子に座っていると、背中が痒くなって仕方ないでござる!
備考 本来は肩が凝ると一服する剣心。
SONYワールドの剣心は、椅子のせいで背中が痒くなってしまう。汚そう。
ジャガラタ国の危機
台詞 We were just goofing around...
和訳 俺達ただちょっとふざけてただけで…
備考 日本人だとバレない為に、弥彦には何も喋らない様言っていた村上。
そんなことお構いなしに喋りまくりの弥彦。
本来も誤って喋ってしまうのだが、SONY英語では何を思ったかふざけていたと発言。
粗相があっては国の信用にかかわるとあれだけ言われていたのに…

65幕

高モーり
台詞 What a stupid, stubborn ox.
和訳 なんてバカで頑固な牛なんだ。
備考 鍵を奪う為、高森に襲い掛かる拳和団。
一発KOを決められた高森に対しこの台詞。牛…?
実は"ox"は牛以外に、のろま、ぶきっちょ等の意味を持つスラングだったり。
ちなみにノ太郎も、サノから"Water buffalo"(水牛)と呼ばれたりする。
サノの口癖⑥
台詞 I humbly ask for your help.
My luck has really taken a turn for the worse since we've come back from our long trip to Edo.
Please grant me good luck when it comes to throwing the dice.
Six five!
和訳 色々とよろしく頼むぜ。
江戸の長旅から帰ってきてから、俺の運勢ダダ下がりなんでい。
サイコロ賭博の時に、どうか俺に幸運を授けてくれ。
6、5!
備考 神社で賭博の祈願を行うサノ。ここでいつもの口癖が炸裂。
珍しく話の流れに沿ったシックスファイブ。
券嘩屋斬左
台詞 I'm warning ya, I am not a meal ticket!
和訳 1つ忠告しとくけどな、俺は食事券じゃねぇぞ!
備考 ノ太郎に飛びつかれたサノの台詞。こいつが食事券使えるわけねーだろ。
俺は食いもんじゃねぇぞ!とかではなく、食事券なセンスがなんともアメリカン。
愛犬家屋斬左
台詞 Now, mind you, I love animals, especially dogs, after all, I've dated a few, but if you think I'm falling for a big furry dog with soulful eyes, you've got another thing coming, buster! Would you...let...go!
和訳 そまあ俺は動物が好きだぜ、特に犬がな。
何度かデートしたこともあるけどよ、俺がそんな感傷的な目したでかい毛むくじゃらの犬に恋する思ってるんなら大きな間違いだぜデカブツ!離し…やがれ
備考 サノにしがみついて離さないノ太郎。
そんなノ太郎に、自分が愛犬家であることを告げるサノ。
SONY英語特有の、謎のキャラ設定追加がこんなところにも。
残念ながらノ太郎はサノのタイプじゃなかった模様。
お も ち \バーン/
台詞 Rice cakes! Delicious!
和訳 餅だ!美味そう!
備考 恵さんが作ってきてくれたお餅に興奮する弥彦。
恵さん曰く、患者からもらった米で作ったとのこと。
一人でついたんだろうか…
おはぎじゃないのか…とお思いだろうが、実はおはぎも作ってきている。
おはぎと言う名の何かを、、、
不潔の極み
台詞 The only pets I've ever had was when I lived by the dump and those were cockroaches and fleas!
和訳 俺が今まで飼ってたペットつったら、ゴミ捨て場の近くに住んでいた時のゴキブリとノミだけだな!
備考 ノ太郎は自分の飼い犬ではないと説明するサノ。
それだけではなく、なんと浮浪者経験などもカミングアウト。
弥彦に、ノミとは今も一緒だなと言われている辺り、現在進行形で汚い模様…
というか愛犬家設定がもう破綻してるじゃねーか。
自家製黒烏龍茶
台詞 Megumi, why don't you take a break and have some of that black oolong tea that I made for us.
和訳 恵さん、せっかくだし私が作った黒烏龍茶で一服してちょうだいね。
備考 黒烏龍茶を自作している薫。
彼女の事だから、黒くなってしまっただけのお茶ではないかという懸念が…
お に ぎ り \バーン/
台詞 Sano: Yeah, let's eat! cause there's nothing that tastes better with tea than Megumi's ohagi rice.
Yoshi: She makes the best rice balls in town!
和訳 サノ:いいから食おうぜ!お茶のお供に恵のおはぎ飯ほど美味ぇもんはねぇわな。
弥彦:恵の作るおにぎりはこの町一番だぜ!
備考 SONYワールドのおはぎ、おにぎりだった…
おやつというより、ガッツリ飯になっている。
まあライスボールで間違いはないんだけどね…というか餅どこ行った。
突然フランス語を話す恵さん
台詞 Bon Appetit, Sano!
和訳 ボナペティート、左之助!
備考 何故このタイミングでフランス語を喋ったのかは不明…
"Bon Appetit"は直訳すると、良い食欲。
フランスでは、召し上がれという意味で使用される。ただし読みはボナペティ。
ちなみにイタリア語では"Buon Appetito"ブオナッペティートとなる。
日本のイタリアンレストランで見かけたことがある人もいるだろう。
(´゚д゚`#)ハハッ わろす
台詞 Hardy har har.
和訳 ハーディーハーハー。
備考 恵に煽られ、突然謎の呪文を唱えだすサノ。
"Hardy har har"とは、はははおもしろいね(棒読み)と言った感じの、皮肉を込めた作り笑いを表現する際の言葉。
命名:ハスキー
台詞 Since he's so big, why don't we call him Husky?
和訳 こんな馬鹿デカイ図体してるからな。ハスキーって呼ぶのはどうだ?
備考 体が大きいという理由で、犬種を変えられてしまうノ太郎。
実は"Husky"は、がっちりした大男、体格の良い人等の意味を持つスラングでもある。
なので翻訳スタッフが、チャウチャウをハスキー犬だと勘違いしたわけではなかったりする。
ちなみに雀ちゃんは"Furball"(毛玉)という名前候補を挙げていた。
恵はハスキーに大賛成。その間サノの事は"Musky"と呼ぶことにすると宣言。
"Musky"とは本来麝香を意味する言葉なのだが、洗っていない股間や下着の匂いを表すスラングでもある。
サノの口癖⑦
台詞 And now that I've lost that dog, I can go play some dice!
I'll borrow some money and then it's time for Six five!
和訳 あの犬もいなくなった事だし、サイコロ賭博でもしに行くかな!
金借りて、6、5の時間だ!
備考 まさか一話に二回もシックスファイブが出てくるとは…
しかも賭博の為にお金を借りるだなんて、完全にギャンブルのドツボにはまってるじゃないか…
疲れたでござる~
台詞 There, now I think I'll take a little break for a while.
和訳 さて、ここいらで休憩にするでござるかな。
備考 本来はもう一息でござるなと、洗濯に最後の踏ん張りを見せる剣心。
SONYワールドの剣心はここで休憩。
薫殿も出かけていないでござるし、こんなもんでいいでござろう。
アッー!!!
台詞 Freeze, or it's a bamboo enema!
和訳 止まらねぇと竹刀で浣腸するぞ!
備考 ノ太郎を追う弥彦の台詞。やめてあげて!!
ハロー拳和団
台詞 Okay, your turn, kitty face.
和訳 よし、次はお前の番だぜ子猫ちゃん。
備考 拳和団を返り討ちにする際、サノが言い放った台詞。
それに対して拳和団のリーダーは、自分は獅子の心と虎の牙を持っていると反論。
なんでもいいけどそれ狐の面ですけどね。
ブチギレ薫
台詞 I come back from teaching and not only is all our laundry lying in the dirt, but there's no dinner ready!
和訳 指導から戻ってきたら洗濯物が土まみれ、しかも夕食すらできてないんだけど!?
備考 一悶着終えて帰路へ着く剣心一行。道場では怒り狂った薫がお出迎え。
本来は、洗濯物は干しっぱなしだし、家の中は汚いままだし。
掃除洗濯だけでなく夕飯の用意も強要する鬼。そして何故か物干し竿から落ちていた洗濯物。
タダ飯大飯喰らい左之助
台詞 I suppose we have enough food for three more.
和訳 あと三人分の食事が必要ね。
備考 恵にノ太郎のおもりだけでなく、飯までごちそうになるサノ。
図々しくも三人分も食うらしい。

66幕

大人向け過ぎる妄想シーン
台詞 Kori: Kenshi...be gentle.
Kenshi: Oh, kori.
Kori: Ah...Ahhh!
和訳 薫:剣心…優しくしてね///
剣心:あぁ…薫殿・・・///
薫:あっ…あぁあん♡
備考 剣心のぷろぽーず検証でお馴染みの、妄想ベッドシーン。
本来は薫が「剣心ダメ…」と言うくらいで、TVの前のお子様が疑問を抱かない程度の表現になっている。
それに比べてSONY英語はそんなのお構いなし。剣心の喘ぎ声まで追加して、完全に凄まじいエロシーンと化している。
サメ vs 剣心
台詞 I hope you don't catch any fish, and that you fall in the water and get eaten by a large shark!
和訳 魚なんて釣れなきゃいいのよ!それから水に落ちてサメに食べられちゃえばいいんだわ!
備考 鈍感な剣心に薫が一言。川釣りですよ。
スイーツ系喧嘩屋
台詞 Hey, Kori, I thought that you might like some cake today.
I have some leftovers from my meal at Lenny's.
I know you have a sweet tooth, so I brought it for ya!
和訳 よお嬢ちゃん、今日はケーキでも食いてぇんじゃねぇかと思ってな。
レニーズで食べた残りがあるんだけどよお。
嬢ちゃんが甘いもん好きだろうから、持ってきてやったのさ!
備考 本来は、津南から貰ったかすていら。
ケーキまで置いてる赤べこの多彩性と、一人でケーキ食ってたサノの意外性。
しかもツケで食ったらしい。ケーキプレゼントして、そのケーキ代せびるの矛盾してない・・・?
またお前か
台詞 You'd think the least he could do on a romantic day like this is bring me a red snapper, but no!
和訳 こんなロマンチックな日には、レッドスナッパーでも持ってきてくれるかと思ったのに、違うの!
備考 63幕でも紹介したフエダイの一種。アメリカで真鯛は馴染み無いのだろうか。
彦次郎の勘違い
台詞 But later, I found out that the guy she was with was a cousin she hadn't seen in ten years.
和訳 でも後で調べたところ、その相手は10年ぶりに再会した、ただのいとこだったんです。
備考 詩織に浮気されたと勘違いした彦次郎。
本来は10年ぶりに再会した幼馴染。SONY英語では血縁関係のある相手に。
確かに幼馴染ってなんか怪しいもんね。
彦次郎の努力
台詞 I worked two jobs for 5 years to buy that ring,
and she was really looking forward to me giving it to her!
和訳 あの指輪を買うために、5年間も2つの仕事を掛け持ちしてきたんです、
そして彼女は、僕がそれを渡すのをとても楽しみにしていたんですよ!
備考 5年間血の滲むような努力を経て、ようやく手に入れた指輪。
いくらなんでもそのエンゲージリング高すぎやしませんかね・・・
神谷活心流柔術、割と最近の取り組みだった
台詞 We included judo into the Kamiya Kasshin style years ago!
和訳 数年前に神谷活心流にも柔道を取り入れたのよ!
備考 数年前という事は、薫が取り入れたということになるが。流石は師範代。
ちなみにSONY英語では神谷活心流柔術ではなく"Kamiya Kasshin style judo"となっている。
剣道なのか柔道なのかハッキリしろ。
アメリカ風のビール文化
台詞 It's a brand new drink called beer. I just got it from Lenny's!
All the sophisticated Americans drink it after they have taken a bath.
和訳 こいつはビールっつう、全く新しい飲み物でよぉ。レニーズで貰って来たんでい!
洗練されたアメリカ人はみんな、風呂上りにこいつを飲むんだ。
備考 本来は西洋風だと説明されていた。まあ間違ってはいない。
せっかくだし自国にしておくかっていうノリ。
指輪外しに大奮闘
台詞 How 'bout some oil? No, I got it, how 'bout some lard?
和訳 油はどうだ?待て、俺がやる。ラードはどうだ?
備考 本来は薫の指から指輪を外すため、酢を飲ませて体を柔らかくしようというサノの超理論が炸裂。
SONY英語では、油やラードを使い指の滑りをよくする作戦。明らかにこっちの方が現実的。
そしてイチャコラ
台詞 Oh, Kenshi, they're so beautiful! Really, I just love them.
和訳 ああ、剣心、とっても綺麗だわ!本当に、ただただ大好きよ。
備考 安定の大胆な告白。花なんかいらないとか言ってたくせに…
二人は幸せなイチャコラをして大団円。
というか今までのSONY英語本編からして、この回なんて何を今さらって感じですよね。
むしろあれだけ薫に愛を囁いてた剣心が、ここにきて冷めてるの謎過ぎる…
鈍感の極み
台詞 Well, that was a close call.
I'm so glad I don't have a woman in my life to complicate things.
和訳 いやあ、危ねぇとこだぜ。
俺にはああいうややこしい女がいなくてほんと良かったぜ。
備考 本来は、恵に会いに行くことを仄めかすサノ。
SONYワールドのサノは恵に興味がないのか、一人悲しい強がりをする。
すぐ薫にラブコールする剣心とは対照的。

67~71幕

+ ...

67幕

またもやブレはじめる舞台設定
台詞 Sano: What is that, a letter?
Kenshi: It was sent from Kyoto.
Kori: So, Misao wrote another letter?
和訳 サノ:なんだそりゃ、手紙か?
剣心:京都から送られてきたでござるよ。
薫:また操ちゃんが手紙書いてくれたの?
備考 操が住んでるのは江戸で、貴方たちが住んでるのが京都でしょ…
手紙の内容は、京都で奇妙な事件が起こったというもの。
つまりその事件を知らない剣心達は、現在京都では無い場所にいるということに。
この事から、操が江戸から京都へ行った際に出した手紙とかではないことが分かる。
今さら設定忘れてんじゃねーよ!!
操ふぁんくらぶ
台詞 I guess she wants us to write back and be her fan club.
和訳 あいつ俺達に返事書いて欲しいのと、ファンクラブに入会して欲しいんだぜきっと。
備考 今月二回も神谷道場に手紙をよこしてきた操。その理由を弥彦が考察。
この直後表示される操の自画像がでかでかと描かれた手紙が、手紙と言うよりポスターの様であることから連想された翻訳?
まあ御庭番衆は操ファンクラブみたいなもんですからね。
呪いの手紙
台詞 I heard that this man had received a letter proclaiming that his death was imminent and absolutely unavoidable.
和訳 この人は、自分に死が迫っている、絶対に避けられないと宣言する手紙を受け取ったって聞いたわ。
備考 京都で見つかった奇妙な水死体について書く操。
一人目の被害者に届いた手紙の内容は、操には知りえない情報なんだよなぁ。
呪いの手紙の内容
台詞 The story began 200 years ago, and it's come full circle.
His time for vengeance is now.
It began as a river of blood, and soon the prophecy will be fulfilled.
It has been written that a child of God will appear when the day turns into darkness.
和訳 物語は200年前に始まり、そして今一巡した。
やつの復讐の時は今。
血の川から始まり、やがて予言は満たされる。
そして神の子は、昼が闇に変わるときに現れると書かれておる。
備考 翁が解読した呪いの手紙の内容。
本来は「250年の年月を越え、復讐の時来たれり。始めは川、次は満月。そして昼が死に、闇に変わる時、神の子は現れる。」というもの。
SONY英語ではなぜか50年鯖が読まれており、満月の話はどこかへ行ってしまう。
ちなみにこの67幕は、こういった年数の微妙な変更がかなり多い。
というか最初に殺された人の所に届いた手紙と全然内容違うじゃねーか!
神谷道場まで走ってきた白尉
台詞 I've been running for days. I must talk to Kenshi.
和訳 何日も走り続けましたよ。剣心さんとお話しなければ。
備考 まさかの徒歩で神谷道場にやってきた白尉。
一日二日で山を越えてきたのか…
神谷道場が今どこにあるのかわからないので、何とも言えないが…
そして剣心に、京都へ来てくれと懇願。もう理解が追い付かないよ・・・
そして京都へ向かうと、そこにはシェリーベイビーズが。江戸は…?
空気が読めてなさすぎる翁
台詞 Speaking of unconscious, did I ever tell you of the time I had a sake drinking contest with these two fishermen from Osaka?
Talk about being knocked out from here into next Tuesday!
和訳 意識を失ったといえば、大阪の漁師2人と酒の飲み比べをした話はもうしたかの?
そこから次の週の火曜日までぶっ倒れとったという話なんじゃがのお!
備考 操を襲った天草について話す蒼紫と翁。
死んだのは予告されていた男だけで、他の者は無傷で意識を失っていたという話から、急に脱線する。
誰も笑ってないし、それどころか何の反応もない。そりゃそうだろ。
本来は最後まで真面目に事を説明しており、このような話は一切しない。
阿呆すぎる左之助
台詞 Just what are you trying to do? Are you trying to blame Kenshi?
He has nothing to do with this guy!
和訳 おめぇどういうつもりだ?剣心のせいだって言いてぇのか?
こいつは関係ねえだろ!
備考 天草は飛天御剣流を使ったんじゃないかと話す蒼紫。
それを聞いたサノが、剣心が疑われていると勘違いし激怒。
本来は、御剣流の使い手が他にいることが信じられないと反応する。
そしてサノのあまりの阿呆さにムカついたのか、
「鶏に脳みそ貸してもらった方が賢くなれるんじゃないか?そうしたら俺の言う事が解できるようになるだろ」と罵倒術をかます蒼紫。
それでもまだサノが騒ぐもんだから、最後はもう黙ってろと言い捨てる。
真面目な話をしてるのに、ジジイがふざけたり、阿呆が騒いだりとかわいそうな蒼紫。
マンボージャンボー
台詞 What kind of mumbo-jumbo is he talking about?
和訳 一体どんなマンボージャンボーを言ってるんや?
備考 天草の手紙の内容について語る張。
マンボージャンボーってなんなんだ・・・?呪文・・・?
実は"mumbo-jumbo"とは、ちんぷんかんぷん、訳の分からない言葉、謎の宗教儀式等の意味で使用されるフレーズ。
語源は、西アフリカの宗教儀式でマスクを付けて踊るダンサー"Maamajomboo"から来ているらしい。
つまり張は、謎の宗教染みた天草の予告内容を小馬鹿にしているのである。
飛天御剣流の歴史
台詞 I first heard about this legendary story 40 years ago.
It was first told to me by my master.
He was Seijuro Hiko, the 12th, and he was my predecessor.
和訳 俺がこの伝説的な話を初めて聞いたのは、40年前のこと。
俺の師匠から聞いたのが最初だ。
つまり十二代目比古清十郎。俺の先代だ。
備考 仁志田兵衛について話す師匠。
いや、貴方が10代目だって言ってたじゃないですか・・・
そしてこの後、現師匠が考案したと言っていたはずの九頭龍閃や天翔龍閃が、過去の話に登場する始末。
というか3歳の時に聞いた話をよくそんな鮮明に覚えてますね・・・
天草の技
台詞 But there's no telling what kind of techniques he may have picked up during his stay in China.
和訳 しかし大陸へ渡った際に、奴がどんな技を会得してきたのかわからない。
備考 本来は、兵衛の九頭龍閃を破ったという事は、天草は天翔龍閃が使えるのではないかと言う疑惑。
SONY英語では、兵衛が中国で身につけた謎の技を、天草も使えるのかもしれないと予想。

68幕

悪魔の子
台詞 I'd say he's more like the child of the devil.
和訳 神の子っちゅうか、ありゃ悪魔の子って言った方がええかもな。
備考 剣心に天草の事を話す張。なんとも張らしい皮肉のこもった台詞。
でもこれだと後の傀王が、神よりも悪魔に魅せられていると言って本性を現すシーンに矛盾が・・・
まさかの同士討ち
台詞 I found out that they were all prominent Christian leaders during the Tokugawa era.
和訳 調べてみると彼らは皆、徳川の時代の有数なキリスト教の指導者だったんじゃ。
備考 天草によって殺された三人の素性を調査した翁。
本来は、キリシタン取り締まりの急先鋒だった彼ら。
宣教師殺してどうすんだよ・・・仲間じゃん・・・
いや、お前かよ!!!!!
台詞 We got a note from one of our agents. It's about Master Hiko.
He's the one who taught the Hiten Mitsurugi style to Shogo.
Master Hiko is still alive.
和訳 ある調査官からメモを受け取ったの。比古師匠についてのね。
翔伍に飛天御剣流を教えたのはそいつよ。
比古師匠はまだ生きてるわ。
備考 天草に飛天御剣流を教えた人物を特定した操。
いや、昨日会ってきたでござるよ・・・と言うかてめーが教えたのかよ!!!!
本来は師匠から、天草に御剣流を教えた人物の所在が、京都御庭番衆に伝えられる。
仮に先代の話だったとしても、天草に御剣流を教えたのは兵衛なのでどの道おかしい・・・
本編終盤師匠より、天草に御剣流を教えたのは兵衛だという解説が入る為、この場面は翻訳ミスだとしか思えない。
信者のおばあちゃん
備考 神の国を信じ、祈りをささげる老婆。そしてこれまた声がおっさんなんですね・・・
SONY英語ではお馴染みの性別変更ですが、このおばあちゃんは後に女性へ修正されます。
このおばあちゃんはね。
二重のき輪み
台詞 Maybe you can go to the doughnut shop. I'm sure they're open.
和訳 そのままドーナツ屋にでも行ってきな。きっともう開いてるぜ。
備考 小夜に絡んできた不良警官達をボコボコにするサノ。
捨て台詞を吐いて去って行く警官達に、サノが一言。
35幕で、あの円形の食べ物をドーナツと訳さなかったことに感心していたのに、こんなところで出しちゃうのか…
るろ剣の世界観には合わない訳だが、実は明治時代には既にドーナツが日本で食べられていたという説もあるらしい。
流石はSONYワールドの左之助
台詞 You're the first one I've met that's been able to avoid my Fire Dragon.
和訳 俺の火龍を避けたのは、お前が初めてだ。
備考 本来は、三度避けたのはサノが初めてだった。
SONY英語はちょっと強くしたり。ちょっと弱くしたりするのが好き。
ダサすぎるSONYワールドの左之助
台詞 Hey! Help!
和訳 おおおい!!助けてくれえええ!!!!
備考 庄三に敗北し、川へ転落するサノ。本来はちくしょおお!!と叫ぶ。
せっかくちょっと強くなってたっていうのに、敵に助けを求めるダサ男へ変貌して台無し。

69幕

ドレスを知っている操
台詞 Wow, are those dresses on sale?
和訳 うわぁ!あのドレスはセール品かな?
備考 港町の店に並ぶ珍しい品々に、興味津々な操。
本来はドレスを袴だと勘違い。それを弥彦に訂正される。
英語でこれを忠実に再現するとなると、袴とはなんぞや?となる視聴者が続出するだろう。
そうなるとネタとして本末転倒である為、改変として妥当ではある。
ちなみにこの後のオルゴールはそのままだが、ビードロが無くなり、綺麗な写真が追加される。
スイーツ系士族
台詞 Did I just hear her say cake? I love cake, I could eat it all!
和訳 操のやつ、今ケーキって言わなかったか!?俺ケーキ大好きなんだよ!全部食ってやる!!
備考 ケーキが沢山置いてあるパン屋を見つけた操。それを聞いてテンションマックスな弥彦。
本来はかすていら。まあ間違ってはいない。
SONY英語は主要キャラに、ケーキ好き設定を追加するのが好き。
日本、もう神の国だった・・・?
台詞 Pardon me, Your Grace, but your revenge in Japan was executed beautifully as usual.
和訳 失礼致します翔伍様。しかし日本での復讐劇も相変わらず見事に成功しましたな。
備考 天草におべんちゃらを使う傀王。本来は京都での復讐劇。
これだともう復讐終わったみたいな感じになっちゃうんですが・・・
御庭番衆の二重スパイ
台詞 We have Oniwabanshu double agents working in Shimabara.
I'm going to make contact, and get some information.
和訳 島原には御庭番衆の二重スパイがいるの。その人たちと接触して、情報をかき集めてくるわ。
備考 本来は「島原にも御庭番衆の仲間がいる」という操の台詞。
一見別におかしい所無くね?と思うかもしれないが、よく思いだして欲しい。
本来SONYワールドの御庭番衆は"Oniwabanshu"ではなく"Oni gang"なのだ。
SONY英語特有の、固有名詞安定しない問題かと思いきや"Oniwabanshu"になっているのはこのシーンのみ。
一話の内で"Oni gang"と"Oniwabanshu"を使い分けている事になる為、この二つは別の組織であることが分かる。
この場合、御庭番衆に二重スパイしてるオニギャングの仲間がいるという解釈が正しいのか、
御庭番衆もオニギャングの組織の一部で、その御庭番衆が天草側に二重スパイしているという解釈なのかイマイチよくわからない。
歴史修正
台詞 As a matter of fact, Shiro Amakusa worshipped here 250 years ago.
和訳 実は250年前、天草四郎もここを参拝していたらしいでござる。
備考 天草の隠し大聖堂について語る剣心。
この台詞自体はなんの改変でもないが、67幕を思い出して欲しい。
SONYワールドでの島原の乱は、200年前の出来事だったはずなんですよね…
仮にそれ以前から参拝してたんだとしても、島原の乱から50年も前となると、彼はまだ生まれていない訳で・・・

70幕

同志斬り抜刀斎
台詞 When you were a slasher, you killed your fellow man.
That's a mortal sin.
You are evil and must be killed to save the rest of us!
和訳 お前が人斬りだった頃、お前は自分の仲間を殺したんだ。
それは大罪だ。
お前は悪だ、俺たちが救われるためにはお前を殺さなければならないんだ!
備考 剣心を追い詰める源右衛門。いや、どこ情報だよ・・・
これに対して剣心は、それは10年前の話で今は違うと発言しており、同志斬りの事実は認めている。
巴の事を言ってるのか…?何にしろ源右衛門が知りえない情報であることは確か。
犬 vs 喧嘩屋
台詞 If I were a dog, I'd relieve myself right on your heads, you big-butted barking buffoons!
和訳 もし俺が犬だったらな、お前らの頭の上で用を足してやるぜ!このデカ尻でうるさく吠えるバフーンどもが!!
備考 犬から逃げ切ったサノの台詞。汚い。
ちなみに"buffoon"とは、道化師、下品な奴などの意味で使われるスラング。
なので、サノが排泄した際の擬音とかではない。
神谷活心流罵倒術
台詞 Because you are bad. You are nothing but an evil merchant of death!
和訳 だってあなたは悪い人間だもの。あなたは邪悪な死の商人に過ぎないわ!
備考 天草と論争を繰り広げる薫。
本来は剣心を倒す宣言をする天草に対し、犠牲によって神の国を作ることは間違いだと反論。
SONY英語では、とにかくお前が悪いと罵倒術の連撃。
それに対し天草は「それってあなたの感想ですよね?」と華麗に論破。
SONYワールドでは珍しく、罵倒術対策もバッチリ。流石は神の子。
まだまだ続く罵倒術
台詞 I'll tell you why! Your being a man of God is beyond belief!
和訳 その理由を教えてあげるわ!あなたが神の子だなんて信じてないからよ!
備考 天草の「なぜ目逸らさぬ?」という問いに対する薫の答え。
本来は「自分に嘘をつきたくないから」と、天草より剣心が優れていることを突き通そうとする。
SONY英語では、お前なんか怖くねーぞと更に罵倒を続ける。
神の子なんかじゃないお前が、剣心より優れてるわけがないと言いたいのであれば、まあ台詞の意味として同じなのかもしれない。
寒空の下一時間
台詞 It's been over an hour. Sano might be in trouble.
But if I don't wait here for Genemon to return, then Amakusa might kill him.
和訳 もう1時間以上経っている。サノは大丈夫でござろうか。
しかしここで源右衛門の帰りを待たねば、あやつは天草に殺されてしまうかもしれない。
備考 源右衛門の帰りを一時間以上も待っていた剣心。
天草の隠れ家どんだけ遠いんだよ。
ちなみに源右衛門は、剣心に自己紹介などしていません。何故名前を・・・?
そして源右衛門は、待っていてくれた剣心に、ちゃんとありがとうが言えるいい子。
くるくる龍巻閃
台詞 Twirling Ryu kan Sen!
和訳 くるくる回る龍巻閃!?
備考 天草が剣心に放った龍巻閃。かわいい。
本来は龍巻閃の連撃。
天草がくるくる回りながら攻撃してきた為、こう名付けられたのであろう。
こやつなぜ拙者の左腕を・・・
台詞 You could've cut off my left arm completely if you had wanted.
和訳 やろうと思えば、拙者の左腕を完全に斬り落とすこともできたはず。
備考 本来は、利き腕を無傷で残したことに言及する剣心。
SONY英語では、利き腕に攻撃しなかったことでは無く、左腕を斬り落とさなかったことに疑問を感じている。
これに対する天草の返答は本来通りで、ここで倒してしまっては意味がないから。
そう答えるならやはり利き腕を生かしたことの方に触れないと、何故左腕に拘るのかよくわからないことに・・・
あれ、なんか剣心負けそう…
台詞 With his strength diminished, he can't use any other counter technique and Shougo knows it.
和訳 体力が落ちてしまっている今の剣心じゃ、何か返し技を使うことはできない・・・翔伍もそれを分かっているはずだわ。
備考 剣心と天草の戦いを実況する薫。本来は無言。
しかしこの後剣心は、天草の九頭龍閃を、自らの九頭龍閃で受け止める訳で・・・
剣心は負けないとか言ってたくせに諦めるの早いし、実況は全くの見当違いだし・・・
イマイチ状況が理解できていない薫
台詞 I can't believe it.
It didn't look like Amakusa delivered a killer blow. Why not?
和訳 信じられない。
私には天草が必殺の一撃を放ったようには見えなかったわ。どうしてかしら?
備考 剣心と天草の九頭龍閃合戦を見て、薫が一言。
本来は、九頭龍閃を放った剣心に対し、天翔龍閃じゃないと発言する薫。
恐らくSONY英語は、この台詞を剣心では無く天草に対しての台詞だと勘違いしたのでは無いだろうか。
必殺の一撃とは奥義の事をさしており、その為、天草が奥義を放ったようには見えなかったといった台詞になってしまったのだと推測。
どっちを応援してるんだか・・・
剣心が奥義を使わなかった理由
台詞 Because I had to show you that the people of Earth sometimes lead with their hearts.
和訳 地球人は時に、心で人を導くのだということを、見せなければならなかったからでござるよ。
備考 本来は天草の心を見切る為、敢えて奥義を使わなかった剣心。
SONY英語では、謎のスピリチュアルトークへと変更されている。
奥義では無く九頭龍閃を放つと、心で人を導くことになるのか・・・
これはこれで、心を見切ったことを話していると解釈することも可能だが、地球人は大げさだろ・・・
単に人はで良かったのでは…?
隙あらばイチャコラ
台詞 Oh... I love you, Kenshi. I love you so much.
和訳 ああ…愛してるわ剣心。私はあなたのことが大好きよ。
備考 天草に敗れた剣心へ、薫から愛の囁き。
弥彦が隣にいようがおかまいなしである。
名探偵薫
台詞 Oh no! He can't see!
和訳 なんてことなの!目が見えないのね!
備考 雷龍閃を受け、目が見えなくなってしまった剣心。
拙者何も言って無いのに、よくわかったでござるなぁ・・・
愛の力ってすげー!

71幕

あばらを負傷する左之助
台詞 Boy, my ribs are aching, how did I get here?
和訳 なんてこった…あばら骨やっちまったぜ…にしても俺はどうしてこんなところに?
備考 犬に追われた結果、あばらを痛めるサノ。
後の庄三戦でも、あばらが痛いアピールを続けている辺り、相当ダメージを受けている様子。
志々雄戦ですら右手の負傷で済んでいたのに、明らかに弱体化している・・・
ちなみにこの後小夜は、サノのあばらについては一切治療してくれない。
豚の形をしたアザ
台詞 I got ya, I have this pig shaped birthmark and only my mother really knows where it is.
和訳 わかったよ。私には豚の形をしたアザがあるのですが、それがどこにあるのかは母しか知らないんですぅーだ。
備考 小夜に、自分の本名を知っているのは兄だけで、貴方に教えるつもりはないと言われたサノ。
その台詞を勝手に改変し、本人の前で復唱するという罵倒術を披露。
本来は「そいつは兄さんもさぞかし光栄に思ってるだろうよ」と皮肉の籠った返しをする。
ちなみに本来は、彼女を本名で呼んでいいのが天草だけだという話で、周りが本名を知らない訳では無い。
SONY英語では、天草だけが小夜の本名を知っているという設定になっている模様。
マチルダ小夜
台詞 Lady Matilda!
和訳 マチルダ様!
備考 ユキに名前を間違えられる小夜。
直後に元太から、マグダリア様だろと訂正される。
黒い三連星に立ち向かっていきそうな名前にされているが、本来はマグダリラ様と言い間違えられる。
英語ならではの改変。
傀王の要求
台詞 Order 20 submarines!
和訳 潜水艦20隻を要求する!
備考 日本を植民地化しようと目論むオランダと手を組む傀王。
天草の起こす内乱を利用し、油断しているところを攻め入る作戦。
その為なら物資の支援をするというオランダに、20隻の潜水艦を要求。
本来は戦艦50隻。数はちょっと控えめになってるし、何故か潜水艦で攻めようとしてるし…
ちなみに、もう一つの要求である兵士1万人はそのまま変更なし。
傀王の部下
備考 ハゲでムキムキのグエルと、金髪でヒョロヒョロのクリス。
どちらも男性なわけだが、SONY英語でのクリスは何故か女性が声を当てているのだ。
つまり今までのおばちゃん達とは逆の事象が起きてしまっている・・・
少年だという認識で、女性が起用されているのかもしれないが、見た目に幼さは皆無。
へそ出しルックで、ブラに見えなくもない上着を着ていることから、女性だと思われている可能性も無きにしも非ず・・・?
しかし他のSONY英語基準の吹き替えでは、男性声に変更されている国もいくつか存在していたり。
ノリノリな左之助
台詞 I really don't have time to play around.
But, in your case, I'll make an exception.
和訳 俺には遊んでる暇なんかねぇんだよ。でもまあ、おめぇは例外だがな。
備考 庄三に喧嘩を売られるサノ。
本来は急ぎの用があると受け流そうとするが、庄三から不意打ちをかまされる。
SONYワールドのサノはノリノリ。流石は喧嘩屋。
火龍の極み
台詞 Hope you don't mind. I kind of like to combine my techniques.
和訳 まあ気にすんなよ。俺は自分の技を組み合わせるのが好きなんでい。
備考 庄三がこの世で自分しか使えない技だと豪語していた火龍。
それを物の数秒で会得するサノ。そこから続けて庄三に腹パンを食らわせる。
SONYワールドのサノは、その一連の流れを、自分の技と火龍の合わせ技だと言い出す。
左手だから二重の極みじゃないだろうし、ただの強パンチなんだよなぁ・・・
本来よりちょっと重症だった庄三
台詞 It took three months of her tender care before I could walk again.
和訳 マグダリア様は俺が再び歩けるようにまで、三カ月もの間、俺を介抱してくれたんだ。
備考 天草兄妹と庄三の出会いのを描いた過去回想より。本来は二か月。
これ言うのもう何回目かわからないけど、こういう数字の変更には何の意味があるんだよ。

72~76幕

+ ...

72幕

不治の病から生還した松さん
台詞 A miracle! Shogo has cured Matsu's illness!
She faced certain death.
It's true, she had an incurable disease.
和訳 奇跡だ!翔伍様が松さんの病気を治したぞ!
彼女は死と隣り合わせだったんだ。
そうよ!彼女は不治の病を患っていたはずなのに。
備考 患者を救う天草を称賛する信者達。
松さんとは天草から薬を処方されたお婆さん。彼女が不治の病から生還したと信者たちは大騒ぎ。
実はこの一連の台詞、台詞自体に改変個所は特にない。
本来も不治の病を治したなど、信者達から同じような称賛の声が上がる。
しかしこれらの称賛の声は、天草が様々な人を救った事を表現している。
SONY英語ではこれらの台詞すべてが、松さん一人を救った事を称賛する台詞になってしまっている。
ショウゴサマバッタ
台詞 That's big talk, grasshopper.
和訳 偉そうなこと言うなよ、バッタ野郎。
備考 天草親子の過去回想シーンにて。
母親を守ろうとする天草に対し、キリスト教反対派の剣客から一言。
"Grasshopper"はバッタ以外に、子供っぽい、クソガキ、青二才等の意味を持つスラングだったり。
兵衛の特大ブーメラン
台詞 How dare you commit murder in the name of God?
和訳 神の名において殺人を犯すなど、よくもまあそんなことができるな?
備考 天草たちに襲い掛かる剣客たちを、次々に斬って捨てる兵衛。
そしてこの台詞。いや、お前もな。
実姉に冷たい兵衛
台詞 There's no time.
和訳 時間が無いんだぞ。
備考 子供達に、自分を置いて逃げろと言う天草の母。
本来は兵衛も天草兄妹同様、泣く泣く彼女を置いて先を急ぐ。
SONYワールドの兵衛は、悲しい親子のやりとりを遮り、時間がないとほざく。
それだけでなく、他の剣客たちが現れた際、「もう行かないと」「さようなら姉上」などと発言。
完全に戦う意思は消え失せ、気持ちが逃げる方向へ進んでいる。いや、あんたの実姉だろ・・・
緋村キャットウサイ
台詞 I should've figured you had the senses of a cat.
和訳 緋村が猫みたいな感覚の持ち主だって思い知ったわ。
備考 目が見えないにも関わらず、周囲の音を頼りに自在に動き回る剣心に操が一言。
ロシア語吹き替えにおける、猫の喧嘩の伏線がこんなところに・・・(違う)
キリシタンなんだしどっちも同じでござるよ
台詞 Both Shogo and Kaiou suffered as Christians, and now each one seeks vengeance.
和訳 翔伍も傀王も、キリシタンであるが故苦しめられ、それぞれが今復讐のために動いているのでござるな。
備考 本来は「傀王・・・天草翔伍とはかなり異質な男の様でござるな」という剣心の台詞。
彼なりの正義のために動いている天草と、邪悪な陰謀のために動いている傀王に違いを見出す剣心。
SONY英語では、どちらも復讐に燃える同ジャンルの人間だと推測。
こっちの剣心は特に深い事とか考えてなさそう。
地獄の魔導士サノバイト
台詞 So how many times am I gonna have to repeat myself, pinhead?
和訳 だから何回も言わせんじゃねえよ、ピンヘッドかお前?
備考 傀王の部下が小夜のメダリオを持っている事を、庄三に説明するサノ。
何度説明しても、それが事実かどうか疑ってくる庄三に、サノが一言。
"pinhead"とは、まぬけ、馬鹿、能無し等の意味を持つスラング。
本来は庄三の事を石頭だと罵倒するため、頭にちなんだスラングが用いられたのだろう。
しかし石頭とは少々意味がズレる訳だが・・・
決して「ヘル・レイザー」のあいつのことではない。

73幕

何故かマグダリアの本名を知っている左之助
台詞 Sayo, are you okay?
和訳 小夜、大丈夫か?
備考 いつ自己紹介したんですかね・・・?
彼女の本名を知っているのは天草だけという、71幕での設定が早くも破綻。
そして74幕にて、この台詞がどれだけおかしい台詞だったが判明する衝撃的な展開が・・・
(||´Д`)<ゴッホゴホッゴフォッフェッ!!!
備考 生き埋めになった庄三を助けるべく、サノと共に奮闘する小夜。
持病が悪化し咳き込むのだが、それが演技とは思えないくらいガチの咳。
小夜役を務めるEllyn Stern氏の演技力が光るワンシーン。
(´゚д゚`)なんて酷い埃なんでい!
台詞 It must be the dust that's making you cough so badly.
和訳 こいつは酷ぇ咳だぜ…きっと埃のせいに違いねぇ。
備考 咳き込む小夜に対し、サノから一言。
さっきまで一緒に、凄まじい力仕事をしていたことをもう忘れてしまったのだろうか・・・
というか、水がしたたり落ちてくるような湿気た洞窟で、咳き込むほどの埃が舞うはずが無いだろ。
直後に庄三から「彼女は病気持ちなんだ」と訂正が入る。
炸裂弾(中国製)
台詞 Take these with you.
They are highly explosive when you drop them.
A friend got them for me in China.
和訳 これを持っていきな。
こいつは落とすと、強烈な勢いで爆発しやがる。
俺のダチが中国で手に入れてくれたモノなんでい。
備考 庄三に炸裂弾を渡すサノ。いやそれダチの自作だろ・・・
また髪の話してる・・・
台詞 Hey, bald boy.
Whaddaya say we have a real fight to the death?
和訳 おい、ハゲ野郎。
ここいらで本当の死闘と行こうじゃねぇか?
備考 グエルに対して、サノからの罵倒術。
本来はでくのぼう。才槌にすら誰もハゲとは罵倒しなかったのに・・・
直後に"cueball"という罵倒も炸裂。
お手玉という意味の言葉だが、これもハゲを意味するスラングだったりする。
(´゚д゚`)なんて酷い風邪なんでい!
台詞 You probably just have a very bad cold or something.
和訳 恐らくおめぇは、よっぽどひでぇ風邪かなんかなんだ。
備考 吐血し、弱り果てる小夜。
自分が死ぬのは運命で、もうすぐ神の世界から迎えが来ると言い出す。
そんなのは運命なんかじゃないと、人間の生きようとする意志の大切さについて話すサノ。
せっかくカッコイイ台詞なのに、風邪はちと滑稽な推測では・・・血吐いてるんだぞ・・・?
でも鳥頭なりに考え抜いた結果の一言って感じがして良い。
俺はおめぇを剣心平和部隊だとは認めてねぇからな
台詞 I'll tell you what I believe in friendship.
I have real friends that help me survive.
Kenshi, Kori, Yoshi.
When things get really tough, they are always there for me.
和訳 俺が信じているもの、それは友情だ。
俺が生きていく手助けをしてくれる、本当のダチってもんがいる。
剣心、嬢ちゃん、弥彦。
本当に辛いとき、あいつらはいつも俺のそばにいてくれるんだ。
備考 小夜に対し、仲間の存在について説くサノ。
本来は操のことも紹介するのだが、SONYワールドのサノは操に友情を感じていない様子。
ここに来てそういう所冷めてるのなんかやだ…
暑い日
台詞 It certainly is a hot day.
和訳 正に暑い日が続いているな。
備考 幼少期の思い出に耽る天草。回想シーンにて、兵衛が近頃の暑さについて一言。
本来は衰弱した小夜を診て、これは酷い熱だといった事を話す。
この回想に入る直前、陸軍の指揮官が、今日は間違いなく暑い日になるだろうと発言。
同じような台詞から回想へ入るという小洒落た演出がしたかったのか、小夜の熱を外気の熱だと勘違いしたことによる誤訳なのかは不明。
飛天御剣流、不殺のことわりがデフォだった
台詞 I will teach you the Hiten Mitsurugi sword style.
You can't use that style to kill.
和訳 お前に飛天御剣流を教えよう。
しかしこの流派を使って、人を殺してはいけないのだ。
備考 天草に飛天御剣流を教える決意を固める兵衛。人々を守るための殺しはOKだったはずでは・・・
兵衛曰く、SONYワールドの御剣流は正当防衛での殺ししか許されておらず、それ以外は殺しどころか攻撃すら禁じられているらしい。
剣心が雷十太先生や銀丈を死に追いやったのは正当防衛だったから…?
お前は神にはなれない
台詞 Becoming God is impossible, Shogo, but at least you'll be able to protect Sayo.
和訳 神になることは不可能だ、翔伍よ・・・だが少なくとも小夜を守ることはできるだろう。
備考 小本来は、憎しみを捨てなければ神になることはおろか、小夜一人救う事もできないだろうという兵衛の台詞。
SONY英語では、飛天御剣流を真に極めても神にはなれないが、小夜を守ることはできるといった台詞へ改変されている。
憎しみを捨てて頑張ったって、お前は神にはなれないと突き放すド畜生へと変貌する兵衛。
でも小夜一人くらいなら守れる強さにはなれるよと気休めを言う。
このように些細な解釈違いが、本来とは真逆の台詞を生むことに・・・
犬寝った!
台詞 I've heard, "Let sleeping dogs lie," but this runt had to die!
和訳 「寝ている犬を起こすな」とは言ったものだが、この出来損ないは死ぬしかなかったのだ!
備考 庄三を返り討ちにする傀王。
"Let sleeping dogs lie"とは海外のことわざ。意味は日本で言う「触らぬ神に祟りなし」と同じ。
つまり傀王は庄三に対して、
「変に首を突っ込まなければよいものを、余計な事をするから死ぬことになるんだ」と言いたかったわけである。
本来傀王はこの直後に、天草の犬が何ともあっけなく犬死したと、庄三に言い放つ。
その為SONY英語も、犬にちなんだ煽りを翻訳に取り入れたのだと推測できる。

74幕

キリスト教弾圧(現在進行形)
台詞 We can't allow him to continue organizing his Christians.
和訳 奴がキリシタンを組織し続けることを許しておくわけにはいかない。
備考 天草達に攻撃態勢を取る陸軍指揮官の台詞。
本来は天草の反乱により、国に混乱が生じることを阻止しようとしている。
SONY英語では、そもそも天草達がキリシタンであること自体許されない模様。
67幕では、今では宗教を弾圧することは無くなったとか言ってたのに・・・
諦めの早さも超神速
台詞 Dear people of Shimabara, Kaiou has persuaded the army to attack us.
We stand no chance against its might...
和訳 島原の民よ、傀王は軍隊に我らを攻撃させる様仕向けたのだ。我らに勝ち目はない・・・
備考 陸軍に包囲されてしまった際の、天草の台詞。
本来は無言。神の子弱すぎるだろ・・・
本来もこの後、地上での神の国建設は諦め、皆で殉教し天国での建設を図ると演説。
実際諦めが早いのは元からなのだが、巧みな話術で信者達を上手く言いくるめている。
SONY英語では、思いっきり弱音を吐いた後で神の国だの殉教だの話すため、言い訳にしか聞こえない。
しかもこの台詞は、天国へ行く前に一人でも多くの神の敵を倒すというこの後の展開に矛盾を生じさせている・・・
信者のおばちゃん
備考 天草の話を聞き、口々に天国について質問する信者達。
その中に一人、これまた性別が変更されてしまっている人が・・・
天草の信者達検証でお馴染みのあの人。実は初登場はこの74幕。
実際見てもらえばわかるのだが、確かに74幕の作画だとおっさんにしか見えない・・・
もっと早くに左之助と出会っていれば
台詞 I'm sorry I didn't meet you sooner before I got so sick, that's all.
和訳 私が病気になる前・・・もっと早くにあなたに会いたかった、ただそれだけ。
備考 小夜をエルステンの所へ連れていくサノ。その道中自分の過ちに気付いた小夜。
本来は、もっと早くにサノと出会っていれば、こんなことにはならなかったのかもしれないという意味の台詞。
SONY英語ではなぜか病気の話をここで持ってくるため、
これでは、もっと早くサノに出会っていれば結核にならずに済んだのにと言っているように聞こえる・・・
健康体なうちに会心出来ていれば、皆を救えたかもしれないというニュアンスなのかもしれないが、
彼女の結核は母親から感染したものであり、病気になる前となるとかなり幼少の頃になるゆえ色々おかしい・・・
もう医療術なんか忘れてしまいましたよ・・・
台詞 I don't have instruments or a proper way to clean the wound.
I haven't done this in years!
和訳 ここには器具もないし、傷口をきれいにする適切な方法もない。
それに私はもう何年もこういった治療を行っていない!
備考 山東に撃たれた小夜を、ここでは手当てできないと言うエルステン。
本来は道具がない為、病院へ運ばないと手当はできないという台詞。
SONYワールドのエルステンさんは、道具がないだけでなく、もう何年も治療なんてやってないから無理だと言い出す。
確かに"元"医者だとは言ってたけど・・・じゃあなんでお前小夜が撃たれる前、脈測ろうとしてたんだよ・・・
(あれ、そういえばこいつの本名ってまだ聞いてなかったよな・・・?)
台詞 Sano: And you haven't even told me your real name yet!
Sayo: Sayo. My mother gave me that name.
和訳 サノ:それに俺ははまだおめぇの本名も教えてもらっちゃいねぇぞ!
小夜:小夜。私の母がつけてくれた名前よ。
備考 72幕での記憶が飛んでいるサノ。
そもそも72幕の時点で知っている方がおかしいわけだが・・・

75幕

SONYワールド特有の大胆な告白
台詞 I never told you...how much you mean to me...
I wish I had before now.
和訳 貴方が私にとってどれだけ大切な人か・・・話したことが無かったわ・・・
もっと前に伝えておけばよかった。
備考 前回のあらすじシーンより。
サノの腕の中で息絶える小夜。そして死の間際に愛の告白。
いや、前回そんな話してなかっただろ。
本来は、貴方に出会えて良かったという台詞。
小夜がサノに気があるのは本来通りではあるが、ここまで分かりやすく惚れている訳でもない。
相変わらずSONY英語は、やたらと恋愛要素を強調したがる。・
オニギャングの暴力的解決策
台詞 What do I have to do, rip your legs off to get your attention just so you'll listen?
和訳 ああもうどうすればいいのよ!アンタ達の足引きちぎってやろうか!そうすれば私の言う事聞いてくれるワケ?
備考 精霊の丘への攻撃をやめるよう、陸軍へ交渉する操。
全く聞く耳を持たない陸軍兵達に、武力行使すると脅しをかける。
本来は攻撃をやめないと噛みつくといった台詞。
SONY英語では足を引きちぎると、脅しに猟奇度が増している。
この後も脅しは続き、頭蓋骨を突き破るとも発言。怖い・・・
有名人ってのも困るもんでござるなぁ~
台詞 Isn't that Kenshi Himura!?
和訳 あれは緋村剣心じゃないか!?
備考 天草と剣心の戦いを見守る信者達の台詞。
本来信者内では、剣心が天草に目をやられた事くらいの情報しか出まわっていない様子。
しかしSONYワールドの信者達は、剣心の名前や天草との一戦目についてなど、本来知り得ない情報を口々に話し始める。
志々雄戦以来、全国的に名が知れ渡ったのかな・・・?
飛天御剣流のことわり
台詞 You have no choice but to kill, and oh, the price you pay.
You expect me to believe you could possibly lead these people to their deaths without knowing full well the consequences?
Recognizing you will spend all of eternity suffering unspeakable grief because of what you did, the lives you lost?
This is Hiten Mitsurugi.
和訳 お主は殺すしかないんだ、そしてその代償は大きい。
その結果がどうなるかも知らずに、人々を死に導くというのか?
自分がしたこと、奪った命のために、言いようのない悲しみを永遠に味わうことになると、お主はわかっているのか?
それが飛天御剣流でござる。
備考 本来は、天草の心には人々を助け守るという飛天御剣流のことわりが染みついているといった台詞。
本当は信者の人々を死なせたくないと思っているんだろと、天草に語りかける剣心。
SONY英語では、飛天御剣流で人を殺める事への、悲しき代償について語る。
悲しみを背負う覚悟がないなら御剣流使うなといった、論点のすり替えが起きているように感じる。
それにこれでは飛天御剣流自体が、使用者など関係なく悲惨な殺人剣術であると言っている様に聞こえてしまう・・・
恐らく直後の「お前は自分も同じようにもがき苦しんできたと言いたげだな・・・大勢の命を奪わねばならぬ宿命を背負ってきた苦しみを・・・」という天草の台詞に引っ張られてしまった故の翻訳であろう。
飛天御剣流のチャンピオン
台詞 Remember that they did fight once before and they're both champion swordsmen in Hiten Mitsurugi.
和訳 二人は既に一度戦っている事を忘れないで、そして両者は共に飛天御剣流のチャンピオンなのよ。
備考 剣心と天草の戦いを見守る薫の台詞。飛天御剣流の現チャンピオンは師匠なのでは・・・?
というか二人共チャンピオンとかいう矛盾・・・
剣心ならなんとかなるわ、運が良いもの
台詞 Well, Kenshi's luck.
You know what Kenshi always says "It's smarter to be lucky than it's lucky to be smart."
和訳 まあ、剣心は幸運の持ち主だもの。
剣心がいつも言ってるじゃない「頭が良いより運が良い方が利口だ」って。
備考 剣心はこの戦いに勝利すると確信する薫。
その根拠はまさかの運。いくらなんでも剣心の力を過信しすぎでは・・・
というか「頭が良いより運が良い方が利口だ」なんて、剣心一度も言ったことないだろ・・・
本来は、お互い戦えば戦うほど心の中で通じ合っているといった内容の台詞で、運の話なんて一切していない。
ちなみに"It's smarter to be lucky than it's lucky to be smart"は英語圏で実際使われている言い回しだったりする。
拙者はやってないでござるよ!!!
台詞 I can sense that you're bleeding, but I didn't strike you.
和訳 お主が出血していることがわかる、でも拙者は殴ってないでござるよ。
備考 盲目ながらも、天草の出血を確認する剣心。本来は誰かに撃たれたのかと、天草を心配する。
SONYワールドの剣心は、自分はやってないとか言い出す。無罪表明かなにか・・・?
しかしこの後に「お主が撃たれていることは知っている」とか言い出す為、舐めプ発言だったのだろうか・・・?
恐らく単に出血している事に驚いているだけで、深い意味は無いんだろうけれど、ダサい台詞改変であることに変わりはない。
諦めの早い信者達
台詞 Oh...no! he's dead!
和訳 そんな・・・!翔伍様が死んでしまった・・・!
備考 剣心の天翔龍閃によって倒れた天草を見た信者の台詞。
まだ倒れただけだろ・・・もうちょっと翔伍様を信じろよ・・・
本来も翔伍様死なないでとか言ってたじゃん!と思うかもしれないが、あれは天草が剣心に対し俺を殺してくれと言い出した為、信者総出で阻止しに行ったのである。
なので、この時点で天草が死んだと思っているのはちょっとおかしいのだ。

76幕

まいえんじぇる操の美貌
台詞 Hey Sano, who's that lovely dish you're talking to?
和訳 おい左之助、その可愛い美人は誰だ?
備考 長崎美人を気取っておめかしする操。
本来は弥彦とサノの二人で、お前には百年早い、万年早いと貶す。
SONYワールドの弥彦は、彼女が操だと気づいておらず、可愛いだの美人だの褒めまくり。
流石SONYワールドの操は18歳なだけある。
は?
台詞 Misao: Why don't we all go and feast on some gourmet cuisine?
Yoshi: No thanks, Misao, I'd rather go and eat some food, if it's all the same to you.
和訳 操:みんなでこれぞ美食ってものを食べに行かない?
弥彦:遠慮しとくぜ操、でもどうせだったら俺は飯を食いに行きてぇな。
備考 操からの飯を食いに行こうという誘いを断り、飯を食いに行きたいと言い出す弥彦。
高級な食事よりも、普段食べてるようなものを食べたいという意味なんだろうか・・・?
それとも、お前とは行きたくねーよという皮肉の籠ったアメリカンジョーク・・・?
わかる人いたら解説お願いします・・・
操の話をちゃんと聞いてなかった剣心
台詞 His father was brutally murdered right in front of his eyes, his mother and his sister died from a horrible disease.
和訳 彼は目の前で父親を無残に殺され、母親と妹は恐ろしい病気にかかり亡くなった。
備考 天草が極刑を受けるかもしれないと聞き、エルステンに彼が改心したことを説明する剣心。
天草の母は病気持ちだったけれど、それが原因で死んだわけじゃないんですが・・・
まあ普通急に目が見えなくなったりしたら、恐怖と不安で他人の過去の話なんて頭に入ってこないよね・・・
庄三が左之助を殴った理由
台詞 I wanted to blame you for her death, but I know it wasn't your fault...
和訳 マグダリア様の死をお前のせいにしたかったんだ、でも俺はわかってるんだ・・・お前のせいではないと・・・
備考 小夜の墓前でサノに殴りかかる庄三。
小夜の死はサノのせいではないと言う庄三に対し、だったら何故殴ったと尋ねるサノ。
本来は、一発殴らないとサノの気持ちがスッキリしないだろうからという理由。
SONYワールドの庄三は、小夜の死をサノのせいにして八つ当たりしたかったというとんでもない理由。
殴る→殴ったけどお前は悪くない→じゃなんで殴ったの?→お前のせいにしたかったから。情緒不安定かよ・・・
実際この後も庄三は、小夜に会いたいとか恋しいとかばかり言う為、気持ちの整理がついていない様子。
サノ×ショウ
台詞 Sano: (He's a good guy.)
Shozo: (I hope I see him again someday.)
和訳 サノ:(あいつはいい奴だぜ・・・)
庄三:(またいつか会えるといいな・・・)
備考 オランダへ旅立つ庄三を見送るサノ。
お互い心の中で思いっきりデレをかます。本来は無言。
相変わらずSONY英語は、やたらと恋愛要素を(ry

77~82幕

+ ...

77幕

大飯喰らいの弥彦
台詞 But it's going to cost us a bundle to stay at the inn, not to mention feed Yoshi.
和訳 でも宿に泊まるってなると、弥彦の食事代ももちろんだし、かなりの費用がかかるわ。
備考 船を待つ間の旅費について話し合う面々。
その中でも弥彦の食費が一番に心配されている。サノよりこいつの方が食うのか・・・
鍋は素手で食える
台詞 Yoshi, for heaven's sake, would you at least try to use your chopsticks?
和訳 弥彦、お願いだからちゃんとお箸使って食べてよね?
備考 ふぐ料理を楽しむ剣心一行。
操に豚みたいな食い方すなと揶揄されるほど行儀が悪いらしく、薫からのお叱りが入る。
のだが、どう見てもきちんとお箸を使って食べている…
これには弥彦も文句言うんじゃねえと正当な憤慨。どちらが狂っているのかわからない。
そもそも鍋を箸を使わずにってどうやって?素手?
レスバに強い女子たち
台詞 Would you like one?
和訳 おひとついかがかしら!
備考 弥彦とサノに、ふぐみたいだけど不味そうだと煽られた際の、薫と操の台詞。
本来も同じように煽られるのだが、何ですって!と怒るだけ。
SONYワールドの二人は高度な返しで大勝利。
とっくりに入ってるビール
台詞 Listen, you imbecile, I demand to have another beer!
和訳 聞いてんのかこの馬鹿野郎!いいからビールのおかわり持ってこい!
備考 ただ酒をかます天狗党親玉の台詞。どう見ても日本酒。
この直前にはサノが改変無しに日本酒を頼んでいたのに、コイツらだけ謎の改変。
江戸編とは何だったのか
台詞 That's right, I am Battousai the Slasher.
The same man who made it rain blood in the streets of Kyoto.
和訳 そう、我こそがあの人斬り抜刀斎だ。京の都に血の雨を降らせた男である。
備考 自己紹介をする偽抜刀斎こと、小川兵蔵さん。
この世界線での剣心が血の雨を降らせたのは、京都じゃなくて江戸なんだよなぁ。
小川さんが勉強不足なのか、それとも・・・
この後も、京都で新選組と戦った話などをし続ける。
(えっ・・・剣心って抜刀斎じゃなかったのかよ・・・)
台詞 Perhaps we've been wrong all along.
和訳 もしかすると俺たち、ずっと勘違いしてたのかもしんねぇな。
備考 偽抜刀斎の左腕にある十字傷を見たサノの台詞。
本来は「左はあってるけどなぁ」と発言。
SONYワールドのサノは操と同じく、剣心が偽物だと勘違い。
鳥頭度が増しているのか、はたまた冗談で言っているのか・・・
操の初手罵倒
台詞 Hey, you bit galoot!
和訳 ちょっと!そこのブサイク!
備考 偽抜刀斎を呼び止める操。口悪すぎだろ・・・
この後弥彦まで彼を"Fishface"(魚顔)とか言い出す始末。
偽蛇刀斎
台詞 What a snake in the grass!
和訳 なんて草の中の蛇なんだあいつ!
備考 町人たちからお礼金を巻き上げる偽抜刀斎を見て、弥彦が一言。
"snake in the grass"とは、信用ならない人等の意味で使われる言葉。
元は英語圏のことわざである"Take heed of the snake in the grass"(草の中にいる蛇に用心せよ)に由来する。
この翻訳が後の展開の伏線になっていたりいなかったり・・・?
偽新選組三番隊組長
台詞 I'm gonna strip the sheepskin off of that wolf!
和訳 あの狼から羊の皮を剥ぎ取ってやるんだから!
備考 偽抜刀斎の悪事を許せない操の台詞。
実はこれまた、英語圏のことわざから来ている台詞。
"To strip the wolf of his sheep skin"(狼が羊の皮を脱いで正体をあらわす)が元となっていると思われる。
化けの皮を剥いでやるといった意味で使われる為、台詞の意味自体は改変されていないことになる。
なので小川さんが、抜刀斎だけでなく壬生の狼まで騙っている訳では無い。
るろうにならぬ苦労人してそうな偽抜刀斎
台詞 Child: I'm hungry, when are we gonna get some food?
Ogawa: But you just ate breakfast.
和訳 子供:お腹空いたよ、いつになったらご飯食べられるの?
小川:いや、朝ごはん食べたばっかりだろう・・・
備考 突然ボケ老人の様な事を言い出す子供たち。これではお金がいくらあっても足りない訳だ・・・
重い設定追加
台詞 It seems their parents were put to death because of political views and the children were then abandoned.
和訳 この子たちは皆、政治的弾圧により親が死刑になり、孤児となった子達のようでござる。
備考 本来は、西南の役や維新の折に両親を亡くしたとだけ。
処刑されたかどうかなんて一切語られていないのである。
ラマラマ山での死闘
台詞 Master Anzai has actually seen him in battle.
He was present at Mount Lamalama during the upheaval and studied his technique.
和訳 安斎先生はな、実際に抜刀斎の戦いを見たことがあるのだ。
激動のラマラマ山にて、奴の技を研究なさった。
備考 ラマラマ山ってどこだよ!!
本来は嵐山。しかも池田屋騒動の頃、嵐山で剣心を見かけたことがあるというだけ。しかも嘘。
SONYワールドの安斎は、ラマラマ山で何者かと戦っていた剣心の技を見て、それを研究していたらしいので一枚上手。
まあSONYワールドの安斎も、抜刀斎はデカくて筋骨隆々だったとか言っている為、技の研究とか全て嘘なわけだが。
剣心の値引き交渉
台詞 This cabbage is wilted, couldn't I get a discount?
和訳 このキャベツしおれているではござらんか、もっと安くならんでござるか?
備考 夕飯の買い出しへ行く剣心達。本来はもう少しまけて欲しいと懇願する。
SONYワールドの剣心は、しおれているといちゃんもんまで付けている辺り厄介。
そしてどう見ても大根。
大人気アヒルネタ
台詞 That man is a real odd duck.
和訳 あいつ本当に変なアヒルよね。
備考 落書きされた小川の顔を見て操が一言。どこがだよ。
"odd duck"とは、変わり者、変人等の意味を持つスラング。
SONY英語がと言うか、英語圏はアヒルをネタにするのが好き。
偽抜刀斎のお料理教室
台詞 Get ready to be sliced just like an onion.
Or if you prefer, like a tomato.
和訳 どうやら玉ねぎの様にスライスされに来たようだな。
お望みとあらばトマトの様でも構わんが。
備考 道場へ攻めてきた天狗党達に、小川が一言。
本来は「拙者に秘剣飛天御剣流のこの太刀、抜かせたいのか?」という台詞。
なんともアメリカンなノリの台詞へと変更されている。
蛇の油売り
台詞 My dream was to always be a swordsman, but I was never very good at it.
So instead I sold snake oil and that's when I met all these kids.
和訳 拙者はずっと剣客を夢見てきたのでござるが、どうにも腕が上がらず・・・
それで代わりに蛇の油を売って生計を立てておったところ、この子達と出会ったのです。
備考 剣心に正体を明かし、偽抜刀斎になった経緯を話す小川。
本来はガマの油。ガマの油とは主に江戸時代に傷薬として使われていた軟膏。
SONY英語ではカエルからヘビになってしまっている。
"snake oil"とは、見せかけだけで何の効果も無い薬を意味する言葉。
その為、誇張表現の用いられたあり得ない商品などを貶す際のスラングとしても用いられる。
似た言葉でありながらから、きちんと英語圏でのネタとして成り立っている良い改変である。

78幕

箱根でプルーンになる弥彦
台詞 Hakone's a great place!
I'm gonna soak until I'm a giant prune!
和訳 箱根は最高の場所だぜ!
俺はでけぇプルーンになるまで温泉に浸かってやるもんね!
備考 箱根旅行でテンション爆上がりの弥彦。
呪泉郷でプルーンが溺れた泉にでも落ちたのかな・・・?
いや、プルーンが士族の溺れた泉に落ちたと考えるのが正解か・・・?
実は"Prune"はその見た目からか、水に漬かり過ぎてしわしわになった指などを意味するスラング。
つまり、ふやけるくらい温泉に浸かるというエンジョイ宣言だった訳である。
路"銀"
台詞 Kori, you got some silver to take care of the bills, don't you?
和訳 嬢ちゃん、旅費にするために銀を手に入れたんだったよな?
備考 旅館の宿泊費について話す面々。
本来は、まだ十分に路銀は残ってるんだろ?というサノの台詞。
なんとSONYワールドの薫は、島原への旅に備えて銀を手に入れていたのだった。
一応"Silver"には銀貨の意味もあるが、文脈的に銀そのものの話であろう。
路銀とは何なのか、翻訳者が理解できなかった故に起こった改変である。
シェリーベイビーズの現在
台詞 Wait a second, have you heard of the famous Kyoto restaurant, Sherry Baby's?
That's my family's restaurant.
和訳 ちょっと待った!京都の有名店シェリーベイビーズって知ってる?
あの料亭は私の実家なの。
備考 宿代の代わりに店の手伝いを申し出る剣心一行。その際、操が店主に向かって一言。
シェリーベイビーズはやはり江戸から京都へ移転した模様。そっして赤べこの姉妹店でも無くなった模様。
SONYワールドの日本って、なんて不思議なところなんだろう・・・
東山の空腹事情
台詞 I'm not very hungry, thanks.
和訳 あまりお腹が空いてないんだ、ありがとう。
備考 東山の部屋に食事を届ける薫達。本来はもう食べ終わっている。
SONYワールドの東山はまだ食事をとっていないが、お腹が減っていないそう。
薫と操の恋バナ
台詞 He just doesn't seem to have any interest in women.
和訳 あいつ女に興味無さそうだもんね。
備考 温泉に浸かりながら、恋バナに花を咲かせる薫と操。
本来は、女に興味がないってわけじゃないだろうしと、何故剣心が薫に惹かれないのかを考察する操。
SONY英語では、女に興味が無さそうと言われてしまう剣心。ゲイの剣客だブロ(ry
薫に関しても本来は、操に剣心との仲を聞かれた際、そんな関係ではないと否定するが、
SONY英語では、全然私を見てくれないから殴ってやりたくなると、惚れていることは隠さないスタイル。
操は蒼紫に一途な事をアピール。こっちは37幕の事忘れてないからな。
るろうに支援設計
台詞 Insensitive cad!
和訳 ほんと鈍感なキャドね!
備考 自分の気持ちに気付いてくれない剣心に対し、薫から一言。
"Cad"とは、卑劣漢を意味するスラング。決して設計支援ツールの事ではない。
ダ・ヴィンチ・東山
台詞 Cut it out, you don't have to lose your life over this thing, just relax, Da Vinci!
和訳 やめろ!こんなことで命落とす必要ねぇだろ!落ち着けダ・ヴィンチ!
備考 薫に相手がいた事を知り、自害しようとする東山。
そんな彼に、絵描きに対する最善のフォローを入れるサノ。
ちなみにこの後も彼をダ・ヴィンチと呼び続ける。一応言っておくが語尾ではないプリ。
無一文の代償
台詞 Uh, I must have cut enough wood today to build two log houses.
和訳 いやあ、今日はログハウスが二軒立てられるくらい薪を切ったでござるなぁ。
備考 とんでもない量の薪を切らされていた剣心。それも斧一本で。
まあ剣心だったら可能な気もする。
地理修正
台詞 We should be heading back to Tokyo pretty soon ourselves.
和訳 拙者たちもそろそろ東京へ帰らねばならんでござるな。
備考 東京へ帰る・・・か。
これで現時点のSONYワールドは、葵屋が京都にあって、神谷道場が東京にあることが確実となった。
結局修正するんだったら、そもそも最初から変な地理改変するなって話だよ・・・
女神の愛
台詞 Well, he titled it "The Love Of The Goddess."
和訳 えっと、「女神の愛」って題だそうよ。
備考 東山が薫にプレゼントした絵の題名。本来は「女神の微笑み」。
東山が、薫の内に秘められた剣心に対する愛を確信し、気持ちを切り替えたという展開だった為、妥当な改変かもしれない。
ちなみにこの女神の愛、薫本人からはバケモノだと言われ、操からは誤ってペンキをキャンバスに溢しただけなどと散々な評価であった。

79幕

食べられる空気
台詞 Why don't you calculate something useful, like how to make food out of air?
和訳 空気から食べ物を作る方法とかさ、もっと役に立つことの計算をしたらどうだ?
備考 人間が月へ行く事の研究について、皆に解説する大五郎。
周りはそれを信じず、真剣に取り合ってくれない。そんなギャラリーの一言。
本来は「俺はそんな事より、霞食って腹いっぱいになる研究でもしてほしい」という台詞。
仙人は霞を食って生きているという、海外では通じないであろうネタを上手く改変している良い例だと思う。
ちなみにこの後の「金の成る木の種」は「木から金を生やす方法」となっている。種では無くなっているが改変とまでは行かない。
ロマンスの薫様
台詞 Sano: Well, with friends like that.
Kori: Sanosuke, I hate to admit it, but you're absolutely right this time.
Kori: And that's why I'm going to teach this boy everything I possibly can.
和訳 サノ:まあ、うちにもそういうのがいるしな。
薫:認めたくないけど今回は貴方の言う通りよ、左之助。
薫:だからこそ私はこの子にできる限りのことを教えてあげたいの。
備考 突然、大五郎を破門すると言い出す勝海舟。
そんな簡単に破門だなんて酷いと、あれこれ口出しする剣心平和部隊。
そして「夢のようなことばっかり言ってるこの腰抜けに、見込みでもあるって言うのかい?」と、皆に問う海舟。
本来はその問いに対しサノが「うーん・・・確かになぁ・・・」と頭を悩ませる。
SONYワールドのサノは、うちにも似たようなのがいると薫の事を馬鹿にし始める。
これは少し前のシーンで、大五郎の話を馬鹿にするサノと、ロマンチックだと称賛する薫の間で口喧嘩が勃発していた為だと思われる。
そのせいで全員が遠回しに誰かを馬鹿にしている状態になっている。
勝海舟の"無血"開城
台詞 Kaishu Katsu was a heavy supporter of the Shogun, able to avoid bloodshed many times.
Hey, Kenshi, weren't his plans what helped to save Edo from the Satsuma army's attack?
和訳 勝海舟と言やあ、将軍の強力な支持者で、何度も流血沙汰を回避することができたんだとか。
なあ剣心、こいつの策があったからこそ、薩摩の軍の攻撃から江戸を守ることができたんだよな?
備考 勝海舟とは何者かを語るサノ。
本来は倒れ掛かった幕府を支え、薩長の軍から江戸を守る為、無血開城を果たした男。
SONYワールドの勝海舟はというと、その功績にあまりにもツッコミどころが多すぎる・・・
まずSONY英語は、無血という文字にだけスポットを当てて翻訳しており、開城がどこかへ行ってしまっているのだ・・・
江戸城開場という一時代に一度レベルの大一番に携わったのではなく、「何度も」流血沙汰を回避した人物とされており、それはそれですごいのだがやはり元のニュアンスからずれていると言わざるを得ない。
そして"Shogun"という謎の人物が登場したかと思うと、長州は無かったことにされている。もうめちゃくちゃ。
ちなみにこの後剣心が、本来はスルーされていた日米修好通商条約の件に少し触れている。
なんでそこはわざわざ調べてきたくせに他はガバガバなのか・・・
逸子の罵倒術
台詞 As usual, stubborn and pig-headed.
和訳 相変わらず頑固で豚みたいな顔してるわ。
備考 鉄馬から、海舟の様子はどうか聞かれた際の、逸子の返答。
本来は、父の事など気にする事はないといった返答。
すぐ豚とか言うんだから・・・
逸子の料理上手マウント
台詞 And I happen to be very good at cooking. Is that all right?
和訳 それに私、偶然にも料理が得意なんです。何か問題あります?
備考 神谷道場にて、勝手に夕飯の準備を始める逸子。そんな逸子に、何をしているのか問う薫。
本来は「大五郎が修行を見てもらってるんです。これくらいの事させてください。」という台詞。
SONYワールドの逸子は少々鼻につく言い方で料理上手をアピール。
土>薫の手料理
台詞 Dirt is better than your cooking.
和訳 お前の料理だったら、土の方が美味しいぜ。
備考 逸子の作った料理に大喜びのサノと弥彦。
サノが「嬢ちゃんの作る飯より美味い!」と発言し、怒り心頭な薫。
そして弥彦のこの台詞により止めを刺される。

80幕

柴田の脅し
台詞 Listen to me, don't make trouble, or you'll jeopardize the lives of many innocent people.
和訳 よく聞け、問題を起こすな、さもないと多くの罪のない人々の命を危険にさらすことになるぞ。
備考 これ以上勝海舟に関わるなと、剣心に脅しをかける柴田。
本来は「わざわざ他人の為に命を危険にさらすこともあるまい」という台詞。
SONYワールドの柴田は、剣心本人ではなく他の人の命の危険を謳っている。
しかし柴田が、剣心を勝海舟に雇われた人物だと勘違いしている設定は生きている為、多くの罪のない人々と言っても、剣心とは無係な人物の事を話している模様。
つまりSONYワールドの紅葵が有能で、剣心の交友関係を調査済みであるとかそういう訳ではない。
鳥頭 vs 卵頭
台詞 Hey, let's see what it looks like on your face!
You wear that egg better than egghead Daigoro!
和訳 さあて、どんな顔してるか見てみるとすっかな!
おめぇ卵頭の大五郎より、卵がお似合いじゃねぇか!
備考 逸子が作ってくれた卵料理を奪い合う弥彦とサノ。
汚ぇからよだれ垂らすなよ!と言う弥彦に対し、サノからこの煽り。
お似合いなんだったら譲ってやれよ・・・そして何故か大五郎まで罵倒されるという・・・
ちなみに"Egghead"とは、頭でっかち、知識人ぶったインテリ野郎などの意味で使用されるスラング。
卵とかかった何気に高度な罵倒術なのであった。
土からゴミへ
台詞 You have no idea what kind of garbage we have to eat when Kori tries to cook.
和訳 嬢ちゃんが料理するってなると、こっちがどんなゴミを食わされる羽目に合うか、おめぇにはわからねぇだろうよ。
備考 大五郎に対し、自分たちが逸子の手料理をいつまでも食べられるよう、ここに長く滞在しろと言い出すサノ。
その際、薫の手料理をこれでもかと酷評する。
本来は「嬢ちゃんの作るものは、ちっとばかしあれアレだしな」とオブラートに包んだ言い方をしている。
SONYワールドのサノはド直球にゴミ呼ばわり。タダ飯喰らいのくいせに・・・
ちなみにこの直後の「餓死寸前の猫だって跨いで通るぜ」という台詞には、「餓死寸前の猫だってノーサンキューって答えるぜ」というユーモアあふれるアメリカンな改変が入っている。
神谷道場の読書週間
台詞 What is this, story time at the Kamiya dojo? Everybody's got their face in a damn book.
和訳 なんだこりゃ、神谷道場のお話の時間か?みんな本に顔突っ込んでやがる。
備考 延々と薫のメシマズネタを話し続けるサノ。挙句薫をバンシー(叫ぶ女と言われている、人に死の宣告をする妖怪)呼ばわりする。
そしてようやく、皆読書をしており、自分の話なんて聞いていない事に気が付くのだった。
本来は、薫には読めば料理の上手くなる本、自分には喧嘩が強くなる本を紹介してくれと発言。一応周りの空気は読んでいる模様。
Yahoo!派の弥彦
台詞 I'm gonna lose to this yahoo?
和訳 俺がこんなヤフーに負けるってのかよ?
備考 剣心から、うかうかしていると大五郎に追い抜かれてしまうと言われた際の、弥彦の台詞。
"Yahoo"とは元はガリバー旅行記に登場する野獣の名前。そして野蛮人、田舎者等の意味で使用されるスラングでもある。
なのでGoogle派の剣心と、Yahoo!派の弥彦による夢の対談とかいう訳では無い。
八宝菜にされる大五郎
台詞 He's right, I'm not even close to Yoshi's level.
He'll make chop suey out of me.
和訳 その通りですよ、僕は弥彦くんの足元にも及びません。
弥彦くんは僕を八宝菜にしてしまいますよ。
備考 弥彦との練習試合にビビりまくりの大五郎。
八宝菜にされてしまうとかいう、意味不明な言い分で試合を回避しようとする。
"Chop suey"とは、肉と野菜の中華風五目炒めのことで、上記の様に八宝菜と和訳するのが適切とされる。
余談だが"System of a Down"というアメリカのヘビメタバンドの曲に"Chop suey!"というものが存在する。
これは自殺をテーマにした曲で、本来は"Suicide"という曲名がつけられるはずだった。
しかしラジオやTVにて放送する際、この名前では不適切だという事で、似た語感の"Chop suey!"に変更されたらしい。
その為アメリカでは、自殺の事をを八宝菜と呼ぶネタが広まったらしいのだが、この曲のリリースは2001年であり、SONY英語の吹き替えより後になる。
つまりこの訳には何の影響も及ぼしていないという事になる。
"Chop suey"には、話をぐちゃぐちゃにするといったスラング的な意味もあるのだが、この場面では関係ないと思われる。
また中国系マフィア用語で暗殺を指す言葉でもあるらしい*1が、当然彼が裏で雪代縁と繋がっていることはない。かなり謎な訳である。
命削ったくせに俺のパンツ食らうの?
台詞 Eat my shorts!
和訳 俺のパンツを食え!
備考 大五郎との試合にて、弥彦がこう叫びながら攻撃。"Eat my shorts"とは、クソくらえを意味する言葉。
なんとこの言葉、元ネタは「シンプソンズ」のバートの台詞なのである。
シンプソンズの語録は、シンプソン語と呼ばれ、多くの現代英語に影響を及ぼしているのだそう。
2010年に行われた、もっとも現代英語に影響を与えたシンプソン語の調査で、この"Eat my shorts"は4位にランクインしている。
歌わない左之助
台詞 He made a move that was not a very good move, and he froze up so bad that he looked like a statue standing there.
But then as he fell to the ground, he sure was lucky to be comforted by a beautiful girl.
I bet she tried to bolster his confidence.
Let's just hope for his sake that he listens to her.
And that, my friends,is what can happen to you if you try to fight the mighty Yoshi.
Hey, I just made that story up about the fight. What do you think?
You know I should really write this all down so I could send it somewhere.
Yeah. Hey, is anybody listening to me?
You know all this talk about writing sure is making me hungry.
和訳 大五郎は変な動きで体をやっちまってよ、まるでそこに銅像が立ってんのかと見間違えるくれぇに固まっちまいやがった。
でも床に倒れ込んだ時、美しい女の子に慰められて、あいつは確かにラッキーだったんだなこれが。
きっと逸子は、大五郎に自信をつけさせようとしたんだろうよ。
あいつの為にも、逸子の言う事を聞いてくれることを祈るばかりだぜ。
つーわけで、強敵弥彦に挑むとこういうことになっちまうって言うお話でした。
どうでい、この戦いの話は俺が作ったんだぜ。どう思うよ?
本当は全部書いてどっかに送らねぇといけねぇんだよな。
そうなんだよな。っておい、誰も聞いてねぇのか?
執筆の話ばっかしてると腹減ってきちまうな。
備考 歌う左之助検証でお馴染みの、SONY英語基準国共通の歌わない左之助。
じゃあ歌わない代わりに何の話をしているのかというと、実話をもとにした小説のアイデアでしたとさ。
さっきは自分だけ読書の空気についていけず孤立してしまったサノだったが、今度は読書の話題で孤立するというネタなのだろう。
突然こんな話しだすの意味不明だろ思うわけだが、そもそもいきなり歌いだすのも意味不明だよなぁなんて・・・
飛行船になる左之助
台詞 Yeah, you bet I do!
I'll shower him with fish balls and sukiyaki!
He'll turn into a blimp!
和訳 そうだわ、そうしましょう!
つみれやすき焼きを浴びるくらい食べせてやるんだから!
あいつきっと飛行船になっちゃうわ!
備考 逸子から料理を教わることになり、テンションマックスな薫の台詞。
サノをぎゃふんと言わせてやるとやる気もマックス。
"blimp"は飛行船以外に、デブやふとっちょを意味するスラング。
なので、陸蒸気でビビり散らかすサノが、自ら飛行船になり更にビビり散らかす展開は拝めないのである。
ちなみに本来の会話に料理名は出てこない。つみれもすき焼きもSONY英語が勝手に選んできた料理名である。
そしてそんな二人が作ったのは、なんとてんぷらであった・・・

81幕

殺伐としている江戸幕府
台詞 Government official A: Are you calling me stupid? Watch your tongue, before I rip it out!
Government official B:One more word and you won't have to face the Satsuma army, because I'll kill you myself!
和訳 役人A:私を愚か者呼ばわりするのか?舌に気をつけろ!引きちぎってやるぞ!
役人B:それ以上何か言ってみろ?お前は薩摩軍と対峙することは無くなるだろう。俺がお前を殺してやるからだ!
備考 本来は、フランスに援軍を頼むと申し出た役人に対し、別の役人が愚の骨頂だと猛反対。
それに対し「拙者を愚かと申されるか!」と口喧嘩へと発展していく。
SONYワールドの役人たちは、舌を引きちぎるだの、殺すだのかなり殺気立っている。
そして相変わらず長州は無かったことにされている模様。
前回"Sattchou army"という単語が出てきたが、ここでまた薩摩だけに戻っている辺り、修正した訳では無くサッチョウという別の軍の話をしていたのかもしれない・・・
時間の感覚
台詞 Better go, just a few hours left.
和訳 もう行った方がいいな、あと数時間しかねぇや。
備考 剣心と話している途中、ふと時計を見る勝海舟。
本来は「さてと、まだ時間はあるな」という台詞。SONY英語では全く逆の意味の台詞になっている。
紅葵が指定した時間は午前2時、時計が差していたのは午後9時。
これで数時間しかないって待ち合わせ場所どんだけ遠いんだ・・・
拙者は一体・・・何を・・・
台詞 You're right, I was dreaming.
和訳 確かに、夢でも見てたんでござろうか。
備考 海舟家を後にする剣心。
そしてこっそり紅葵の指定場所へ向かおうとする剣心を、サノが呼び止める。
本来はサノに「そっちは神谷道場とは逆だぜ」と言われ、「左之助、皆も!」と返す。
SONYワールドの剣心は、神谷道場の方向を指摘され、夢でも見ていたんだろうかと発言。
洒落た言い訳なのか、本当に無意識で指定場所へ向かおうとしていたのかは謎である。
湯すら沸かせない左之助
台詞 Yoshi: Aw, what do you know? You can't even boil water!
Sano: Yes I can!
和訳 弥彦:お前に何が分かるんだよ?湯すら沸かせないだろ!
サノ:できらぁ!!
備考 逸子救出へ向かう剣心平和部隊。
弥彦の「逸子は美味しい料理を作ってくれたからな」という台詞に対しサノが、
「お前は乾燥した米を美味いと思うんだな」と煽る。そして勃発したレスバトルがこちら。
蒸気っつったら湯気じゃねぇかとか言っておいて、湯すら沸かせない疑惑が・・・
何にせよ、あれだけ逸子の料理を絶賛していたくせに、急に乾いた米だの叩き始めるサノは間違いなく鳥頭。
鉄馬のダイビング?
台詞 I can see you're already learning to swim with the sharks.
和訳 君ももう、サメと一緒に泳ぐことを学んでいるようだね。
備考 官僚と食事をする鉄馬。
海舟の隠し金を賄賂として引き渡せば、地位を上げてやると遠回しに提案される。
その際何故かサメの話をしだす官僚。本来は「君も大分わかってきたようだな」という台詞。
"Shark"はサメ以外に、他人を食い物にする人、詐欺師等の意味で使用されるスラング。
つまりこれは「お主も悪よのう」に似たニュアンスの台詞なのである。
なにやってるんでござるか大熊殿!!!
台詞 No, you cowards!
和訳 やめろ、卑怯者!
備考 敵の様子をうかがってから攻撃に移る作戦を立てていた剣心平和部隊。
しかし大五郎は、逸子を見た途端思わず飛び出して行ってしまう。そして柴田の刀に胸を突かれてしまうのだった。
その際の剣心の台詞。本来は「大熊殿!」と大五郎を心配する剣心。
恐らく柴田の事を言っているのだろうが、これでは勝手に飛び出していった大五郎にブチギレている様に見える・・・

82幕

勝海舟について、何も調べられていない紅葵
台詞 The truth is that Katsu sold him out,
and the snake has been living comfortably under government protection.
He paid off the Meiji police with the Tokugawa fortune!
和訳 勝は徳川公を売ったのだ、それが真実。
そしてこの蛇は、政府の保護を受けながら悠々自適に暮らしているのだ。
それは奴が徳川家の財産で、明治の警察を買収したからだ!
備考 剣心に、海舟を狙う目的を話す柴田。
本来は、徳川公を騙し無血開城させ、隠し金を奪い取って悠々と暮らしている事が許せないと語る。
SONYワールドの柴田さんは、海舟が明治警察を買収したから何のお咎めも無いのだと勘違いしている。
作中何度も、海舟は警官に目をつけられていると説明されてるんですよね・・・
というか、隠し金使っちゃってるんなら誰からも狙われないんだよなぁ・・・
"Snake"の意味については21幕を参照。
お前さんがおいらに勝てる訳ねぇだろ(笑)
台詞 You're still the pupil, I'm the teacher, don't forget.
和訳 お前はおいらの弟子、おいらはお前の師匠だ。その事を忘れるなよ。
備考 剣隠し金を奪いに来た鉄馬と対峙する海舟。
力ずくでも隠し金を奪おうとする鉄馬に、弟子が師匠に勝てると思うなと言い放つ。
本来は「それでもお前はおいらの弟子だ、せめておいらの手で・・・!」という台詞。
どんなに腐ってもお前はおいらの弟子だから、おいら自ら片を付けるといったニュアンスの台詞である。
SONYワールドの海舟は、師匠の強さを思い知らしてやろうとノリノリである為、少々ズレた解釈になってしまっている。
鉄馬にトドメを刺す逸子
台詞 Don't be a fool.
和訳 馬鹿なことしないでよ。
備考 剣心に、これ以上事を荒立てるなと忠告される鉄馬。
本来は「鉄馬さん・・・」と、鉄馬を憐みの目で見る逸子。
SONYワールドの逸子は、お前アホちゃう?とキレ気味。
鉄馬のせいで誘拐までされている彼女なので、むしろこの反応の方が自然である。
鉄馬が警察に手紙を送った理由
台詞 You should have known Mr. Katsu was waiting for you here.
It would have saved you that letter to the police.
Were you hoping they'd arrest him for killing Shibata if Shibata failed to kill him?
Was that the plot?
和訳 勝殿がここで待っていることを知っておくべきでござったな。
そうすれば警察に手紙なんて出さなくて済んだものを。
柴田が勝殿を殺せなかったら、勝殿が柴田を殺した罪で逮捕されるとでも思ったのでござるか?
それがお主の筋書きか?
備考 海舟の気持ちを踏みにじった鉄馬に、説教をする剣心。
本来鉄馬は、何も海舟の命を狙っていたわけではない。
隠し金のありかを記した地図を手に入れるため、この騒動を利用し、勝家がもぬけの殻になるチャンスをうかがっていただけなのである。
実はこの勝海舟編、アニオリでは無い。
ノベライズ版が原作となっており、そちらの設定だと鉄馬は、何だかんだで大五郎や逸子に情があったとされている。
その為この手紙は、逸子や大五郎が本当に殺されてしまっては困る故に出したものだと解釈できる。
しかしこの辺の詳しい説明はアニメ本編中では行われていない。
故にSONY英語の訳が正しい可能性もあるので、一概に改変だとは言えないのかもしれない。
そして当たり前のように柴田柴田言ってる剣心だが、この時点で柴田は誰にも名乗っていない。
推理小説を読む弥彦
台詞 This one's exciting, I think the butler did it.
和訳 こりゃ楽しめそうだな、きっとやったのは執事だぜ。
備考 大五郎と一緒に読書に勤しむ弥彦。
本来は「これ面白そうな本だな」という台詞。これに対し大五郎が、それは地底を探検するお話なんですよと解説する。
SONYワールドの弥彦は推理小説でも読んでいるのか、執事が犯人だとにらんでいる。
これに対し大五郎は、犯人のネタバレでもして来るのかと思いきや、
「僕が読んでいるのは星や月、宇宙の神秘についての本です」と、自分の読んでいる本の紹介をする。

83~88幕

+ ...

83幕

か弱い師範代
台詞 Kenshi: Hey, Yoshi, did I just hear Kori say she was the weaker sex?
Yoshi: Just agree with her or she'll hit us again.
和訳 剣心:なあ弥彦、薫殿はさっき自分の方がか弱いって言ったんでござるよな・・・?
弥彦:認めてやれよ・・・でないとまた殴られるぞ・・・
備考 薫の腕が太いと口々に言い合う剣心と弥彦。そんな二人に薫の鉄拳が飛ぶ。
本来は剣心が弥彦に対し「ダメでござるよ弥彦、本当のことを言っては・・・」と発言。
弥彦はそれに対し「言ってんのは剣心だろうが」と返す。
SONYワールドの剣心は「えっ?これでか弱いって嘘でござろう?」と、ボコられてもなお煽りを続ける。流石罵倒斎。
SONYワールドの公用語
台詞 Oh my, you speak English.
和訳 まあ、貴方英語が話せるんですね。
備考 異国語が話せないなりに、なんとかハンスとの会話を試みる剣心達。
相変わらずSONYワールドでの日本の公用語は英語。
本来は、剣心がハンスに「へ、へろ?」と拙い英語で挨拶をする。
なぜかSONYワールドの剣心も"Hello"と挨拶をするのだ。
異国人だと思って英語で話しかけたら、相手は英語が話せて安心したとなると色々おかしいのだが・・・
どうせなら何か別の言語の挨拶すればよかったのに・・・
全てを諦め、やけくそで英語で挨拶したという事なのかもしれないがはたして。
おそろしく速い抜刀 わしでなきゃ見逃しちゃうね
台詞 Hey, did you flash your sword?
和訳 おや、あんた今剣を光らせましたな?
備考 シュナイダー少尉にワインボトルを斬られるルーデル公司。
本来は「ほら、あんたも」とシュナイダーにワインをすすめており、何も気づいていない。
SONYワールドのルーデル公司は、シュナイダーの斬撃を見逃さない辺り一枚上手。
即堕ちルーデル公司
台詞 Of course I will, you can count on me, Lieutenant Meldars.
和訳 もちろんです・・・!私を信頼してください、メルダース中尉・・・!
備考 ドイツ公使館を占領しに来たメルダース中尉。
黒騎士団の紋章を見せつけ、ルーデル公司を脅す。
本来は「黒騎士団がなぜ日本に・・・!」という台詞。この後も脅され、やむを得ず黒騎士団に従ってしまう。
それに比べてSONYワールドのルーデル公司は、紋章を見た途端即堕ち。抜刀を見抜いた時の気迫はどこへ・・・
丁半風の謎ゲーム
台詞 You only got two, I win again!
和訳 二つしかないようですな、また私の勝ちだ!
備考 ハンスと丁半で勝負するサノ。
二つしかないという理由でサノが敗北するのだが、どゆこと…?
2のゾロ目でサノが負けたという意味なのか、イマイチよくわからない。
サイコロの数の話だったとしたら、マジックか何かやってるんですかね・・・?
そもそも丁とか半とかの概念が無くなっている為、ゲームとして破綻している。
大口男
台詞 I'll have you know, Mr. Bigmouth, that I'll beat him!
Tomorrow we'll have a rematch and I'll win!
和訳 知っての通りだビッグマウスさんよぉ、俺はおめぇを倒す!
明日再戦だ、今度はぜってぇ俺が勝つ!
備考 ハンスに将棋での再戦を申し込むサノ。
そして、口がでかいと罵倒術で先攻。口がでかい?川路かな?
実は"Mr. Bigmouth"とは、口が大きい人を指す言葉では無い。
大口をたたく人、自慢ばかりする人を表すスラングなのである。
先ほどの謎の丁半にて、勝利を自慢げに語っていたことから、この罵倒がチョイスされたのであろう。
神谷活心忍術
台詞 Then we'll see who the best ninja is, Yutaro! I'll show you who's...
和訳 最強の忍者とは一体誰なのか・・・由太郎!見せてやるよ、誰が・・・
備考 牛鍋パーティーが終わり、帰路へ着く各々。
別れ際に弥彦と由太郎が、明日も一緒に稽古頑張ろうぜといったやりとりをする。
そして何故だか最強の忍者はどちらかで張り合おうとする弥彦。ニンジャ!? ニンジャナンデ!?
ちなみに台詞が途中で切れているのは、ここで薫に殴られるため。

84幕

理系弥彦
台詞 But how do you know that stuff isn't snake oil?
和訳 でもよお、その薬が蛇油じゃないってどうしてわかるんだよ?
備考 数々の病原菌を抑える効果があるとされている霊薬。
その霊薬について書かれた手帳を読み上げる由太郎に、弥彦が一言。
本来は「何がそんなに凄いんだ?」という台詞。病原菌だのなんだのの話が理解できていない様子。
SONYワールドの弥彦は、話はしっかり理解したうえで、インチキ薬じゃないか?と疑念を抱く。
SONYワールドの人達って、何故か本来よりちょっとだけIQ高い傾向にあるよね。
"Snake oil"については77幕を参照。
キャベツの酢漬けに支配される世界
台詞 The Black Knights sound like whackos!
We can't let those sauerkrauts take over the world.
That would be absolutely insane!
和訳 黒騎士団って本当キチガイだな!
そんなザワークラウト共に世界を征服されてたまるかってんだ。
そんなの絶対におかしいぜ!
備考 黒騎士団に対し怒りを示す弥彦。
ザワークラウトとはキャベツの酢漬け。ホットドッグに乗ってるアレである。
なぜキャベツの酢漬けが世界征服する話になってしまったのかと言うと、
ザワークラウトは元はドイツ料理。それ故にこれは、ドイツ人を悪く言う時に使うスラングなのである。
ネットなどで、日本人が韓国人をキムチと呼んで罵倒するのと同じニュアンス。
日本語が読める剣心
台詞 There's some weird Japanese writing at the end of the notebook.
I don't know if I can figure out what it means. Kenshi, mind helping me out?
和訳 ノートの端に変な日本語が書いてある。
これが何を意味するのか、理解できるだろうか。剣心、解読するのを手伝ってくれないか?
備考 ハンスの残した手帳に謎の日本語が。そしてその解読を頼まれる剣心。
お前、読めるのか・・・?だってSONYワールドの日本の公用語は英語のはずじゃ・・・
前回異国語は分からないとか言ってたのに、スラスラとそれを読み上げる剣心。
いや、一応舞台は日本だから異国語では無いのか・・・?
というか違和感を無くすなら、ここも英語に改変すればいいだけの話なんですよね・・・何故こだわった。
ゴブルディグーク
台詞 Whoa, how are we supposed to figure out what all this gobbledygook means anyway?
和訳 うーん、どうすりゃこのゴブルディグークの意味を理解できるんだ?
備考 謎の日本語の内容について議論する面々。これはその際の弥彦の台詞。
ゴブルディグークって何・・・?呪文・・・?
実は"gobbledygook"とは、意味不明、ちんぷんかんぷん等の意味で使用される言葉。
1944年に、アメリカの下院議員であるモーリー・マーベリック氏が生み出した言葉らしい。
役所の文書の表現が難しく理解できない事にいら立った彼は、七面鳥の鳴き真似で怒りを表現。それがゴブルディグークだそう。
なので弥彦は、この意味不明な文章をどうやって理解すればいいのかと疑問を抱いていたわけである。
SONY英語は卵ネタも大好き
台詞 Hey, last one there's a rotten egg.
和訳 おい、びりっけつは腐った卵だぜ。
備考 霊薬を求め諏訪へ旅立つ剣心達。
出発時弥彦は、由太郎にこう言い走り去っていく。本来は無言。
"Rotten egg"とは、ぐず、ビリなど最後に残ったものを意味するスラング。
これら以外にも、単に悪いやつ、嫌なやつ等の意味で使われることもあるそう。
こんな一大事にですら、由太郎と走りで競争したがっている弥彦の無邪気な台詞なのでした。
カラス漫談
台詞 Yoshi: Hey, maybe we fly like crows, we'll catch something, huh?
Sano: I don't know, Yoshi, I'm not real partial to worms.
和訳 弥彦:なあ、カラスみたいに飛べば何か手掛かりがつかめるかもしれないぜ?
サノ:そりゃどうだろうな弥彦、俺はミミズはあんま好きじゃねぇからなぁ。
備考 諏訪神社へ向かう剣心一行。その道中での弥彦とサノの会話。
実にアメリカンなトークを繰り広げる二人。本来は犬も歩けば棒に当たるという話をしている。
あまり好きではないという事は、食べてはいるのだろうか・・・?
この後サノは呑気に、食い物が売ってるかもしれないとかばかり発言。
この食い意地の張りようでは、ミミズを食べていてもおかしくはないかもしれない・・・
弥彦、散々な言われ様
台詞 Don't mind him, he's a little sick in the head.
和訳 気にしないでください、この子少し頭がおかしいんです。
備考 御柱について、ただのデカイ杭にしか見えないと発言する弥彦。
それを聞いた禰宜氏の怒りを鎮めるため、薫がフォローを入れる。
本来は、ちょっと熱があると言い訳する。
SONYワールドの薫は容赦ない。弥彦もこれ言われて怒らないのね。
真田忍軍とは
台詞 I heard rumors that the Sanada ninja force built a stronghold in the Shinano Mountains.
It was Toyotomo's dream of an independent country.
Even before he died at the Battle of Osaka, the Oni gang has been keeping an eye on Toyotomo's group.
和訳 真田忍軍が信濃山に拠点を築いたって噂を聞いたの。
それはトヨトモが夢見た独立国の実現よ。
大坂の陣で奴が亡くなる前から、御庭番衆はトヨトモ隊に目を光らせていたわ。
備考 真田忍軍について解説する操。
本来は、大坂の陣で豊臣家滅んで以降、信濃の山中に独立国を築いていたというもの。
SONY英語ではもうめちゃくちゃ。
真田忍軍が信濃山という謎の山に独立国を建立。この言い方だと恐らく最近。
そして豊臣ならぬトヨトモ。SONYワールドでは派閥名などでは無く、トヨトモという謎の人物の話をしている模様。
パンツに火が付く操ちゃん
台詞 Don't get your pants on fire, she's a below average ninja.
Her real name's Weasel Woman and she's a screaming lunatic.
和訳 パンツに火つけるんじゃねぇよ、こいつは平均以下の忍者でい。
本名はイタチ娘、ギャーギャーうるせぇ狂人だ。
備考 由太郎に対し、自身の可愛さを全力に出した自己紹介をする操。
それをサノが訂正。パンツに火とは一体・・・?下ネタ・・・?
"Pants on fire"とは慌てている、嘘をついているなどの意味で使われるスラング。
つまりサノは、嘘ついてんじゃねーよと言いたかったわけである。
剣心の股間にはゲスい意味で火がついてそう。
京都へ帰る白黒コンビ
台詞 Tell Okina not to worry when you make it back home to Kyoto, okay?
和訳 京都に帰ったら、爺やに心配しないよう言ってちょうだい、お願いね?
備考 剣心達に同行することになった操。
そして京都へ帰る白尉、黒尉に、翁によろしく言うよう頼む。
え?そりゃ京都に帰るよ。シェリーベイビーズは京都にあるんだから。

85幕

ブチギレ操
台詞 Will you please stop complaining for once, Yoshi?
和訳 弥彦、あんたさぁ一回文句言うのやめてくれない?
備考 龍神湖の社を目指す剣心達。
一向に湖にたどり着けず不穏な空気が流れる。
本来は「確かにこの方角なんだけどなぁ」という台詞。
SONYワールドの操は、文句ばかり言う弥彦にブチギレ。ギスギスすんなよ。
謎の伝説
台詞 According to the legend, to get to a tiger's baby, you have to go into a tiger's lair.
和訳 伝説によると、虎の子を得るには虎の住処に入らなければならないと言われているでござる。
備考 虎口の洞窟へ足を踏み入れる剣心達。
本来は「これが本当の虎穴に入らずんば虎子を得ずでござるな」という台詞。
SONYワールドの剣心は、これを虎口の伝説として語る。
いつものように類似した英語圏のことわざを持ってくると、虎要素が無くなってしまう為、このような改変が行われたのであろう。
タヌキから猫へ進化する薫
台詞 Hey, Kori, you're getting really scared now?
Get a move on and don't be such a big fraidy cat.
和訳 おい薫、何を今さら怖がってんだよ?そんなでけぇ猫になってないで早く行けよ。
備考 虎口の洞窟内でじゃれ合う薫と弥彦。
"Fraidy cat"とは、ビビリ、弱虫等の意味を持つスラング。
ちなみにSONYワールドの薫が、タヌキでは無くアライグマだと言われている設定は、一応生き続けている。
急にスペイン語を話す剣心
台詞 It's bottomless.
One false step and I'm afraid it's adios amigos.
和訳 底なしでござるな。
一歩間違えれば、アディオス、アミーゴスでござる。
備考 落ちれば底なしの通路を渡る剣心達。
小石を落とし、穴の深さを確認した際の剣心の台詞。
スペイン語で、"Adios"はさようなら、" Amigo"は友達を表す言葉。
英語圏でも大まかな意味は同じで、さようなら友よとなる。
しかし単に別れの挨拶として使うというより、永遠の別れ、死んでしまう等の意味で使われるのだそう。
パンケーキか死か
台詞 I guess I should have let that boulder flatten you like a pancake, huh?
和訳 そうだな、じゃああの岩がおめぇをパンケーキみてぇに平らにするべきだったんだな?
備考 サノの勝負感を信じた結果、底なしの通路へ来てしまったと文句を垂れる弥彦。
そんな弥彦にサノが一言。これに対して弥彦は「お前が平らにされろ!」と即レス。
本来は「そう言われりゃ最近賭場じゃ負け続けだったなぁ・・・」と、素直に自分の勝負勘の無さに納得しているサノ。
なんでもいいけどこいつからパンケーキなんて単語絶対出てこないだろ・・・
由太郎、秋になったらまた遊びに来いよ
台詞 Have a nice trip, see you next fall, Yutaro.
和訳 良い旅をな、また来年の秋に会おうぜ、由太郎。
備考 底なしの穴へ落ちそうになった由太郎を助けた際の、サノの一言。
なぜこのタイミングで次会う時の約束を・・・?
実は"Have a nice trip, see you next fall"とは、ある種の言葉遊び。
この言葉は英語圏で、転んだ相手をからかう際に使用される。
"trip"にも"fall"にも、転ぶ、躓くと言った意味がある為、それをかけた親父ギャグのようなものなのだ。
羽のように軽い薫
台詞 I'm just as light as a feather! Hahaha...
和訳 私は羽みたいに軽いんだからね!あははは・・・
備考 剣心におぶってもらう薫。太ったのではないかと聞かれ、こう答える。
本来は「気のせいよ気のせい・・・」という台詞。SONY英語はギャグを強調するのが好き。
羽みたいに軽いはずが、この直後二人の歩く道が崩れる。
漁師のおじさん
台詞 Disguised as that fisherman, she tricked us into coming.
和訳 あやつはあの漁師に化けて、拙者達を騙し、ここへ誘導したんでござるよ。
備考 御沙薙の計画にまんまとハマってしまった剣心達。
それに気付いた剣心が、弥彦を救ってくれた漁師は最初から怪しかったと発言。
どうみても猟師。なぜ漁師が鉄砲持って山に住んでるんですかね・・・?
本来は、猟師にしては火薬のにおいがしなかったというのが決め手なのだが、SONY英語ではそう言った話はしない。
単にリョウシと聞いて、漁師だと思ってしまった故の誤訳であろうが、火薬の下りで気付けなかったのだろうか・・・?

86幕

【海外の反応】日本人の特殊能力がヤバい
台詞 That's convenient. You Japanese think of everything, don't you?
和訳 こいつは便利だな。日本人ってのは本当に何でもかんでも思いつくもんなんだな。
備考 奈落の落とし穴を見て感心するレンツ少尉。
本来は、そのものずばりとは芸のないと小馬鹿にしてくる。
SONYワールドのレンツ少尉は落とし穴に感心気味。
しかし大絶賛と言うわけでもなく、これもある意味小馬鹿にした表現だと思われる。
競馬の話をしてらっしゃる?
台詞 I bet some almond-eyed cheat copied it right out from under them.
和訳 きっと、アーモンドアイのイカサマ野郎が模造したもんだろうな。
備考 霊薬のある地下神殿に心打たれるシュナイダー少尉。
神殿を絶賛する彼に、レンツ少尉が皮肉を言う。アーモンドアイとは・・・?
"Almond-eyed"とはそのままの意味で、目じりの上がった切れ長のアーモンドのような形をした目の事を指す。
日本国内ではGI9勝を達成した同名の競走馬が有名で、馬名として用いられたくらいなので決してネガティブなワードというわけではないのだが、西洋人からしてみれば主に東洋人の特徴であるがゆえ、時として差別的な意味を持つスラングとなる。
本来は「東洋人の猿真似に過ぎん」という台詞。東洋人や猿などから連想し、差別的な罵倒として用いたのであろう。
弥彦も彼らをザワークラウトとか言ってたのでおあいこ。
めちゃくちゃ素直なレンツ少尉
台詞 I'm sorry.
和訳 すまなかった。
備考 御沙薙にちょっかいをかけ、真田三人衆に目を付けられるレンツ少尉。
そしてシュナイダー少尉から、無礼なことはするなと説教されてしまう。
本来は腑に落ちない様子で、渋々喧嘩を取り下げる。
SONYワールドのレンツ少尉はめちゃくちゃ素直。説教後、秒で謝罪する。
芸者のマッサージ
台詞 Hey you two, would you mind taking this someplace else?
If I wanted a good massage, I'd find myself a geisha!
和訳 おいおめぇら、他へどいてくんねぇか?
良いマッサージして欲しいんなら、芸者を呼ぶってんだよ!
備考 サノの背中の上で、取っ組み合いの喧嘩をする弥彦と由太郎。
本来は「いい加減にしろ!誰の上で喧嘩してんだ!」と言うサノの台詞。
SONY英語ではなんともアメリカンな台詞へと変更。表現はアメリカンだが芸者のチョイスは日本チック?
やはり海外での日本のイメージとして、芸者はつきものなのだろうか?
にしても芸者でマッサージってなんだかピンクな響き・・・
頼もしい左之助
台詞 If I thought I could break through it, I would, but that wall's much too thick for me.
But it's our only chance. I gotta give it a try!
和訳 突破できるとしたらそうしてるぜ。だがこの壁は分厚すぎる。
でもこれが俺達に残された唯一の希望だ。やってみるしかねぇ!
備考 硫黄によって窒息死の危機に陥る剣心達。
サノが壁を壊してくれることを願う弥彦だが、壁の分厚さに断念。
本来は「なんとかできりゃ、とっくになんとかしてるよ」と言うサノの台詞。
すべてを諦めたその時、サノが殴った部分が偶然地下水脈に繋がっており、そこから水が噴き出したおかげで事なきを得る。
SONYワールドのサノは最後まで諦めず、一か八かで壁を殴る。こっちの方がカッコイイ。
サノの口癖⑧
台詞 We hit the jackpot! Six five!
和訳 大当たりだぜ!6、5!
備考 地下水脈が噴き出した際に、お馴染みシックスファイブが登場。
島原編では一度も登場しなかった為、すっかり忘れられてしまったのかと思いきや。
黒騎士団の真の目的?
台詞 I know that you don't trust me, but you have to!
If you don't the Black Knights will get away with murder! Take me!
和訳 お前たちが俺を信用していないのは分かっている、だが信じてくれ!
そうしないと黒騎士団は殺人を犯して逃げ出してしまう!俺を連れて行ってくれ!
備考 由太郎に救って貰った恩を返すべく、案内役を申し出る戒太。
味方のフリをして襲ってくるのではと疑念を抱く操に対し、戒太が一言。
本来は「疑う気持ちはよくわかる、だが一刻を争うんだろう?」という台詞。
SONYワールドの戒太は、黒騎士団が殺人を犯して逃亡することを恐れ、案内役を申し出ている。
黒騎士団の目的は誰かの虐殺では無く霊薬を奪う事なんだよなぁ・・・お前も間近で聞いてただろ。
それとも御沙薙が裏切られ、殺されかけてしまう事を察知していたのだろうか?
忍者の修行をナメているシュナイダー少尉
台詞 Maybe you could make it easier for me, huh?
和訳 もしかしたら、もっと簡単になれるのかもしれませんよ?
備考 シュナイダー少尉に懐くコウモリを見て、自分と獏にしか懐かないはずなのにと驚く御沙薙。
それに対し「それじゃあ僕も忍者になれますかね?」と尋ねるシュナイダー少尉。
本来は御沙薙から、忍の修行は厳しいと言われ、お手柔らかにお願いしますよと返答。
SONYワールドのシュナイダーは、いやこんなの簡単だろとナメプ発言。紳士キャラブレブレである。
ラジオペンチオタク
台詞 Don't make fun of me, you needlenosed nerd.
和訳 バカにすんなよ、ラジオペンチオタクが。
備考 真田忍軍の見張りを倒した弥彦。
倒れこむ弥彦に由太郎が手を貸すのだが、その際弥彦が言い放った台詞。
本来は「遠回しに馬鹿にすんな」という台詞。にしても意味不明な翻訳である。
由太郎が実はラジオペンチの収集家だったという謎設定追加かな?
と思いきや"Needlenosed"はラジオペンチ以外にも、おせっかい、世話焼き等のラング的意味を持つ模様。
"Nerd"は一般的にオタクの意味で使われることが多いが、英語圏では単語として独立した悪口のようなものなので、「お前の手なんか借りねぇよ、このおせっかい野郎」といったニュアンスの台詞なのだろう。
由太郎×弥彦
台詞 Yutaro: Are we friends?
Yoshi: Yeah.
和訳 由太郎:俺達友達だろ?
弥彦:ああ///
備考 突然友情を確かめ合う二人。
本来は意地を張って手を取らない弥彦に対し、由太郎が「さあ!」と手を差し出す。
そして弥彦が照れながら、由太郎の手を取るといった下り。
SONYワールドではわかりやすく、友達発言をしている。お互いもうデレデレである。
これを見たサノが「尊過ぎて吐きそうだ」と発言。やめろ。
美食家の斬
台詞 Who's the maniac that tried to plunge a fork in my foot?
和訳 どこのどいつだ?俺の足にフォーク刺そうとしやがった狂った野郎は!
備考 サノ目掛けて刺又を振り下ろす首狩の斬。
形状からしても全くフォークではないし、以前も言った通り、明治にフォークはまだ普及してない。

87幕

煉の煽り
台詞 You're all going to die.
和訳 お前らは死ぬだろうな。
備考 黒騎士団に霊薬を渡したら世界はあいつらに支配されてしまうのよと、操から説教される煉。
本来は「それもよかろう」と言い、志々雄同様に弱肉強食の理念を語る。
SONYワールドのレンは、世界外征服されたらどうなるってお前らは死ぬだろうなと挑発的。
これを聞いた薫に、お前頭おかしいのかと言われてしまう。
ヘハハハハハハァー!(゚∀゚ )
備考 本来は一切喋らない首狩の斬さん。
SONY英語だと戦闘中よく喘いだり叫んだりするのだが、ついに大笑い。
しかし台詞を追加する事は無かった為、その辺は原作へのリスペクトが感じられる?
シシカバブにされるところだった左之助
台詞 Yeah, I couldn't use my hand, so I used my elbow.
That jerk almost shish-kabobed me.
和訳 ああ、手が使えねぇもんだから肘を使ったのさ。
あの馬鹿野郎にシシカバブにされるところだったぜ。
備考 斬を倒した際のサノの台詞。
シシカバブとは肉の串焼きの事。主に中東を中心とした地域で食べられている料理である。
ちなみに"shish kabob"は、処女貫通の意味を持つスラングとしても使われるようだが、
ここでは単純に串刺しにされるところだったと言いたかっただけであろう。
飛天御剣流の読み
台詞 Must have something to do with those bats.
和訳 あのコウモリが何か関係しているに違いない。
備考 煉と獏の共同術中に落ちる剣心。
本来は戒太の助言により、コウモリが術に関係していることを知る。
SONYワールドの剣心は、助言をもらう前に自力でコウモリが怪しいと見抜く。
それなのに煉を倒した後、戒太の助言のおかげだとか言い出す。
絶対その場のノリで行き当たりばったりな翻訳してますよねこれ・・・
パン派 vs 米派
台詞 You don't have to feel sorry for these rice eaters, Schneider.
和訳 米を食うような奴らに同情する必要はないぞ、シュナイダー。
備考 御沙薙を裏切るメルダース中尉。
それに反抗するシュナイダー少尉に対し、レンツ少尉が放った台詞。
ドイツもお米食べるんですけどね・・・まあこの時代の主食はパンかジャガイモだったそうですが。
めちゃくちゃ素直なシュナイダー少尉
台詞 Yes, sir.
和訳 わかりました。
備考 裏切りを良く思わないシュナイダー少尉に対し、騙された方が悪いんだ覚えておけと言うメルダース中尉。
本来は「そんな・・・」と落胆する。SONYワールドのシュナイダー少尉は、素直にわかりましたと返答。
台詞の言い方からして、皮肉と言うかやむを得ない感じで言ってるんだろうけど、字面だけ見ると笑ってしまう。
【速報】黒騎士団、肉屋ではなかった
台詞 I am a knight, not a butcher.
和訳 私は騎士です。肉屋ではありません。
備考 御沙薙を守ろうとするシュナイダーの台詞。誰もそんなこと言って無いんだよなぁ・・・
実のところ"butcher"には人殺し等の意味もあるので、自分は殺し屋では無く騎士だと言いたかっただけであろう。
打ち所が悪かったシュナイダー少尉
台詞 Have you hit your head recently, Schneider?
和訳 シュナイダーお前、最近頭でも打ったんじゃないか?
備考 剣術は殺人術ではないと言うシュナイダー少尉に対し、メルダース中尉が放った一言。
本来は「そんなものは何の役にも立たぬ綺麗事に過ぎん」という台詞。
こういうユーモア全開の台詞を随所に入れなければ気が済まないSONY英語。
死んだことにされているハンス博士
台詞 The Black Knights killed Dr. Hans and I'm going to kill them!
和訳 お前ら黒騎士団のせいでハンス博士は殺されたんだ、今度は僕がお前らを殺してやる!
備考 黒騎士団に立ち向かおうとする由太郎。
恵と玄斎先生を一切信用していないのか、ハンス博士はもう死んでいると諦めている様子。
そしてお前らを殺すという、神谷活心流門下生とは思えない台詞を言い放つ。
霊薬のありか記した手帳に、これを由太郎が読んでいる時私はこの世にいないだろうなどと書かれていたり、
本来この後弥彦が、ハンス博士の仇は俺が取ってやるとか言い出す為、翻訳者も上手く解釈するのが難しかったのだろう。

88幕

あんな奴に奥義使うなんて勿体ないぞ!
台詞 Come on, Kenshi, don't let him get away with that!
Lay some Kuzu Ryu Sen on that jerk!
和訳 行け剣心!あいつを逃がすな!
あの野郎に九頭龍閃をお見舞いしてやれ!
備考 剣心に野次を飛ばす弥彦。
本来は「天翔龍閃で一気に片を付けちまえよ!」という台詞。
SONYワールドの弥彦は、メルダース中尉如きに奥義を使う必要はないと言いたいのか、九頭龍閃をチョイス。
しかしこれ、後に意味のある改変だったことが判明する・・・
モンゴル人の知恵
台詞 As the Mongols taught the Chinese, you have to kill the horse first.
和訳 モンゴル人が中国人に教えたように、まず馬を殺さなきゃいけないわ。
備考 馬上のメルダース中尉の動きを止めるには、まず馬を殺せと言う操。
本来は「将を射んとする者はまず馬を射よ、なのに緋村ったら!」という台詞。
この「将を射んとする者はまず馬を射よ」ということわざは、唐の時代の詩人である杜甫の詩が元ネタだとされています。
モンゴルが中国を支配していたのは元の時代であり、唐の詩人の言葉に影響を及ぼしているという話は存在しません。ゆえにこの解はガバガバだと言えます。
そして地味に、人でないなら殺してもいい理論を展開している・・・
米派を絶対に許さない黒騎士団
台詞 Our order was born in medieval times and over the centuries we have created strategies that have been refined far beyond anything you rice eaters could develop.
和訳 我々の秩序は中世に生まれ、それは何世紀にも渡って、お前達米食集団の開発したものを遥かに凌ぐ洗練された戦略を生み出してきたのだ。
備考 いかに自分たちが優れているかを語るメルダース中尉。
そしてまたもや米食を弄ってくる。だからお前らも食うだろ。
ちなみにこの回では米食以外にも、"Oriental monkey"(東洋の猿)"Blind baboon"(めくらの猿)など、やたらと猿とからめた差別的罵倒術が多用される。
もうやけくそな剣心
台詞 Mitsurugi!
和訳 御剣~!
備考 こんなやつ相手には技名はおろか、流派すらまともに言う必要ないでござる!
実は色々計算していた弥彦
台詞 Yoshi was right.
Looks like Kuzu Ryu Sen got him close enough to strike.
和訳 弥彦は正しかったみてぇだな。
九頭龍閃を使ったおかげで、奴を攻撃するのに十分な位置まで近づく事が出来たってわけだ。
備考 やけくそ御剣流について考察するサノ。
なんと弥彦が奥義ではなく九頭龍閃を使えと指示したのには、ちゃんと理由があったのだ。
しかし改変の辻褄は合っても、必要な改変かという微妙なところ。SONY英語スタッフは弥彦が好きなのかな?
レンツ少尉、死亡
台詞 I had to, there's no honor in extermination but a hatemonger should be annihilated.
和訳 やむを得ん、抹殺に栄誉はないが、こういう憎まれ野郎は抹殺されるべきだ。
備考 レンツ少尉にトドメを刺す戒太。
本来は「ゲス野郎を斬っても自慢にはならないからな」と、殺してはいない事を弥彦に話す。
SONYワールドの戒太は殺したと説明。でも生きてるんですよねこの人・・・これでは単に抹殺に失敗しただけ・・・
というか死んでるんならずっとレンツ少尉をおぶってる意味が解らないんだよなぁ・・・
やっちまったメルダース中尉
台詞 My master plan went up in smoke and I'm the one who lit the fire.
和訳 私の世界征服の計画は煙になって消えてしまった・・・しかも火をつけたのは私だ・・・
備考 炎の中へと消えるメルダース中尉。
自分で火をつけてしまったと嘆くのは滑稽すぎるだろ。馬鹿じゃん。
大胆な告白は真田忍軍の特権
台詞 I love you!
和訳 愛しているぞ!
備考 シュナイダー少尉に最後の言葉を送る御沙薙。
本来はシュナイダー!と名前を叫ぶのみ。SONY英語は露骨な恋愛描写が大好き。
バースデーケーキの気持ちになる左之助
台詞 Now, I know what it feels like to be a birthday cake baking in an oven,
but let's put that idea on the backburner for now.
和訳 さて、オーブンで焼かれるバースデーケーキの気持ちは分かったが、その考えはひとまず後回しだ。
備考 由太郎救出へ向かったサノの台詞。
後回しにしたのは英断。マジでどうでもよすぎる。ジョーク言わないと気が済まないのか。
サノの口癖⑨
台詞 Six five! Sanosuke saves the day!
和訳 6、5!この左之助が窮地から無事生還したぜ!
備考 由太郎と共に弥彦の前に現れる左之助。その際にいつもの口癖が炸裂。
恋する御頭
台詞 I only wish you were here, so I could share my love with you.
和訳 お前がここにいてくれたら、私の愛を伝えることができるのにと思うばかだ。
備考 全て自分が悪いと、真田忍軍全員の前で謝罪する御沙薙。
しかし誰も御沙薙をせめることは無く、感動的なラストを迎える。
SONYワールドの御沙薙は、そんな状況でもシュナイダー少尉の事ばかり考えている。
思いっきり大声で伝えてきたばっかだろ。
活心医者
台詞 I'll be the first Kasshin doctor. All right!
和訳 僕が最初の活心の医者に・・・わかった!
備考 弥彦から「お前は神谷活心流の医者になれ」と言われた際の由太郎の台詞。
活心よりも神谷が重要だと思うんですが…

89~94幕

+ ...

89幕

ミスターナイス弥彦
台詞 Now, I'm really mad! No more Mr. Nice Yoshi!
和訳 俺は今本当に怒ってるんだぞ!もうミスターナイス弥彦はやめだ!
備考 操との試合で蹴りを入れられ、反則だと怒る弥彦。
そして自分をミスターナイス弥彦だと名乗る。何じゃそりゃ。
元は"Mr. Nice Guy"という言葉から来ている模様。意味はお人好し等。
本来「もう怒った!手加減しねぇからな!」という台詞なので、
もうお人好しの弥彦はやめだ!(手加減はやめだ!)といったニュアンスの台詞だと思われる。
神谷道場は招待制
台詞 I do have an open invitation.
和訳 だって私招待状貰ってるもん。
備考 サノから、いつまで東京にいるんだと聞かれた際の操の答え。
当たり前のように神谷道場の所在地が東京になっている事は置いておいて、招待されたからといって、いつまでも滞在していていいかというと・・・
"Open invitation"には招待された、歓迎されている等の意味もあるが、特にスラング的な使い方がされている言葉では無いので、そのままの意味で使用されていると思われる。
ちなみに銀の合鍵がそっと渡されたりはしていない。
お砂糖天使操
台詞 Sano: Sugar?
Yoshi: To my angel, Misao?
和訳 サノ:砂糖?
弥彦:まーいえんじぇる操へ?
備考 操に送られた翁からの手紙を覗き見る弥彦とサノ。
実は"Sugar"とは恋人に呼びかける際に使われる、かわいこちゃん的なニュアンスの言葉。
サノが空腹から急に砂糖の話しだしたわけではないのだ。
ちなみにこの手紙を読んだ操は、翁の事を"Old goat"(糞ジジイ)呼ばわり。天使とは。
恵の祖母より伝わる危ない薬
台詞 Oh, I know, I've got just the thing to pick him up.
My grandmother's recipe.
和訳 あっ!そうだわ、この人を元気付けるのにちょうどいいものがあるんだった。
私の祖母のとっきおきがね。
備考 蒼紫を見て、相変わらず暗い人だと言う恵。
本来は、笑いタケのエキス入りの秘薬を飲ませて、無理やり笑わせてやろうという台詞。
SONYワールドの恵さんは、祖母から伝わった、人を元気にする謎の薬を飲ませようとする。なにそれ怖い。
操はティーンニンジャー
台詞 I'm not a teenager anymore, I'm a woman with a woman's feelings!
和訳 私はもう子供じゃないの!立派な大人の女なんだからね!
備考 恵から説教され、反論する操。
本来は「わかってるわよ!私なんか蒼紫様から見たら子供だってことくらい!」という台詞。
SONY英語だと全く逆の意味の台詞になってしまっている。
しかも"Teenager"とは、13歳から19歳の間の若者を指す言葉。18歳の操は"Teenager"なのだが。
しかしこれは、後にとんでもない伏線だったことが判明する・・・
赤い手
台詞 We've got to catch 'em red handed.
和訳 俺達は赤い手であいつらを捕まえるしかねぇな。
備考 東京見物へ行く女子たちが、何かを企んでいると睨むサノと弥彦。
サノが赤い手を使って捕まえると宣言。赤い手とは?ホラーかなにか・・・?
実は"Red hand"とは現行犯逮捕を意味するスラング。
なぜ赤い手なのかと言うと、殺人犯がまだ手に血が付いているうちに捕まる様から来ているのだそう。
どの道ホラーな話であった。
花粉症だった左之助
台詞 Sorry, Yoshi, I guess I must have hay fever.
和訳 悪ぃな弥彦。俺多分花粉症なんでい。
備考 恵に左之助の頭が良くなりますようにと祈願され、その際くしゃみが出るサノ。
これまた英語圏では、噂されるとくしゃみが出るのネタが通じない故の改変。
女子組の注文
台詞 Kori: Sweet cake for me!
Misao: Azuki bean soup.
Megumi: I'll have some salad, please.
Omasu: I'm gonna try the sweet potato bean curry.
Ochika: I'm having sticky rice and honey.
和訳 薫:私は甘いケーキ!
操:私は小豆のスープね。
恵:それじゃあ私はサラダを貰おうかしら。
増:私はさつまいもと豆のカレー頼んでみようかな。
近:私はもち米の蜂蜜かけにするわ。
備考 本来は葛餅、おしるこ、あんみつ、芋羊羹、しらたま金時。
操と近江女は結構元と近いが、他は別物。
サラダ頼んでる恵と、ガッツリカレー食おうとしてる増髪。ここ菓子屋なんですが・・・
ちなみに後から合流した赤べこメンバーも、甘いケーキをチョイス。
剣心が飴玉を茶菓子にした理由も、ケーキが用意できなかったからと改変されていたり。
ショタ操
台詞 You have the body of a little boy.
和訳 だって操ちゃん、小さな男みたいな体系だもの。
備考 本来は幼児体系。SONYワールドでは女ですらないと酷い言われ様。
操、またしても年齢詐称
台詞 Ochika: You know, I was skinny all through my early 20's as well.
Tsubame: Huh, 20's?...20's? But I thought! oh!
和訳 近:私も20代前半の頃は今よりずっと痩せてたからね。
燕:えっ20代?20代!?でもあれ、えっ!?
備考 本来は、操が16歳だと知り驚く燕。
SONYワールド操はまた年齢が上がっており、今度は18歳どころか20代前半になっていた・・・
だからさっき自分をティーンエイジャーじゃないとか言ってたんですね・・・
これに対して操は、どうせみんな私を12歳だとでも思ってるんでしょと憤怒。
恵のアドバイス
台詞 Megumi: And make sure you whip yourself with willow branches to increase blood circulation.
Misao: But what if I don't have a willow tree?
Megumi: Well, then jump from hot water to ice water, over and over again.
和訳 恵:あと血行を良くするために、柳の枝を使って体に鞭打ちすることも忘れないようにね。
操:でも柳の枝が無かったらどうすればいいの?
恵:そうね、その場合はお湯から氷水へ何度も何度も飛び込みなさい。
備考 操に、どうすれば大人らしい体系になれるかのアドバイスを行う恵。
本来は、胸を大きくする為のマッサージについてレクチャーする。
SONYワールドの恵は血行促進の方法としてサウナの入浴法を教えてくれる。
冷水に浸かるのは勿論、枝で身体を叩くのもウィスキング(whisking)という伝統的なマッサージの一種であり、お仕置してほらカモーン!案件ではない。
普通に良い事を言う恵
台詞 Go out and find someone who doesn't want you to change because he likes you just the way you are.
和訳 今のままの貴女が好きで、貴方に変わってほしくないと思っている人を探してくることね。
備考 本来はあの有名なロリコン発言。
SONYワールド恵は、ありのままを愛してくれる人を探せと的確なアドバイスをする。
普通に良いアドバイスじゃないか・・・何故爆発した・・・
先ほどのアドバイスしかり、大人向け!な内容の会話が、意図的に改変されているように思える。
ちなみにこの後、コソ泥から「ションベン臭いガキ」だと言われ憤怒するシーンでは、
"Silly trick moves"(くだらない子供だまし)"Spanking"(お仕置きしてやる)と言われ、憤怒する展開に改変されている。
緑のローブ
台詞 See that guy in the green robe? Go get him!
和訳 さっきの緑のローブを着た男、見えた?捕まえるわよ!
備考 燕から荷物をひったくった男。ローブなんか着てるわけねーだろ。
重い謎設定
台詞 Both of Misao's parents were murdered at an early age, and so I was her guardian.
和訳 操は幼いころ、両親を殺されている。それから俺が操の育て親だったわけだ。
備考 操の幼少期について話す蒼紫。本来操の両親の死については言及されていない。変な設定増やすな。
御庭番衆の財布
台詞 Do you like the black purse better or do you like the white one?
和訳 黒い財布がいい?それとも白い財布の方がいいかな?
備考 各自お土産を選ぶ女子組一行。
本来は「黒と白には何がいいと思う?」という増髪の台詞。
黒尉と白尉にはどんなお土産を買うべきかという台詞なのだが、SONY英語はこれをお土産の色について言っているのだと勘違い。
この場面他にも解釈違いが多いようで、近江女は師匠の為に酒を買うのだが、SONY英語では自分で飲むのを楽しみにしている。

90幕

祟り
台詞 As a matter of fact, a boy was injured while swimming about 3 days ago,
and the next day, Amoro, the carpenter, fell right off of his roof.
和訳 実はね、3日くらい前に男の子が泳いでいて怪我をしたんだよ。
そうしたら次の日は、大工のアモロさんが屋根から落ちたって言うじゃない。
備考 井戸水が枯れてしまったのは、祟りではないかと話す町民達。
そう言われてみれば。最近立て続けに良くない事が起きていると噂する。
本来は「ツネさんとこのタク坊が大怪我」「鳶のヒデさんが屋根から落ちた」の二つ。
SONY英語では、タク坊は名も知れぬ男の子へ変貌し、かつ泳いでいて怪我をしたことに。
大工については大した改変は無いが、名前がヒデさんからアモロさんに変更。
安室さんと言いたかったのだろうか・・・?だとしても不必要な変更である。
薫のストライキ
台詞 You lazy bums!
Get off that porch and help me out, or I'm going to make your chores so awful,
you'll beg me to bring in the wash.
和訳 この怠け者!
縁側から降りて手伝いなさいよ!でないともうまともに家事なんかしてやんないんだからね!
そうなったらきっと今度は、洗濯してくれって懇願してくるくせにね。
備考 雨の中、洗濯物を取り込む薫を馬鹿にする弥彦とサノ。
本来は「とっとと手伝いなさい、二度と無駄口叩けなくなる前にね」という台詞。
居候とタダ飯喰らいの彼らにとっては、SONY英語訳の方がダメージがデカい。というかサノは洗濯までさせてたのか・・・
神谷道場毒ガス散布事件
台詞 There is poison air coming from the south.
和訳 南から毒気が流れ込んできている。
備考 神谷道場に現れた陣風。本来は「辰巳の方向に邪気あり」という台詞。
SONYワールドの神谷道場には、邪気とかいう概念的なものでは無く、毒の空気が流れてきているらしい。
ちなみに辰巳の方向とは、正確には東南を表しており、南の事ではない。
後に登場する戌の方角は北西となっており、正しく訳されていたりする。
弥彦、夢のマイルーム
台詞 Too bad, I want my own room!
和訳 ちぇっ残念だなぁ、俺も自分の部屋が欲しいぜ!
備考 謎の風水師と実業家が、風水に従って家を移転させてくれるという話に心躍らせる弥彦。
神谷道場も別の場所に建て替えてもらおうと提案するが、もちろん薫からは猛反対される。
その際の弥彦の悲痛の叫び。思春期である彼にとって切実な悩みである。
というか神谷道場結構広いんだから、一人部屋くらい設けてやってくれ・・・
殺気立っている料理人
台詞 Who is this troublemaker, Tae?
Get him out of here before I punch him in the nose! He's interrupting our work.
和訳 妙さん、なんだいこの人騒がせな野郎は?
俺がこいつの鼻ぶん殴る前に追い出してくれよな!仕事の邪魔なんだよ。
備考 赤べこに現れた霊水に憤怒する料理人。
本来は出て行ってくれと言う程度だが、SONYワールド料理人は、鼻をぶん殴ると声を荒げる。
晩飯をめけーもさせていた薫
台詞 Wow, this place burned up like one of Kori's suppers.
和訳 うわぁこりゃ酷ぇな、薫の作る晩飯みたいに燃えちまってるぜ。
備考 ボヤがあった赤べこを見て弥彦が一言。しかも本人の目の前で・・・
そんなことばっか言ってるから一人部屋用意してもらえないんだぞ。
NOと言える女
台詞 I don't want to!
和訳 嫌どす!!!
備考 佐伯から、石敢當を立てないかと言われた際の妙さんの一言。
本来は、最後まで話を聞いてから丁寧に断る妙さん。
SONYワールドの妙さんは、佐伯がまだ話している最中にブチギレ。
そりゃボヤで大変な時に変なセールス来たらイライラするよな・・・
山縣卿に攻撃的な川路
台詞 In fact, if anyone in my department even touches this subject,
I am going to have them fired, do you understand?
和訳 実際もし私の部署の誰かがこんな話題を出してきたとして、
私だったらそいつらをクビにしますぞ!わかりますか!!
備考 風水の事件を重く考えている山縣さんと、それに反発する川路。
本来は、山形さんに納得のいく説明を求める。
SONYワールドの川路は、山縣さんの話をくだらないと馬鹿にした挙句、挑発ともとれる捨て台詞を吐く。
このままじゃクビにされるのはお前だぞ・・・

91幕

コメトシキジン
台詞 Kometoshikijin! You have no power here. I want you to leave this place!
和訳 コメトシキジン!この場でのお前は無力だ。ここから立ち去れ!
備考 式神相手に謎の呪文を唱える陣風。
本来は「陣・翠星防御、白・浄の脈、撃!」という台詞。
SONY英語では上記がめちゃくちゃに混ざった結果、新たな謎呪文を生み出してしまっている。
式神の事をコメトシキジンと呼んでいる可能性もあるが、その辺は不明である。
ちょっと優しい川路
台詞 Get it to me in two hours!
和訳 二時間で何とかしろ!
備考 汚職事件についての調査を行う川路。
本来は部下から、情報収集に後二時間欲しいと言われ、一時間でやれ!と言い放つ。
SONYワールドの川路は自ら二時間の猶予をくれる。
かと思えば全然優しくない川路
台詞 That rubbish again?
I'm not going to waste my time on this bull!
和訳 またそのゴミの話か?
私はそんなくだらないことに時間を費やすつもりはない!
備考 浦村署長に風水事件の話をされ、不機嫌になる川路。
風水事件なんて今回の汚職事件に比べればゴミだとブチギレ。
この直後、しかし佐伯という人物が毎回絡んでくるのは気がかりだとか言ってデレる。
(´・ω・`メ)パクパク・・・
備考 浦村所長から剣心平和部隊へスイカの差し入れ。
本来剣心が「署長殿!」と台詞を言うのだが、SONY英語だと無言。
台詞は無いのに口だけ動くもんだから、不自然でしかない。
しかし基準国ではきちんと台詞が入る為、SONY英語制作側の編集ミスだと思われる・・・
元は仲良しだった風水一族
台詞 A very long time ago our two families lived in harmony.
Then, one day a feud threatened to end that peace.
和訳 その昔、我ら一族は互いに仲良く暮らしていた。
しかしある日を境に確執が生まれ、その平和な日々に終止符が打たれたのだ。
備考 風水一族について話す陣風。
本来は古来より対をなしていた。SONYワールドの一族は昔仲が良かったらしい。
こんな設定にしておきながら、いつから仲が悪くなったのかは言及しないという・・・
エグの陣
台詞 Jinpu: We call these points Egunojin.
Kenshi: Egu stands for eternity, doesn't it, Jinpu?
和訳 陣風:これらの点をエグの陣と呼ぶ。
剣心:エグは永遠を意味するのでござるな?陣風殿。
備考 各陣について説明する陣風。
本来は永劫の陣。そして剣心が「未来永劫の永劫でござるか?」と聞き返す。
エグってそんな意味の言葉だったんだ・・・なんかエグい威力持ってそう・・・(すっとぼけ)
陣風に精神攻撃を仕掛ける剣心
台詞 In these modern times, people probably don't think they need anything like feng shui.
和訳 この現代を生きる人々にとって、風水なんて必要とされていないでござるよ。
備考 例え最後の一人になっても、風水師として役目を果たすと宣言する陣風に対してこの一言。
どうしてそんな酷いことを言うの・・・
本来は「時代に取り残され、滅びの道しか残っていなくても?」という台詞。
これは陣風の覚悟が如何ほどのものかを尋ねただけで、そういう事を言っている訳では無いのだが、こういう台詞の解釈って難しいよね。
しかしこの後の「刀は人を殺すためでなく守るためにも使えるだろ?それと同じだ」という台詞追加はセンスあると思う。
龍脈が府内に流れ込むとどうなるか
台詞 If that happens, the jin that is protecting this area will be crushed and everyone living here will die.
和訳 そうなれば、この地を保護している陣は潰れ、ここに住む者は皆死んでしまう。
備考 佐伯の策略と、龍脈の威力について話す陣風。
本来は、龍脈によって永劫の陣が破壊されてしまうという話。
SONYワールドの龍脈は陣破壊だけでなく、周辺の人の命をも一瞬で奪うらしい。
まあ、龍脈を使って建物を破壊したりしてるので被害者は出そうだけど・・・
左之助 vs お嬢ちゃん
台詞 Had enough, sweetheart?
和訳 もう十分だろ、お嬢ちゃん?
備考 霊水率いる式神軍団と戦う剣心達。そのうちの一人を殴った際のサノの台詞。
"Sweetheart"とは本来、親しい恋人などに使われる言葉。
おそらく煽りとして使用しているのだろうが、そのような使い方がされる事があるのかは不明。
それともサノが鳥頭過ぎて、本当に女の子だと思ってしまったのかな?()
毒を盛られる薫
台詞 I'm afraid she's been poisoned.
和訳 残念だが、彼女は毒を盛られてしまったようだ。
備考 霊水に邪気を流し込まれる薫。
SONYワールドの邪気は毒気なので、文字通り毒を流し込まれてしまう。
それも血液に毒を流し込まれたらしく、もはや風水とか関係なさそうな手口となっている。
色々おかしいだろと言いたいところだが、邪気の時点でおかしいのでつっこまないでおく。

92幕

大和風水の禁じ手
台詞 It causes her wounds to absorb poisonous air which will make her body rot.
和訳 それは彼女の傷から有毒な空気を吸わせ、体を腐らせる。
備考 霊水からの一撃を受け、瀕死の薫。
本来は傷口から邪気を取り込み、内側から腐敗させるというもの。
SONYワールドの霊水は、薫の体が有毒な空気を吸う様に細工したのだそう。
有毒な空気ってなんなんですかね・・・しかし邪気より納得がいくような気も・・・
佐伯の風水クッキング
台詞 He has bigger fish to fry.
和訳 奴にはフライにすべきもっと大きい魚がある。
備考 佐伯の次の狙いについて話す陣風。
そのはずが魚のフライの話へ脱線。お腹空いてたのかな?
実は"have bigger fish to fry"とは、もっと大切な事、もっと重要な事などの意味を持つ語。
それを魚料理の話に例えた、いわばことわざの様なものなのである。
つまり陣風は、佐伯にはもっと他に重要な狙いがあるといった事を言いたかったわけである。
ユラキモン門
台詞 There should be a symbol on each spot that takes the form of a demon.
It represents the Yurakimon Gate.
和訳 それぞれの場所に、悪魔を模った目印があるはずだ。
それはユラキモン門を表している。
備考 佐伯が新たに形成しようとしている陣の目印について話す陣風。
本来は、裏鬼門を象徴するシーサーの紋章。
SONY英語では、守り神であるシーサーを悪魔呼ばわりした挙句、ユラキモン門なる謎の門が登場。
禁じ手を乱射する式神達
備考 薫を瀕死に追い込んだ霊水の技、禁じ手「入迷殺」を連呼する式神達。
本来は「ハク・ケツ・サン・セイ・カイ・オウ・セイ・カク・イ・ザン」と詠唱している。
ちなみに前回の入迷殺はマイニュウサツと改変されていたが、ここに来て修正が入る。
何でもかんでも陣
台詞 I'll take care of this. Jin, go back!
和訳 ここは私に任せろ。陣!戻れ!
備考 式神を撃退する陣風。本来は裂爆波という技。
SONY英語では単なる陣に。裂爆波はどこへ・・・
失せろ的なニュアンスで"go back"と言ったのか、陣・戻といった技名なのかは不明。
技名だったとしたら、裂爆波の爆から"back"を連想した可能性も・・・?
ちなみにこの後のシーンでは、きちんと裂爆波を使用する。
龍脈にビビりまくる剣心
台詞 Kenshi: What's gonna happen now?
Jinpu: It's coming!
Kenshi: Ah!
和訳 剣心:今から何が起こるんでござるか!?
陣風:来るぞ!!
剣心:ああああああ!!!
備考 そりゃ目の前に龍のお化けが出てきたり、急に壁が崩れてきたりしたらこんな反応になるよ。

93幕

呑気な剣心
台詞 I was hoping to get some sleep.
Jinpu and I will leave for Nikko later tonight.
和訳 少しは眠れると思っていたのでござるが・・・
陣風殿と拙者は、今夜遅く日光に出発するでござるよ。
備考 津南に今後はどうするのか尋ねられた際の剣心の返事。
もう薫殿も助かったし、後はなんかどうでもいいでござるもん。
【速報】徳川公、風一族だった
台詞 Ieyasu Tokugawa was a member of the wind family, and only family members know of the device.
和訳 徳川家康は風一族であり、この翡翠の紋章のことは一族の者しか知り得ない。
備考 翡翠の紋章について話す陣風。そして衝撃の事実が判明する。
徳川家康って風水使いだったんですね・・・だから徳川の時代は300年以上も続いたんですね。(すっとぼけ)
ちなみに翡翠の紋章は"Gold heralding device"(金印装置)と訳されている。
言いたい事は分かるけどなんだかなぁ・・・
見損ないましたよ閣下!
台詞 You darn fools!
和訳 この馬鹿者!!
備考 太政官より、謹慎処分を言い渡された山縣さん。
見かねた部下の一人が、太政官の使いを馬鹿者だと煽る。
でもここ本来は「閣下!」という台詞なんですよね。
そのせいで、なに謹慎処分になってんだよ!と山縣さんに文句を言ってるみたいに見える・・・
火龍を呼び出す霊水
台詞 Since Reisui is in Nikko summoning up the fire dragon spirit,
I think we should go help him now that we're finished here.
和訳 霊水様は日光で火龍の精霊を呼び出しておられます。
我々もここが済み次第、手伝いに向かいましょう。
備考 水一族の癖に、火の龍を召喚しようとしている霊水。
本来は龍脈操作の儀。庄三の技との関連性は不明。というか絶対関係無い。
もうやけくそな霊水
台詞 White, fire, blue, sea, I, will, control thee.
Heat, light, burn, bright. Strong, wind, come, now.
和訳 白、火、青、海・・・我、汝を制する・・・
熱、光、燃える、明るい・・・強い、風、来い、今・・・
備考 色とか海とか、意味不明な言葉を唱え続ける霊水。
本来の呪文を詠唱するが面倒になったのか、適当な単語を呪文っぽく区切って発音している。
なんだかよくわからないけど、これが火龍の召喚術なのか・・・?
気(物理)
台詞 I'll never forget this. It's a map of where Toshogun's ki was removed.
和訳 これは忘れもせん。日光東照宮から抜かれた気の場所を記した地図じゃよ。
備考 掘田氏に、自身の地図の解説を頼む津南。
本来は日光東照宮分割の詳細。東照宮内で特に威力のある仕掛けを、別の場所へ移したというもの。
SONYワールドでは、東照宮から気を抜き出し別の場所へ移したのだという。気の概念が揺らぐ・・・
何かと待遇の良かった風一族
台詞 This amazing tool belonged to the wind families.
The officials that took it never wanted the winds to find it again.
和訳 この素晴らしい道具は、風一族が持っていたものだ。
これを持ち去った役人は、二度と風の一族にこれを見つけてほしくなかったようでな。
備考 東照宮から抜き出した気を操る道具が存在し、しかもそれは元々風一族の物だったらしい。
本来この日光東照宮分割の解説には、互いの一族の話は一切出てこない。
なぜ役人によって持ち出されたのか、そしてなぜ風一族に二度と見つからないようにしていたのか全てが不明である・・・
というか徳川家康が風一族だったり、風一族ばっかり優遇されすぎだろ。
毒の息
台詞 Kenshi, listen, don't breathe his air, understand? It's poisonous.
和訳 緋村殿よく聞いてくれ、奴の息を吸ってはいけない、おわかりか?あれは毒を帯びている。
備考 霊水の術で、自分の分身と戦う剣心。
SONYワールドの偽剣心は毒の息を吐くらしい。なんか汚い。
地図が読めない津南
台詞 All right, look at this. Kyoto is here, and Edo castle is here.
和訳 よし、ではこれを見てくれ。京都はここ、江戸城はここだ。
備考 川路と共に地図の解読を行う津南。
京都はここ(江戸城を指しながら)、江戸城はここだ(本丸を指しながら)。
記憶力が乏しい川路
台詞 Kaneiji? It burned down in the middle of the war 6 years ago.
和訳 寛永寺だと?あそこは6年前の戦時中に全焼してしまったぞ。
備考 本来は11年前の上野戦争。SONY英語恒例の意味不明数字変更シリーズ。

94幕

賛成!!(´∀`∩
備考 前回のあらすじにて、唐突に賛成の意を示す霊水。
本来は無言だが"San Sei"という謎の呪文が追加されている。
生きる意志は誰よりも強い陣風
台詞 One of us will have to give up his life to succeed at this game.
I am not letting go. I have to win.
和訳 この勝負に勝つためには、どちらかが命を捨てなければならない。
だが私は捨てない。私は勝つしかないのだ。
備考 霊水との最終決戦にて、陣風が言い放った台詞。
本来は「勝機は命を捨てた者のみにある」と、己の命を捨てる覚悟で戦う。
SONYワールドの陣風は、命は捨てたくないけど勝負にも勝ちたいという、生きる意志全力戦法を取る。
死ぬのはてめぇらだ!!
台詞 Don't do it, Jinpu! You're going to kill us all!
和訳 やめろ陣風!貴様は我々全員を殺すつもりか!!
備考 陣風に生きる意志を示された際の佐伯の台詞。
本来は「己の命、惜しくはないのか?」という台詞。
やはりSONYワールドの陣風は、自分は死なないし勝負にも勝つつもりらしい。
舐め風
台詞 Our fate was determined the day the wind and water families fought.
和訳 我々の運命は、風と水の一族が戦った日から決まっていたのだ。
備考 霊水に勝利した際の陣風の台詞。
勝敗は太古の昔についていたという特大舐めプ発言。
本来は「間に合ったようだな」という台詞で、このような発言は一ミリもしていない。
霊水に情が湧く陣風
台詞 We could have lived together like brothers.
和訳 我々は兄弟の様に一緒に暮らす事が出来たかもしれない・・・
備考 死に際に捨て台詞を吐く霊水に対し、唐突に情が湧く陣風。
さっきまで佐伯もろとも皆殺しにしようとしてたくせに・・・
本来は風水師としての生き方を問うような台詞。情というより哀れだと感じている様子が伺える。
佐伯>スカンク
台詞 That man stinks more than a skunk.
和訳 あの男、スカンクよりも匂うぜ。
備考 翡翠の紋章の所在についてしらばっくれる佐伯。
そんな佐伯にサノが一言。本来は「確かにこいつは匂うぜ」という台詞。
怪しいという意味での匂うだが、SONY英語でも同様の意味で使われているのかというと実は少し違う。
"Skunk"はあの屁をこく動物以外に、嫌な奴、嫌われ者等の意味を持つスラングとしても使用される。
つまりSONY英語では「嫌な野郎だぜ」的なニュアンスの台詞となっているのだ。
しかし元の台詞をどう解釈しているか不明なところでもあるので、単に臭い男だという罵倒である可能性も?
ちなみにこの直後佐伯は"weasel"とも罵倒される。"weasel"の意味は21幕を参照。
人間嫌いな陣風
台詞 Spirits of Heaven and Earth, please protect us.
和訳 天と地の聖霊よ、どうか我らをお守りください。
備考 人の聖霊をはぶるな。
しかも本来は「彼にご加護を」と続くので、ちゃっかり自分まで守ってもらおうとしている。
そしてホモオチ?
台詞 Let us always be together, in life as well as in spirit.
和訳 私たちはいつも一緒にいよう。人生においても、精神においても。
備考 剣心と別れを交わす陣風。
本来は、似た者同士頑張って行こうというニュアンスの台詞。
SONY英語でもそういう事が言いたいのだろうけれど、もっと貴方の事を知りたかったとか、貴方に会えて幸せだとか、やたらホモ臭台詞が目立つ。最後の最後でこれかよ!
何はともあれ、ハチャメチャ翻訳なSONY英語吹き替えもこれにて終了。
我々に沢山の笑いと混乱を与えてくれてありがとう!シックスファイブ!!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年10月15日 18:30
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。